Amazon Echo Dot (第3世代) のクチコミ掲示板

2018年10月30日 発売

Amazon Echo Dot (第3世代)

  • 「Alexa」を手軽に楽しめる据え置き型のスマートスピーカー。新しいスピーカーの搭載により、前モデルより音質が向上し、よりパワフルな音を実現。
  • Bluetoothや3.5mmステレオジャックで、スピーカーやヘッドホンへの接続も可能。
  • 天気を尋ねたり、複数の部屋で同じ曲を流したり、アラームを設定したり、「Alexa」対応スマートホーム・デバイスを設定したりと、さまざまな部屋で役立つ。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Amazon Echo Dot (第3世代)の価格比較
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のスペック・仕様
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のレビュー
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のクチコミ
  • Amazon Echo Dot (第3世代)の画像・動画
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のピックアップリスト
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のオークション

Amazon Echo Dot (第3世代)Amazon

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サンドストーン] 発売日:2018年10月30日

  • Amazon Echo Dot (第3世代)の価格比較
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のスペック・仕様
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のレビュー
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のクチコミ
  • Amazon Echo Dot (第3世代)の画像・動画
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のピックアップリスト
  • Amazon Echo Dot (第3世代)のオークション

Amazon Echo Dot (第3世代) のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Amazon Echo Dot (第3世代)」のクチコミ掲示板に
Amazon Echo Dot (第3世代)を新規書き込みAmazon Echo Dot (第3世代)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2台のデバイスで同じ定型アクション使用

2022/09/09 02:39(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)

クチコミ投稿数:4件

こんにちは

2台あるEcho Dotを同じ定型アクションで操作したいのですが、
・ひとつの定型アクションで操作できるデバイスは1台のみなのでしょうか?
・1台のみの場合、同じ内容の定型アクションを複数のデバイスで操作できる手立てはないものでしょうか?

例えば「今日のアレコレ」という定型アクションを1FのEcho Dotでも2Fのでも
おなじく「アレクサ、今日のアレコレ」と操作して使いたいのです。

定型アクション作成時にデバイス指定が一つしかできないので無理そうだなとは思っているのですが、
同じスキルなのに「今日のアレコレ1階」「今日のアレコレ2階」なんて分けて作ってやるのもイケてない感じで。。。

書込番号:24914560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/09/09 03:46(1年以上前)

>ひとつの定型アクションで操作できるデバイスは1台のみなのでしょうか?
>1台のみの場合、同じ内容の定型アクションを複数のデバイスで操作できる手立てはないものでしょうか?


操作、というのが何なのか分かりませんが、定型アクション作成時にデバイスを指定しなければ、どのエコーからでも応答しますよ。

正確に言うと、デバイスを指定しないのではなく「リクエストに使用するデバイス」が選択されてる状態のままにしておけばOKです。

例えば「アレクサ、今日のアレコレ」というセリフで「部屋の照明を点けた後に天気予報を流す」ように設定したら、どのエコーからでも応答するのがデフォルトです。

ただ、グループ別けして音楽用スピーカーを設定してる場合などは、音楽再生に制約が出て来ます。


書込番号:24914584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/09/09 12:42(1年以上前)

>定型アクション作成時にデバイスを指定しなければ、どのエコーからでも応答しますよ
できました!ありがとうございます。
デバイスを指定しないなんてことができたとは……助かりました。

書込番号:24915048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 複数の照明が作動してしまいます。

2022/01/21 18:24(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)

クチコミ投稿数:11件

EchoとREMOを連携して使用してます。

1つの部屋に2つの照明があります。

それぞれ、リビングの照明、ダイニングの照明と名前はわけております。

リビングの電気つけて、ダイニングの灯りつけて、などとアレクサにいうと、どちらの照明も作動します。

それぞれの照明をわけるようにするには、どうすればいいでしょうか。

書込番号:24555663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4188件Goodアンサー獲得:1082件

2022/01/21 18:57(1年以上前)

>めいめいめい0625さん

リビングとダイニングの照明は、それぞれに付属のリモコンでON/OFFしていると思いますが、そのときリビングとダイニングの照明が同時にON/OFFしないようになっていますか?(普通、リモコンにチャンネル切換があり、照明本体にもチャンネル切換があり、同じチャンネルのリモコンにしか反応しないように設定します。)
付属リモコンでも同時にON/OFFしてしまうなら、Nature Remoでも別々にON/OFFさせることはできません。まずは、付属リモコンで別々にON/OFFできるように設定し、その後、次のリンクのヘルプを参照して、Nature RemoでON/OFFしない方のリモコンをNature Remoの学習機能で「信号を登録する」してください。
https://support.nature.global/hc/ja/articles/900001794963

書込番号:24555707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/01/21 21:11(1年以上前)

早急な返事ありがとうございます。
大変助かります。

どちらのリモコンも再度設定しなおすべきでしょうか。

それとも、どちらか一方で良いですか?

書込番号:24555899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/01/21 21:14(1年以上前)

とりあえず、どちらも登録してみましたが、、
アレクサ、リビングの照明つけて
で、ふたつともついてします。。。
諦めるしかないでしょうか。

書込番号:24555902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


b-t750さん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:65件 Amazon Echo Dot (第3世代)のオーナーAmazon Echo Dot (第3世代)の満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2022/01/22 09:23(1年以上前)

リビングの照明、ダイニングの照明でそれぞれ別のリモコンチャンネルとなっておりますでしょうか?

リビングの照明用のリモコンでダイニングの照明が点灯できたり、逆にダイニングの照明用のリモコンでリビングの照明が点灯するようにはなっておりませんでしょうか?
以下、設定例です。参照になさって下さい。
https://www.hotalux.com/contact/faq/remocon.html
https://did2memo.net/2020/01/02/ceiling-light-remote-controller-channel-settings/

スイッチボットの設定以前に、まずは上記の切り分けが先決です。

書込番号:24556453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/01/22 16:05(1年以上前)

>b-t750さん
ありがとうございます。

リビングとダイニングのリモコンは全く別のものとなってます。。。

名称をかえるべきでしょうか

書込番号:24556953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


b-t750さん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:65件 Amazon Echo Dot (第3世代)のオーナーAmazon Echo Dot (第3世代)の満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2022/01/22 17:24(1年以上前)

照明のリモコンチャンネルは別々で、照明付属のリモコンでは他の照明は点灯しなくなっているという事ですね。

後やれる手段として、部屋割りをすることです。
スイッチボットのアプリで「ルームを管理」にてリビングとダイニングという2つのルームを作成し、各々別々に照明を登録します。

書込番号:24557067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/01/22 19:46(1年以上前)

>b-t750さん
>osmvさん
皆様ありがとうございました!
部屋割りをしたり再度設定しなおしたりしたところ、
無事に分けることができました。

書込番号:24557324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)

クチコミ投稿数:140件

当製品でAmazon music HDのCDと同等の音源の再生は可能でしょうか?

iPhoneで曲を選択してこのecho dotに接続して、AUXで外部スピーカーに繋いでなるべく良い音質で聴けたら良いなと思っています。

書込番号:24527708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/01/04 22:23(1年以上前)

Amazon music HDに対応しています。
比較表に載ってますよ。

・比較表
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PFFMQ64#compare

AUXによる外部スピーカーの音質までは保証しかねますが…。

書込番号:24527738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2022/01/04 22:38(1年以上前)

書いてありました!ありがとうございます!

書込番号:24527760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


b-t750さん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:65件 Amazon Echo Dot (第3世代)のオーナーAmazon Echo Dot (第3世代)の満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2022/01/04 22:42(1年以上前)

 Amazon Music HD/Unlimitedの再生は可能です。
 AUX端子の音質についての仕様は開示されていませんが、「CDと同等」の音質は期待できなさそうです。

書込番号:24527768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2022/01/04 22:46(1年以上前)

>b-t750さん

期待できないのですね…
ありがとうございます。

書込番号:24527772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザ

2021/12/21 23:44(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)

クチコミ投稿数:153件

アレクサテレビスキップして。はい分かりました。とその操作には対応していません。と話す時があります。なぜなのでしょうか?ステレオ、モノラルで振り分けているのでしょうか?

ってかアレクサCMスキップしてとどうしても話してしまいます。

書込番号:24505904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:486件

2021/12/22 15:08(1年以上前)

>一人旅大好きさん

同じ音声のはずなのに応答が違うことがあるのは何故か?というご質問ですよね。
ご利用の状況(含む関連デバイス)も不明なので正確なことはわかりません。

思いつく範囲で、可能性を羅列します。

正常にテレビ(放送)をスキップしてと認識しているなら、後者の応答が正しいと思います。
通常のテレビにはスキップする部分は無いはずです。

録画機能のあるテレビの場合は再生時には、たぶんスキップが可能だと思います。
でも、Alexaがテレビが再生中と正常に認識できていないケースもあるかもしれません。

デバイス名「テレビ」が複数存在して、機能(できること)が微妙に異なる可能性もあると思います。
或いは、Alexaが認識した内容が意図したものと違う可能性もあると思います。

Alexaアプリの「アクティビティ」で認識内容と録音を確認して下さい。
応答が異なるケースでの認識内容に差がありませんか?

もし認識に差が無いならアマゾン側の処理の差だと思うので、ユーザには不明だと思います。

書込番号:24506537

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2021/12/24 01:40(1年以上前)

失礼しました。テレビはレグザで録画番組の視聴中の事です。スキップできないときは次のCMを視聴したりすると出来たりします。

書込番号:24508685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2021/12/28 16:59(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:24516124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

端末間の通話と呼びかけができません

2021/12/02 23:08(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)

クチコミ投稿数:16件

echo dot 3代目を購入しました。
端末間、およびアレクサアプリと端末間で、通話と呼びかけができません。アプリから通話や呼びかけをすると、通話画面になったまま何も起こりません。通話を切ると切断しましたと表示されます。
何か原因を思い当たる方はいませんか?

アナウンスは問題ありません。

初期化は試しました。
Wi-Fiルーター、2機種で試しましたがダメでした。

どなたかお力添えをお願いいたします。

書込番号:24474692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

0%(電球色)

35%(白色)

100%(昼光色)

58%(一発でこの色にしたい!!)

Echo Dot第3世代と、アイリスオーヤマのWi-Fi対応LED電球を連動させています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07J51QBH1/

声でオンオフ(「つけて」「けして」)、そして明るさ(「xx%にして」)はかなり自在に操れるのですが、
色温度も結割操れます。

・電球色(「でんきゅうしょくにして」)
・白色(「しろくして」)
・昼光色(「ちゅうこうしょくにして」)

ただ、これがどうも自分の感覚とズレてまして、
電球色は多分(ちゃんと測ってないけど)3,000K(ケルビン)ぐらい⇒これは良い
白色は多分4,000Kぐらい⇒ちょっと黄色すぎ
昼光色は多分8,000Kオーバー⇒明らかに青すぎ

こんな具合です。

アイリスオーヤマ純正の制御アプリを使うと、電球色が0%〜昼光色を100%として、その間の色温度を1%単位で設定できます。
自分としては、「58%」を「白」または「昼光色」として覚えさせたいのですが…。
別の呼び方でも良く、一発でこの色に合わせられたら嬉しいな、と思っています。

この58%というのは、実はiPhoneが表示する「真っ白」とほぼ同じなのです。
私が使っているiPhone Xsは環境光に合わせて白色が動きますが(True Color機能)、観察しているとこれが概ね
6,500Kあたりを中心にしていて、写真編集などにも適した光源になります。(5,000Kの場合もありますが。)

少なくともiPhoneやiPadで画像の色調を弄る場合、この色の光源が最適であることは間違いありません。

まぁ写真編集とかやらない時でも、この色が一番落ち着くというか(^^;
Alexaの「白」だとちょっと黄色すぎ、「昼光色」だと青すぎるんですね〜(--;;

逐一アイリスオーヤマアプリでスライドバーを設定すれば出来なくは無いのですが、寝起きの時には「電球色」にする関係上、
一発でこれに合わせられる、何か良い方法がないかな〜と探している所です。

どうぞよろしくお願いします。


P.S.
「Alexa、部屋の色を58%にして」だと、「すみません、58という色は知りません」などと言われちゃいました(涙x1)
「Alexa、部屋の色温度を58%にして」も試したのですが、色は変わらず明るさが58%になっちゃいました(涙x2)

書込番号:22342998

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/12/23 09:31(1年以上前)

まず、アイリスオーヤマアプリで“シーン”を登録します

iPhoneには自動でこのような通知が出て…

Alexaアプリにも反映されるのに…、どういう訳か全く使えません。

Alexaアプリ上で名前を書き換えたら、使えるようになりました(ほっ)。

早々で済みませんが、本件、自己解決しましたm(_O_)m

まず、アイリスオーヤマアプリの方に「シーン」というのがあり、そこで2つの電球まとめて、色温度、明るさ、オンオフを設定して
登録しておけば一度に操作できるのですね。なお私が求める色温度値(58%)は、シーンの方では「148」でした。
(アプリUIが0〜100%で、シーン設定が0〜255な辺りが分かりにくいというか分り易いというか笑)

シーンを設定すると自動的にAlexaに認識されるみたいで、

「Alexa、6500ケルビンをつけて」

と言えば反応してくれる…………………ように読めたのですが、残念ながらこの部分はうまく動きません。

「ごめんなさい、ちょっと分りませんでした」
「うまく答えられません」

などと…。ここで挫折寸前に追い込まれましたが(苦笑)、“Alexa側の呼び名を変更する”ことで解決致しました。
どうも数字の混入が良くないみたいですね(前回の「電球 2」もそうでした)。

今回は「6500ケルビン」という名前を「真っ白」と書き換え(なぜか平仮名「まっしろ」では認識してくれませんでしたが)、

「Alexla、真っ白をオンにして」

で、2つの電球が揃って好みの色合いになりました。日本語的にはヘンですが、まぁいっか (^o^;)

画像を幾つか添付します。ご参考まで。

#関連情報あればお待ちします。適当なところでグッドアンサー付けさせて頂いて中締めと致します。

書込番号:22343154

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/12/27 16:42(1年以上前)

質問スレを閉めようかと思ったのですが、せっかくなので(何が?)ちょっと大喜利をやろうと思います。

「Alexa、〇〇を付けて」
「Alexa、〇〇をオンにして」

この〇〇に入れる言葉を募集します。
一応本題としては、輝度最大で真っ白なLED照明、
上の〇〇に「真っ白」と名前を付けていたのですが、イマイチなので
今は〇〇に「ホワイト」に変えました。

でもなんか面白くない。

良い案、面白いアイデアを募集します。
(面白ければ良いですが、下ネタは控えめに…笑)

書込番号:22353356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/12/29 11:45(1年以上前)

返信がありませぬなぁ(^^;

一先ずこれにて締めまする。

書込番号:22357095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2018/12/30 18:05(1年以上前)

LUCARIOさん、こんばんは。おひさしぶりです。お元気そうで何よりです。

さてさて。

>輝度最大で真っ白なLED照明

もう締め切りでしょうか。6週間ほどかけて、考えてみましたよ。←ウソです。5分ぐらいです。

「アレクサ、一等星をつけて」
わかりやすいし、おぼえやすい気がします。シリウス、ベテルギウスと、アルタイル、プロキオンとかの具体名でもよいカモ。

「アレクサ、アマテラスをつけて」
光の神のイメージです。ちょい長いカナ?

「アレクサ、カミナリ様をつけて」
コレもピカって感じ。でも、もっと長いですね(汗)。

「アレクサ、裏帳簿をつけて」
不思議と何回も言いたくなるフレーズです(笑)。でも、むしろ暗くなっちゃいそう。お子様の教育上もよろしくありませんな。

「アレクサ、ヅラをつけて」
むしろ、ツルピカが消えて、暗くなるのかしら。

「アレクサ、オマケをつけて」
誰か何か私にくんないかなぁ。なーんて妄想とともに。ポイントつけて。でもいいですね。たまに「きょうはポイント5倍デーです」とか返してくれると、なおよし。

「アレクサ、知恵をつけて」
オマエより賢いわ!とか、ツッコミ入れてほしい。

「アレクサ、プリキュアをつけて」
間違って、FireTVが再生はじめちゃうカモ。

「アレクサ、元気玉つけて」
LEDの玉とかかってるし、ちょっとよさげ。界王拳2倍つけて、も気合いが入りますね。クリリンのことかーーーー!!

「アレクサ、ハズキルーペつけて」
キャッ。武井咲から菊川怜に戻してほしい。てか、オケツ4連発?は、いくらなんでもやりすぎ。舘ひろしがいる意味もわかんないし。渡辺謙、激怒。あー、スミマセン。LUCARIOさんの下ネタ禁止令を、真っ正面から破ってしまった…。

書込番号:22359978

ナイスクチコミ!3


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/12/30 19:00(1年以上前)

>tanettyさん
ご無沙汰ですー。てか、遅ーい!締めちゃいましたよ(笑)

でもまだ全然オッケーです。ネタ的にもオッケーです。
シリウスいいですね!

「Alexa、シリウスを付けて」…多分藍井エイルが流れますな(^^;

ついでに、Alexa自身の名前も変えられたらいいのにですね。そしたらこうします。

「tanettyさん、レスをつけて」(^◇^)

書込番号:22360086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


superkidsさん
クチコミ投稿数:41件

2021/07/18 16:10(1年以上前)

スマート照明は、みんな同じ設定ができることを知りました。私は、電球色をアレクサ経由で設定したく、メーカーやAmazonに問い合わせましたが埒あかなくて困ってました。助かりました。これから、スマートライフを自由に楽しめそうです。

書込番号:24246375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Amazon Echo Dot (第3世代)」のクチコミ掲示板に
Amazon Echo Dot (第3世代)を新規書き込みAmazon Echo Dot (第3世代)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Amazon Echo Dot (第3世代)
Amazon

Amazon Echo Dot (第3世代)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年10月30日

Amazon Echo Dot (第3世代)をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング