『ソニーショールームで試聴してきました』のクチコミ掲示板

2018年10月27日 発売

WF-SP900

  • 防水・メモリー搭載完全ワイヤレスイヤホン。IP65/IP68相当の防水防じん性能を備え、普段使いはもちろん雨の中や水中などスポーツシーンでも使える。
  • 約920曲の楽曲を保存できる4GBのメモリーを本体に搭載し、イヤホン本体だけで音楽を聞ける。プレーヤーモード(メモリー再生)時は最大6時間連続使用可能。
  • スマートフォンのアプリで低音域の上げ下げなど、より個人に合ったサウンドに調整することが可能。「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」搭載。
WF-SP900 製品画像

拡大

WF-SP900 (B) [ブラック] WF-SP900 (W) [ホワイト] WF-SP900 (Y) [イエロー]
最安価格(税込):

¥7,980 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,980 ブラック[ブラック]

EDIONネットショップ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,980¥32,083 (9店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥25,800 〜 ¥25,800 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz WF-SP900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • WF-SP900の価格比較
  • WF-SP900の店頭購入
  • WF-SP900のスペック・仕様
  • WF-SP900のレビュー
  • WF-SP900のクチコミ
  • WF-SP900の画像・動画
  • WF-SP900のピックアップリスト
  • WF-SP900のオークション

WF-SP900SONY

最安価格(税込):¥7,980 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2018年10月27日

  • WF-SP900の価格比較
  • WF-SP900の店頭購入
  • WF-SP900のスペック・仕様
  • WF-SP900のレビュー
  • WF-SP900のクチコミ
  • WF-SP900の画像・動画
  • WF-SP900のピックアップリスト
  • WF-SP900のオークション


「WF-SP900」のクチコミ掲示板に
WF-SP900を新規書き込みWF-SP900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニーショールームで試聴してきました

2018/09/30 23:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 aborneさん
クチコミ投稿数:419件

WF-SP900のオーディオレイテンシ(SBC)

WF-SP900のオーディオレイテンシ(AAC)

Music Centerで内蔵メモリの曲を選択

Music Centerで内蔵メモリの曲を再生

まず試聴の間は一度も途切れたりノイズが入ることはありませんでした。
ハウジングはWF-1000XやWF-SP700Nよりもスリムになってますね。
耳に沿うような形なので飛び出してるような感じはなくスッキリした見た目です。
装着感はアークサポーターがソフトで耳が痛くならないのにガッチリ固定できて、スポーツ用としては素晴らしいと思います。
音質は1BAらしく低音から高音までキレイに鳴ってくれますが、パワフルな低音が好きな人は物足りないかもしれません。
水泳用イヤーピースはやや籠もったような音になりますが、水中だと水音がうるさいのでこれで十分だと思います。
外音取り込みははっきりと聞こえるのにマイクっぽさがなく、自然な感じでいいですね。

充電ケースにイヤホンを縦に入れるのでアークサポーターやイヤーピースの収納部に余裕があり、イヤーピースを変えたら充電できない状況をうまく回避していますね。
USB-C対応なのも嬉しいです。
Headphones Connectアプリで音質優先モードにするとAAC、接続優先モードSBCになります。
Android 8.0のXperiaと接続してSuperpowered Latency Testというアプリで遅延を計測したところSBCで377ms、AACで311msでした。
NFMI採用完全ワイヤレスイヤホンの中では平均的な数値ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22043727/

試聴機の内蔵メモリには音楽ファイルが入っていて、Music Centerアプリで楽曲のリストを表示したり選曲することが可能なのは素晴らしいですね。
イヤホンL側のボタン3度押しでプレイヤー/ヘッドホンモード切り替えとか、ダブルタップで音量調節とか誤作動なく初めてでも確実に操作できました。
ちなみに音量はAndroidの音量とは完全に独立しているようで、Android本体の音量を操作してもイヤホンから流れる音量は変わらず、イヤホン本体またはMusic Centerアプリで音量を操作すると変わりました。

短時間での試聴ではわからないところもありますが、めちゃくちゃいい製品だと思います。

書込番号:22150720

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 aborneさん
クチコミ投稿数:419件

2018/10/07 19:39(1年以上前)

WF-SP900とWF-SP700Nのケース

WF-SP900とWF-SP700Nをケースに収納

補足です。
WF-SP900のケースはWF-SP700Nに比べると一回り大きいです。
LEDがイヤホンの上部(画像2枚目の赤く光ってるところ)に付いているので、夜ピカピカ光っても周りの人の気に障らなそうでいいですね。
左イヤホンが親機なので左イヤホンのみ単体運用が可能ですが、この場合タッチセンサーがオフになり、イヤホンで音量が調節できなくなります。
右の尻ポケットにスマホを入れた状態でスマホから音声ストリーミングしても瞬断等はありませんでしたが、その状態で走ったりするとどうなるかは発売後に検証が必要ですね。

内蔵メモリに音楽を転送するには充電ケースのUSB-CポートとPCを有線接続する必要があるそうです。
ここもワイヤレスでできれば面白かったんですけど。

書込番号:22166393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

WF-SP900
SONY

WF-SP900

最安価格(税込):¥7,980発売日:2018年10月27日 価格.comの安さの理由は?

WF-SP900をお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング