HUAWEI Band 3 Pro のクチコミ掲示板

2018年10月19日 発売

HUAWEI Band 3 Pro

  • 約0.95型の有機ELディスプレイを採用したスポーツリストバンド。タッチ操作に対応するほか、装着したまま泳げる5気圧防水を採用する。
  • インテリジェントAIを使った「HUAWEI TruSeen 3.0」心拍計測システムが、昼夜を問わずリアルタイムに計測し、心拍数データを確認できる。
  • 低消費電力GPSにより、走行距離を正確に知ることができる(約7時間)。トレーニングをリアルタイムで評価し、運動終了後には「VO2max」も表示する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートバンド 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/GPS 防水・防塵性能:防水・防塵:5ATM(5気圧防水) HUAWEI Band 3 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUAWEI Band 3 Proの価格比較
  • HUAWEI Band 3 Proのスペック・仕様
  • HUAWEI Band 3 Proのレビュー
  • HUAWEI Band 3 Proのクチコミ
  • HUAWEI Band 3 Proの画像・動画
  • HUAWEI Band 3 Proのピックアップリスト

HUAWEI Band 3 ProHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 発売日:2018年10月19日

  • HUAWEI Band 3 Proの価格比較
  • HUAWEI Band 3 Proのスペック・仕様
  • HUAWEI Band 3 Proのレビュー
  • HUAWEI Band 3 Proのクチコミ
  • HUAWEI Band 3 Proの画像・動画
  • HUAWEI Band 3 Proのピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Band 3 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 3 Proを新規書き込みHUAWEI Band 3 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

標準

歩数計について、問い合わせました。

2019/03/19 12:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

クチコミ投稿数:96件

以前にも似たような書き込みがありますが、私も本日購入し疑問に思ったので、HUAWEIに問い合わせました。回答は以下のとおりです。

弊社製「ヘルスケア」アプリの現時点の仕様としまして、
スマートフォン側で計測された歩数と、
Band3Pro側で計測された歩数が、合算されて表示される仕様となっております。
そのため、両端末を持ち歩いている際は重複して計測される場合がございます。

あいにく現時点で端末ごとに歩数を管理する設定のご用意が、
「ヘルスケア」アプリ上にございませんので、回避策のご提案が難しい現状でございます。

つまり、スマホと、ウェアブル端末で合算される!どちらかをオフにするとかはできない!ということだそうです。
開発者がこの問題に気付かないのがおかしい。

書込番号:22542969

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:53件 HUAWEI Band 3 ProのオーナーHUAWEI Band 3 Proの満足度4 M まつたろう 

2019/03/19 12:14(1年以上前)

こんにちは。
自分もこれとHUAWEI Mate 10 Proでウオーキングするようになりました。
なるほどです。
直す気はないということなんですかね?
そういえば、アンドロイドが9になれば写真とるときにシャッターとして利用できるとメールで回答もらいましたができません。
ならないじゃん!とメールしようと思いましたがやめました。
似たような回答がくると思いました。

書込番号:22542987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件

2019/03/19 13:23(1年以上前)

メールだといつ返事が来るか、そもそも返事が来ないかもしれないので、チャットにて問い合わせました。当方はP20liteで使用していますが、これまでのHUAWEIのウェアブル端末がすべてこの仕様と、何ともお粗末です。せめてスマホの歩数計をオフにできれば解決するかと思いますが、それすらできないのでしょうかねぇ。電池もちもよさそうだし、ちょっと残念です。

書込番号:22543114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/04/03 14:13(1年以上前)

HUAWEI band3を購入しました。携帯はiPhone8 plusです。
昨晩から使い始めました。
fitbit Alta HRと比較中です。
こちらでは、本体とアプリの歩数は一致します。
HUAWEI band3とiPhone8 plusでは、本体とアプリの歩数は一致します。
ただし、fitbitより歩数感度が違うようで、fitbitよりカウントが少ない感じです。
後発が問題ないようなので、アプリのアップデートかファームウェアのアップデートで対策されそうな気がします。
参考まで。

書込番号:22577033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2019/04/03 14:19(1年以上前)

アプリもファームも最新です。カスタマーが現状は2重になる仕様です。との回答ですし、ネットの取説だか、どこで見たか忘れましたが、huaweiの説明書にも書いてありましたので、今後の改善に期待です。

書込番号:22577044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/03 14:41(1年以上前)

私も、わねずみさんと同じ無印版ですが、スマホを確認しながら歩いても合算はされてませんね。再起動で後から追加されるようなこともないので正常と思いますが、もう少し様子を見てみます。
スマホはmate 20 pro です。

書込番号:22577083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/04/03 14:47(1年以上前)

そうですか。当方はp20liteなのですが、スマホとバンドでは歩数が違い、同期されると合算されるような感じです。
例を挙げると、一昨日、バンドで8000歩 スマホで2000歩ほどの記録で結局ヘルスケアでは同期後10000歩になっています。
キャッシュ削除などもしてみたのですが・・・。私も様子を見てみます。

書込番号:22577095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/03 14:54(1年以上前)

>かめさんだ!さん

質問ですが、
バンドを身に付けた状態でスマホを持って10歩あるいたら、最終的に20歩と計上される。
ということですよね?

何度も確認してますが、それはないです。

書込番号:22577103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/04/03 15:13(1年以上前)

そういうことですね。厳密には計測方法の違いかぴったりとはいきませんが。
でも、カスタマーの人間もなんで「2重計上になるのが現在の仕様です」と答えたのでしょうか?
時間があるとき、またhuaweiにでも聞いてみます。

書込番号:22577130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/03 15:45(1年以上前)

>かめさんだ!さん

すみません、状況を変えて何度か試したところ、確かに仰る通り重複が確認できました!
こりゃダメですね!!!

書込番号:22577170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/04/03 15:50(1年以上前)

ですよね。そうなるんです。で、今に至るまで、なんでHUAWEIはこの仕様のままなのか疑問なわけです。開発陣はおかしく思わないのですかね。以前にも書きましたが、ただスマホ側のアプリで歩数計の計測値をどれをON/OFFするか、その設定だけで済むはずなのですが。

書込番号:22577179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/03 16:35(1年以上前)

これは流石にアホすぎますね。
手持ちのxiaomi mi band2 でも試しましたが、こっちのアプリmi fit は立ち上げ時にバンドと同期するので当然ながら完全一致で重複もありません。しかも歩数がキッチリ正確。

バイブも弱く気になってたので、さっさと慣れ親しんだmibandに買い替えます。

書込番号:22577264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/04/03 18:22(1年以上前)

皆さんに誤解があるといけないので、もう少し補足すると、バンド3プロの歩数計は絶えず正確ですが、アプリ側で合算されるので、アプリの表示が不正確になります

書込番号:22577477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/04/03 19:54(1年以上前)

>ビビンヌさん
どのような状況て重複が発生したか、詳しく教えていただけませんでしょうか?
検証してみます。

本文と関係ありませんが、アイコン変えました。
そこまで老けていないので。

書込番号:22577672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/03 20:31(1年以上前)

>わねずみさん

1、スマホだけ持って10歩→アプリ更新&確認
2、本機のみ装着し10歩→同上
3、両方とも携帯し10歩→同上

それぞれ増える数値の違いを何度か確認してみてください。

そもそも、ウェアラブル端末は1日中身につけ放しが基本ですから、スマホ側で別途計測する必要がないですよね。

端末が得たデータをアプリが同期すれば誤差もゼロのはずですから、微妙に数字が違う時点でおかしいと思います。

書込番号:22577742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/04/03 21:56(1年以上前)

この症状を理解してからスマホを極力持たないようにしています。でも、移動など一緒に持っている間は倍になるので、今日もバンドは5500歩ですが、アプリは5800歩です。

書込番号:22578026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/04/03 23:51(1年以上前)

>ビビンヌさん
試してみました。
部屋の中なので20歩程度ですが、何度かやってみました。
結果はズレませんでした。
そもそも、普段携帯は常時携帯しているので、携帯カウントの歩数とbandカウントの歩数が合算されるのであれば、すでにすごいズレが生じているはずです。

ハードやOSの内部構造に精通しているわけではないので、想像の域を出ませんが、もしかすると、AndroidとiOSの動作の違いがあるのかもしれません。
もっとも、Androidで正常に動作して、iOSがダメと言われた方が(100歩譲ってのレベルですが)少しはわからんでもないと言えるのですが・・・

アプリも少しデザインが異なるようです。
機能的にもiOS版は通知対象のアプリ選択が出来ない(iPhone側の通知設定に依存)などの違いもあります。

Huawei製なのでAndroidと同期されている方が多いと思いますが、iOSでお使いの方で同様の歩数重複が生じている方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:22578330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/04 00:58(1年以上前)

