2018年10月30日 発売
Amazon Echo Dot (第3世代)
- 「Alexa」を手軽に楽しめる据え置き型のスマートスピーカー。新しいスピーカーの搭載により、前モデルより音質が向上し、よりパワフルな音を実現。
- Bluetoothや3.5mmステレオジャックで、スピーカーやヘッドホンへの接続も可能。
- 天気を尋ねたり、複数の部屋で同じ曲を流したり、アラームを設定したり、「Alexa」対応スマートホーム・デバイスを設定したりと、さまざまな部屋で役立つ。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)
1週間前にこれを買い、iPhoneと連携して楽しんでおります。
今日、防水ブルーツーススピーカーを買い(XSound GO と言うものですが)
Amazon Echo DotをこのスピーカーにつなぐとAmazon Echo Dotからは
音が出なくなります。このようなものなのでしょうか?
別に何か買う必要があるのでしょうか?
書込番号:23761998
0点

echoに bluetoothスピーカーを繋ぐと音声はBluetooth スピーカーから出力されます。同時に両方から再生はできません。
iphone にbluetoothスピーカーやイヤホンを繋ぐと、iphone 本体からは音が出なくなるのと一緒です。
echo を2台揃えれば、ステレオペアもしくはマルチルームで同時再生は可能です。
書込番号:23762338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
やはりそうですか。
ありがとうございました。
書込番号:23762485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





