FUJIFILM X-T3 ボディ
- 小型軽量ミラーレスデジタルカメラのスタンダードモデル。裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。
- 現行機に比べて暗いシーンでの撮影や動体撮影におけるAF性能が大幅にアップ。電子ビューファインダーの性能が進化し、動体追従性能も向上している。
- 世界初となる4K/60P 4:2:0 10bitのカメラ内SDカード記録や、より多くの色情報を記録できる4K/60P 4:2:2 10bitHDMI出力に対応するなど、動画撮影機能が充実。
FUJIFILM X-T3 ボディ富士フイルム
最安価格(税込):¥184,000
[シルバー]
(前週比:±0 )
発売日:2018年 9月20日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

つーちゃん.さん こんにちは
https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003156
上のページからの切り出しのように見えますが T-3ではクラッシックネガ使えないと思いますので 間違っているように見えます。
書込番号:24958394
4点

つーちゃん.さん
X-T3ユーザーです。
X-T3ではクラシックネガを使うことが出来ません。
書込番号:24958428
3点

>つーちゃん.さん
こんにちは。
>こちらを見るとT3でもクラシックネガが使える感じなのですが間違いでしょうか?
・各フィルムシミュレーションの特長は?(フジHP)
https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003156
下記の左から2番目のグループのうち、
GFX50S
GFX50R
X-T3
X-T30
X-Pro3
X100V
GFX50S
GFX50R
は1番左のX-T2グループに、
X-T3
X-T30
は左から3番目のX-H1グループに
X-Pro3
X100V
はそのまま今の場所に、
でよいんですかね。
わざわざQ&Aで表まで作られてこれだと、
フジのHPはあまりメーカーのお詳しい方は
チェックされていないのでしょうね・・。
書込番号:24958461
3点

御免なさい、自分はソニー機なのですが、
フイルム育ちなので、フジの色がとても好きです。
そんなことで、DxOのFilmsimulationでフジの色を積極的に用いています。
その中には、クラシックネガもございます。
ただ、フジが提供している各フィルムシミュレーションと同等かといわれると、
逆に、このDxOのフィルムシミュレーションは、フジと比べたら、如何なのでしょう?
DxOのクラシックネガ、一枚貼らさせてもらいます。
フジの方、これって、フジと比べたら如何なのでしょうか、ちょっとおかしいでしょうか、
一番は、フジ機買えばいいのでしょう。
今後の課題となっています ^ ^;
スレ主様、スレ違いのレス、失礼しますm(_ _)m
書込番号:24958506
2点

ちょっと記憶が曖昧なのですが、X-T3にデフォルトでは用意されていないクラシックネガをPCソフトのFUJIFILM X RAW STUDIOからX-T3にカスタム登録出来たと思います。
書込番号:24958583
1点

>sumi_hobbyさん
>X-T3にデフォルトでは用意されていないクラシックネガを
>PCソフトのFUJIFILM X RAW STUDIOからX-T3にカスタム登録出来たと思います。
FUJIFILM X RAW STUDIOとは、PCと
対応カメラを接続して、そのカメラで
撮影したRAWファイルをカメラ内の
画像プロセッサーで現像する
(RAW撮影した機種でしかできない)、
というユニークな純正現像ソフトの
ことでしょうか。
もしそれで可能でも、フジユーザーは
その完成度の高いカメラ内Jpegから、
Jpeg撮影派も多いと聞きますので、
撮影時に設定できない機種に関しては
*印などを機種名の横につけて、
*「一部のフィルムシミュレーションは
RAW撮影のうえ、PCとカメラを接続し、
FUJIFILM X RAW STUDIOを起動して
RAW現像を行い、Jpeg画像を生成する
必要があります」
などの注釈をつけないと、PCを持たず、
RAW現像をしないユーザーが誤って
そのような特殊対応を有する機種を
購入し、その後がっかりする可能性が
ありそうですね・・。
書込番号:24958744
0点

そうなんですね!PCが無いとだめですか??
書込番号:24959069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sumi_hobbyさん
CC:つーちゃん.さん
横から失礼します。
>ちょっと記憶が曖昧なのですが、X-T3にデフォルトでは用意されていないクラシックネガをPCソフトのFUJIFILM X RAW STUDIOからX-T3にカスタム登録出来たと思います。
あいにくですがX RAW STUDIOには、このようなカスタム登録機能は無いです。
FUJIFILMはX-T3用のクラッシックネガを提供していません。
FUJIFILMが提供するクラシックネガを使いたければ、X-T4発売以降のカメラを選ぶ必要が有ります。
X-Tシリーズなら、X-T4、X-S10、X-E4、X-T30U(初型のX-T30はNG)
書込番号:24959260
0点

いつもありがとうございます!
やっぱり最新のしかないのですね💦
もう一つ質問したいのですが
t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか?カメラ初心者でT3を知り合いに頂いたのでイマイチわからず…
レンズはFUJIFILM XF35mmf2 r wrです!
教えて頂けたら幸いです。
書込番号:24959687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つーちゃん.さん
>t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか?
私は、そのようには感じなかったので、現象を具体的に書き込みましょう。
書込番号:24959835
0点

つーちゃん.さん
>カメラ初心者でT3を知り合いに頂いたのでイマイチわからず…
このような場合は、FUJIFILMのサポートセンターの利用をお薦めします。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/contact/
・電話:0570-04-1060(※ナビダイヤルを利用できない場合は03-6625-2809)
受付時間: 月曜〜土曜 9:30〜17:30(日曜日・祝日・年末年始を除く)
・メールフォームでの問い合わせ
https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/support/s/Digital?_ga=2.92360221.1025410948.1665447951-1954660262.1646018014
>t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか?
X-T3はファームウェアの更新でAF性能がX-T4と同等に強化されているので、最新FWバージョンに更新しましょう。
書込番号:24960216
0点

つーちゃん.さん
X-T3ファームウェア更新のURLを追記します。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/x-t3/
書込番号:24960307
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