>わねずみさん

私も数回試して1度確認しただけで、常に重複してる訳ではないのかもしれません。メーカーによれば重複する仕様とのことなので、それも不可解ですが。。

わねずみさんは両者の歩数が一致すると仰ってましたが、私のは多少誤差が出てました。

余談ですが、自転車を持ってないのに何故か今日、サイクリングしたことになってましたw。長時間ひとりで椅子に座ってる時はなるべく足を動かすようにしてるんですが、恐らくそれが原因のようです。昼寝の件もそうですが、精度が良すぎるのか、扱いが難しいと感じました。

何れにしても既にバンドは手放しちゃったので、中途半端で申し訳ありませんが、これにて失礼しますね。

書込番号:22578442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/04/05 10:55(1年以上前)

>ビビンヌさん
手放されたとのことで残念です。
情報ありがとうございました。

書込番号:22581057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/04/05 11:09(1年以上前)

ホーム画面

データ元

>かめさんだ!さん
iOS版アプリでは、ホーム画面の横にあるグラフを示した形のアイコンをクリックすると、データ元情報が表示されます。
ここに「重複データは統合されます」の記載があります。
ここに本体しか表示されないので、本体とアプリ歩数が一致するものと考えられます。
Android版でこのような設定があればコントロールのヒントになるかもしれません。
参考になれば幸いです。

書込番号:22581075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/04/05 19:59(1年以上前)

>わねずみさん
画像付きでありがとう御座います。
残念ながらアンドロイド版にはありませんね。
だからカスタマーも現在の仕様です。と言うのでしょう。今後の改善を期待するしかないですね。

書込番号:22581941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/05/09 17:49(1年以上前)

今まで気付かなかったのか、今回の更新で追加されたのかはわかりませんが、メイン画面の「今日」のインフォマーク「i」をクリックすると「2台の統合です」と出ました。つまり、いろんな議論がありましたが、HUAWEI側はそういう仕様だ。ということなんでしょう。

書込番号:22655447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の下部のタッチが反応しにくい

2018/12/07 19:33(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

スレ主 Naoya9999さん
クチコミ投稿数:3件

画面の下の方のタッチが反応しにくくありませんか?

例えば、「その他」メニュー画面の一番下に「タイマー」がありますが、それが押しにくいです。
「タイマー」の文字を直接押しても反応せず、上にある「スマートフォン探索」と「タイマー」の間を押すと、なんとか反応します。

通知履歴を消すボタンも、なかなか反応してくれません。

皆さんはどうでしょうか。

書込番号:22307930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI Band 3 ProのオーナーHUAWEI Band 3 Proの満足度4

2018/12/07 21:46(1年以上前)

Naoya9999さん

言われてみると確かに下の方は押しても反応が悪いですね。

それで、文字の少し上のところを押すと反応してくれるので、そうしています。

各種測定結果は結構正確なので気に入っているのですが、これに血圧測定が
できれば鬼に金棒です。

プールでの泳法確認などは余り利用頻度が少ないように思いますが・・・・。

書込番号:22308262

ナイスクチコミ!0


スレ主 Naoya9999さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/08 13:18(1年以上前)

量販店でデモ機3台見てきましたが、全部同じでしたので仕様のようですね。とても残念です

書込番号:22309679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

表示されなくなった

2018/11/28 13:42(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

クチコミ投稿数:1274件 HUAWEI Band 3 ProのオーナーHUAWEI Band 3 Proの満足度4 M まつたろう 

再生する画面2度目のタッチは空振りです(*_*;

その他
画面2度目のタッチは空振りです(*_*;

ボヤキです。
3日ほど前から手首をグリンクリンしても表示しなくなりました。
設定はなにも弄っていません。
触ると表示します。
リセットと再起動を2回やってみても直らず、今日サービスセンターに電話しました。
リセットをしてみてください・・・・やりました、再起動もしました。
・・・そうですか・・・一度持ってきてくださいと。
HUAWEI Mate 10 Proの充電が出来なくなってサービスセンターに持ち込んで部品交換で直りましたが再び行くことになりそうです。
HUAWEI と相性が悪いのかしらなんて思ってしまいます(嘘)
まぁ、めげませんけど(^^♪ 
温かくなったらツーリング兼ねて持ち込んでみようと思います。

書込番号:22285266

ナイスクチコミ!2


返信する
誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2018/12/01 11:41(1年以上前)

HUAWEIは当たり外れ多いですよね、自分もバンドを天気予報が表示されなくなり初期不良交換しましたし以前のイーモバイルのGL07Sは起動しなくなり初期不良交換しました、、、

書込番号:22292113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1274件 HUAWEI Band 3 ProのオーナーHUAWEI Band 3 Proの満足度4 M まつたろう 

2018/12/01 22:23(1年以上前)

こんばんは〜。
ちょっと書き間違いがありました。
充電が出来ないのではなくPC接続でデバイスが認識しないでした。
約90分待って基板交換で直りました。
そしてHUAWEI BAND 3 Proは宅急便で送りました。
無事に直ってくることをいるのばかり。

書込番号:22293581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1274件 HUAWEI Band 3 ProのオーナーHUAWEI Band 3 Proの満足度4 M まつたろう 

2018/12/04 13:30(1年以上前)

直ってきました。
修理依頼したものを届けても受領メールもなく、直っても発送メールもなく突然届きました。
このへんがHUAWEIかしら。
再現されずだって!!!!!!、しかし交換みたいです。
果たして新品か再生品か?分かりませんが(爆)直ってきたんでいいです。
ペアリング解除して再度ペアリング、そしてバージョンアップが始まって・・・・おしまい。
バージョンアップが始まったってことは新品?
調子いいです。
これで良しといたしましょう。
でも凝りません、またHUAWEIの何かを買うかもです。

書込番号:22300022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1274件 HUAWEI Band 3 ProのオーナーHUAWEI Band 3 Proの満足度4 M まつたろう 

2018/12/04 15:59(1年以上前)

修理内容です

書込番号:22300277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

Huawei Healthで歩数計が最悪

2018/11/12 20:43(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

スレ主 ronmaruさん
クチコミ投稿数:3件

機能的に問題はありませんが、連携ソフトが最悪。honor9にてスマフォの歩数計と
band3の歩数計が合算されて表示されます。
問い合わせしたが、仕様との事。歩数計機能は使えない。最悪。

書込番号:22249270

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/03 17:11(1年以上前)

チャイナクオリティ全開のガッカリ仕様ですね…WATCH GTの購入を検討していますが、やめたくなってきます。

書込番号:22506625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/03 17:35(1年以上前)

歩数計

コカコーラのCoke Onが有名
Coke ONアプリに歩くだけでけでドリンクGETできる『Coke ON ウォーク』がスタート
https://c.cocacola.co.jp/app/walk/

スマートウォッチはだめかな

書込番号:22506684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/03 18:30(1年以上前)

駄目なのはHUAWEIですね、この仕様は常識的にありえません。
調べてみたら色んな方が「歩数がズレるのは何故なんだ…」と困ってました。

書込番号:22506831

ナイスクチコミ!4


スレ主 ronmaruさん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/03 22:13(1年以上前)

全く改善する気持ちはないみたいですね。フェイスも増えるとの事でしたが、更新しても増えてないし。
チャイナクオリティに期待は無駄ですね。

書込番号:22507482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/04 01:09(1年以上前)

歩数計機能は大切ですよね、1日8000歩が目安らしいですし。
別にHuaweiのアンチではないんですが、参考までに他の方の意見も載せておきます。
ちなみに自分はHuawei WATCH GTをやめてガーミン vivoactive3を買う事にしました。

歩数計が本体とスマホ表示で違います。
スマホのリンクしてあるはずの歩数計表示とバンド3プロ本体との表示が合いません。
添付画像のように500歩以上ズレてしまってます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028670/SortID=22445217/#tab

歩数も自動計測中ですが 端末本体に表示される歩数とアプリで表示する歩数に 約3000歩ほどの差が出るのは何故でしょうね?
同期しているはずだから同じ歩数になるはずなのに・・・
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=kazgon2014&CategoryCD=7745

歩数の表示がスマホとバンドの合計になることです。スマホの分を任加算しないように改善しないかぎり、歩数計としては実用になりません。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1TZ83KIG40LY4?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

1枚目の写真はHUAWEI WATCH GTのものですが、距離が75%しかカウントされていません。
一方で、2枚目の写真にあるようにGARMINでは1.02kmと正確に記録されています。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R36JU7JDXAFHN9?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

書込番号:22507862

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI Band 3 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 3 Proを新規書き込みHUAWEI Band 3 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HUAWEI Band 3 Pro
HUAWEI

HUAWEI Band 3 Pro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月19日

HUAWEI Band 3 Proをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング