NW-A57 [64GB] のクチコミ掲示板

2018年10月 6日 発売

NW-A57 [64GB]

  • Bluetoothレシーバー機能を搭載した、ハイレゾ音源対応のウォークマン。スマホ内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
  • ハイレゾ音源の音質を引き出す「S-Master HX」や、MP3やAACの圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、原音を忠実に再現できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A57 [64GB]の価格比較
  • NW-A57 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A57 [64GB]の純正オプション
  • NW-A57 [64GB]のレビュー
  • NW-A57 [64GB]のクチコミ
  • NW-A57 [64GB]の画像・動画
  • NW-A57 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A57 [64GB]のオークション

NW-A57 [64GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年10月 6日

  • NW-A57 [64GB]の価格比較
  • NW-A57 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A57 [64GB]の純正オプション
  • NW-A57 [64GB]のレビュー
  • NW-A57 [64GB]のクチコミ
  • NW-A57 [64GB]の画像・動画
  • NW-A57 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A57 [64GB]のオークション

NW-A57 [64GB] のクチコミ掲示板

(1642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A57 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A57 [64GB]を新規書き込みNW-A57 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

スレ主 老上海さん
クチコミ投稿数:53件

こんにちは。

当方、NW-A40シリーズを購入したのですが、
ヘッドフォン出力の低域の迫力に欠けるような印象を受けました。

新しいNW-A50シリーズはアルミ削り出しボディで低域がクリアになっているとのことですが、
実際にはソフトウェアの味付けの方が、音質に大きく左右すると思っています。
本当に低域の迫力が増しているのであれば、買い換えを検討したいと思います。

そこで、実際にA40からA50に乗り換えた方で、
低域の迫力が増したと感じる方の感想を伺いたく投稿します。

書込番号:22330787

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/12/19 10:52(1年以上前)

柔らかく感じるので、迫力は、物足りないかもしれません。使うヘッドホンでおぎなえば、また、違うかもしれません。
クリアな低音?低い低音?

書込番号:22334811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/19 17:46(1年以上前)

NW-A30 シリーズから他メーカーの DAP を挟んでの A50 シリーズではありますが、私は「迫力が増した」と感じています。
何に迫力を感じるかというのは個人差がありますし、使用するヘッドホンやイアホンの性能差もありますし、そもそも有線か無線かの違いもあるでしょう。
別の表現で補うとすれば「低音が明瞭に聴こえるようになった」ことが、私の場合は大きいですね。ヘッドホンは WH-1000XM3 を使用しています。

書込番号:22335497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

本体アップデートによる変化。

2018/12/14 23:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:571件

本体アップデートによる変化、何かありますか?

書込番号:22324687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ54

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:424件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度5

しつこく質問ばかりして申し訳ありません。
皆様、バッテリーはどれくらいもちますか?

私の場合は音量35〜50の範囲(有線接続と無線接続が半々ぐらい)で1日2、3時間、2日間使用でバッテリーが無くなる感じです。

今日はいつもより長い時間聴いてたのですが、途中でバッテリーが無くなりました。

理想はバッテリーが完全に無くなってから充電するのが一番良いと思いますが、外出先で使えなくなったのはちょっとショックでした。
バッテリーの減り具合が早くなったと感じたのはハイレゾ音源を聴き始めてからです。

皆様はいかがでしょうか。

書込番号:22324169

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度4

2018/12/14 23:14(1年以上前)

いたわり充電をONにして充電すると使用時間が短くなります。
確か80%までしか充電されないので、100%充電したい場合は、いたわり充電をOFFにします。

私の場合、自動電源OFF(一時間後にオフ)を使っているので、一日、2時間で有線だと2週間ぐらい持ちます。
Bluetooth利用だと、一週間ぐらい持ちます。
使用していないときは、電源オフにしています。
未使用時でも電源ONのままだと、バッテリは減るので、自動電源OFFを使えば、バッテリは持ちます。
また、充電は、充電してくださいと画面にでるまで使用してから充電しています。

書込番号:22324663

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/15 06:35(1年以上前)

お早うございます。

前機種のNW-A40シリーズの分解写真によると搭載バッテリーの容量は500mAhのようです。NW-A50シリーズも同じバッテリー容量でしょう。今時のスマホはバッテリー容量が3000mAh級ですが500mAhだとちょっと消費電流が増えるとガタッとバッテリー持続時間が落ちる事が予想されます。
https://www.youtube.com/watch?v=YrQ1GkmuCB0

NW-A50シリーズはヘルプガイドによると「Bluetooth(送信モード)MP3(128 kbps)/SBC接続優先 約20時間、FLAC(96 kHz/24 bit)/LDAC接続優先(自動) 約13時間、コンテンツのフォーマットや接続機器の設定によって、電池持続時間は最大45%短くなります。」、「「各種音質設定」の「イコライザー」や「DSEE HX」などを有効にしている場合、すべて「オフ」の場合と比較して、電池持続時間は約70%短くなります。」とあり、状況によってはBluetooth接続時でFLAC(96 kHz/24 bit)/LDACだと7.15時間、有線接続時でFLAC(96 kHz/24 bit)だと9時間までバッテリー持続時間が減る計算です。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a50s/contents/TP0001825742.html

バッテリー持続時間を伸ばす方法として使用しないときは電源を切る、[自動電源オフ設定]を設定する、[画面オフタイマー]を短い時間に設定する、画面の明るさを暗めに調節する、音質機能の設定をすべてオフにする、Bluetooth機能を使用しないときはオフにする、NFC機能を使用しないときはオフにするなどが紹介されており、これらを少しずつ積み重ねれば期待されるバッテリー持続時間に近付ける事は可能でしょう。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a50s/contents/TP0001691174.html

書込番号:22325025

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/12/15 10:53(1年以上前)

ウォークマンはBluetooth接続だとバッテリーは持ちませんね。

有線でハイレゾ音源を聴いているだけであれば、その利用方法なら1週間以上持ちます。

また、バッテリーは使い切ってから充電するのではなく、ある程度残った段階で充電を繰り返した方が長持ちします。

その利用状況では、いたわり充電を利用しながら、毎日充電された方が良さそうです。

書込番号:22325396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:424件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度5

2018/12/16 07:16(1年以上前)

>オスフォルンさん

詳細な回答ありがとうございます。
きちんとマニュアル見て設定をしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22327516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度5

2018/12/16 07:18(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

詳しい解説ありがとうございます。
リンク先、参考になりました。

色々と設定を変更してみます。

ありがとうございました。

書込番号:22327520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度5

2018/12/16 07:20(1年以上前)

>KURO大好きさん

回答ありがとうございます。
Bluetooth接続だとあまりもたないのですね。

充電方法についても了解しました。
完全に無くなる前に充電しようと思います。

皆様、感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:22327522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2018/12/16 08:31(1年以上前)

個人的にはウォークマンのバッテリー消費は

画面点灯>Bluetooth>DSEE-HX>その他機能>ハイレゾ
の順に消費が高いと感じます。
まずは余り画面を頻繁に弄らないのが吉、音質機能も正直イコライザーだけで好みの音にした方がバッテリーに優しい。
小容量 省エネでバッテリー管理されてるウォークマンシリーズにおいてDSEEは消費に対するメリットが身合ってない。

書込番号:22327632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:424件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度5

2018/12/29 20:30(1年以上前)

>鬼柳京介[大満足]さん

詳細なお返事ありがとうございます。
非常に参考になりました。

書込番号:22358172

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

おまかせチャンネル

2018/12/13 08:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:946件

おまかせチャンネルの機能を使おうと思ったら、「指定されたソフトにより12音解析を行ってからお楽しみください」
と出ます。
Mac環境なのでContent Transferしか使えず、とても解析しているようには思えないのですが対処法をご存知の方は
いらっしゃるでしょうか。
おまかせチャンネルにしても最初から入ってる曲のリピートで終わってしまうのでよろしくご教授お願いしたいと思います。

書込番号:22320864

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2018/12/13 09:35(1年以上前)

一つ確実な方法はありますね。
BootCampを入れてWindowsも動かす。
これで12音解析の使えるソフトが動く様になります。

書込番号:22320924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2018/12/13 09:59(1年以上前)

とても参考になるご意見ありがとうございます。
当初、bootcampや仮想化ソフトの導入も頭をよぎりましたが、Windows環境にするのも(Windowsの購入も含めて)ハードルが高いのでその線は自己却下していました。
今の環境である以上この機能は我慢した方がいいですね。
それにしても、万人が楽しめない機能は付けて欲しくないですね。
転送も使用環境で使い勝手が変わるとは・・・

書込番号:22320961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2018/12/13 18:01(1年以上前)

>uPD70116さん、調べてみたところBootcamp用のWindws10は無償で提供らしく
進めてみましたが、パーティション作成で原因不明なエラーを繰り返したので断念しました。
この機能そのものに縁が無かったのだと思います。
改めてご意見ありがとうございました。

書込番号:22321851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽を本体からmicro SDに入れるには

2018/12/09 03:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:4件

初歩的な質問です。本体に保存されている音楽をSDカードに保存するにはどうしたらいいのでしょうか。micro SDがちゃんと入っているにも関わらず設定のところにSDカードの文字がどこにも出てきません。ソニー公式の説明を読んでもいまいちわかりません。

書込番号:22311265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/12/09 03:22(1年以上前)

Music centerで転送する時に本体かSDか選べたんですね。自己解決しました。

書込番号:22311271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothを使った楽曲転送について

2018/12/08 20:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

以前はbluetoothを使って楽曲をスマホやpcから転送できましたが今回はそのような機能はないのでしょうか?

レシーバー機能しか見つからず...
気になった曲をその場でshazamしてamazonでDLして転送することでその場で楽しめて非常に重宝してたのですが

書込番号:22310458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:115件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度3

2018/12/08 23:57(1年以上前)

自己解決。どうやらないみたいです。
出先で気になった曲をその場で買ってスマホ経由で転送すると言うことはもうできないのか...
地味にかなり使っていたので復活してほしい。。。
もしこの機能使ってて買い替え検討している人は注意です

ただ、A20から買い替えですがそれを補って余りある音質の良さではあります。
感動してます。

書込番号:22311061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度3

2018/12/11 16:47(1年以上前)

ちなみにbluetooth楽曲転送機能使っていた人はスマホ経由でMicroSDに保存して
walkmanにぶっこむというやり方で代替は出来そう。

ただ、walkmanにカバーをつけてる場合やsimピン刺さないとmicrosd取り出せないスマホだと
依然とこの方法はスーパー不便。iPhoneなんかmicroSDないし。

もう2007年から計5モデルずっと使っているけど、しれっと使用体験が変わるような機能を外すのはやめて欲しい。
あわよくば復活をのぞみます

書込番号:22317215

ナイスクチコミ!7


16mt19さん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:46件

2018/12/14 00:13(1年以上前)

2016年モデルのNW-A30からBluetoothのプロファイルであるOPPが表記されなくなり、つまり曲の送受信に非対応になりました。

NW-A20
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/spec.html

NW-A50
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/spec.html

まあこんな細かいところまで確認している人なんてまずいませんよね。

書込番号:22322692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「NW-A57 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A57 [64GB]を新規書き込みNW-A57 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A57 [64GB]
SONY

NW-A57 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 6日

NW-A57 [64GB]をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング