FUJIFILM X-T3 レンズキット のクチコミ掲示板

2018年 9月20日 発売

FUJIFILM X-T3 レンズキット

  • 裏面照射型「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載したプロのニーズに応えるミラーレスデジタルカメラ。
  • 暗いシーンでの撮影や動体撮影におけるAF性能が大幅に向上したほか、電子ビューファインダーの性能が進化し、動体追従性能も向上している。
  • 4K/60P 4:2:0 10bitのカメラ内SDカード記録や、4K/60P 4:2:2 10bitHDMI出力に対応。常用ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:489g FUJIFILM X-T3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T3 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 9月20日

  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クラシックネガ

2022/10/10 01:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:12件
機種不明

こちらを見るとT3でもクラシックネガが使える感じなのですが間違いでしょうか?

書込番号:24958253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/10 08:12(1年以上前)

つーちゃん.さん こんにちは

https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003156

上のページからの切り出しのように見えますが T-3ではクラッシックネガ使えないと思いますので 間違っているように見えます。

書込番号:24958394

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/10 08:40(1年以上前)

つーちゃん.さん
X-T3ユーザーです。
X-T3ではクラシックネガを使うことが出来ません。

書込番号:24958428

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/10/10 09:06(1年以上前)

>つーちゃん.さん

こんにちは。

>こちらを見るとT3でもクラシックネガが使える感じなのですが間違いでしょうか?

・各フィルムシミュレーションの特長は?(フジHP)
https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003156

下記の左から2番目のグループのうち、
GFX50S
GFX50R
X-T3
X-T30
X-Pro3
X100V

GFX50S
GFX50R
は1番左のX-T2グループに、

X-T3
X-T30
は左から3番目のX-H1グループに

X-Pro3
X100V
はそのまま今の場所に、

でよいんですかね。

わざわざQ&Aで表まで作られてこれだと、
フジのHPはあまりメーカーのお詳しい方は
チェックされていないのでしょうね・・。

書込番号:24958461

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:28件

2022/10/10 09:38(1年以上前)

別機種

DxOのクラシックネガ

御免なさい、自分はソニー機なのですが、
フイルム育ちなので、フジの色がとても好きです。
そんなことで、DxOのFilmsimulationでフジの色を積極的に用いています。
その中には、クラシックネガもございます。

ただ、フジが提供している各フィルムシミュレーションと同等かといわれると、

逆に、このDxOのフィルムシミュレーションは、フジと比べたら、如何なのでしょう?

DxOのクラシックネガ、一枚貼らさせてもらいます。
フジの方、これって、フジと比べたら如何なのでしょうか、ちょっとおかしいでしょうか、

一番は、フジ機買えばいいのでしょう。
今後の課題となっています ^ ^;

スレ主様、スレ違いのレス、失礼しますm(_ _)m

書込番号:24958506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/10/10 10:26(1年以上前)

ちょっと記憶が曖昧なのですが、X-T3にデフォルトでは用意されていないクラシックネガをPCソフトのFUJIFILM X RAW STUDIOからX-T3にカスタム登録出来たと思います。

書込番号:24958583

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/10/10 11:55(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

>X-T3にデフォルトでは用意されていないクラシックネガを
>PCソフトのFUJIFILM X RAW STUDIOからX-T3にカスタム登録出来たと思います。

FUJIFILM X RAW STUDIOとは、PCと
対応カメラを接続して、そのカメラで
撮影したRAWファイルをカメラ内の
画像プロセッサーで現像する
(RAW撮影した機種でしかできない)、
というユニークな純正現像ソフトの
ことでしょうか。

もしそれで可能でも、フジユーザーは
その完成度の高いカメラ内Jpegから、
Jpeg撮影派も多いと聞きますので、
撮影時に設定できない機種に関しては
*印などを機種名の横につけて、

*「一部のフィルムシミュレーションは
RAW撮影のうえ、PCとカメラを接続し、
FUJIFILM X RAW STUDIOを起動して
RAW現像を行い、Jpeg画像を生成する
必要があります」

などの注釈をつけないと、PCを持たず、
RAW現像をしないユーザーが誤って
そのような特殊対応を有する機種を
購入し、その後がっかりする可能性が
ありそうですね・・。

書込番号:24958744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/10/10 15:29(1年以上前)

そうなんですね!PCが無いとだめですか??

書込番号:24959069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/10 17:33(1年以上前)

sumi_hobbyさん
CC:つーちゃん.さん
 横から失礼します。

>ちょっと記憶が曖昧なのですが、X-T3にデフォルトでは用意されていないクラシックネガをPCソフトのFUJIFILM X RAW STUDIOからX-T3にカスタム登録出来たと思います。

あいにくですがX RAW STUDIOには、このようなカスタム登録機能は無いです。
FUJIFILMはX-T3用のクラッシックネガを提供していません。

FUJIFILMが提供するクラシックネガを使いたければ、X-T4発売以降のカメラを選ぶ必要が有ります。
X-Tシリーズなら、X-T4、X-S10、X-E4、X-T30U(初型のX-T30はNG)

書込番号:24959260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/10/10 22:05(1年以上前)

いつもありがとうございます!

やっぱり最新のしかないのですね💦

もう一つ質問したいのですが
t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか?カメラ初心者でT3を知り合いに頂いたのでイマイチわからず…
レンズはFUJIFILM XF35mmf2 r wrです!

教えて頂けたら幸いです。

書込番号:24959687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/10 23:38(1年以上前)

つーちゃん.さん
>t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか? 

私は、そのようには感じなかったので、現象を具体的に書き込みましょう。

書込番号:24959835

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/11 10:06(1年以上前)

つーちゃん.さん
>カメラ初心者でT3を知り合いに頂いたのでイマイチわからず…

このような場合は、FUJIFILMのサポートセンターの利用をお薦めします。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/contact/
・電話:0570-04-1060(※ナビダイヤルを利用できない場合は03-6625-2809)
 受付時間: 月曜〜土曜 9:30〜17:30(日曜日・祝日・年末年始を除く)
・メールフォームでの問い合わせ
 https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/support/s/Digital?_ga=2.92360221.1025410948.1665447951-1954660262.1646018014
 
>t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか?

X-T3はファームウェアの更新でAF性能がX-T4と同等に強化されているので、最新FWバージョンに更新しましょう。

書込番号:24960216

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/11 11:35(1年以上前)

つーちゃん.さん
 X-T3ファームウェア更新のURLを追記します。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/x-t3/

書込番号:24960307

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/12 11:10(1年以上前)

つーちゃん.さん
>t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか?カメラ初心者でT3を知り合いに頂いたのでイマイチわからず…
>レンズはFUJIFILM XF35mmf2 r wrです!

X-T3とXF35mmF2 R WRのファームウェア・バージョンは?

書込番号:24961671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2022/10/06 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:12件

T30とT3だとどっちの方がバッテリー持ちますか?T3のバッテリーの持ちが悪いとよくお聞きします。
後、価格関係なしでしたらT30かT3どちらがおすすめですか?

書込番号:24954223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/06 23:16(1年以上前)

つーちゃん.さん
>T30とT3だとどっちの方がバッテリー持ちますか?T3のバッテリーの持ちが悪いとよくお聞きします。

そんなに差が無かったように記憶しています。(X-T3は所有、X-T30を手放してしまった)

>後、価格関係なしでしたらT30かT3どちらがおすすめですか?

この一行だけでは情報が少な過ぎて、コメントできない。

書込番号:24954252

ナイスクチコミ!2


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2022/10/06 23:45(1年以上前)

X-T3
ファインダー使用時:370枚
液晶モニタ使用時:390枚

X-T30
ファインダー使用時:360枚
液晶モニタ使用時:380枚

書込番号:24954287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2022/10/07 04:38(1年以上前)

電池の持ちが心配なら、オートパワーオフを使うかですね。
予備電池を買いましもありでしょう。
6,000円前後しますが、だからといって互換電池は勧めませんが。
安いのだと2個で、2,000円前後です。

ボデイを買われたら、容量確保・エラー回避のためSDも数枚持っていかれたほうがいいでしょう。
電池も予備は大事ですね。

T3・T30U 仕様→電源
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t3/specifications/
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t30-ii/specifications/

書込番号:24954389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2022/10/07 05:57(1年以上前)

>つーちゃん.さん

〉T30とT3だとどっちの方がバッテリー持ちますか

実使用では大差無いかも

バッテリーはなぜ減るか
ミラーレスの場合ファインダー
AF
手ブレ補正
モニター確認

の影響が大きいです

散歩や旅行で何度も被写体を追い
たまにしか撮らないと撮影枚数は少なくなります

僕の場合(他機種)ですが
撮影間隔が短く撮影枚数が多い時の1/4くらいしか撮れない時も有ります

レフ機の場合AFが強力なモデルの方が電費が悪い傾向では有りますが
ミラーレスの場合どうでしょうね




書込番号:24954410

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2022/10/07 08:45(1年以上前)

>つーちゃん.さん

バッテリーの持ちはメーカー発表では差がないので同等と考えて良いと思います。

カメラの作りなどはX-T3が良いと思いますが、大きさや重さが違うので価格や機能以外にも持ち運びも考慮した方が良いと思います。

X-T30ならX-S10が良いように思います。

書込番号:24954537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2022/10/07 12:03(1年以上前)

>つーちゃん.さん
フジはバッテリーが機種間通しで共通なのがいいけど容量が少ないから持ちは悪い方です。
1日の撮影なら予備は3個ぐらい持った方が安心です

書込番号:24954729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:7件

外での撮影、日常写真のポートレートメインで撮りたいです!

現在xt30使っています。
T4は高く手が出せないのでT3の中古9万ぐらいのものに乗り換えようかなと思っているのですが機能的に乗り換える価値ありますか?

ボディなどもxt30よりもT3が好みです

書込番号:24940187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/09/26 09:21(1年以上前)

>りーちゃん。さん

X-T20(Xトランス機)とX-T100(ベイヤーセンサー機)を使ってます。
X-T30からX-T3は十分ありだと思います。

X-T3に代えて良くなる点。
・ファインダー(EVF)が大きく見やすくなる
・機械式シャッターが1/8000秒になる
・3軸チルト液晶になる(縦位置チルト可能)

画質は基本的に変わらないと思います。。。

書込番号:24940203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2022/09/26 09:25(1年以上前)

りーちゃん。さん こんにちは

>ボディなどもxt30よりもT3が好みです

本人が気に入っているのでしたら 買い替え良いとは思いますが 中古と言う事なので この部分は少し心配です。

最近中古の流通多くなっていますが その分質が悪くなっているような気がしますし 自分の場合 AランクABランク購入するのですが このランクでも よく見てみると 外観は綺麗でも使い込まれたものや 購入したら 故障が出て修理と最近の中古 問題出ること多くなっています。

書込番号:24940208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2022/09/26 10:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

静止画でポートレートなら、いまのフジからフジへの買い替えでは、ほとんど何も変わりません。

レンズ追加しましょう。もし、すでにお持ちならすいません。
いままで、フジは描写は柔らかいけど、解像度がいまいちだなと思っていたのですが、このレンズ使ってから評価が変わりました。


書込番号:24940248

ナイスクチコミ!1


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2415件Goodアンサー獲得:66件

2022/09/26 14:09(1年以上前)

>りーちゃん。さん
こんにちは、初めまして。フジ使いです。撮って出しは満足出来ず、RAW現像派です。個人的な意見ですが、参考になれば幸いです。

写真の改善が目的であるならば、重要順位で並べると

1 静止画の4K出力が出来るpcとモニターにしてRAW現像をする。カメラの情報量と能力を最大限に引き出すため。
現像の奥は深いですが楽しいです。

2 ポートレート用に明るいいいレンズを手に入れる。35ミリF1.4や56ミリF1.2、90ミリF2.0やニッパチズームがお勧め。ブレの心配も軽減、なおかつ繊細な描写となる。

3 手ぶれ補正機構のあるカメラにする。カメラを新調することは気分転換に大切ですよね。なんだかんだで手振れが減ることはいい写真が増える事になります。日陰も安心です。
予算ならH1かな。まだ私にはメインで現役です。

こんな感じです。最近は三回もモデル撮影に行き、色々とやってます。方向性の参考になれば幸いです。

書込番号:24940510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/09/26 17:37(1年以上前)

りーちゃん。さん
 X-T3ユーザー(X-T30は一時期愛用)ですが、X-T30の不満事項を教えて下さい。
なお撮像センサーと画像処理エンジンは一緒なので、写りは同等のはずです。


書込番号:24940726

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/09/26 18:09(1年以上前)

りーちゃん。さん
まずは価格.comで比較表を作ることが出来ます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000029691_J0000028463&pd_ctg=0049

書込番号:24940759

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1945件Goodアンサー獲得:107件

2022/09/26 20:12(1年以上前)

機能で優っている部分は、4k60fpsが撮れる、バッファー容量が多い、ダブルスロット、ファインダー性能が向上、
防塵防滴くらいかな、電池の容量が同じなのが痛いですね。
ビルドクォリティは良くなりますのでメイン機として安心出来ますが、中古なら物損保障付きで買ったほうが良いと思います。
あとファームアップされていない場合AF性能はX-T30が上です。

現像処理をされないならX-S10のほうがメリットが多いです。

書込番号:24940950

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2022/09/26 20:49(1年以上前)

>りーちゃん。さん

X-T3が良いと思うなら買い替えしても良いように思いますが、中古なので保証のあるショップが良いと思います。

マップカメラなら1年保証、キタムラやフジヤカメラだと6か月保証など。

ボディの作りは良いと思いますが重さなども苦にならないかは確認した方が良いと思います。

フジであればフィルムシミュレーションがあります。JPEGで仕上げるなら自分もX-S10はボディ内手振れ補正が付いてるので良いのではと思います。

X-T5なんて噂もありますから急がないなら待ってみるのも良いかもと思います。
X-T5が出ればX-T4の価格が下がったり中古が増えるかも知れませんので。

書込番号:24941013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2022/09/27 03:36(1年以上前)

ついでながら、いま、中古はおすすめではありません。

いつも、Mapカメラ見て、驚きますが、中古の値段がおそろしく高いです。

中には、新品とほとんど変わらないものもあります。これだったら、精神衛生上、新品を買ったほうがいいでしょう。

どうしても買い替えなら、手ブレ補正のついているX-S10がおすすめです。私は売ってしまったのですが、その理由は、防滴がないからです。登山に持っていくので、あきらめました。それ以外は、T3よりもおすすめですよ。reviewにも書きましたが、手ブレ補正は超強力です。たぶん、全メーカーの中で最強ではないでしょうか。格好はあまり良くないですが、コンパクトだし・・・・。

書込番号:24941405

ナイスクチコミ!1


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:54件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/09/30 10:09(1年以上前)

>りーちゃん。さん
>機能的に乗り換える価値ありますか?

T30とT3は、機能でハードウェアは違えども、ソフトウェアは同じ第四世代なので、ほゞ同じ写真が撮れるので乗換える価値は無いと思っています!


>ボディなどもxt30よりもT3が好みです

デザインの好き嫌いになりますね。
ハイエンド機T3は、ボディサイズも大きく外装はオールマグネシウム合金製で高品質な造りです。デザインも操作性も良く、所有する満足感も一味違ってきます。
対して、お手持ちのT30はミドルエイジ機で価格なりカメラで差別化をしています。

T3の中古について
カメラのキタムラでは、T3の中古AB(並品)が11万円以上になっています。
私は、発売以来4年を経過したT3を11万円以上も出して買う価値は無いと思っています。
それと、富士フィルムは、現在T4, E4, T30Uがディスコン(生産・販売完了)なっており、それに併せて中古品も大幅値上げになっています。

従って、当分はT30で我慢されて、今年度末登場予定のT5か中古のT4(T5買換えで下取り品増で値下げも?)を買われた方が宜しいかと思います。
また、今欲しければIBIS(手ブレ補正)付きS10ですね。T4とほゞ同じ写真画撮れます。新品販売額の最安値はT3とほゞ同じ程です。

書込番号:24945390

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/09/30 11:55(1年以上前)

りーちゃん。さん
 スレ主さんに、ひとこと言いたい。
「放置しないでね」

書込番号:24945516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/01 03:12(1年以上前)

>りーちゃん。さん

私はT30からT3に買い換えました。画質は変わりません。
買い替えた理由は、少しボディが大きいT3の方が操作しやすいこと。また、ファインダーが大きく見やすいこと。
買い替えたと書きましたが正確には短期間だけ併用した結果です。
画質は変わりませんので、買い替えするかどうか慎重に判断すると良いと思います。
またT3の中古もかなり高くなってますよ。

書込番号:24946376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

今さらなんですが・・・・

2022/07/27 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:12件

シャッターA、絞りAまたは両方をAでプログラムに設定したときに、ファインダー&リア液晶に
シャッター&絞り値が表示されないのは、仕様なのでしょうか?
今まで、マニュアルでしか使っていなかったので、なぜ表示されないのか悩み中です(笑)
取説見直しても該当箇所が見つからずで質問しています。
ニコンだと普通に表示されるので、そんなはずはないと思うんですが・・・・
写真の指先部分の表示です。

書込番号:24852345

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2022/07/27 22:59(1年以上前)

機種不明

写真は張り付いてませんでした。

書込番号:24852347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2022/07/27 23:16(1年以上前)

半押ししたら出ませんか?

書込番号:24852374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/07/27 23:59(1年以上前)

上田テツヤさん
半押ししても出ないんですよね。
取説見て思ったのが、プログラムシフトもどうなるのか
分からない状態です。

書込番号:24852424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2022/07/28 00:46(1年以上前)

セットアップ—>表示設定—>画面のカスタマイズです。

切り替えはdisp backボタンで。



書込番号:24852451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/07/28 01:07(1年以上前)

機種不明

sonyもnikonもさん
文字化けしているので、少し分かりづらいですが、画面のカスタマイズで
「絞り/シャッター速度/ISO」の事を言っているのでしょうか?
ISOが表示されていますので、チェックは入っています。
因みにフルマニュアルでは絞りも、シャッターも表示されます。

書込番号:24852460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2022/07/28 03:30(1年以上前)

あれ? これで表示されませんか?

おかしいですね。フジに問い合わせたほうが良さそうです。

フジは、相談員がカメラを横において、操作してくれるので、わかりやすいですよ。

書込番号:24852517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2022/07/28 03:51(1年以上前)

”画面のカスタマイズ” の次に ”情報拡大” という設定がありますが、これをオフにしてみたらどうなりますか?

書込番号:24852523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/07/28 11:34(1年以上前)

sonyもnikonもさん
自己解決しました!
なんとビックリ、表示の設定は関係ありませんでした。
ボタン設定内の「半押しAE」がOFFだと表示されないようです。
でも、これをONにするとAE-Lも同時に掛かるようで少し使えない設定です。

書込番号:24852808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/28 13:49(1年以上前)

>tohrusandesuさん

水を差すようで申し訳ありませんが、
ボタン設定内の「半押しAE」がOFFでも表示できています。
原因は、別のように思いますが。

書込番号:24852971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/28 14:06(1年以上前)

>tohrusandesuさん

言いっぱなしだと無責任と思い、確認してみましたが、下のケースでは、シャッター速度と絞りは表示されません。

1.表示設定の情報表示拡大モード(EVF)がONになっている。
2.さらに、情報表示拡大 表示設定の露出表示で、シャッター速度と絞りがOFFになっている。

もし該当する場合は、情報表示拡大 表示設定の露出表示で、シャッター速度と絞りをONにするか、情報表示拡大モード(EVF)がOFFにするかで解消できます。
確認してみてください、この投稿が役に立てば幸いです。

書込番号:24852990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/07/28 14:47(1年以上前)

Crazy_Photoさん
「半押しAE」がOFFでも表示出来ていますか!
何か別な理由があるのかもしれないですね。
因みに、

1.表示設定の情報表示拡大モード(EVF)がONになっている。
  これはOFFになっています。

2.さらに、情報表示拡大 表示設定の露出表示で、シャッター速度と絞りがOFFになっている。
  これは全てONのチェック入れています。

とりあえず、AE-Lだけ掛かるのが不便ですが、表示は出来ているので第一関門は突破と言う感じですので、今度富士に清掃で行くときに聞いてみます。

書込番号:24853031

ナイスクチコミ!0


tpsportsさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/20 00:42(1年以上前)

別機種

>tohrusandesuさん

その後、進展はしましたでしょうか?

当方のX-T3は、ボタン設定内の「半押しAE」がOFFでも、表示していますが…。

書込番号:24885161

ナイスクチコミ!0


tpsportsさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/20 02:05(1年以上前)

別機種

>tohrusandesuさん

解りましたよ。

【メニュー>I.Q.画質設定>ダイナミックレンジ】で、【AUTO】を選択した場合に、シャッタースピードや絞り値をオートにした場合、表示されないです。

【メニュー>I.Q.画質設定>ダイナミックレンジ】で、【AUTO】以外を選択してくだされば、表示されます。

tohrusandesuさんの設定は、現在、AUTOになっています。

書込番号:24885186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2022/08/20 15:12(1年以上前)

tpsportsさん

素晴らしい!
完全に解決しました。
ダイナミックレンジとは、以外でしたが、なぜそんな仕様にしたんでしょうね?。
有り難う御座いました。

書込番号:24885853

ナイスクチコミ!1


tpsportsさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/21 00:37(1年以上前)

>tohrusandesuさん

最初、シャッター方式のせい?かとおもいましたけれど・・・。
自分は、DR100%にしていたので、気が付きませんでした。

解決してよかったです。

書込番号:24886551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/08/21 01:51(1年以上前)

tpsportsさん
本当に助かりました。
富士は昔からDRはオートで設定してたので、購入後即設定していました。
オートだと演算も多くなるのでCPUが表示するパワーまで回らないのかもしれないですね。
Goodアンサー差し上げたいのですが、どうも解決済にすると出来ないようで残念です。

書込番号:24886596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 今X-T3は買いですか?

2022/03/19 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
子供の撮影(小学生と未就学児)
水族館が好きなのでよく撮影に行きます。

【比較している製品型番やサービス】
チルト液晶がいいので、XT30Uも候補に入っています。

【質問内容、その他コメント】
チルト液晶が撮影スタイルに合っているなと思うので、X-T3を購入検討中なのですが、4年近く前の機種なので躊躇しています。今T3ユーザーさんにお聞きしたいのですが、2022年の今でも買いですか?

【購入予定のレンズ】
XF16-80mmF4、56mmF1.2
tamronの18-300mm
を購入予定です。

書込番号:24656881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/19 19:37(1年以上前)

センサーとエンジンは同じなので画質に差は無いです。
T3はAFもファームウェアでT4並みですし。大きな違いはチルトと手振れ防止くらいでしょうか。
今年から新しいセンサーの機種が出ますがそれが気にならなければ全然ありだと思います。

30IIは軽さがありがたくて見た目もいいです。使ってて安っぽいと感じるかもしれません。プラスチック部品が多くてレンズに力を入れるとマウントがたわみます。とはいえ壊れない限り映りには全く影響はありません。

どちらも今時点で絶対買っちゃダメな理由は無いと思います。

書込番号:24657544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2022/03/20 09:39(1年以上前)

>おきゃぬさん

おはようございます。
富士はX-T3、X-S10、X-E2、X-PRO2などを使ってました。

X-T3のチルト液晶は縦位置にも使いやすく、バリアングルのX-S10よりもレンズの軸と撮れるイメージの位置的なズレが少ないのでハイアングル、ローアングルが撮りやすく、AFも早いし、ファインダー(EVF)の視野も広くてきめ細やか、後継のX-T4が出た後でもお勧めできるカメラだと個人的には思います。

ただ使っていて気になる点が2つ。
まず、水族館での撮影が多いという事ですが、薄暗い場所での撮影も多いのかなと想像します。
暗さにもよりますが、低照度の環境ではAFがピントが合ってないのに合ったと嘘をつく事があります。
これはX-S10でも同様で、イメージとしては蝋燭の灯りで撮影するくらいだと、何枚も撮影しておいた方が良いかと思います。
次に、顔認識AFはマスクをしてるとダメです。ただ、これもX-S10とかでもダメだったので、これからの新機種に期待するところです。
カメラ任せの多点AFではなく、1点AFとかで、確実に撮りたいポイントを選択してあげて下さい。

あとは、撮る枚数にもよりますが予備バッテリーかモバイルバッテリー、それと室内用に23mmあたりの単焦点や外付けフラッシュとかも追加されて楽しまれると良いと思います。

書込番号:24658369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/03/21 08:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

滝と黄葉のシンフォニー

海床路

ファンタジック内牧

曼殊沙華

>おきゃぬさん

十二分に”買い”だと思います^^


つい最近のこと、カメラ器材を整理する機会があり、残したカメラはと言うと、X-T3、G-9、Q2です。
(ちなみにドナドナしたのは、M10、X-100V・・・)

長い間使ってきたニコンはD5でおさらば、その後軽量なシステムに移行するにあたり、行きついたのがX-T3でした。


X-T3の「顔」はもちろん、その実力においても魅力満載!(^^ヾ
X-T4には追加機能があるわけですが、X-T3で十分だと思っています。

あとは、ほれ込んで使いこなせば自ずとナイスショットが得られるのではと思います。

レンズですが、56mmF1.2は大賛成!(作例4枚目)ですが、 明るいXF16-55mm/F2.8 R LM WR (作例1枚目)がおすすめ。

望遠側tamronの18-300mmは、後々必要に応じてゆっくり考えられたらいかがでしょうか?
私は、 XF55-200mm/F3.5-4.8 R LM OISでごまかして(汗)います。



「買いですか」というタイトルに反応し「今が旬」で、「これからも使い続けようとしている」一ユーザーが
そんなこと言わないで、これからも現役ですと言いたい書き込みでした。

書込番号:24660017

ナイスクチコミ!7


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:54件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/03/25 15:27(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

T3の2年間価格推移グラフ…昨年同時期ならば10万円台で、文句なしにお薦めでした!

T3+16-80 東京浜離宮にて 上16o 下80o

T3+16-80 2022/3/25撮影

T3+16-80 2022/3/25撮影

>おきゃぬさん
>チルト液晶が撮影スタイルに合っている…(略)…今T3ユーザーさんにお聞きしたいのですが、2022年の今でも買いですか?

 私はT3のユーザーですが、カメラ自体は第四世代の機能なので決して古いとは思いません。
 但し、今買うんだったら私はT4をお勧めします。
 それは、T3は既に生産完了したカメラで、販売額を観ると、最安値でT3が139,800円、それに対してT4が166,652円と27千円の差額です。IBIS(手ブレ補正)と最新のフィルムシミュレーションを搭載しているT4は魅力です。
 それでも、おきゃぬさんがどうしても、チルト液晶モニターに拘りがあるならばT3ですね。
 また、最新モデルT30U(最安値 98,010円)もチルト液晶モニターですが、写りはほぼT4と同じですが、ミドルエイジ(中級)機なので、ハイエンド(高級)機T4、T3の高品質な造りとは相当差があります。そして、グリップも掴みずらいです。
 長く持つならハイエンド機の方が愛着が湧いて、よろしいかと思います。

 それから、今年Xシリーズブラックシップ機X-H2が最新機能(第五世代)を最初に搭載して登場します。
 Xシリーズ第五世代のmodel changeラッシュが始まります。
 来春には、T5が登場するかもしれませんね?


>購入予定のレンズ
XF16-80mmF4、56mmF1.2 、tamron 18-300mm

 ●16-80F4は、OIS(手ブレ補正)を内蔵しています。このレンズでしたらIBIS無しのT3でもバッチリです(プレビュー)。
 ●56mmF1.2よりも、4月8日に44,550円(xf56F1.2の半額以下)で発売する[SIGMA 56F1.4 DC DN]をお勧めします。
 (これは高評価です…先発Eマウントが4万円程なので、同額になるまで待ちましょう!)
 ● 18-300mm は、高倍率ズームレンズですが、MFが不評です⇒私は、OIS(手ブレ補正)とWR(防塵防滴)仕様のxf 70-300をお勧めします(その次に10-24 Mark2を)。

書込番号:24667713

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:15件

2022/03/26 20:53(1年以上前)

おきゃぬさん

三年前だろうが四年前の機種であろうが、欲しいと思った動機を思い浮かべ大切にして下さい。T3には、何かを感じたのではないでしようか。

大抵カメラの知識をひけらかす人は、新しい製品を進めます。

私は、footworkerさんの意見に賛同します。また、彼の貼られた写真を見てください。素晴らしい。

カメラは、自分が好き、持って楽しいが一番だと思っています。

書込番号:24669981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2022/03/26 23:10(1年以上前)

1年ほど前の10万円ちょっとであればT3をおすすめしますが、今の価格差であればT4にします。

ただ気にされているチルト液晶は自分も慣れないのでどうかなと思いますが、チルトよりバリアングルの方が撮影の幅は広がります。

T3とT4の両方を使って良かった点は

AF操作=T3
液晶の使いやすさ=T3
画質面での心理的安心=T4
フィルムシュミレーション=T4
バッテリー=T4

この価格差ですべてのレンズに手振れ補正が内蔵されるT4もしくはS10がいいかなと…

書込番号:24670253

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X-T3とコメットRSコントローラーの質問

2022/02/28 17:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 レンズキット

クチコミ投稿数:7件

本日XT-3とコメットのモノブロックストロボを初めて使いました。
RS-コントローラーで無線で発光させたのですが、必ず1発目が不発光。2回目からはちゃんと発光します。
他のカメラで試してみたのですが、1発目からちゃんと発光します。
これってX-T3との相性の問題でしょうか?
ちなみに1回目不発光〜2回目からはちゃんと発光!
一旦撮影をやめて10秒後・・・1回目不発光〜2回目からは発光!
この繰り返しです。
FUJIのサポートに問い合わせたら「原因不明」
コメットに問い合わせたら「原因不明」ほかのカメラで通常に発光するならコントローラーの故障とは考えにくいとの事です。

同じ経験をされた方、回避方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:24625852

ナイスクチコミ!0


返信する
pmp2008さん
クチコミ投稿数:3313件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/02/28 17:40(1年以上前)

>HARU-RUNRUNさん

>一旦撮影をやめて10秒後・・・1回目不発光〜2回目からは発光!

「一旦撮影をやめて」とありますが、ここでは時間をおいただけでしょうか?
それとも、カメラやその他機器の電源を落としてたりされていますか?

書込番号:24625864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/02/28 17:45(1年以上前)

>pmp2008さん
はい。時間を10秒ほど撮影をやめただけです。
やめたといいますが、ファインダーから目を離しただけです。

書込番号:24625874

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3313件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/02/28 17:56(1年以上前)

>HARU-RUNRUNさん

撮影中、短い間隔でシャッターを切れば発光する
10秒ほど間隔を開けてシャッターを切ると発光しない、そこから続けて、短い間隔でシャッターを切れば発光し続ける
ですか?

これは分からないです。

書込番号:24625896

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T3 レンズキットの満足度5

2022/02/28 21:17(1年以上前)

HARU-RUNRUNさん、こんばんは
不具合の要因というか不具合ヶ所の推定は次の三つでしょう。
(ストロボ本体は正常、且つコマンダーがX-T3をサポートしていると仮定)
A.ストロボとコマンダー間
B.X-T3ホットシューとコマンダーの接点不良
C.X-T3の不良
<検証方法>
1.カメラに接続せず、コマンダーの発光ボタンでストロボ発光が正常かを調べる。
 (ホットシューにコマンダーを装着する場合はかめらの電源をOFF
2.上記が正常なら
X-T3のホットシューの接点を清掃したり数回脱着したりして、端子接続抵抗を少なくする。

まずは、これで確認してみて下さい。
中間結果で構わないので、確認した状況を教えて下さいね。

書込番号:24626220

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/02/28 22:28(1年以上前)

>yamadoriさんへ

ありがとうございます。

<検証方法>
1.カメラに接続せず、コマンダーの発光ボタンでストロボ発光が正常かを調べる。
TESTボタンでは初回から発光いたします。


2.上記が正常なら
X-T3のホットシューの接点を清掃したり数回脱着したりして、端子接続抵抗を少なくする。
接点も掃除いたしました。また、クリップオンストロボを装着した場合、初回から発光いたしますので、接点は問題ないかと思います。

CANONのカメラに装着した場合、初回から発光
X-T3のクリップオンストロボは初回から発光
X-T3の初回は不発ですが、2回目から発光 ただし一度ファインダーから目を離すと初回に戻る。

お手上げです・・・。

書込番号:24626363

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T3 レンズキットの満足度5

2022/03/01 00:00(1年以上前)

HARU-RUNRUNさん
X-T3を初期化しても駄目ですか?
なお質問する場合、具体的に機材品名、型番を書くべきだと思います。

書込番号:24626501

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/03/01 06:40(1年以上前)

>yamadoriさん
失礼しました。
コントローラーには一種類しかなく、RSコントローラーとしか書いてません。
ストロボはシンクロン04RC2です。

書込番号:24626671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T3 レンズキットの満足度5

2022/03/01 10:12(1年以上前)

HARU-RUNRUNさん
 考えられる確認事項は次くらいですかね。
・X-T3を初期化
・RSコントローラーのシンクロコード(Φ2.5mm)がX-T3のリモート端子にしっかり接続されているか。
 (稀ですがX-Tシリーズのリモート端子機能が故障した経験が有ります)
・ブーストモードにする(自動的にスリーブモードにならない)
・ファインダーを覗かず背面液晶で操作する。(切替動作を排除して確認するという意味です)

参考
私はCOMET製品を使ったことが無いですが、使用しているGODOXのワイヤレスシステムでは、このような不具合は発生していません。
 ・カメラ:X-T3
 ・ワイヤレストリガー::Godox XProF
 ・ストロボ:Godox V860UF、V350F、MF12
お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:24626900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2022/03/01 16:31(1年以上前)

HARU-RUNRUNさん

カメラ本体のフラッシュモードがTTLになってませんか?
コメットの場合、フラッシュモードはM(マニュアル)だと思います。
一度ご確認ください。

書込番号:24627291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2022/03/01 16:43(1年以上前)

HARU-RUNRUNさん こんにちは

関係ないとは思いますが 一応確認ですが 消費電力設定 他のカメラと同じような設定でしょうか?

書込番号:24627302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/03/01 20:00(1年以上前)

皆様へ
貴重なお時間をいただきましてありがとうございます。
スリーブモードが働くほど時間を空けてません。
また、ストロボの設定は設定はマニュアルです。
先ほども試してみましたが、全く同じ症状です。
X-T3はほんとに使いやすくお気に入りのカメラだけあって残念でなりません。
PCとつないでテザー撮影をしたのですが、お客様に「ん?光ってないのが多いね」って言われ焦るばかり。

出来ることはすべてやったつもりですが諦めるしかないですよね〜〜(泣)

書込番号:24627576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2022/03/01 21:21(1年以上前)

HARU-RUNRUNさん

コントローラのトリガーとカメラ本体のシンクロターミナルをケーブルでつないでもダメでしょうか?

書込番号:24627727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2022/03/01 21:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:7件

2022/03/02 08:54(1年以上前)

>少年ラジオさん
ありがとうございます。
コントローラのトリガーとカメラ本体のシンクロターミナルをケーブルでつないでみましたが、
現象は同じで1発目が不発です。
カメラ本体はTTLではなくマニュアルになってます。逆にマニュアルしか選べないです。

書込番号:24628252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/03/02 11:44(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
FUJI、COMETと散々たらいまわしにされ、COMETの方でやっとわかる方からお電話いただきました。
この送信機の方はFUJIとの相性が悪く、新に販売されてるのバージョンなら問題ないそうです。
修理扱いで新品交換になりました。税込み9900円!
新品が26000円ほどするので、仕方ないです・・・でも、高い!!
色々お世話がせいたしましたが解決いたしました。ありがとうございます。

書込番号:24628489

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-T3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T3 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T3 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月20日

FUJIFILM X-T3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング