FUJIFILM X-T3 レンズキット のクチコミ掲示板

2018年 9月20日 発売

FUJIFILM X-T3 レンズキット

  • 裏面照射型「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載したプロのニーズに応えるミラーレスデジタルカメラ。
  • 暗いシーンでの撮影や動体撮影におけるAF性能が大幅に向上したほか、電子ビューファインダーの性能が進化し、動体追従性能も向上している。
  • 4K/60P 4:2:0 10bitのカメラ内SDカード記録や、4K/60P 4:2:2 10bitHDMI出力に対応。常用ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:489g FUJIFILM X-T3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T3 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 9月20日

  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MFアシストの進化について

2018/10/02 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:27件

X-T3を購入して使っている方に質問なのですが、
デジタルスプリットイメージ」は、従来機よりピントが合わせやすくなりましたでしょうか?
また新しく装備された「デジタルマイクロプリズム」はどうでしょうか?

書込番号:22155160

ナイスクチコミ!4


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2018/10/03 09:06(1年以上前)

ハルマードさん
 X-T3とX-T2を使っていますが、この質問に興味が沸いたので、X-TX3とX-T2とを比べました。
確認条件は、レンズ:XF35mmF1.4、室内、ISO1600、三脚使用。

>デジタルスプリットイメージは、従来機よりピントが合わせやすくなりましたでしょうか?

・ピント合わせ易さ:X-T3>X-T2 → かなり改良されており、性能向上を感じた。
・感想(デジタルスプリットイメージ:カラー、モノクロ、どちらも同じ傾向)
 1.X-T3は拡大時の見え具合がクリアになっている
 2.ISO感度が同じ1600なのに、拡大表示はX-T3が殆どノイズを感じないのに、
   X-T2はノイジーな見え方。
 3.ピントを合わせる部分に縦線上の物があれば、ピント精度は高い
 4.私は物撮りで、稀にデジタルスプリットイメージを使うときがある(気分次第)

>また新しく装備された「デジタルマイクロプリズム」はどうでしょうか?

一眼レフ(ペンタプリズム)とは別物ですね。
・マイクロプリズムサークル径が大き過ぎる(縦方向の約3/4)
  →使い辛いので、現時点では使う気にならない
・ピント合わせ:拡大表示をすれば、かなり正確にピントを合わせることが出来る

書込番号:22155723

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2018/10/03 22:19(1年以上前)

>yamadoriさん
確認していただきありがとうございます。

私はX-T1を使っていますが、買った理由は、手持ちの
コンタックスレンズをマウントアダプターで使うためです。
X-T1にした理由は、デジタルスプリットイメージが
フィルム一眼レフ(MF)のピント合わせを再現したものだと
思ったからです。しかし実際は、中央のスプリットでは
ピント合わせし難く、結局ピーキングで合わせています。
X-T2でも改善されたと聞きましたが、店頭で確認した際には、
満足できるものではありませんでした。X-T3では、位相差AFが
広くなったとのことなのでデジタルスプリットイメージも進化し
フィルム一眼に近づいたかと思い、お尋ねした次第です。

書込番号:22157185

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2018/10/03 22:55(1年以上前)

ハルマードさん
>X-T1にした理由は、デジタルスプリットイメージがフイルム一眼レフ(MF)のピント合わせを再現したものだと思ったからです。
>しかし実際は、中央のスプリットではピント合わせし難く、結局ピーキングで合わせています。

フジのデジタルスプリットイメージは、レンジファインダーカメラの縦線合わせに近く、一眼レフの見え方とは異なります。
わたしはレンジファインダーを愛用していたので、フジのデジタルスプリットイメージでも、さほど合わせ難いとは感じていません。

>デジタルスプリットイメージも進化しフィルム一眼に近づいたかと思い、お尋ねした次第です。

上述べたように、フジのデジタルスプリットイメージは、もともとフイルム一眼とは大きく異なっているので、
スレ主さんの期待とは、すれ違いのままだと思います。

書込番号:22157271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2018/10/03 23:37(1年以上前)

>ハルマードさん


X-T1〜X-pro2と使い、T3に買い替えました。お題が気になり今弄っていたのですが、スプリットも以前よりは分かりやすくなりましたし、マイクロプリズムもまあまあ使えそうな感じは受けましたが、EVF自体が見やすくなったためか、単純に拡大してのピント合わせやピーキングがとても使いやすくなったと感じました。
T2のEVFは分かりませんが、以前の2機種と比べれば遥かに自然で高精細です。
ピーキングの合掌点の遷移がとても分かりやすいですよ。

書込番号:22157373

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2018/10/04 22:22(1年以上前)

>yamadoriさん
>こむぎおやじさん
私の質問に丁寧にお答えいただきありがとうございました。
X-T3のMFアシストについては、実際に店頭で確認したいと
思います。

書込番号:22159456

ナイスクチコミ!1


Zeiss fanさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/06 13:16(1年以上前)

スレ主さんの使い方が私とよく似ている感じなので、投稿します。
私もY/CのレンズをX−T1でマニュアルフォーカスで使用しています。拡大してのピント合わせが気に入り、一眼レフはやめました。
今回、X−T3が発売され、画素数や連写もアップしたので、買い替えました。PRされていた項目が素晴らしいのはともかく、私が一番感激したのは、X−T1にもあった2画面分割です。X−T1では期待していたのですが、ピント合わせの拡大画面が小さく、使用を諦めました。
しかし、X−T3では、全体を見る画面と拡大画面の位置を入れ替えることができ、ピント合わせの拡大画面を大きくすることができます。調べてみると、X−T2から仕様で、X−T2ユーザーからはなんだ今頃と言われそうですが、敢えて書きました。
なお、GFX50Sも使用していますが、そちらはX−T1と同じ仕様なので、メーカーに要望を出しました。

書込番号:22162876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

いつですか?

2018/10/02 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:4件

15万切るのいつくらいになります?

書込番号:22154878

ナイスクチコミ!0


返信する
jgudjuさん
クチコミ投稿数:57件

2018/10/02 22:08(1年以上前)

お店に訊くことをオススメします。

書込番号:22154936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:1282件

2018/10/02 22:34(1年以上前)

時期はわからないですが、15万以下と決めているなら待つのみでしょう。

書込番号:22155004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/02 22:45(1年以上前)

来年3月ぐらいにキャッシュバックキャンペーン突入を希望!

書込番号:22155029

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/10/03 06:29(1年以上前)

販売店に聞く

書込番号:22155486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/03 07:19(1年以上前)

発売記念キャンペーンが終わったら16万円台。
決算間近の来年2月末に15万円と予想。
来年8月下車に14万円。
来年末に13万円。

書込番号:22155565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/03 19:16(1年以上前)

値段はお店の人でもわからないですよ。

本部のバイヤーとメーカーがそのつど交渉して折り合いをつける訳ですから。

書込番号:22156705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


R-23さん
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:13件

2018/10/03 20:34(1年以上前)

>雨傘東京さん
知らねえよ、と返しておきます。質問するなら、もう少し言葉を足したらどうですか?

書込番号:22156888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2018/10/04 01:14(1年以上前)

当機種

>雨傘東京さん

X-T3を安く使いたいのなら
丸の内の富士フイルムイメージングプラザで
先行レンタル出ているので、それを使うのが良いかな。
当日返却ならレンズ込みで0円です。
https://imagingplaza.fujifilm.com/touchtry/index.html

書込番号:22157527

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

4K60P動画再生

2018/10/02 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

4K60Pで撮影したものは、やはり4Gずつで再生されるのでしょうか?

一般的な再生フリーソフトを使って再生すると4Gで終了、又別のファイルを再生と言う事でしょうか?

一応、過去の書き込みはチェックしましたが。

書込番号:22153515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/10/02 11:29(1年以上前)

メーカーに聞いてみるのが一番では?

