HUAWEI Band 3 Pro のクチコミ掲示板

2018年10月19日 発売

HUAWEI Band 3 Pro

  • 約0.95型の有機ELディスプレイを採用したスポーツリストバンド。タッチ操作に対応するほか、装着したまま泳げる5気圧防水を採用する。
  • インテリジェントAIを使った「HUAWEI TruSeen 3.0」心拍計測システムが、昼夜を問わずリアルタイムに計測し、心拍数データを確認できる。
  • 低消費電力GPSにより、走行距離を正確に知ることができる(約7時間)。トレーニングをリアルタイムで評価し、運動終了後には「VO2max」も表示する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートバンド 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/GPS 防水・防塵性能:防水・防塵:5ATM(5気圧防水) HUAWEI Band 3 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUAWEI Band 3 Proの価格比較
  • HUAWEI Band 3 Proのスペック・仕様
  • HUAWEI Band 3 Proのレビュー
  • HUAWEI Band 3 Proのクチコミ
  • HUAWEI Band 3 Proの画像・動画
  • HUAWEI Band 3 Proのピックアップリスト

HUAWEI Band 3 ProHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 発売日:2018年10月19日

  • HUAWEI Band 3 Proの価格比較
  • HUAWEI Band 3 Proのスペック・仕様
  • HUAWEI Band 3 Proのレビュー
  • HUAWEI Band 3 Proのクチコミ
  • HUAWEI Band 3 Proの画像・動画
  • HUAWEI Band 3 Proのピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Band 3 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 3 Proを新規書き込みHUAWEI Band 3 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

strava連携

2019/03/25 13:31(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

クチコミ投稿数:20件

本モデルはストラバとの連携に対応していますか?

Band2のモデルでは、ファームウェアをアップデートすると外部アプリとの連携に制限が出るようでした。

購入を検討していますが、strava連携の有無が気になっています。

書込番号:22557291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/26 00:05(1年以上前)

スレ主様

該当機をもっておりませんので、ネット上を探した限りの情報を書き込みます。

海外のユーザーコミュニティを見る限り、リンクしているという情報はありません。
Support for Huawei Heatlh / Google Fit?
https://support.strava.com/hc/en-us/community/posts/360022231011-Support-for-Huawei-Heatlh-Google-Fit-

英文での書き込みですが、データのやり取りに関するやり方は書き込まれていますが、直接ではなくGoogleFitを仲介とする方法をユーザーが書き込んでいます。

(引用)
Hi (スレの書き込み主なので略します) Yes i've used it, but it does not support Huawei Health.

I had the Huawei Watch GT which i loved, but it was their own OS and not Android Wear. There was only one way to sync, which was to Sync from Huawei Health -----> to GoogleFit ------> Then GoogleFit --------> to Strava using SyncMyTracks... but google fit did not contain all the gps data and so on strava you only saw the total distance and the time. It did not have cadence, elevation, splits, calories etc. So frustrating.

I now have the Huawei Watch 2 which is Andriod Wear so you can install strava straight on it. The watch is great and has so many features, the strava app needs some work though. You can't see things like current pace or change any settings, it's just distance and time. There's an pre-installed app called Runtastic which has much more features and maybe you can sync from that to Strava using SyncMyTracks.

Nothing is ever simple :)

これとは違うパターンとしては、「Huawei Healthとほかのウエラブル端末と接続するには」という内容に関するユーザーコミュニティがファーウェイのUKにて見受けられます。

Huawei Health integration with other services
https://uk.community.huawei.com/software-40/huawei-health-integration-with-other-services-1198
どうも、ファーウェイのHealthとほかのデバイスでも相性がよくないことから、ファーウェイのウエラブルもファーウェイのHealthアプリでのみ正常に動作すると考えたほうがいいかと思います。

このような事例から考慮できることは、Band3 ProとStravaとの接続相性はよくないと考えておくべきかと思います。

書込番号:22558529

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ昼寝?

2019/03/24 11:37(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

クチコミ投稿数:96件

会議中、必ずと言っていいほど昼寝としてカウントされる。しかも、きっちり会議開始から終了まで。動かないからか?でもデスクワークは昼寝にならない。わかる人います?

書込番号:22554773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/03/24 11:51(1年以上前)

実際も、お昼寝してるからではっ!

書込番号:22554806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:96件

2019/03/24 23:21(1年以上前)

おふざけ回答ならご遠慮ください。

書込番号:22556323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2019/03/25 03:04(1年以上前)

複数・他人の端末と情報共有しているから?

書込番号:22556639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/03/25 23:23(1年以上前)

カスタマーに確認しましたら、どうやら脈拍などで判断しているので、会議などじっとしている等、動かなかったときは昼寝と判断されるみたいです。

書込番号:22558440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 歩数計が本体とスマホ表示で違います。

2019/02/05 19:28(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

クチコミ投稿数:6件

スマホのリンクしてあるはずの歩数計表示とバンド3プロ本体との表示が合いません。
添付画像のように500歩以上ズレてしまってます。
同じような症状の方いますか?対処があるのでしょうか?
昨日届いたばかりで本日1日しかつけてないのでこれがデフォなのか分からずの質問です。

使っているスマホはiPhone7でOSは最新のものです。
よろしくお願いします。

書込番号:22445217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/03 18:09(1年以上前)

すいません、普通なら考えられないので「なんでそこズレるんや?」と笑っちゃいました。
もしかしたら↓の方と同じく、スマホとband3で合算されてるかもしれませんね。

honor9にてスマフォの歩数計とband3の歩数計が合算されて表示されます。
問い合わせしたが、仕様との事。歩数計機能は使えない。最悪。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028670/SortID=22249270/#tab

WATCH GTを購入しようかと思って色々見ているのですが、HUAWEIは歩数とか距離とか色々とズレるようで、駄目みたいですね。

1枚目の写真はHUAWEI WATCH GTのものですが、距離が75%しかカウントされていません。
一方で、2枚目の写真にあるようにGARMINでは1.02kmと正確に記録されています。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R36JU7JDXAFHN9?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

書込番号:22506776

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/03 18:23(1年以上前)

レビューを見てみたら他の方も歩数がズレると言ってました。

歩数も自動計測中ですが 端末本体に表示される歩数とアプリで表示する歩数に 約3000歩ほどの差が出るのは何故でしょうね?
同期しているはずだから同じ歩数になるはずなのに・・・
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=kazgon2014&CategoryCD=7745

また、AMAZONレビューでもありました。

歩数の表示がスマホとバンドの合計になることです。スマホの分を任加算しないように改善しないかぎり、歩数計としては実用になりません。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1TZ83KIG40LY4?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

でもスマホとバンドで合算されるならスマホの方が歩数が多くなるはずなのに、☆てっつん☆さんの画像ではバンドの方が歩数が多い…滅茶苦茶ですね。

書込番号:22506816

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2019/03/04 22:17(1年以上前)

他のアプリや機器をリンクしてないので何故そんなことになるのか気になりました。
最近はあまりずれることは無くなってきましたがスマホのアプリをたまに開いて接続状態をずっとキープしてない時はやはりズレます

書込番号:22509748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/03/05 07:37(1年以上前)

設計した人の考え方というか生活スタイルで、思い込みの仕様になっているのかな。
スマホとバンドを同時に持ち歩くことは決して無い人なんでしょう。
合算する仕様を発案して得意になってるのかも。

って、そんなバカなことあるわけないか。

書込番号:22510257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Brand 3 と Brand 2

2019/03/03 23:53(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

クチコミ投稿数:74件

Brand 3 と Brand 2、違いはどういう点でしょうか?

書込番号:22507741

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2019/03/04 12:55(1年以上前)

スペックを見る限りタッチスクリーンや使用用途が広がった感じですね。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000028670_J0000027988_J0000028430_J0000027911&pd_ctg=7745

書込番号:22508592

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの再接続

2019/02/18 21:16(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

クチコミ投稿数:118件

スマホとBluetoothペアリングさせておき、スマホから離れるとBluetooth接続が
切断されると思いますが、また近づけば自動的に接続されますでしょうか?
あるいはアプリから何か操作が必要でしょうか?

書込番号:22476985

ナイスクチコミ!1


返信する
Packenさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/18 21:30(1年以上前)

>施工管理さん
スマホのBluetoothをonにしておけば自動的に接続状態になります。
Bluetoothをoffにした後、onにしても自動的に接続されます。

書込番号:22477022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2019/02/20 21:05(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:22481828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEでの音声通話通知について。

2018/12/30 08:19(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

クチコミ投稿数:17件

ご教示ください、よろしくお願いいたします。

当方、スマートウォッチが欲しかったため試しにこの機種を妻と買ってみました。
接続等は特に問題なく出来たのですが、LINEでの通知だけおかしいのです。
スタンプやメッセージはリアルタイムで端末から通知を受けれるのですが、LINEでの通話着信だけ、リアルタイムではなく切れてから通知がきます。
ただ妻の方は両方リアルタイムでの通知がきます。
なにか設定方法があるのでしょうか?
ご教示お願いしたく、よろしくお願いいたします。

当方はnova lite2 を使用しております。
妻はiPhone7を使用しております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22358969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/04 20:48(1年以上前)

HUAWEIに問い合わせたら、それが仕様ですと言われました。
今後の対応も無いようです。
非常に残念です。
ちなみにハングアウト、Skype、SMARTalkでも同じ仕様だそうです。
着信が分からないスマートウォッチなんて意味無いですよね。
非常に残念です。

書込番号:22370944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/01/04 20:54(1年以上前)

やはりそうですか。その通りですね、今や通話等でもLINEなどはかなりの人が使用していますし困りますねぇ。
手持ちのiPhone7に繋げると音声通話も通知が来るのを確認いたしました。アンドロイド性のアプリが悪いのか、nova lite2が悪いのか…
これさえなければいいスマートウォッチなんですがねぇ。

書込番号:22370966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI Band 3 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 3 Proを新規書き込みHUAWEI Band 3 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HUAWEI Band 3 Pro
HUAWEI

HUAWEI Band 3 Pro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月19日

HUAWEI Band 3 Proをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング