NW-A57 [64GB] のクチコミ掲示板

2018年10月 6日 発売

NW-A57 [64GB]

  • Bluetoothレシーバー機能を搭載した、ハイレゾ音源対応のウォークマン。スマホ内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
  • ハイレゾ音源の音質を引き出す「S-Master HX」や、MP3やAACの圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、原音を忠実に再現できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A57 [64GB]の価格比較
  • NW-A57 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A57 [64GB]の純正オプション
  • NW-A57 [64GB]のレビュー
  • NW-A57 [64GB]のクチコミ
  • NW-A57 [64GB]の画像・動画
  • NW-A57 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A57 [64GB]のオークション

NW-A57 [64GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年10月 6日

  • NW-A57 [64GB]の価格比較
  • NW-A57 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A57 [64GB]の純正オプション
  • NW-A57 [64GB]のレビュー
  • NW-A57 [64GB]のクチコミ
  • NW-A57 [64GB]の画像・動画
  • NW-A57 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A57 [64GB]のオークション

NW-A57 [64GB] のクチコミ掲示板

(1642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A57 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A57 [64GB]を新規書き込みNW-A57 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信6

お気に入りに追加

標準

電源入れるのに4秒も長押し

2019/04/02 07:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

何時も電源を入れるのに4秒もの間長押しをするのがとても長く感じるのは私だけでしょうか?
4秒が一寸短いと電源が入らず又4秒間ボタンを押さねばなりません。
やっと電源が入ってそれでもデーターベースが出来るまで又随分と長い時間またされます。
非常に気に入っているこの製品、何とか電源長押しを2秒程度に、そして起動時間を短縮するようにソフトのアップデートをして欲しいと不満を持っているのは私だけでしょうか?

ご操作で電源が入るのを防ぐ為に長押しにしているのは理解しますが何とかお願いします2秒程度に短縮していただけるよう。
SONY開発の方がこの板をご覧になっておられましたら是非お願いします。

書込番号:22574325

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2019/04/02 10:54(1年以上前)

>不満を持っているのは私だけでしょうか?

私もです。
もちろん前提として、スリープでのバッテリー消耗の速さが受け入れられないというのがあります、貧乏性の自分のような性格は特に。

なぜこの仕様を続けているのか考えてみると、テストプレイと実生活使用での温度差に原因があるのではないかと。
テストプレイ程度ではそれほどには感じなくても、実生活で日々愛用していると、この長押しの面倒臭さと時間ロスがボディブローのようにジワジワと効いてきてストレスになるみたいな。
そうなると、ソニーのAシリーズ開発者には、実生活で自身が開発したウォークマンを愛用している人がいないのではという疑念が。
研究開発拠点が地方にあって、電車通勤してる人が一人もいないとか・・・

書込番号:22574660

ナイスクチコミ!16


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/04/02 15:24(1年以上前)

ソニーだけでなく、他社の他の製品でもありますね、開発者は使っていないのか?意見を集めていないのか、って思うのは。
あと、ソニーの製品はみんな電源を切っていてもバッテリーが無くなるのが早くないですか?使ってないのに。ウォークマンのシリーズとかPs3のパッドとか。充電しておいたのにいざ使う時になったらバッテリーがない、とかよくあるんですよね。これも困ります。

書込番号:22575078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/02 20:40(1年以上前)

以前は持ってたα55ってデジイチは、パワーオフしても、半月程で100%->20%になるので閉口した。

ソニーは、概ね詰めが甘い。

書込番号:22575605

ナイスクチコミ!4


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

2019/04/02 21:48(1年以上前)

同じ不満を持っていらっしゃる方が私以外にもおられ、賛同いただき有難うございます。
嘗てSONYはスタミナバッテリーを売り物にSONY製品は電池が長持ちするというイメージを市場にもたらしましたが今その様なイメージはなくなってしまったと言うのは残念です。
NW-50の待機電力消費がどれ位の物なのかは余り認識していませんがリチウムイオン電池とて充放電を繰り返せば寿命短縮は必至と言う事で私は電源を毎回切っているのですが、電源onのストレスは皆さんが考えておられるように開発者がこの製品を愛用していないのではと言う疑問、私も同感であります。

それともこの仕様は開発者の意思に関わらずスペックとして上位から指定されたのか?
スマホの電源SWも同様に結構長押しを強要されていますが何かこれに関して法令などの指導があるのでしょうか?
そうでなければ是非是非この短縮を願うばかりであります。

書込番号:22575794

ナイスクチコミ!10


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2019/04/05 12:31(1年以上前)

取説見ると、4秒長押しって書いてあるんだね。
実際は半分の2秒程で指を放して起動するけど。 まぁ、立ち上がりの遅さはA30シリーズのころから変わらんし、モデルチェンジしない限りは改善されないんじゃない?

書込番号:22581213

ナイスクチコミ!4


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

2019/04/06 03:26(1年以上前)

>CLX三〇さん
おや本当ですね、今試してみたら確かに2秒で起動しました、今まで4秒も長押ししていたのは何の為だったのでしょう。
とは言え起動してデーターベースが作成され音楽が聞けるようになるまでは35秒と恐ろしく遅いのには変わりがありません。
このデーターベース作成は保存してあるファイル数で変わるのでしょうね。
何れにせよ2秒で立ち上がることは確認できました有難うございます。

書込番号:22582716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

数時間の間に..

2019/02/12 21:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

今朝、近所の上新電機で、開店直後に、点灯価格\23,630で、ジョーシンWebも同額だったので、店員に交渉してみると「これ以上はギリギリだから」と、端数の\630だけの値引きで購入しましたが、2時間後に帰宅してもう一度、ネットで確認したところ、約\3,000も安くなっている!

書込番号:22462186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/02/12 22:09(1年以上前)

よくある話ですね。
特に買った直後に値段を見るのは愚の骨頂です。
製品によっては1万安くなるのも良く見聞きしますし。

私もモニター買って数時間後にAmazonのセールで1万数千円安く出ました。
SSD欲しくて探してた時見つけてショックは受けましたが、まあ自分の運の無さと思い、見なかったことにしましたが(^-^;

わざわざ見なければ、幸せだったでしょうに…

書込番号:22462324

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度5

2019/02/12 22:28(1年以上前)

上新電機はネットでは安めですが、店頭販売では値下げ渋いです。
人件費が大きいみたいですね、何度か言われました。
当方大阪郊外近所でネット価格上位で店頭でweb価格に合わせてくれるのはLABIヤマダやビックカメラ×コジマです。
ネット価格を価格コムから調べてくれますので変に交渉しなくて済みます。

書込番号:22462387

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2019/02/12 22:58(1年以上前)

>ビッグ・エレファントさん

ネットでの調査は、買う前が良かったですね。(笑)
ヨドバシは、ヨドバシ.,com と同期していますし、ヤマダはヤマダWebまでは
無条件に下げてくれます。 あと、ヨドバシの価格−ポイント分と、Amazon の価格が
ほぼ連動するので面白いです。

書込番号:22462479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2019/02/12 23:11(1年以上前)

買ったら値段チェックするな、というのは鉄則と言えるくらいではあるんだけれど、でも結構価格.comとかアマゾンとかをいっつもチェックしてると普通にWeb見てるだけで広告の表示で値段が目に入ってきたりする・・・・・・もうしょうがないよね(T_T)

書込番号:22462509

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

2018年になってもwm-port

2018/09/28 12:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

スレ主 10biさん
クチコミ投稿数:1件

余計にケーブル増えるし、ポート自体も小さくもないので、そろそろusb type-cに変えてくれないですかね…

書込番号:22143567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/09/28 13:54(1年以上前)

ソニー製関連アクセサリーが、ゴミになって売れなくなくなるので嫌です。

と、中のヒトのココロの声が聞こえてきました。

書込番号:22143654

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/02 02:45(1年以上前)

USB-Cを搭載して変換アダプタ付属or別売りすれば解決するかな?

書込番号:22153104

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-A57 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A57 [64GB]を新規書き込みNW-A57 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A57 [64GB]
SONY

NW-A57 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 6日

NW-A57 [64GB]をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング