


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/
「通話定額基本料」「通話定額ライト基本料」「ホワイトプラン」「標準プラン」
「ブループランタイプXにねん/タイプX」を継続して利用するお客さまが、
新たに iPhone またはスマートフォンに機種変更する際の「月月割」の提供は、
2019年1月31日をもちまして終了しました。
とのこと。
書込番号:22509867
1点

総務省のお達しにより、ソフトバンクに限らず、端末料金と通信料金は分離されます。
auも、毎月割がないかわりに料金の下がるピタットプランを導入済み。
ドコモも春から分離プランに切り替わります。
たとえば、データ容量が5GBなら、各種条件によりますが、ソフトバンクは1年目の通信料金が最安5480円、2年目以降6480円から。auは同じく4480円と5480円から。
他方、月々サポートのあるドコモは8000円かかります。
したがって、分離プランであれば、端末を長く使えば使うほど、トータルの維持コストは安くなります。
最近のスマホ、とくにiPhoneは、性能的には数年前の端末でも、まったく問題なく使えます。
従来は、なんとなくキャリアやappleの言うとおりに2年おきに買い換えていたのですが、もうそういう時代ではありません。
書込番号:22510417
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