もう発売されている機種なので、メーカーは答えられるはず。

ちなみに撮影のほうは 4K60Pモードでは、20分の連続撮影が可能と記載されています。
ワンカット20分なんて撮影はあまり普通ではないので(普通はワンカットせいぜい30秒
くらいでしょ)、あまり実質的には問題ないと思います。

編集すれば、いくらでも巨大ファイルの再生できるような気がします。気がするだけですけど。

メーカーに聞いてみて、わかったら、ここに書き込んでください。

書込番号:22153660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/02 11:44(1年以上前)

下にexFATに対応するファームアップの噂が書いてあるです。

書込番号:22153683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件

2018/10/02 12:51(1年以上前)

>白毛和熊さん

見逃してました!

ありがとうございます

書込番号:22153810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 T2購入かT3購入かAF性能教えて下さい。

2018/09/29 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:89件

現在ペンタックスのK3Uを使って3年になります、購入当初からAF性能はこんかものなのかなと思ってましたが、量販店にてT2を触った時にAF性能に驚きました(早く正確で)、撮影は主に小学生の子供と中学生の子供の動きの早い撮影が多いです、K3Uでは連写で頑張ってましたが歩止まりがとても悪くても諦めてました(こんなものかと…)技術と経験は勿論ありますがT2なら何とかなりそうと感じてたところ、T3が新発売!価格で考えるとT2でいいと思ってましたがT3の評判を聞くとT2とは別物のAF性能とあります。
H1の後継機を待ちお手頃なT2にするか、思い切ってH3にするか皆さんのご意見をお聞きしたいです、宜しくお願い致します。

カメラメーカーは富士フイルム以外では全く考えてないです、理由は価格.comにて富士フイルムで撮影した写真を見てとても綺麗だと感じたからです。

書込番号:22147331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:89件

2018/09/29 22:01(1年以上前)

題名のAF性能教えて下さいと言うか、思い切ってT3がいいですかね?が一番の悩みどころです、宜しくお願い致します。

書込番号:22147342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2018/09/29 22:07(1年以上前)

AFならT3ですね。
T2とほぼ同性能のPro2からT3に買い替えましたが、段違いに高性能になりました。
すっぽ抜けが少なく、一発でスッと合焦してくれて精度も上がっております。
EVFの見易さと撮影前と撮影後の露出やWBの差もとても少なくなりました。
今から買うならT3がお勧めです。

書込番号:22147364

Goodアンサーナイスクチコミ!11


聚楽齋さん
クチコミ投稿数:61件

2018/09/29 22:45(1年以上前)

>峰フジ男さん
こんばんは。私は現在、H-1,T-2,Pro2、そして先日T3を購入しました。
今だと間違いなくT3を買うべきだと思います。ポートレイト撮りが主な私ですがT3の瞳AFの向上には正に目を見張りました。スポーツなどの動きものは撮ってませんがモデルさんに動き回って貰いながらでもT2とは段違いの追従性です。
お子様の動きが運動を伴うものかは分かりませんがおそらく満足できるものと思います。もし待てるものなら富士フィルムの機材レンタルがスタートしてから試して見るのも良いかも知れませんね。

書込番号:22147487

ナイスクチコミ!6


影好きさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2018/09/29 23:08(1年以上前)

元々ペンタックス使っていまして、現在X-T3です。

X-T2の展示品しか触ってはいないのですが、例えばX-T2とPENTAX KPを比べた場合、私の印象ではPENTAX KPの方がAFについては性能がやや上だと思いました。

X-T3ですが、私は先日までPANASONIC DC-G9とSONY α7iiiを使っていまして、Pentax KPよりもかなりAF性能は良いなと思っていましたが、どちらと比べてもX-T3の方が総合的にAF性能は上の印象です。

AF性能重視でしたらX-T3は間違いない選択だと思います。

書込番号:22147546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/30 00:43(1年以上前)

スレ主さん同様、小学生と中学生の子持ちで、X-T2、X-T3持ちです。
手頃になったX-T2を一旦ゲットしておきX-H2を待つ作戦より、もし今購入出来る状況であれば、X-T3を購入されることを強くお薦めします。(X-H2を待っている間にも子供は成長しちゃいますので)

