FUJIFILM X-T3 レンズキット
- 裏面照射型「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載したプロのニーズに応えるミラーレスデジタルカメラ。
- 暗いシーンでの撮影や動体撮影におけるAF性能が大幅に向上したほか、電子ビューファインダーの性能が進化し、動体追従性能も向上している。
- 4K/60P 4:2:0 10bitのカメラ内SDカード記録や、4K/60P 4:2:2 10bitHDMI出力に対応。常用ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- レンズキット
- XF16-80mmレンズキット
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-T3 レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 9月20日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2022年1月15日 20:28 |
![]() |
1 | 0 | 2021年3月7日 11:04 |
![]() |
19 | 6 | 2021年1月10日 10:56 |
![]() |
40 | 18 | 2020年11月23日 16:50 |
![]() |
37 | 10 | 2019年3月11日 23:36 |
![]() |
26 | 8 | 2018年11月25日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ
この前までマップで98000円とかだった。T2の下取りは30000円だったが、ワンプライス買取でポイント受取りならボーナスが付き、もろもろ考慮すると60000円ちょっとで買えそうだったのだが、、、昨日、見たらマップは150000円以上。ここの最安値も110000円近くになってる。おそらく仕切値が変わったと思われ、いま安値で売ってる業者も在庫限りなんでしょう。
書込番号:24007081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ
サブの5DUがいよいよ古くなってきたので、メインのT3をサブにしてT4を入れるか、安くなって買い時のT3 2台体制にするか
どっちがいいでしょう? T4はスチルと動画をチェンジするスイッチがあるようですし、慣れ親しんだT3 2台も魅力ですが
T4が使い勝手で進化が激しいならT4にメインを譲るかです。どうしよう?
0点

T3とT4が良いと思います
それらが古くなった時に
T3を処分してT5を買う
T3 2台なら
両方古くなった時に
2台同時に新調しなくてはならない
自分が言いたいのは
使い慣れたT3と平行させて
T4に慣れていく
カメラの堅牢、耐久性なんて実撮影では関係しない
プロやハイアマチュアなら
必ず2台持つ
書込番号:23896303 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうですよね。 T5が来ますよね。 その時の事を考えるとT4ですよね。
書込番号:23896388
1点

>poyoyo111さん
ワタシはT3、T4 二台もちですが、
通りがかりのフォトグラファーさんのおっしゃるご意見に加え
互いの良さを再認識できる点でもT3&T4の方がいいと感じます
ワタシは動画も撮影するのですが、動画を撮影する場合は
写真以上にに両方の良さの使い分けが必要になるので、
双方の良さを実感しながら使用しています
書込番号:23896656
5点

T30T3、PRO3T4S10まで同じセンサープロセッサですよね。T5では両方変更が有ると思われます
自分なら中古のT3か新品のS10ですかね〜
T4はバリアングルだったり、測光エリア変更ダイアルがスチルムービーダイアルになってたりしてますが、その辺不満なければ良いかも?
大きな変化は手ぶれ補正ですけど、使い回しの中身に新品18万近く出すにはちょいと惜しい気もする…電池が変わってます(高いんですよね笑)
S10はメカシャッターが1/4000ですけど、電子シャッター併用すれば良いだけなんで、安く手ぶれ補正アリのボディが手に入ると考えれば安いかなーとか思います。差額でレンズを購入などした方がはっきり絵の変化もありますよ
撮って出しをするのなら、トーンカーブが0.5ずつ動かせるようになってたりしますしブリーチバイパスやクラシックネガが欲しいならT3は除外ですね
書込番号:23896679
2点

>poyoyo111さん
私は、H1とT3をメインに使用しています。
私も、今揃えるならば、T3とT4が良いと思います。そして、T3を処分して来年H2を買う。
何と言ってもIBIS搭載しているT4は、xf 単焦点レンズ60mmや90mmの近接撮影で1/16秒でも手ブレを心配しないで撮れるであろう安心感は撮影範囲を広げます。
今年の富士フィルム Xシリーズのモデルチェンジの目玉は、H2だと思っています。多分、第五世代の最新機能を身に纏って颯爽と登場するでしょう!(H1の販売戦略失敗に懲りて、二度の失敗は許されない後継機【H2】だけに期待しています)
H2の登場日はまだハッキリしていませんが、オリンピック開催前には販売されるのかなぁ…?
T5は、来年3月辺りがモデルチェンジの時期になると思いますので、H2のスペックそのままT5に乗っけてくるのかと思います。H2が嫌ならT5登場まで待てば良いです。
H2で怖いのは、販売価格です。T4が販売開始して半年経った現在でも18,9万円で推移し下落が見られない状況から、富士は相当高値(実売価格30万円前後?)に設定してくるのではないかと憶測しています。これは、富士の社員の方が「H2は、SONYのα7の販売価格動向を参考に決める様だ!」と言っていた事にもよります。
何処にしても、H2がどう進化したかで、今後のXシリーズのハイエンドからミドルエイジ迄のカメラ性能が決まると思うので注目しています。
書込番号:23897779
2点

T3とT4の2台持ちが現在は最強ですね!
私の場合、T2とT30を今はメインに使っています。
次はT4かS10の買い増しがいいのですが、
今のT3のお値段、10万円を考えるとかなり惹かれます。
また、自分の撮影スタイルを考えると、
ほとんどがOS付レンズを使っていますので、
T4でなくてT3で十分じゃないか、と思ったりします。
また、T4のボディサイズで単焦点レンズというのもバランスが悪い?
XF16-55oはベストマッチですかね?
ただし、今後はIBIS前提で、新型レンズはOS非搭載が増える可能性もあります。
ということで、頻繁に使うレンズを基準にするのも良いかも知れませんね。
といいながら、T5が出た後にT4を安く購入することが最も賢明かも知れません。。。
書込番号:23898806
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 レンズキット
【ショップ名】カメラのキタムラ 群馬県 太田店
【価格】181030円→131000円
【確認日時】11月2日
【その他・コメント】下取りはシグマのAFが壊れたレンズがあると伝えたところでOKとのこと、展示品以外在庫がない為、新品を店間移動してくれるそうです、明後日引き取りに行ってきます
是非、買おうか迷っている方はお近くのカメラのキタムラでチェックしてみては?
書込番号:23763410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よっしー?さん
これって、何でも下取りですよね?
(シリアル番号が付いているカメラやレンズなら、壊れていてもOK)
書込番号:23763458
0点

>yamadoriさん
そうです、シリアルナンバーがあればOKらしいです
書込番号:23763503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よっしー?さん
このスレのタイトル<取り5万円になっていました>を見た第一印象は
エッ、キタムラのX-T3下取り価格が、たったの5万円? 査定が低すぎるんじゃない?
でした。
書込番号:23763857
8点

>yamadoriさん
すいません、言葉が不適当でしたね
このスレは閉めます
失礼しました
書込番号:23763963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よっしー?さん
>このスレは閉めます
いえいえ、変な第一印象を書いてしまい申し訳ありません。
新品在庫を持つショップが少なくなっているので、有意義な価格情報だと思います。
書込番号:23764047
2点

>よっしー?さん
よっしー?さん、私は昨夜から今迄、価格.comでT3の【新品価格比較】欄でカメラのキタムラを探しましたが、T3のボディもレンズセットにもカメラのキタムラが載っていません。他のT30等には掲載されています。
カメラのキタムラ通販では「下取りあれば10000円!」と記載していれば、全国のキタムラ店舗で通販価格と下取り額(ジャンクカメラでもOK)を額面とおり実施してくれます。
私は、最近カメラのキタムラを【最安値と下取り】を調べて利用しています。
私が憶測するのには、大田店は下取り金額を入力違いしたのではないでしょうか?
5万円の下取りは、お店にとっては真っ赤な値札と思いますが…?
よっしー?さんの購入等で下取り金額の間違えに気がついたキタムラでは価格.com から慌てて一旦削除したのではないか?
何れにしても、よっしー?さんは良いお買い物をされたと思います。
書込番号:23765153
0点

キタムラさんの毎週金曜日に届く会員価格と同じですね。
この数週間、X-T3のボディが89,000円、レンズキット131,000円で数量限定で売り出されていますね。
中古より安く新品が手に入りますから、すぐ売り切れのようです。ファームアップもあって手振れ補正いらなければお得ですね。
在庫処分でしょうか?
書込番号:23765550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>whitew205さん
>中古より安く新品が手に入りますから、すぐ売り切れのようです。ファームアップもあって手振れ補正いらなければお得ですね。
>在庫処分でしょうか?
ありがとうございます。
それで、キタムラでが、T3だけを価格.COMに載せていないんでしょうか。
夏のキャシュバックキャンペーンがT3と10-24f4.0の二点だけでしたが、これは在庫一掃セールでしたね。
10-24f4.0は、MarkUで再登場。T3は、今回のファームアップ無料配信でアフターサービスも終了して、生産完了でしょうかね?
T3は昨年9月末にカメラのキタムラで購入しているので、安くなっても手が出ませんが!
書込番号:23765656
1点

m2 mantaさん
横レスで恐縮ですが
>それで、キタムラでが、T3だけを価格.COMに載せていないんでしょうか。
価格.COMは全ての価格情報を掲載しているわけでは無く、このような事は時々ありますよ。
なお、キタムラのメルマガユーザー限定:週末特別価格は価格.comには載らないですね。
書込番号:23765678
2点


>yamadoriさん
>ディーヴイディーさん
>whitew205さん
>m2 mantaさん
みなさんコメントありがとうございます
あまり価格チェックをしないので、スゴイ下取りに驚き投稿させて頂きました
今後も情報交換できたらと思います
書込番号:23767089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よっしー?さん
>yamadoriさん
>whitew205さん
>ディーヴイディーさん
カメラのキタムラの情報ありがとうございます。
そうすると、いずれは T3もH1と同様に価格.comの【新品価格比較】欄から出店者が消えていくのでしょうね?
余談ですが
H1,T3,E3と、今自分の持っているカメラが来年早々には過去形になってしまう…来年は、カメラ予算無しです。
お陰様で、残り人生僅かな私には底なしカメラ沼から抜け出られるチャンスかも?
書込番号:23767101
3点

>m2 mantaさん
おはようございます
お持ちのカメラまだまだ暫くは第一線で活躍できるイイカメラですね
あとは、メーカーさんがいつまでファームアップしてくれるか・・・
素敵なフォトライフをお過ごし下さい
書込番号:23768753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よっしー?さん
>素敵なフォトライフをお過ごし下さい
よっしー?さんありがとうございます。
私のカメラオタク人生も、そろそろ過去形になって来ました。
天国までカメラ、レンズを持参できないので、今後はカメラ底なし沼から抜け出て、フォトライフを大いに楽しんで余生を過ごしたいと思っています…^_^
書込番号:23768868
2点

>よっしー?さん
>皆様
お邪魔いたします。
7月に、ニコン28mf1.8を下取りに出し、型落ちのフジX100Fを行きつけの家電量販店(店名はご容赦を)で非常に廉価90,000円で購入できた者です。
フジの色合いに魅せられ、一眼も欲するようになっていた中、本スレに遭遇…
X100F購入の家電量販店に、キタムラ情報をぶつけ「X-T3+16-80mF4.0」を折衝したところ180,000円となりました。
レンズキット商品はここまでできないが、単品組み合わせはこの値段にできるとのことで、取り寄せでしたが注文しました。
皆さまの情報に感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:23797899
1点

>皆さま
昨夕、X-T3+16-80mmF4が到着しました。
今朝さっそくアンデルセン公園まで出かけ散歩撮影してきました。
この組み合わせはコンパクトでかつ映りも好みで満足です。
書込番号:23803973
4点

CNTココさん よかったですね。
私は昨年PENTAX K-5とそのレンズ群を売却し、再び新たな一眼が欲しくなりました。
FUJIのカメラは昨年量販店で手にしており、価格がこなれてきたX-T3を購入しようと思っています。
価格comでは今日になってようやく10万円を切りかけていますが、この先どこまで下がるのでしょうか?
各店舗共その仕入れ値を下回ることはないと思いますが、カメラのキタムラの様に9万円を切るのかどうかは分かりませんね。
メーカーがもう作っていないとすると在庫が無くなれば出品がなくなる訳で、店舗数が減れば逆にあまり低価格で売らなくなるかもしれませんね。
ここの情報を頼りに私も約3週間前にカメラのキタムラの会員登録をし、メルマガ登録もしたのですが、「毎週金曜日に届く会員価格」なるものは全く届きません。
書込番号:23804821
2点

>美しい日本の山さん
中古最安価格を勘案すると9万円程度が底ではないでしょうか。
小生は、キタムラ価格を行きつけの家電量販店に打診したら、すでにX-T3は関東圏の店には在庫が無くなっておりました。
メーカーに問い合わせてくれ、生産がシルバーのみとのことでしたが、取り寄せしてくれました。
もしかしたら、まもなく生産も終了するかもしれませんね。
本日は北総花の丘公園を散歩してみました。
薔薇が咲き残っていました。
X-T3+16-80mmの携帯性と映りには満足しております。
書込番号:23806272
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ
今、XT 3以外でキャツシユバックしてますが、XT 3は、いつ頃になるんですかね?
現在、ニコンのフルサイズを使ってますが、最近、写真仲間もフルサイズの重さに、限界がきたのかミラーレスに入れ替えする方が増えてます。そこで、色々調べて富士フイルムに決めました。
レンズは、今、キャツシユバックキャンペーンしてますので、キャンペーン期間中に、3本購入しようかと思ってます。
ボディより、レンズを先に購入するのは初めてですが、冬場は、仕事の関係もあり、5月位に購入できたらって思ってます。
その頃には、キャンペーンしてないかな?
今までの傾向とか、ご存知の方は宜しくお願いします。
書込番号:22303096 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

めちゃ人気のようなので、一年はかかるのでは?
書込番号:22303187 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

キャッシュバックキャンペーン開始と同時に取り寄せショップ以外は値上げする傾向にあるみたい。
今回欲しいと思っていたレンズ何本かをキャンペーン前から価格を見ていたけど見事に高くなった。
取り寄せショップは待つの嫌だから対象外。
キャッシュバックキャンペーンは値下げ販売で利益が薄くなったショップのためのものと理解するに至った。
利幅が薄いとショップも製品を一生懸命売ってくれないし。
キャッシュバックキャンペーンの響きで客もホイホイ来るし一石二鳥ってところでしょう。
5月まで待てるんだったら待って買った方が、ゆかマロンさんにとって最適な時期で最安値になるんではないでしょうか。
その時にキャッシュバックキャンペーンやっていればラッキーかも?と思う程度でいいと思う。
因みに俺は来年夏まで待つはずだったけど、店頭で触ったら我慢できなくなって先月買ってしまった。
書込番号:22303790
3点

こんにちは。
過去のX-T2や主要カメラの価格推移が参考になるのではないでしょうか。
富士フイルムは比較的価格の上下が激しい印象があります。じりじりと下げていって、ある日を境に一気に値上がり。そんなパターンを繰り返してます。
他の方も書かれていますが、キャッシュバックキャンペーンは量販店では開始同日にキャッシュバックと同額ほどの値上がりをすることも多いです。
X-T3は好評なのでもともと値の高かったX-H1のような派手なキャンペーンは難しそうには思ってます。
もちろん個人的な印象の話ですので、この先をどう見るかは貴方次第ですw。
書込番号:22303861
4点

>ゆかマロンさん
メーカーのキャッシュバックではありませんが、
ビックカメラが12月4日からPayPayでの支払いに対応、PayPayで支払うと、ビックカメラ独自のビックポイントも8%付与されるのでトータル28%のポイント還元されます。
https://news.mynavi.jp/article/20181204-735479/
https://www.paypay-corp.co.jp
書込番号:22304284 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

仕事上、取り扱ってますが、職場でも、15万5千円くらいになって、再び17万円超えてます。キャッシュバックは残念ながら望みは薄いです。私もレンズ買って、今、ボディをXH1かT3か迷ってます。H1はボディ内手ぶれ補正で、T3はブラックアウトフリー、、、どちらを取るか迷ってます。
書込番号:22314199
0点

>ゆかマロンさん
はじまったようですよ!!
https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt3_cash_back/?utm_source=MyffEmail&utm_medium=email&utm_campaign=mail190128_mfm
書込番号:22426102
1点

ゆかマロンさん
>今、XT 3以外でキャツシユバックしてますが、XT 3は、いつ頃になるんですかね?
>レンズは、今、キャツシユバックキャンペーンしてますので、キャンペーン期間中に、3本購入しようかと思ってます。
>ボディより、レンズを先に購入するのは初めてですが、冬場は、仕事の関係もあり、5月位に購入できたらって思ってます。
>その頃には、キャンペーンしてないかな?
2/1〜3/31でX-T3キャッシュバックキャンペーンが始まったので、5月迄待つ必要は無いでしょうね。
書込番号:22454670
1点

今日ヨドバシで見てきましたがまだ結構なお値段表示が・・・。
ちょっと足せば他メーカーのフルサイズ・ミラーレスに届きますね。(レンズは別として)
3月末までの期限ですが決算とかも絡んでいるので下がるのかなぁ。
書込番号:22526148
1点

追伸。
別スレでX-T100と画質だけならあまり差がないとあったのも躊躇してしまう要因です。
書込番号:22526159
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ
楽天のマップカメラで166,068円です。
ブラックフライデーのキャンペーンで楽天ポイント10%、それに加えて
通常のポイントも3%〜6%ほどつくので実質14万円台です。
私もブラックを一台ポチりました。
明日25日(今夜0時以降)は「5のつく日」でこれもポイントが加算されるのでさらにお得?
11点

10倍あったのですか? 今見ると5倍ですね。私もこのカメラ欲しいですが、レンズも買わないと…。標準レンズセットは安くないですね。マップカメラさんは他のレンズをセットにしているのもありますが、お買い得品どれなんだろう?迷う〜。
書込番号:22276489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トイプー チャロさん
ブラック”フライデー”ですが26(月)までやっています。
エントリー必須なのでお気をつけください。
https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/blackfriday/?l-id=top_normal_bigbnr_pc_01_1123_blackfriday
X-T3が16万円以上なのでポイント10倍でキャンペーン上限の15,000ポイントもらえますね。
5倍は、同時開催中の「2ショップ以上購入キャンペーン」でしょうか?
そちらは上限3,000ポイントなので合わせると18,000ポイントですね。
そこに通常ポイント3%以上が加わります。
書込番号:22276510
4点

ありがとうございます。ブラックフライデーは買い回りではなく、金額なのですね。5倍は勘違いでした。ポチろうかな。レンズはどうしよう。25日になってからですね。
書込番号:22276570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポイント変わってないですね...
書込番号:22278116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
毎日価格推移を見ながら、発売キャンペーンが今月末で終わるし、ギリギリまで待ってもう少し下がれば買おうかなと迷っていましたが、文句なく背中を押されてシルバーをポチりました。
明後日には到着するので、キャンペーンのバッテリー(実売6千円ちょっと)をゲットすれば、実質13万円台半ばですね。
進化したX-T3をじっくり楽しもうと思います。
書込番号:22278597
2点

はじめまして。
私もこれを機に購入しようと思いましたが、購入の確定画面でもポイントは10%のままです。
どのタイミングでポイントが変わるのでしょうか?。
教えていただければ幸いです。
エントリーはしています。
よろしくお願いします。
書込番号:22279027
1点

Black Fridayのポイント付与は12月15日ごろとなっていますね。
https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/blackfriday/20181123/guide/
Super Point Up Programも同じです(下の方の特典2の説明)
https://event.rakuten.co.jp/campaign/card/pointday/?l-id=top_normal_flashbnr_10_002&l-id=ppf_pc_s2_t2_124040
後者については上限もあるようなので、実際に付与されてみないとというのはありますが、まあ現時点で圧倒的にお得なのは間違いないと思いますよ!
書込番号:22279081
4点

>けのっくさん
ありがとうございます。
ちゃんと書いてありましたね。
よく読まずに失礼しました。
これで購入の決心がつきました。
ポイントでXF60mmを購入しようと思います。
書込番号:22279192
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





