HUAWEI Band 3 Pro
- 約0.95型の有機ELディスプレイを採用したスポーツリストバンド。タッチ操作に対応するほか、装着したまま泳げる5気圧防水を採用する。
- インテリジェントAIを使った「HUAWEI TruSeen 3.0」心拍計測システムが、昼夜を問わずリアルタイムに計測し、心拍数データを確認できる。
- 低消費電力GPSにより、走行距離を正確に知ることができる(約7時間)。トレーニングをリアルタイムで評価し、運動終了後には「VO2max」も表示する。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
HUAWEI Band 3 ProHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 発売日:2018年10月19日

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2018年11月19日 07:01 |
![]() |
6 | 2 | 2018年11月18日 17:55 |
![]() |
2 | 3 | 2018年11月15日 22:17 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2018年11月8日 19:37 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2018年11月7日 13:02 |
![]() |
5 | 4 | 2018年10月30日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
今夜届きました。
ファームウエアのバージョンアップがあったりで取り敢えず時計として使います。
これからいろいろ覚えていきたいと思います。
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/band3-pro/specs/ を見るとリモート撮影があるらしいのですがこれはどうやったらよいのでしょうか?
HUAWEI Mate 10 Proを利用しています。
弄ってみたけどさっぱり?です(*_*;
これはすぐに使えたらなぁと思います。
よろしくお願いします。
2点

>M matsutaroさん
こんばんは。
どちらの製品も持っていないんですけど、EMUIのバージョン不適合の可能性がありそうです。
リンクを貼って頂いた公式サイトの情報は「EMUI 4.1+に対応」と書いていますけど、コレが間違っていそうな気がします。
Amazonの商品説明とか、他の商品紹介記事では「EMUI 8.1+に対応」と書いています。
Mate 10 ProのEMUIが8.1以上まで上がっているのでしたら、別の問題かもしれませんが、念のためご確認してみては。
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HX1G9X4
見つけた記事
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000222.000024671&g=prt
最終的には、メーカーサポートに問い合わせてみた方が良いかも。
書込番号:22263637
1点

>でそでそさん
おはようございます。
リンク先を拝見しました。
なるほど納得です。
4.1ではなく8.1が正解のようですね。
スマホのバージョンが上がらないと不可ということのようですね。
ありがとうございました。
書込番号:22263836
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
いくら階段を登っても、クライミングの計測がされませんが、どのような場面で計測されるものなのでしょうか?あるいは、計測の条件などがあるのでしょうか?まし、計測されている方がいらっしゃれば教えてください。
書込番号:22258769 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お疲れ様です。
バンド2プロでもそうでしたが
ウォッチ2の計測では表示される項目で
気圧計(高度計)
がないと計測されないようです。
なので、高度はGPSから拾ってない感じです。
書込番号:22261681
2点

そうなのですね。アプリのほうにある計測リストにデバイスのほうが全て対応しているというわけではないということですね。
ありがとうございました。
書込番号:22262652
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
Huawei band 3 proを購入検討中です。質問です。
ペアリング後、Bluetoothを切った状態で時計は表示されますか?又、その状態で放置すると時計は狂いますか?
書込番号:22255770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初にスマホとブルートゥースでペアリングすれば自動的に時計設定できます、ブルトウース切ってもband3proは動作します、時計もきちんと表示しますよ。バッテリーが切れない限り時計は動いていますよ。時計の時間はきちんと表示していますよ
書込番号:22255982
1点

Bluetoothで長い間ペアリングされない状態ですとウェラブル端末自体の性能である月差/〇秒が生じますけど、ペアリングされた時点でスマホ等と時間も同期されますよ。
時計機能自体はBluetoothによるペアリングとは関係なく電欠になるまで動き続きます。
書込番号:22256016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湯〜迷人さん
>podman10さん
返信ありがとうございます!
なるほど、時計は動くのですね。よくわかりました。
購入することに決めました。
書込番号:22256422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
HUAWEI P20とペアリングして使用しています。
睡眠データ等の同期や着信通知、スマートフォン探索等の機能は問題なく使えているのですが、
なぜか「リモートシャッター」のみ作動せず、ここ数日、試行錯誤しておりました。
本日、P20とHUAWEI Band 3 Proをペアリングする際に出てくる
「Bluetooth経由でのメッセージ同期」(画像参照)に同意してみたところ、
リモートシャッターが作動するようになりました。
リモートシャッターが作動しなかったのは
こちらをキャンセルしていたことが原因らしいと判明したのですが、
「Bluetooth経由でのメッセージ同期」とはどういったものなのでしょうか?
正直、このメッセージの意味や、
HUAWEI Band 3 Proを使用するにあたり
なぜ通話履歴へのアクセスが必要なのかがわからず、
キャンセルを押してしまっていました。
HUAWEI Band 3 Proに限らず、その他のBluetooth機器をペアリングする際に
これらの項目へのアクセスを許可するのは普通のこと、と
思っておけば良かったのか・・・
拙い文章で申し訳ありませんが、
教えていただければ幸いです。
1点

表示通りの内容ですよ。
だからといって、個別のアプリが、実際にそうした情報にアクセスしているとは限りません。
汎用的に用意されているサービスを利用するので、結果的にそうした権限も必要になる、ということでしょう。
メーカーが用意しているアプリであれば、意図的に悪質なことをしている可能性は基本的にありません。
書込番号:22238470
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
iPhone7にて、利用しています。
睡眠記録はスマートウォッチからiPhoneに転送されていますが、睡眠の質に対する得点や詳細説明がありません。
iOS用アプリでは、android用アプリのように得点等を表示させることは出来ないのでしょうか?
書込番号:22224268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私はAndroidなので、iosのことは全く判らないので的外れなら悪しからず…。
初歩的なことですけれど、アプリ内の “HUAWEI TruSleep” は 有効 にされていますでしょうか?
ここが 有効 でないと動作しないと思います。
書込番号:22224621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



度々です。
設定はしているのですね、たいへん失礼致しました。
あと出来るのは、アプリを1度落としてもう1度入れ直して様子を見る…くらいでしょうか。
若しくはHUAWEIのサポートに電話なり、メールなりで直接問い合わせた方が早いかもしれませんね。
私は利用したことが無いのですけれど、しっかりした対応みたいですよ。
書込番号:22224857
1点




スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

こんにちは。
今のところ、文字盤の選択は2択しかなく、“秒” の表示はありません。
ネットのページの写真にあるアナログ表示は今後のアップデートで出るのかもしれませんけれど、今のところは不明だと思います。
書込番号:22201908
0点

>ゅぃ♪さん
ネットのページの秒表示があるアナログ表示写真って選択できないんですね・・・。しばらく様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22202527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

度々です。
アップデートがきました。
HUAWEIのホーム出ていた “アナログ時計” の表示が出来る様になりましたよ。
赤い表示で秒針も動いてます。
書込番号:22217840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

秒表示、マジですか!これで購入決定ですね。
度々の情報提供、ありがとうございました!!
情報が少なかったので、本当に助かりました。
書込番号:22219217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





