HUAWEI Band 3 Pro
- 約0.95型の有機ELディスプレイを採用したスポーツリストバンド。タッチ操作に対応するほか、装着したまま泳げる5気圧防水を採用する。
- インテリジェントAIを使った「HUAWEI TruSeen 3.0」心拍計測システムが、昼夜を問わずリアルタイムに計測し、心拍数データを確認できる。
- 低消費電力GPSにより、走行距離を正確に知ることができる(約7時間)。トレーニングをリアルタイムで評価し、運動終了後には「VO2max」も表示する。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
HUAWEI Band 3 ProHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 発売日:2018年10月19日

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2020年6月19日 12:25 |
![]() |
6 | 1 | 2020年3月28日 16:03 |
![]() |
0 | 0 | 2020年3月11日 22:56 |
![]() |
39 | 5 | 2019年9月22日 17:15 |
![]() |
8 | 1 | 2019年8月12日 10:09 |
![]() |
3 | 1 | 2019年7月27日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
iPhoneのアプリでアラームを設定してもバンドが振動しません
時間が来ても振動しないので、アプリを見るとその時間の欄が薄くなっています
他にすることがあるのでしょうか
書込番号:23477740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mknat95さん
バンド側は設定項目ないので問題ないと思います。
ただ、不具合あったらバンドの再起動、解決しなければリセットはしてもいいと思います。
あとは一回リンク切って再リンクくらいでしょうか。
本体側もアラーム時刻の設定以外ないので設定では何もするところないと思います。
書込番号:23477816
2点

私はiPhone7と11とシンクロして使ってきてますが、iPhone側の純正タイマー含むアラーム系アプリと連動できた記憶がないので、そういう仕様なのだと諦めてます。
なお、カレンダーやリマインダーなどのスケジュール系アプリでアラーム設定すれば、しっかり連動してくれますよ。
ただ、この方法では、振動は1回で終わるので、気付かない可能性がありますのでご注意を。
どうしてもbandをしっかりと振動させたい場合は、band側のタイマー機能を使えば、3秒くらいは振動してくれます。
書込番号:23478206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
ご教授ありがとうございました
再起動で解決しました
書込番号:23478502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アラウンド不惑さん
ご教授ありがとうございました!
スケジュール系アプリでアラーム設定は目から鱗でした
そちらも使ってみます
書込番号:23478504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

自己レスですみません。設定の中にクラウドに同期するかしないかの設定があり、かつ、個人データーを削除する選択もありました。ここで端末のみの同期とすればいいわけですね。
書込番号:23309513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
iPhone7を使っています。ファーウェイヘルスをインストールし、ペアリングも出きましたがどのアプリも通知がきません…
iPhoneの通知設定はファーウェイヘルスに関しては全てONです。
バンド3側からiPhoneを探索はできます。
同様の方、解決できた方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:23279228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

私も同じこと思いました すごく気になります
回答ではなくてすみません
書込番号:22937217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>lively555さん
ですよね。HUAWEIのカスタマーにチャットで質問したら、わからないとの回答で、改めてメールで連絡するとのことです。
分かり次第、情報共有できればと思います。
書込番号:22937715 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます
書込番号:22938301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>lively555さん
回答きました。以下のとおりです。
「ヘルスケア」アプリのバージョン:‪10.0.0.530‬にて追加された「ストレス」機能につきましては、
現在、ご利用の「Band3pro」を含め、日本国内で発売されている
ウェアラブル端末では非対応の機能となっております。
てなわけで、今後に期待。まぁないか。
書込番号:22938943 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

残念ですね
生殺し状態ですね(笑)
ありがとうございました
書込番号:22939481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
iphoneXでの利用を考えておりますが、メールやLINEの通知、カメラのリモート撮影に不満はありませんか?実使用におけるバッテリーの持ちはどの程度ですか?実ユーザーの方の感想をお聞かせください。
書込番号:22852200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone7plusで使用してますが、概ね不満なく使えてますよ。
通知連携できるアプリはファーウェイ側で絞り込んであるようですが、私の手元では、アップル純正アプリのほか、LINEやTwitterや一部のカレンダーアプリは問題なく連携してくれます。なお、通知が多いアプリとは連携させないことも可能で、iPhone側の通知設定で通知Offもしくはバッジのみ通知に設定すると、Band3Pro側には通知来ません。
バッテリー持ちも不満なく、アクティビティモードを使用せずであれば、心拍常時計測モードで2日ほど、心拍計測しなければ4日ほど持ちます。流石にセンサー系をフル使用するアクティビティモードを使うと消耗激しいですが、6時間程度のサイクリングをした日でも終日持ちましたんで、スマホより充電頻度は確実に低いです。
ただ残念ながら、カメラシャッターリモート機能はHUAWEIスマホオンリー対応で、iPhoneでは機能しないようです。
ちなみに。
妻が格安競合品を買って使っていたのですが、基本機能としては大差ないどころか、格安品の方が血圧測定機能まで付いているお得さでしたが、本体の視認性・操作性やアプリの使用感などユーザーエクスペリエンスという意味では、Band3Proの圧勝。また、格安競合品は2ヶ月で外装がくたびれてきて3ヶ月目に故障しましたが、Band3Proは1年弱経過もくたびれ無く質実剛健です。
反応がもたつくとか、ストップウォッチ機能がショボいとか、ウォッチフェイスが少ないとか、GPS掴むの遅いとか、心拍の定時測定機能がないとか、不満がないわけではないです。が、この価格帯以下の競合品の中では、価格なりの満足を得られる良品だと思いますよ。
書込番号:22852432 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
こんにちは。知っている方がいたらご教示下さい。
本製品を購入し、iPhoneで使用しています。いろいろ通知が表示できるようですが、メール(Eメール)が表示出来ません。iPhoneの通知設定を「通知を許可」にしていますが、うまくいきません。何か設定が必要でしょうか。または、そもそも通知されないのでしょうか。ちなみにLineは通知されます。
また、各アプリの「通知を許可」をオンにしていれば、そのアプリの通知は表示されるのでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:22822693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自己解決しました。
「設定」>「通知」>「通知」の3つのスイッチをオンにしたら受信するようになりました。3つともオンにする必要があるのかは不明ですがとりあえず解決しました。
書込番号:22823105
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