動き回る子供対象ということは、シングルAFだけでは無くコンティニアスAFを使っての撮影もされますよね?
X-T3は、このコンティニアスAFがX-T2比でかなり改善されています。ジャスピンで撮れる比率が全然違ってきます。
あとクロップモードを使用すれば30コマ/秒での連射も効きますし、プリキャプチャを使用すれば、シャッター切る前からの写真が撮れます。 (先日、運動会ではクロップ連射を多用しました。)
子供の一瞬の表情とか所作を残すには、これ非常に有効ですよ。

あと室内暗所でのAFもレスポンスが全然違いますので、発表会やら何やら室内系のイベントでAFで撮ることを前提にするなら、やはりX-T3ですね。 

書込番号:22147762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件

2018/09/30 06:01(1年以上前)

>こむぎおやじさん
T3のAFはT2に比べて段違いの性能なんですね、T2をでも凄いと驚いたとこなので、なんだか楽しみです、
ありがとうございます。

書込番号:22148016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/09/30 06:03(1年以上前)

>聚楽齋さん
ポートレートでも一発ドンピシャなんですね、K3Uではマニュアルでやってました、なんだか次元が違う世界に行くのかもしれない気がして来ました。
ありがとうございます。

書込番号:22148020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/09/30 06:07(1年以上前)

>影好きさん
ペンタックスを使用してからのご意見ありがとうございます、SONYより性能がいいとは驚きです!
KPも早いんですね、KPの人気の理由は目で見える数値だけではないんですね。
ありがとうございます。

書込番号:22148027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/09/30 06:15(1年以上前)

>katsukichi1967さん
10月20日と27日が学芸会の発表があります、暗所での撮影の歩止まりが上がる予感?
子供の今を残したいとの思いで始めたカメラが趣味や仕事の業務用になってました、大切な気持ち思い出しました、技術と知識がないですが性能の良い機材でカメラライフをもっと楽しみたいです。
ありがとうございます。

書込番号:22148037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/30 12:04(1年以上前)

こんにちは。

Xマウント機でAF性能を重視するならX-T3一択ですね。
X-H1ととっかえひっかえ使ってみると、意識していなくても性能アップは実感できます。

書込番号:22148827

ナイスクチコミ!0


影好きさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2018/09/30 16:21(1年以上前)

>峰フジ男さん
KPは速い、というよりは正確な印象でしたね。
それまでのK-3iiなどですとAF-Cなどで直ぐに背景抜けしていましたが、KPはかなり食い付いてくれて、ピンぼけなどもほとんどありませんでした。
KPは発売当時、カタログスペックだけを見た方から、必要性を感じないと言われていたときもあったと思いますが、実際使ってみるとそれまでの機種と全く違い、とても優秀なカメラでしたね。

書込番号:22149477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2018/09/30 16:28(1年以上前)

>影好きさん
やっぱりペンタックスもいいカメラなんですね!ただ動きまわる子供の撮影では私の腕では機械に頼らないとダメなようです・・・色々勉強してカメラライフ楽しみます。

書込番号:22149503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2018/09/30 16:31(1年以上前)

>Nikon D777さん
富士APS-CフラッグシップのH1よりT3の方が早いんですね、明日仕事帰りにT3購入したいと思ってます、在庫あればですが。

書込番号:22149512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

RRSやAmazon等でもまだみないのですが、X-T3に合うアルカスイス互換の
L型プレートはまだ発売されていないのでしょうか?
出来ればRRSの欲しいのですが、中々HPでも見ないのです…
通常だとどれぐらいで発売されるものでしょうか?
何せ海岸メーカーなので言葉の壁があり問い合わせも出来ずにいます(TT)

また過去の経験等でも構わないのでカメラボディが発売されてからどれぐらいで
L型プレートが出たのかご存知の方いますか?

書込番号:22146212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/09/29 16:51(1年以上前)

Google翻訳の結果を一部修正しただけですが、

”RRSスタッフ様

私は最近フジのT3 カメラを購入しました。L型プレートがほしいのですが、いつ頃販売になるでしょうか。
T3カメラでT2用のプレートは使えますか?”

以下、翻訳:

"Dear RRS staff

I recently bought Fuji's T3 camera. I would like use an L-shaped plate. When will it be sold?
Can I use a plate for T2 with T3 camera? Sincerely yours, "

大抵の場合、余計な言い回しを書くと、間違った返事が来ます。
ズバリと、言いたいことを書くだけが良いです。
日本人の場合、接続詞は使わないほうがいいです。これも誤解を生みます。

それから、RRSに登録すると、ニュースが来ますよ。
どうしても英語が嫌なら、銀一で購入する手もあります。

私はT2用のRRSを買ったのは発売後半年もたってたので、参考になりません。

RRSからはかなり買ってますが、ポイントは輸入にかかる費用です。付属品を
別に購入するのはかなり損なので、必要なネジなどを余分に購入することをおすす
めします。私の場合、2機種分をまとめて購入することが多いです。

私も動画用にT3の購入を考えてます。最近、スタビライザーのRonin-Sを購入しま
したが、結構重いので、重いカメラを載せるのは無理だと思いました。フジなら、
軽い良質なレンズもありますし・・・・

書込番号:22146529

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2018/09/29 17:05(1年以上前)

こんにちは、Air Bearさん

ペンタックスK-1用は1か月かかりませんでした。
発売直後に手に入れた方の書き込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856761/SortID=19883094/#19902202

9月28日発売のニコンZ7用すでに出ています。
http://www.reallyrightstuff.com/Nikon-Z-7

>何せ海岸メーカーなので言葉の壁があり問い合わせも出来ずにいます(TT)

中学英語レベルで通じますよ。
I need L-plate use for fujifiim XT-3.
When sell it?
Please answer for me.

こんな感じで聞いたら、ちゃんと返答が来ました。
多少間違っていても大丈夫です。
たぶん世界中からの滅茶苦茶な英語での問い合わせが来てるでしょうから、向こうも慣れたもんだわ。

書込番号:22146564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2018/09/29 17:50(1年以上前)

>デジタル系さん
ありがとうございます。

買うならまとめて気になる商品をまとめて買うのが良さそうですね。
質問するなら遠回しじゃなく直球で質問してみます。

FUJIのカメラはボディもそうですしレンズも軽量なのでオススメですよ。
是非Xユーザーに(^^)

書込番号:22146651

ナイスクチコミ!0


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2018/09/29 18:03(1年以上前)

>たいくつな午後さん
こんにちは
Nikon Z7用は出ているのですね(^^;)
やはり天下のNikonですね…

ペンタックスk1用で約1ヶ月ですとFUJIも同じぐらいかもう少しか…
もう少しだけ待ってみます。
中学レベルの英語で通じるとはお恥ずかしい限りです笑

コピペさせていただきRRSに問い合わせしてみます。
教えてくれてありがとうございました。

書込番号:22146680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/09/29 22:50(1年以上前)

こんにちは

RRSじゃなくてKES;カークなら近日発売みたいな感じで出てますね
バッテリーグリップ付けた時と、付けない用の2種類あるみたいです。
https://www.kirkphoto.com/camera-mounting/fuji/x-t3-with-bg-xt3/l-bracket-for-fuji-x-t3-with-vg-xt3.html
まだ値段も決まってないみたいだけど、品質的には良いんじゃないでしょうか。

書込番号:22147498

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11660件Goodアンサー獲得:867件

2018/09/30 00:20(1年以上前)

あえて高い専用のプレート買う必要有ります。汎用でカメラ取り付けネジの位置が横にスライドして変更可能なタイプで十分では。

INPONの汎用なんか安いのに滑り止めのゴムプレートも付いてますよ

書込番号:22147725

ナイスクチコミ!0


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2018/09/30 08:50(1年以上前)

>とんがりキャップさん
教えてくれてありがとうございます。

早く価格が知りたいですね。
定期的にチェックしてみようと思います。
参考になりました。
情報提供ありがとうございました。

書込番号:22148337

ナイスクチコミ!0


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2018/09/30 08:52(1年以上前)

>しま89さん
ありがとうございます。
幅広い視野で検討してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:22148341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/06 22:35(1年以上前)

純正にするかサードパーティー製にするか、悩ましいところです。アマゾンにもぼちぼちグリップやハーフケース等が出始めた様ですね。
https://www.amazon.co.jp/ブラック-金属製-L型クイックリリースプレートブラケット-ハンドグリップ-富士フイルム-Fujifilm-用-Arca-Swiss標準に対応/dp/B07J2BZVBH/ref=mp_s_a_1_11?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1538832681&sr=8-11&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=x-t3+グリップ

書込番号:22164364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2018/10/07 16:22(1年以上前)

>ウィーピーさん
AmazonにもサードのL型出てきましたね。
サードも悪くはないのですが
私はやはりRRSにしようと思います。
純正のような加工精度の高さやグリップの小指余りも解消されますし雲台との相性もありますので…
でも情報ありがとうございます。

書込番号:22165934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2018/10/07 22:31(1年以上前)

>Air Bearさん

RRSから問い合わせの返事どうでした?

書込番号:22166874

ナイスクチコミ!0


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2018/10/07 22:35(1年以上前)

>たいくつな午後さん
先日はありがとうございました。
もう少しで発売のようで予約受付中になっています。
金額分かり次第注文予定です。

書込番号:22166884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ176

返信52

お気に入りに追加

標準

汗ですか、水滴ですか?(X-T3)

2018/09/29 05:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:3180件

みなさん、こんにちは

X-T3のポートレートです。
https://www.flickr.com/photos/144869046@N05/43952432765/

https://www.flickr.com/photos/144869046@N05/29926491037/in/photostream/

これは顔に霧を吹いて撮る技術なんでしょうか?
それとも汗ですか? 顔だけなんですよね。
舐めると塩辛い感じもないです。

黒を下げてもクッキリしていますね。
ダウンロードして極端に拡大しますと、
モデルさん、作者、カメラ、レンズの肌表現が
自分の好みに達しているみたいな気がする画調です。
どうもこの水分が決め手なのかなと思ってしまいます。

EXIFを丸のまま載せてくれていますが、
水か汗かは記録されていませんでした。

書込番号:22145065

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に32件の返信があります。


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2018/10/06 22:42(1年以上前)

>dona0609さん

https://www.flickr.com/photos/144869046@N05/31260081268/
これなんか個人的には好みですが、やはりNR強めでしょうか?どう思われます?

書込番号:22164382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件

2018/10/07 05:02(1年以上前)

あっ、また、また、リンク先の写真が増えてる!
超特急ですね。
みなさん、こんにちは〜

・フォトアートさん
・にゅうめんネタ郎さん
・dona0609さん

レスありがとうございます。

フォトアートさんの宿敵X-T2の劣等画質排斥運動はもううんざりです(笑)
そのとおり、Pro2、T2使用者は画質を知らず機械性能しかわからいないひとたち、
フィルム会社に芸術性の深みを求めるのは酷な話です。
これが真実ということでよろしいですか?

書込番号:22164816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2018/10/07 05:11(1年以上前)

>南米猫又さん

いやいや、誤解していますよ。T3の画質には魅力を感じています。

言葉は難しいですがあえて率直に言えば 迎合が最も良い方向へと導くかどうかはいささか疑問です。

そのようなやり取りを望んでおられたのなら、これで私は失礼します。

書込番号:22164822

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3180件

2018/10/07 05:17(1年以上前)

ぼくは迎合する劣等人格と言うことですか?

書込番号:22164825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2018/10/07 05:43(1年以上前)


 細かい説明は省きますが写真は芸術というよりも、記録性を私自身は重んじています。

違う方向性や思いを同じ土俵の上に立たせることは不可能です。 でも個人的好みや考えを述べるのは自由。

他の人の思いを考慮に入れて物申すなら、この価格の意義はなくなるでしょう。

書込番号:22164836

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2018/10/07 05:46(1年以上前)

さてと、今日は日曜、明日も祭日で連休です。 写真を撮りに行きましょう。

書込番号:22164838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件

2018/10/07 05:57(1年以上前)

人間は複雑系だということをご理解されたらいかがでしょうか。
この話は何回もしています。
ぼくの縁側で繰り返して起こされた事件を覚えておられますよね。
貴殿と言い合いをする気はありませんが、
わざわざぼくのスレで繰り返し、繰り返し主張されるのは、
当然明確な目的をお持ちですよね。

書込番号:22164842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2018/10/07 06:11(1年以上前)

残念ですね。事実、目的はありません。

個人的な意見は明確にあります。

事件という言葉を使って、険悪にしておられますが、やめていただけませんか?

X-Pro2は当初、個人的には非常に良い評価でした。 そののち個人的思いとは離れていることに気づき
そのことに言及したら、暴れ始めた方がいたということです。事件を起こしたのは誰でしょうか? 

X-T3買いましょう。 買って素敵な写真を見せてください。T3での南米さんの写真
本当に見たいと思っています。

では失礼します。写真を撮りにいきましょう。

書込番号:22164854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件

2018/10/07 06:30(1年以上前)

これ見てるひとたちはびっくりするかもしれませんね。
みなさん、すいませんです。

フォトアートさん、
貴殿とは長いですからオープンに話せることを知って書いています。
ぼくの見解では、あれは事件であり、発端は貴殿の性格です。
何度も言いましたように、書き方の問題です。

> 他の人の思いを考慮に入れて物申すなら、この価格の意義はなくなるでしょう。

他人の思いは考慮しないというはっきりした意思をお持ちのようですね。

スレの内容と外れてしまいました。
ま、我々どうしは後腐れのない性格ですので、これからもよろしくお願いしますね。

書込番号:22164868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2018/10/07 06:45(1年以上前)

はい、全く他の人のことを考慮に入れないわけではないですけど

悪意はないつもりです。

配慮のない、文面失礼します。 さてと、今日は花などを撮りに・・



書込番号:22164876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3180件

2018/10/07 06:57(1年以上前)

> 悪意はないつもりです。

そうですね、例の件で悪意は誰にも感じませんでした。

書込番号:22164887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2018/10/07 23:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

とても表情が豊かなモデルさんでした。

横から失礼します。

人肌の描写の好みって、人によってけっこう違いますよね。
同じメーカーであっても機種によって画質のチューニングを変えてきたりするので悩ましいところです。

で、僕もE1から始まりT1、T10、T2、H1と使ってきましたけど、確かに世代ごとの違いは明確にありますね。
基本僕は風景屋なので、少しの違い(E1からT1の時はかなり違いましたけど( ̄▽ ̄;))は問題ではなかったけど、人物を撮る方は人肌の描写は一番敏感なところなので、好みの描写なのかそうでないかは大変な問題なのでしょうね。

そうした微妙な部分というのは、作例を色々見てもなかなか分からないものなのではないでしょうか?
一番はやはり自分で撮影してみて判断するしかないと僕は思うのです。
フォトアートさんの好みがPro1の描写という事ですが、確かにT2やPro2とは少し違うので好みじゃないとしても不思議ではないのですが、一度レンタルしてみて試してみては如何ですか?
意外な一面が見えるかもしれませんよ?保証はしませんが(笑)

お二人からみたら拙い写真ではありますが、囲みのモデル撮影会で撮ったPro2の写真がありましたので、ちょっと上げてみますね。
Flickrの縮小画面ではなかなか分かりづらいですもんね。

書込番号:22167024

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2018/10/07 23:31(1年以上前)

別機種
別機種

連投失礼します。

先ほどのモデルさんより若い方の写真です。
同じ機種・レンズですが、肌の描写は結構違いますね。

書込番号:22167038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件

2018/10/08 15:55(1年以上前)

別機種

画質破壊してつくってます。

森の目覚めさん

いや〜、素敵ですね〜〜〜!
コメント不要。
「女の子を撮ろう」のスレに是非貼ってください。

> 同じ機種・レンズですが、肌の描写は結構違いますね。

ホントに違いますね、
ぼくのところは多民族です。 色も質もそれぞれで、カメラの美肌術をどう決めるか、きっとメーカーのノーハウがあるでしょうね。

また、日本はそうでもないのかもしれませんが、ここの子たちはぼくのX-A1の美肌じゃ足りなくて、スマホのアプリでさらに美肌をかけてSNSに貼ってる子が多いです。 腰をくびらせるアプリ、鼻や頭にアクセサリーをくっつけるアプリ、ケータイのほうがパソコンより豊富です。 ぼく自身はやらないので元画を全部渡すだけ。

カメラマンを自覚するひとは女の子に元画は渡さないはず。 フォトショップで理想化して、どうだぁ〜〜〜〜〜〜〜、ってのしか渡さないでしょう。 500pxや1Xなどのポートレートはフォトショップ系のツルツルが主力ですが、表現巾はたいへん広く、日本のような集中型ではありません。 この辺もフジのマーケティングに入ってるはずですね。

> Flickrの縮小画面ではなかなか分かりづらいですもんね。

huang didさんの写真は原寸でダウンロードできますよ、
それで水滴に気がついたんです。

カメラシミュレーションというのがありますよね。
ニコンのカメラを
S5Pro、Xpro2、xt1、Canon 5d M2
なんかにシミュレートできます。

英語
https://nikonpc.com/
日本語でも紹介されています。
http://m4uyh.blog.fc2.com/blog-entry-48.html

あっ、すいません、ニコンも使うもんで。
X-T3の板でしたね、よろしければ縁側でお話しませんか。

書込番号:22168485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2018/10/09 21:51(1年以上前)

別機種

こんばんは、南米猫又さん
僕の拙い写真を見て頂いてありがとうございます。

可愛い・美しい女性を撮るって、ほんと良いですよねえ!
なんか幸せな気分になりますよね。
昔は地元でもあちこち撮影会があってよく参加していたのですが、最近はめっきり少なくなってつまらないもんです。
僕の奥さんも前は良く撮っていたのですが、今はすっかりおばさんでカメラを向けるとまともなポーズをしてくれません。


>よろしければ縁側でお話しませんか。

僕はいつもは風景専門で、たまに旅行でスナップを撮ったり家族写真を撮るくらいで、女の子の写真はめったに撮らないんですよ。
なので女の子の写真の話は殆ど出来ないんですよ。
まあ、風景ならそれなりに撮っていますが。
昨日も福島県の安達太良山に一人で登ってきました。まあ、初心者コースですが。(#^^#)
紅葉が最高でした。一枚貼っておきますね。



書込番号:22171641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件

2018/10/16 13:59(1年以上前)

森の目覚めさん
お返事遅れて申し訳ありません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028463/SortID=22145065/ImageID=3084903/
雄大な作品ありがとうございます。
デスクの壁紙によいですね!
フジはスナップ、人物、風景、最近では飛びものも射程に入り、
今後に期待しています。

ぼくの縁側で女の子を撮るのは二人だけですよ。
富士山の方もおられます。 不真面目なのはぼくひとり。
そのうち気が向きましたら突然いらしてください。
大歓迎です。

書込番号:22186548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2018/10/18 21:02(1年以上前)

南米猫又さん、お誘いありがとうございます!!

気が向いたらお邪魔させて頂きます。
その時はどうぞよろしくです。
カメラ、写真、そして女の子の話で楽しく盛り上がりましょう!

書込番号:22191722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件

2018/10/21 15:12(1年以上前)

森の目覚めさん

素晴らしい作品を添えてのご参加ありがとうございました。
ではそのうちまた。

書込番号:22197791

ナイスクチコミ!0


kyo444さん
クチコミ投稿数:4件

2018/12/17 23:26(1年以上前)

https://www.flickr.com/photos/144869046@N05/29926491037/in/photostream/

Hello everyone, I am did huang about the sweat of the photo.
It was real when the shooting temperature was 32 degrees Celsius, and the model was shot in very hot weather but I thought it was part of the photo.

書込番号:22331870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件

2018/12/18 02:29(1年以上前)

This is a surprise!
I am honored to receive your direct explanation.
I am deeply grateful for your kindness.
I thought sweat was your intentional expression to make her skin look beautiful.
Great!
I hope to work with you in the future.
Thank you very much.

書込番号:22332203

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-T3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T3 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T3 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月20日

FUJIFILM X-T3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング