NW-A57 [64GB]
- Bluetoothレシーバー機能を搭載した、ハイレゾ音源対応のウォークマン。スマホ内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
- ハイレゾ音源の音質を引き出す「S-Master HX」や、MP3やAACの圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、原音を忠実に再現できる。
NW-A57 [64GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年10月 6日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A57 [64GB]
現在、NW-A46使ってますがこの機種との違いはなんでしょうか?
またNW-ZX300Gも検討中です。機種変更検討中です。皆様のご教示お願い致します。
書込番号:22347832 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

機能がふえました、Bluetoothレシーバ、ビニルプロセッサー。音質は、あまり変わらないです。ZX300のほうがよいでしょう。
ぼくは、来年dap新しくする予定。
55とA35と比べてもA35の音質古くないし、
書込番号:22347937 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

連投。
ZX300の低音、osの最新バージョンは、団子状態なので、気をつけて下さい。視聴は。osのバージョンを確認して下さい。
僕は低音が気になり購入あきらめ、ヘッドホンを新調し、来年買い換え予定にしました。
書込番号:22347947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お早うございます。
以下のリンクの比較表で分かるように機能的にはBluetoothレシーバーモードの搭載、アナログレコード再生で生まれる音響現象をDSP技術で再現するバイナルプロセッサーの搭載となります。基板自体は見た目の変更は無いようです。
https://www.sony.jp/walkman/compare/spec.html?categoryId=2707&productId=51399,50363&specId=90031,86150,86175,86181,86189,86220,86225,86229,86233,90406#mainTable
デザイン的には総削り出しのアルミキャビネットによる側面のラウンド形状が大きく、手に取ってみると見た目以上に薄さを感じるのとボタンも間隔が離れて押し易くなっています。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/feature_7.html#L1_430
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/index.html#feature
書込番号:22348152
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A57 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/07/31 9:54:10 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/25 21:27:38 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/26 8:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/14 2:23:58 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/17 19:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 3:50:47 |
![]() ![]() |
23 | 2022/12/26 7:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/12 22:57:41 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/13 22:43:06 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/06 18:15:13 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





