Cuble NA-VG1300L
- 室温プラス約15度の大風量でシワを抑えて乾かす「低温風パワフル乾燥」機能を備えた、ななめドラム洗濯乾燥機。
- 最適な洗剤量を自動で計量する「液体洗剤・柔軟剤自動投入」機能と、外出先からスマートフォンで操作可能な「スマホで洗濯」機能で、効率よく洗濯できる。
- 洗剤の力を引き出して繊維の奥の汚れに効く「泡洗浄W」に加え、温水の洗浄力と泡の浸透力で、黄ばみや臭いの原因菌まで洗い流す「温水泡洗浄W」を搭載。
Cuble NA-VG1300Lパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバーステンレス] 発売日:2018年11月 1日
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 5 | 2019年12月5日 14:43 | |
| 10 | 2 | 2019年7月27日 20:42 | |
| 5 | 0 | 2019年7月15日 08:12 | |
| 17 | 6 | 2019年7月8日 04:03 | |
| 14 | 1 | 2019年4月1日 01:40 | |
| 22 | 1 | 2019年4月15日 12:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1300L
設置場所の制約があり、コンパクトなドラム式を探している者です。
例えばVX8900等のレギュラードラムと比較しても、
Cubleは奥行が多少短いぐらいで、
設置に必要な寸法としてはほとんど変わらない様に見えるのですが、
Cubleの様なコンパクトと言われるタイプのものだと、
レギュラータイプのものと比較して狭い場所に設置が可能なのでしょうか?
私の場合、特に水栓までの高さが110cm程しかないのがネックになっており、
奥行の短さよりも、高さが低いものを探しているのですが、
SHARPにしろ日立にしろ東芝にしろ、どれも高さはあまり変わらない様で。。
6点
>設置に必要な寸法としてはほとんど変わらない様に見えるのですが、
はっきりサイズを比較したわけじゃないけど、洗濯機のサイズ(容量)が同じだったら洗濯槽部分の大きさは同じ、中に入ってる機械類(モーターなど)の部品もそう変わらないだろうし、普通のタイプ=デカイ、Cubeタイプ=小さいってわけでもなく、普通のタイプは▲っぽい形、Cubeタイプは■い形にしてるだけって感じで大きさはさほど変わらないんじゃないかな?(■にすることで逆に大きくなる場合もある<蓋を開けたときのサイズなど>)
最終的には一番太い場所の横幅、奥行き、脚の位置、蓋を開けたときのサイズで置けるかどうか判断しないとダメなんじゃないかと…
110cmだと今としてはちょっと低い感じだし、後はホースの取り回しなんかもあるから(メーカーによって注水位置も違う)単純に110cm以下ならオッケーってわけもないだろうし無理な場合は水栓に掛からないように洗濯機を前に出さないといけなくなるのでそれも含めた前後スペースも考えないとダメなんだろうね
書込番号:23088619
![]()
2点
流離の投資家さん こんにちわ
コンパクト さを 謳っているのは!VG700シリーズです 60×60
水道の高さに心配や不可の場合は、ピタッと水栓や
防水パンが無い場合は、本体を前に出し背面をあけたりと!
VG1000シリーズ と レギュラーのVXシリーズは殆どさが無いと思ってた方・・・
キューブシリーズは、デザイン優先、デザインで選択すると言っても過言ではないかと(私見)
まずは、カタログを入手し検討されるのが無難かと思います。
懇切丁寧に、イラスト入りで記載されています
自分は乾燥性能(ヒートポンプ)やトータルバランスでVXシリーズをオススメしますが・・・ (^^)/
書込番号:23088689
![]()
0点
ドラム式でボディー幅60センチを切る製品は洗濯容量5キロ以上の現行モデルでは存在しません。
過去にはボディー幅56〜58センチのトップオープン型のドラムを出していた国内メーカーがありましたが、製品の完成度と耐久性に大きな難がありました。
例外として韓国メーカーの大宇(DAEWOO)の3キロ洗い(乾燥なし)はコンパクトです。
DW-D30A
http://www.daewoosales.jp/product/wash/dw_d30a.php
書込番号:23088729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
奥行きと高さに関しては斜めドラムにすることで水こぼれせず追加投入できるようにする、一般的な洗濯カゴをドラムの前に置いて取り出しをすることを考慮すると似たり寄ったりになるものと思います。
BL規格の最小サイズの洗濯機防水パンが内寸奥行き54センチであるため、これに入るように大型機種でも足元は絞ってあり、要求する床面寸法は大差なくなっています。
※ドラム式や大型機種では背面壁からパン内面前端まで59センチを要求するものが多く、54センチのパンが壁ピタで取り付けてあると入らないことがあります。
またBL規格は任意であり、規格外のパンも存在します。(小型洗濯機用の内寸奥行52センチ等。東芝はこれにも入ります)
実際に購入される際はカタログや据付説明書で寸法をお確かめになるか、販売店に下見を依頼することをお勧めします。
パンには置けても運び込みができない御宅もあります。この点もご注意下さい。
書込番号:23088741 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
皆様、ご回答ありがとうございます。
いくつかの製品のカタログ・据付説明書とにらめっこしながら、
自宅の設置場所の寸法を測ったところ、どれもかなり微妙でして。。
特に水栓までの高さが足りるかどうか、
前面に出したとして、水栓と洗濯機の背面が干渉するかどうかかなり微妙でした。
各社の10kg〜のモデルだとどれも似たり寄ったりで、
容量が同じだとやっぱりあまり変わらないのですよね。。
7kgのモデルだと容量・機能的にもうちょっと欲しいなと思ってしまうため、
色々悩んで質問させていただきました。
いくつかの業者に事前確認したところ、
やってみないと分からない、そのぐらい寸法がギリギリ、という回答が多かったので、
えいやで試してみるか、7kgで我慢するかしか今のところ方法が無さそうです。
書込番号:23088809
3点
洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1300L
数年、キューブルを検討しており、いよいよ買い替えが迫っています。
Instagram等で液晶の不具合を見かけますので気になって質問しました。
実際、お使いの方、不具合はありませんか?
書込番号:22822725 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>☆★smile★☆さん
家族構成や洗濯の方法等不明で、その上この機種は使っていないので、見当違いかもしれませんが・・・
格好は良いですが、その他トラブルも見受けられますよ。
よ〜く選んでください。
パナなら、ヒートポンプ式の方が良いように思います。
今回のような抽象的な質問でなく、具体的な質問だと色々な返事がつくと思いますよ。
書込番号:22823498
3点
>チルパワーさん
ありがとうございます。
実はヒートポンプの方に気持ちが揺らいでます(笑)
どうしても見た目だけでキューブルを選んでしまいそうなので、消去法?で不具合の質問をしてみました。
Nationalの斜めドラムが15年も現役で頑張ってくれているので☆
Panasonic一択です!
書込番号:22823892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1300L
シルバーステンレスを一昨日購入しました。
ヤマダ電機さんでは、シルバーステンレスの在庫が少なくなって来ている様でした。各社決算/半期決算セールまで粘るか考えていましたが、一昨日購入。^^; ピンクゴールドは、まだ有りそうな感じです。
5点
洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1300L
買ったのが2018年11月 ほぼ、毎日乾燥機能使ってます。毎日もちろんフィルター掃除はしてました。
ここ最近、夜に乾燥機能を開始して、目安時間が3-5時間と表示されるにもかかわらず、6-8時間くらい回りっぱなしで、乾燥が止まらないという現象が頻発に起こっていました。
フィルー掃除や、洗濯物の量を加減したりもしましたが改善せず。
ついにパナソニックに修理を頼みました。
すると、素人には掃除できない箇所のフィルターが目詰まりを起こしてるとのこと。
毎日乾燥機能を使うようには、作られてない。なんて、メーカーの人は言うてました(!)
いやいや、使う人は使うだろーと思うのですが。
とにかく、買って7ヶ月で修理が必要になるとは!
このペースでフィルター詰まるなんて、この先思いやられます。
後、メーカーの取説には載ってないけど、水栓は開いておかないといけないそうです。これも、取説に書けって話です(怒)
とにかく、洗浄力も今ひとつだし(タオルが黒ずむ気がする).次は縦型に戻します。
書込番号:22778875 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>cheburashka-comさん
多くの人は、毎日乾燥使うでしょ!
取説記載のメンテを実施していて、
1年以内に
素人には掃除できない箇所のフィルターが目詰まりを起こしてる。
また
>メーカーの取説には載ってないけど、水栓は開いておかないといけないそうです。これも、取説に書けって話です。
これって欠陥品でしょ。返品して縦型にした方が良くないですか?
あとは、延長保証に加入していれば、あきらめて使う。延長保証の中身は要確認。
保証会社によっては、故障内容によって保証しないなんてケースもあります。
一定額逓減するような保険もあります。
書込番号:22779929
3点
cheburashka-comさん こんにちわ
傷口に塩を塗るつもりは、有りませんが!
Cuble シリーズは、デザイン優先の少量洗濯・少人数向きの製品だと思います
10キロ洗いの5キロ乾燥なんて所詮むり
理想的には、ドラム容積半分(乾布)おおくても6割
UPされてる画像は、PTCヒーター(自己温度制御)と思われます
塵がつまり温度が上がるので加熱をやめる
この機種に限った事では無いですが!
どんな高価な製品でも故障するときはします
面倒でも手間でもオカシと思ったら遠慮せずにサービス依頼するのが得策かと
>毎日乾燥機能を使うようには、作られてない。なんて、メーカーの人は言うてました(!)
サービスマンの逃げ口上です!消費者にとっては、パナソニックの人ですが(一括り)
サービスマンは、毎年のモデルチェンジでの修理と
逆に、トラブルが起こりやすい無理な製品を作ってと裏でイッテルかも?!
矢面に立たされるのはサービスマンですから
>メーカーの取説には載ってないけど、水栓は開いておかないといけないそうです
取説 P28 いつものお洗濯 準備のAに書かれています
取説 お手入れ P42 フィルターと P43の本体窓パッキングのふき取りが大切です(毎回)
空冷排気式 裏返せば、水を使わなが空中にたれ流し
換気やお手入れが寄り重要になります
VXシリーズのヒートポンプ方式の方がベターですが
干す事の手間などが苦でないなら
cheburashka-comさん には、タテ型が向いているのかも (^^)/
書込番号:22779936
1点
ですよね。
クレームもんです。もうすでに7ヶ月使ってて返品はできないですよね?汗
返品したいところですけど。
ジョーシン延長保証入ってて、メーカー1年➕ジョーシン5年効くみたいです。
繰り返し同じトラブル起こしても6年間は保証されるってことですかね。でも、面倒ですよね。
書込番号:22781096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
確認したら、ほんまや!
p28に書いてますね。失礼しました!
書込番号:22781112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>cheburashka-comさん
空冷式なんですね。
水栓開けておかないと、乾燥終了後に臭くならないですか?
取説に沿って、正しい取扱で、1年以内にメンテが出来ない箇所に埃が溜まり
故障するような洗濯機なら、返品理由になるでしょう。不良品です。
これは初期不良機期間1週間で判明することでなく使用経過後に分かる事。
取説やパンフレットに正しい利用方法でもその場所が壊れる可能性があるなどと
記載していたら、駄目ですが・・・1年以内に判明したことで、まだ交渉しやすいですよ。
2−3年経過していれば、難しくなりますが、欠陥であれば対応するでしょう。
メーカーは問題点は把握していますので、あなたの指摘が正しければ対応するということです。
もう一度、最初から最後まで取説を読みましょう。
その上で正当な理由があるなら、メーカーに訴えることは出来きます。
最悪でもその箇所のメンテナンスは●年間無料でしてもらうとか。こういう正当性の訴えは大事。
正しい使い方をしているかまずは確認しましょう。
私も昔ドラムで困りました。最初壊れたのはちょうど1年後、その後毎年。
なぜ、どのようにしたら、色々工夫もし掃除も取説以上にしても駄目です。
欠陥品だから。正しい使い方で壊れたなら、私なら返品要求します。
書込番号:22781771
3点
ありがとうございます。しかしデジタルエコさんにご指摘いただいたように、取説に水栓開けておくよう、ちょろっと書かれてました!すみません…
てことで、使い方間違ってたので…
でも開栓してたら埃たまらなかったのかは疑問ですが。
書込番号:22784011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1300L
はじめまして。購入を考えています。
最近、店頭表示価格より値引き交渉され購入された方いらっしゃいましたら、店舗、価格、ポイント等情報教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:22562245 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
【価格】本体¥250,000(税込)
【ポイント】本体1%¥2,500+¥41,896
【リサイクル】ポイントから¥4,104
【実質】¥209,708?
【その他】無料5年保証、配送設置込み、洗剤等粗品
以上の条件は妥当だと思われますか?
値引き相場等詳しい方いらっしゃいましたら、
ご教示下さい。
書込番号:22571989 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1300L
Cuble NA-VG2300と、Cuble NA-VG1300と、NA-VX9900のうちどれかを購入検討しています。
乾燥機の性能が、どのくらいなのか知りたいです。
Cuble NA-VG2300と、Cuble NA-VG1300の
乾燥機能としては
●室温プラス約15 ℃の温度
●600W ヒーター乾燥
●乾燥容量 5 kg
NA-VX9900の乾燥機能としては、
●65℃の温風
●890W ヒートポンプ乾燥
●乾燥容量 6kg
本命としては、見た目で一目惚れしたキューブルを購入したいのですが、ちゃんと乾燥機として発揮してくれるかが心配でして…
乾燥機能が良くなく、ちゃんと洗濯物が乾かないのなら、NA-VX9900にのりかえも検討してます。
当方、美容師をやっております。
美容室でタオル一日40枚の洗濯するために、購入したいと考えています。
タオルが綺麗に洗えて、タオルについた細かい髪の毛が乾燥機能によってしっかりはらえて、最後はふんわりとしたタオルになっててほしいなと思っております。
この希望が叶うものは、このパナソニックの製品の中にありますでしょうか?
購入された方、ご意見ください。
よろしくお願いします。
書込番号:22371238 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>パブロンSSさん
まだ購入して5日、乾燥機能は1回しか使っていませんが、家庭用としては十分な乾燥だと思います。
家は乾燥機能をそれほど重視しておらず、サイズとデザインと価格と欲しい機能で日立の BD-SX110CLと比較してこちらを購入しました。
パブロンSSさんのような使い方だと、このキューブルの乾燥能力ではちょっと足りないのでは?
きちんと乾きますが時間が掛かりますし、実際触って比べた訳では有りませんがヒートポンプ式の方が、よりふんわり仕上がるのではないでしょうか。
書込番号:22603095 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






