ZABOON TW-127X7L
- 「ウルトラファインバブル洗浄W」を搭載したドラム式洗濯乾燥機。「標準コース」でもすすぎ時の洗剤残りを低減し、柔軟剤の効果も向上する。
- 洗濯容量12kg、乾燥容量7kgの大容量タイプで、まとめ洗いで家事の時短、コストも節約できる。
- スマートフォン感覚で簡単に操作できる、見やすい7型カラータッチパネルを採用。液晶ディスプレイとアイコン表示でコース内容や行程がわかりやすい。



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L
洗濯は一通り終わるのに、最後に「排水できません」と表示が出ます。確かにうちの排水管は勾配が緩いため、ガンガン排水はされませんがつまってはいません。
ずっと工程を見ていましてが、問題なく終了しているようです。そして、その後その表示が出ますが、これは取り合えず排水に時間がかかってしまっています、が洗濯は無事終わりました、と解釈していいのでしょうか…
書込番号:22972057 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

hi6noさん こんにちわ
洗濯の最後に、終了音がなりロックが解除されれば終了した事になります。
終了後「排水できません」の警告が出る場合は、ます糸くずフィルターの清掃をしてください
取説P79
それでも!また、警告が出る場合は、排水溝の掃除(パイプユニッシュなどで)
取説 P52〜56 お手入れ の 各項目をチェックしてください
勾配が緩いなら、なおさら定期的(月1回)のパイプ掃除をするか
洗剤と一緒に、過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤粉末)を入れると詰まりの軽減になります
洗濯機は、排水に規定の時間以上掛かるとエラーと判断し警告を出すようになります
時には、脱水エラーの原因にもなります
書込番号:22972313
1点

取説 79ページ 「排水できません」
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=96853&fw=1&pid=19478
糸くずフイルターの清掃→53ページ
排水ホースの点検→ホースの取り回し・ホースが潰れていないかも確認
配管の点検
書込番号:22972316
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







