NW-A57 [64GB]
- Bluetoothレシーバー機能を搭載した、ハイレゾ音源対応のウォークマン。スマホ内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
- ハイレゾ音源の音質を引き出す「S-Master HX」や、MP3やAACの圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、原音を忠実に再現できる。
NW-A57 [64GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年10月 6日

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2022年10月6日 18:15 |
![]() |
3 | 1 | 2021年12月4日 01:17 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2021年11月18日 20:29 |
![]() |
4 | 0 | 2021年1月17日 13:10 |
![]() |
8 | 3 | 2020年12月9日 15:41 |
![]() |
55 | 7 | 2020年5月25日 02:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

情報源はここですね。
New Sony A and ZX Walkmans Coming - The Walkman Blog
https://thewalkmanblog.blogspot.com/2022/10/new-sony-a-and-zx-walkmans-are-coming.html
The model name is NW-A306 according to the PDF document. So, does this mean a NW-A305 and NW-A307 are also going to be made?
The model name is revealed, NW-ZX707. There appears to be only one model with 64GB capacity. Perhaps Europe or more likely Asia will get maybe a higher capacity version and more colours.
書込番号:24953844
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]
私はXPERIA XZ1を持っていて、その純正ミュージックアプリで音楽を聴いています
「再生待ちリスト」に並べた曲をスワイプして再生順を簡単にコントロールできます
これが大変便利でして、そのときの気分で聴きたい曲順をすぐ変えれるので重宝してます
このA50も同じことができるのかな、と実機を触ってみたところ、できないのですね汗
書込番号:24476099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私はXPERIA XZ1を持っていて、その純正ミュージックアプリで音楽を聴いています
・ミュージック - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.music&hl=ja&gl=US
>ミュージックアプリケーションは、Xperia機器のみと互換性があります。
と書かれており、他の機器にはインストールできないようです。
うちのAndroid 7.0タブレットにはインストールできませんでした。
・Sony | Music Center - Google Play のアプリ
https://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=crmas&p=Music+Center
こちらは、うちのタブレットにインストールできています。
「再生待ちリスト」の曲名左の「=」をドラッグすることで並べ替えできます。
XPERIA XZ1にインストールできると思いますので、試されると良いでしょう。
Android DAPのNW-A100シリーズとNW-ZX500シリーズにならインストール
できると思いますが、DAPの性能を生かせるかは分かりません。
純正アプリのW.ミュージックに並べ替え機能があるかも分かりません。
書込番号:24476263
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

https://postrepair.net/column/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E6%83%85%E5%A0%B1/walkman_battery/#i27
A40のバッテリーは1250mAのようですよ。
型番的には454261なので、1200〜1500あたりだと思います。
https://goldenleaf.web.fc2.com/konnan/vol_06.htm
A100は、A50と同じく1285mAのようです。
書込番号:24433951
0点

A100と同じとは驚きました
やっぱA100のバッテリーは壊滅的ですよね・・・
書込番号:24436509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱOS搭載機をDAPにするんなら、10万そこらの高いやつじゃないとダメみたいですね泣
SシリーズもS760をピークにどんどんダメになっていってますし、AシリーズもこのA50が最後の砦になってしまうような気がします泣
かつて定価1万だったS760なんて、10年経った今も未だにフリマで未使用品が定価以上で即売ですから泣
書込番号:24452232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]
DAPウォークマン初めて購入しました。
以前はiPod使いだったのですが、touch(大きい)以外の機種が無くなったので
今回はウォークマンにしました。
iPod時代にCDプレーヤーフロントパネルにあるiPod接続可能なUSB端子をよく使ってました。
iPodの充電もしながらの再生がすごく便利でした。
ウォークマンの接続は考慮されて無いのでダメだろうと思いながら繋ぐと語学学習部が再生。
どうやら初期インプットされている語学学習部はUSB端子接続でも再生される模様。
本来の音楽データ部分再生(本体操作が出来ないので切り替えられない)できませんし、
語学学習部でもMP3フィルで無いと再生不可(CDプレーヤー側制約でしょう)
CDプレーヤーは、対応したファイル形式のUSBメモリも使用可能機能なのでおそらくウォークマンを
USBメモリとして認識するのでしょう。
ウォークマン本体操作は受け付けつけず、メモリ内部の曲データ順に再生するだけですので
使い勝手悪いですが、充電はしてくれているみたいです。
おそらくこんな使い方を望まれる方はおられないと思いますがとりあえずの情報(既出かな)です。
私はヘッドホン端子からのアナログ接続か、Bluetooth接続で使う予定です。
わざわざオプションケーブル購入してUSBDAC使用するつもり無いので。
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]
ウォークマンA100ですが、修理会社さんの分解画像を見た所1285mAhでした。おそらくですがこちらも同じ容量ではないかと。
意外と大きな容量なんだと感じます。
書込番号:23831497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

A30のバッテリーも1285mAh(かすれて8か6かいまいち読めない)でしたので、やはりA30以降は1285mAhのようです。
どうでも良いような口コミで失礼しました。
書込番号:23831569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>smilepleaseさん
どもども、はじめましてm(__)m
>どうでも良いような口コミで失礼しました。
全然そんな事はありませんよ(^^)b
具体的な電池容量が記載されてるサイトが中々見つからなかったので、とても参考になります。
自分も音楽再生専用のA55までは充分なバッテリー持ちだと思ってました。
A100から急にバッテリー残量がガリガリ減ると感じたのは、バッテリー容量が変わらないからなのですね。
A100はAndroidベースですからバッテリー消費も上がってる筈ですし、此の辺りはバッテリー容量の改善された新型の発表&発売に期待したい処です。
書込番号:23831824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Uehara課長さん
返信遅くなりましたm(_ _)m
自分的には意外と容量あるんだなぁと思いましたがそこそこ重量があるのでこんなものなのかもしれないです。
A100、容量増やすか省電力化すれば良いですね。
書込番号:23839169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

さすがに1万円以下のDAPとこの機種を比較するのはどうかと思います。
音の質が全く違いますよ。三ヶ月ほど前に購入?しましたが、2万円としても
安いと感じてます。
書込番号:23379016
10点

動画が見たくてこのmp4プレイヤーを購入したのですがウォークマンの音と聴き比べて遜色はありませんでしたよ。
価格の差はブランド力によるものではないでしょうか。
ただし、付属のイヤホンの音は聞けたものではなくJVCのヘッドホンHA-SD70BTを使用しています。
書込番号:23415072
1点

aptX HD、LDACで聴けてないわけですね。
耳年齢も有りますしね。
書込番号:23415083 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

それただのAndroidスマホから電話機能取った奴です
それでいいのなら、もうスマホでいいんですよ
書込番号:23416226
6点

そうですよね!
駄耳なら其れで良いと思います。
書込番号:23416302 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Listener2017さん
確かに、その使い方(Bluetooth接続)をされるなら、音は同じになりますね。
基本的なことなのですが、音質は、DA変換以降の部分に左右されます。
Bluetoothで接続するとヘッドフォンのDA変換に依存してしまいます。
もったいないので有線接続をお勧めします。今まで、付属のイヤホンは論外なので、私は使っていません。
私の場合、家ではMDR-1A, 外ではATH-AR3BT(有線接続)を使っています。
書込番号:23416773
8点

>Listener2017さん
どもどもはじめまして(^ω^)
自分もこんなに廉価で汎用性の高いプレイヤーが有ることは知りませんでした。
此処までコスパの高い製品って最近の日本ブランドでは中々造れない物だと思いますよ。
こういう今迄知らなかった情報が手に入る事は価格ドットコムの良い処でしょうね。
其にスレ主様がどの様な機材で聴いてもそれはその方の趣味ですからそれ自体否定も肯定もしないです。
しかし、この内容でA55のクチコミ掲示板にスレッドを立ててしまうのはマズったかもしれません。
この内容ならDAP何でも掲示板という所が価格コム内にありますから其所にスレッドを立てれば皆さん普通に、あーこういうのも有るのね....的な流れになったかもしれません。
其ではこの辺りで失礼しますm(_ _)m
スレ主様も良いオーディオライフをお過ごし下さいませ(^^)b
書込番号:23425273 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





