Amazon Echo Dot (第3世代)
- 「Alexa」を手軽に楽しめる据え置き型のスマートスピーカー。新しいスピーカーの搭載により、前モデルより音質が向上し、よりパワフルな音を実現。
- Bluetoothや3.5mmステレオジャックで、スピーカーやヘッドホンへの接続も可能。
- 天気を尋ねたり、複数の部屋で同じ曲を流したり、アラームを設定したり、「Alexa」対応スマートホーム・デバイスを設定したりと、さまざまな部屋で役立つ。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)
アレクサテレビスキップして。はい分かりました。とその操作には対応していません。と話す時があります。なぜなのでしょうか?ステレオ、モノラルで振り分けているのでしょうか?
ってかアレクサCMスキップしてとどうしても話してしまいます。
書込番号:24505904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一人旅大好きさん
同じ音声のはずなのに応答が違うことがあるのは何故か?というご質問ですよね。
ご利用の状況(含む関連デバイス)も不明なので正確なことはわかりません。
思いつく範囲で、可能性を羅列します。
正常にテレビ(放送)をスキップしてと認識しているなら、後者の応答が正しいと思います。
通常のテレビにはスキップする部分は無いはずです。
録画機能のあるテレビの場合は再生時には、たぶんスキップが可能だと思います。
でも、Alexaがテレビが再生中と正常に認識できていないケースもあるかもしれません。
デバイス名「テレビ」が複数存在して、機能(できること)が微妙に異なる可能性もあると思います。
或いは、Alexaが認識した内容が意図したものと違う可能性もあると思います。
Alexaアプリの「アクティビティ」で認識内容と録音を確認して下さい。
応答が異なるケースでの認識内容に差がありませんか?
もし認識に差が無いならアマゾン側の処理の差だと思うので、ユーザには不明だと思います。
書込番号:24506537
1点

失礼しました。テレビはレグザで録画番組の視聴中の事です。スキップできないときは次のCMを視聴したりすると出来たりします。
書込番号:24508685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Amazon > Amazon Echo Dot (第3世代)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/07/27 12:08:42 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/09 12:42:00 |
![]() ![]() |
7 | 2022/01/22 19:46:04 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 22:46:50 |
![]() ![]() |
3 | 2021/12/28 16:59:15 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/02 23:08:40 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/02 21:03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/07 11:05:33 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/02 5:36:37 |
![]() ![]() |
1 | 2020/08/13 12:50:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





