2018年 9月13日 発売
M110 SILENT Mouse
- クリック感覚はそのままに、クリック音だけを90%以上軽減した有線マウス。高性能素材で作られたフィートとラバーホイールが静かな滑りとスクロールを実現。
- ソフトウェアのインストールが必要なく、セットアップが簡単。ケーブルをUSBポートに差し込むだけで使える。
- 左利きでも右利きでも快適に使える、フルサイズの両手用設計。曲線状の表面は指を適切にサポートし、疲労を防ぐように設計されている。



マウス > ロジクール > M110 SILENT Mouse
御世話になっています。
「SetPort」を利用して、中央ボタン(ホイール)にダブルクリックを割り当てられないのでしょうか?
ダブルクリックの選択肢が見当たりません。
ほかにダブルクリックを割り当てる方法はあるのでしょうか?
「M100r」は、「SetPort」を利用して、中央ボタン(ホイール)にダブルクリックを割り当て可能と記憶しているのですが。
書込番号:22843976
0点

Logicoolの安価なマウスは割り当て可能な機能が限定されていることがある。
書込番号:22844050
1点

最近のM100rと昔のM100rを比べて判明しました。
1. 5年前に購入したM100rはダブルクリックを割り当て可能です。
「Setpoint」からは、"Optical Mouse"と認識されます。
USBのVendorID=0x046D, ProductID=0xc05a
2. 最近購入したM100rはダブルクリックを割り当て不可です。
「Setpoint」からは、"Coded Mouse"と認識されます。
USBのVendorID=0x046D, ProductID=0xc077
ちなみに"M110s"はVendorID=0x046D, ProductID=0xc077
ですので、"M110s"と最近の"M100r"はOSから見ると同じ物と認識されます。
以上、皆様ありがとうございました。
書込番号:22849490
0点


「ロジクール > M110 SILENT Mouse」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/02/22 13:42:21 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/03 10:13:27 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/10 21:49:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





