HUAWEI Band 3 Pro
- 約0.95型の有機ELディスプレイを採用したスポーツリストバンド。タッチ操作に対応するほか、装着したまま泳げる5気圧防水を採用する。
- インテリジェントAIを使った「HUAWEI TruSeen 3.0」心拍計測システムが、昼夜を問わずリアルタイムに計測し、心拍数データを確認できる。
- 低消費電力GPSにより、走行距離を正確に知ることができる(約7時間)。トレーニングをリアルタイムで評価し、運動終了後には「VO2max」も表示する。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
HUAWEI Band 3 ProHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 発売日:2018年10月19日

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2019年9月7日 20:16 |
![]() |
8 | 1 | 2019年8月12日 10:09 |
![]() |
3 | 1 | 2019年7月27日 13:08 |
![]() |
1 | 0 | 2019年7月23日 14:26 |
![]() |
19 | 10 | 2019年7月20日 01:13 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2019年6月29日 08:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
「心拍数の継続的な監視」および「心拍数の上昇警告」を設定していますが、上限を超えても一切、買ってから一度も通知されません。
どなたか、設定されていて、通知されている方いますか?カスタマーによればBand3 Proのディスプレイに「心拍数が高すぎる」と表示されるらしいのですが。
0点

きちんと通知されますよ。
ランニング中に170を超えると通知がきます。
ウエイトトレーニング中には来ませんが。
使用方法かハッキリしないので、分かりかねますが、10km程走れば間違いなく通知されると思います。
1km5分未満で走れば3kmもしないうちに、表示され振動も来ます。
因みに表示は心拍数が表示されますよ。
一度お試し下さい。
ワークアウトはランニングがオススメです。
書込番号:22579650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですかぁ。私の場合、設定値を最低の100にしても警告にならないんです。故障かなぁ。
書込番号:22579910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
iphoneXでの利用を考えておりますが、メールやLINEの通知、カメラのリモート撮影に不満はありませんか?実使用におけるバッテリーの持ちはどの程度ですか?実ユーザーの方の感想をお聞かせください。
書込番号:22852200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone7plusで使用してますが、概ね不満なく使えてますよ。
通知連携できるアプリはファーウェイ側で絞り込んであるようですが、私の手元では、アップル純正アプリのほか、LINEやTwitterや一部のカレンダーアプリは問題なく連携してくれます。なお、通知が多いアプリとは連携させないことも可能で、iPhone側の通知設定で通知Offもしくはバッジのみ通知に設定すると、Band3Pro側には通知来ません。
バッテリー持ちも不満なく、アクティビティモードを使用せずであれば、心拍常時計測モードで2日ほど、心拍計測しなければ4日ほど持ちます。流石にセンサー系をフル使用するアクティビティモードを使うと消耗激しいですが、6時間程度のサイクリングをした日でも終日持ちましたんで、スマホより充電頻度は確実に低いです。
ただ残念ながら、カメラシャッターリモート機能はHUAWEIスマホオンリー対応で、iPhoneでは機能しないようです。
ちなみに。
妻が格安競合品を買って使っていたのですが、基本機能としては大差ないどころか、格安品の方が血圧測定機能まで付いているお得さでしたが、本体の視認性・操作性やアプリの使用感などユーザーエクスペリエンスという意味では、Band3Proの圧勝。また、格安競合品は2ヶ月で外装がくたびれてきて3ヶ月目に故障しましたが、Band3Proは1年弱経過もくたびれ無く質実剛健です。
反応がもたつくとか、ストップウォッチ機能がショボいとか、ウォッチフェイスが少ないとか、GPS掴むの遅いとか、心拍の定時測定機能がないとか、不満がないわけではないです。が、この価格帯以下の競合品の中では、価格なりの満足を得られる良品だと思いますよ。
書込番号:22852432 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
こんにちは。知っている方がいたらご教示下さい。
本製品を購入し、iPhoneで使用しています。いろいろ通知が表示できるようですが、メール(Eメール)が表示出来ません。iPhoneの通知設定を「通知を許可」にしていますが、うまくいきません。何か設定が必要でしょうか。または、そもそも通知されないのでしょうか。ちなみにLineは通知されます。
また、各アプリの「通知を許可」をオンにしていれば、そのアプリの通知は表示されるのでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:22822693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自己解決しました。
「設定」>「通知」>「通知」の3つのスイッチをオンにしたら受信するようになりました。3つともオンにする必要があるのかは不明ですがとりあえず解決しました。
書込番号:22823105
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
単身赴任先から自宅に戻った際、充電クレイドルを置き忘れてきました。AMAZONでBAND2PRO用のクレイドルが999円で販売されているものの。。。そうだ、古いMINIUSBのケーブルがたくさんあったな。。。充電制御系の端子は見当たらないのでもしかしたら直接充電できるかも。。。出来ました!!!がショート等のリスクがありますので実行される際は自己責任にて、あくまで緊急措置とお考え下さい。
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
手に付けると水の抵抗がありそうなので、水着内に入れて使用を考えています。
バンドを外して水着内に入れ泳ごうと思うのですが、その場合何か不備がありますか?
泳法がよみとれない事が予想されます。
後バンドを外すと防水機能を損ないますか?
予想される事があればご教授願います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22807235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやあの、腕から外したら只の時計ですよ。
心拍も活動量も距離も、何も測ってくれませんけど、そういう用途であってますか?
書込番号:22807327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アラウンド不惑さん
返信ありがとうございます。
心拍とか泳法とかは必要なくて、移動距離と防水になっていれば、ほぼほぼ合格です。
手首にバンドを巻いて泳ぐのに抵抗があり、ロッカーのキーも外して泳いでいます。
水着の腰部又は腹部の内側に細工をし、そこに入れようと思っています。
移動距離も出ないですかね?
2から3時間ほど泳ぐのですが、泳ぐ距離が知りたくて購入を考えています。
あと、Bluetoothでスマホにとばしてstravaで泳ぐ距離を管理したいと思っています。
stravaで使えれば、バンドで普通に着装しロードバイクでも活用しようかと思っています。
このような使い方されてもおらる方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:22807806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Stravaは、OS 4.0以降を実行している限り、Google Fitと統合することができます。アクティビティ保存画面、プロフィール編集画面、または[設定]> [他のサービスへのリンク]画面のどちらからでもGoogle Fitに接続できます。
接続していない場合は、Stravaアプリをアンインストールして再インストールすることをお勧めします。
HUAWEI Band 2から
上記の文章をStravaから確認しました。
Google FitからStravaに接続するそうなのですが相性が悪そうです。
書込番号:22807834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

距離の測定方法が問題になるでしょう。
GPSを利用しているなら測定可能ですが、屋内では測定困難になる可能性があります。
ストローク数でカウントする場合は腕につけないと無意味ですね。
単にターン数だけでカウントする場合は腰につけた状態で反応するか、水泳モードが維持されるかが問題になるでしょう。
書込番号:22808086
1点

ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
実は水着内に着装するのは別の理由もあります。
みなさんもスマートウォッチをプールで使用するのに規制されていると思います。
この方法だと腕にまくことがないから、プール側から何も言われないと思い、このような使用方法を考えつきました。
トライアスロンやオープンウォーターの大会では海や湖で使用なので問題ないのですが、普段使いはプールでの使用なので、そもそも腕に巻く時点でアウトなのです。
まだまだ規制の壁が高そうです。
書込番号:22808146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

腕に付けなければ許可されているんでしょうか。
書込番号:22808470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぷいちゃんさん
返信ありがとうございます。
承諾を求めればダメだと言われると思います。
市営のプール等ですと、お役所仕事ですし、管理側としては厄介事なので即答されると思います。
スマートウォッチが駄目な理由は
@腕が他の人に当ると危ない。
Aガラスが割れたときにプール内にガラスが落ちて回収が大変。
と言う事でしょう。
水着の中(腹部の内側)に入れれば全て回避できます。
しかし、それに関しても、「その様に細工します。」と言ってもプール側から許諾を得ようとするとダメだと言われるでしょう。
聞くからいけないのです。
聞く耳を持たない所に聞く事じたいが......
核心は記載しませんが、そのようなことです。
書込番号:22808603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これな?要は自分が良ければ何やってもいいと思われるんだけど。
そもそも、水着内に入れればいいといった問題ではないです。
水着内であって割れれば自分が怪我をする。けが人が発生すれば当然事故の発生した施設となってしまいます。
さらに言えば、他にも盗撮(カメラ内蔵の時計など)や盗聴などの危険もありそういった機器を持ち込ませないための処置でもあると思われます。
一人だけ許せば当然他人からはなんであなただけいいのかと言われることになる。
禁止事項であれば、あなたはそれに従うしかありません。
それはあなたは施設を利用する権利をもらうためには施設のルールを守る義務が発生するのですから。
わかりますよね?いい大人なら。
書込番号:22808944 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

柊 朱音さん
返信ありがとうございます。
少し話は脱線しますが、昔このようなことがありました。
幼稚園の壁にアニメのキャラクターを書くのに正直な職員の方が商標登録の関係で勝手に絵を書いては不味いのではないかと、メーカーに絵を描くことを確認しました。
メーカー側は「特許の関係はあるけど書いても良いですよ」とは言いません。
それはそうです。正面から聞かれれば「だめです」になると思います。
しかし、相手側の心情はこうです。「正式に問い合わされたら、だめですと答えるしかないじゃん。絵なんて勝手に書けばいいのに」です。
私も取り扱っている物が違いますが、仕事で同様の事があります。(保育士ではないです。)
その度に上記のような気持ちになります。
お腹に24gの時計が入って危ないですか?
炎上しそうなので、多くを記載したくはありませんでしたが、これが大人の状況判断です。
しかし、時計にカメラ機能が有ることを知りませんでした。
そうとなると、市営プールであろうと、民間のプールであろうと、全てのプールで使用は問題がありますね。
書込番号:22809044
2点

「いやあの、」とか。「これな?」とか。
顔が見えないとは言えのっけからマナーのない書き込みと、本題から離れている理由で解決済みにします。
マナーがないのは自分ですね。
結局、海や湖でしか使えそうにないので購入は諦めます。
書込番号:22809125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
HUAWEI Band 3 proを購入しました。
早速HUAWEI healthをインストールしようとしたのですが、playストアから無くなってしまいました。この端末を使うには必須のアプリなのにそんな事ってありえますか。
どうしたらBand3を使えるようになるか教えて下さい。
書込番号:22765430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、消えたようですね。
少し前から、ネットの一部がざわつき始めています。
一時的なものなのか、トランプが関係しているのか、現時点では不明です。
この状況が続くようなら、遅くとも週明けには、何らかの追加情報が出てくるでしょう。
Huawei独自のAppGalleryからは入手可能なようです。
最近のHuaweiの端末なら入っているハズですが、非Huawei端末だとお手上げでしょう。
ネットに落ちているapkを使うくらいですが、リスクは高いです。
書込番号:22765492
1点

やっぱりそうでしたか。
ありがとう御座いました。
週明けまで、待ってみます。
書込番号:22765499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
Google Play Store から確かに一時的に消えていましたね。
戻って来たら 更新 になっていたので、私は更新しました。
元に戻ってますので、Google Play Store からダウンロード出来ると思いますよ。
書込番号:22765671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

HUAWE Ihealthをインストール出来ました。ありがとうございます。
HUAWEI id という次の課題も出ましたが(*_*;
書込番号:22765983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





