Amazon Echo Dot (第3世代)
- 「Alexa」を手軽に楽しめる据え置き型のスマートスピーカー。新しいスピーカーの搭載により、前モデルより音質が向上し、よりパワフルな音を実現。
- Bluetoothや3.5mmステレオジャックで、スピーカーやヘッドホンへの接続も可能。
- 天気を尋ねたり、複数の部屋で同じ曲を流したり、アラームを設定したり、「Alexa」対応スマートホーム・デバイスを設定したりと、さまざまな部屋で役立つ。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)
はじめまして
echo dotを購入し、楽しんでいます
ひとつ皆様に質問したいのですが
リビングと寝室と車載でそれぞれ音楽を楽しんでいますが
同時に複数台のechoで異なる音楽を鳴らすことはできるのでしょうか
通常の方法で再生すると「ただいま他の端末でストリーミング中です。切り替えますか」と言われ
切り替えると今まで鳴らしていた端末がストップします
それぞれはグループ分けしていますが、うまくいきません
amazonサイトにも問い合わせ先が見つからず、FAQでも探しきれませんでした
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います
書込番号:22364397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Prime Musicは同時に1つの端末でのみしかストリーミング再生出来ません。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201535280
同時再生する為には、Music Unlimitedのファミリープラン契約が必要です。
https://repunkurnote.com/unlimited-solofamily/
書込番号:22364424
6点

こちらのサイトの方が分かりやすいです。
http://azshop-life.net/2018/03/17/amazon-music-unlimited-simultaneous-playback/
書込番号:22364436
7点

>ひまJINさん
なるほど
unlimitedは曲数だけでなく、再生端末にも関係するんですね
ありがとうございました
非常に助かりました
書込番号:22364860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昔のスレに反応してすみません。 ひとつのアカウントでも複数のデバイスで別のタイトルの再生ができました。 (PrimeもUnlimitedも加入していないAmazon Music Freeベースでやってみました。 2020年7月1日現在。) 皆様のご参考に。
タブレット(Android)のAlexaのPlay(再生)タブで
「最近再生したタイトル(Recently Played)」から一つ「タイトルA」選んで再生先(例えばEcho Dot 1)を選ぶとEcho Dot 1で再生される。
左上の v をタップして選曲画面に移り、また「最近再生したタイトル(Recently Played)」から別の「タイトルB」選んで再生先(例えばパソコン 1)を選ぶとパソコンで再生され、
さらに左上の v をタップしてまた「最近再生したタイトル(Recently Played)」から別の「タイトルC」選んで再生先(例えば「このデバイス」)を選ぶとそのタブレットで再生され、、、、、、
この方法で パソコン、タブレット、スマホ、Echo Dot 3 (2台のステレオ) の 4系統別々のタイトルの再生ができました。 最大何系列までできるかしら。
音声操作ではパソコンAlexaでは無料版の場合 好きなタイトルの再生をすることすらできませんが、アンドロイドでタイトルを選び再生先を指定する方法でかなりのステーションが再生できました。 Echo Dotでも音声操作では「他の端末でストリーミング中です。切り替えますか?」と聞かれてしまいますが、アプリで操作すればこの制限に引っ掛からないようです。 今は。
音声操作じゃなければ もはやAlexaでない? でも、無料Amazon Music Freeでも結構DJのない音楽専科ラジオの代わりになります。(時々Amazonの広告が入りはしますが)
書込番号:23505572
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





