


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
この機種では
グーグルプレイをDL、できたと言う
人柱報告は まだ ないようですね。
発売されたばかりだし、半年ぐらいは様子見かな。
市場にはSH-01Jがまだ残っているようですが、
現在、所有しているSH-01Jが朽ちてくる!?3年後の頃には
あまり残っていなさそうなので
その頃には この SH-02Lを入手することになりそうです。
または その後継機!のSH-03N??が出ているかもですが
これ以上の進化は
今回のSH-02Lを見る限り
あまり期待できないかも・・・
グーグルプレイをDLできたとしても
タッチクルーザーが廃止されてしまったSH-02Lでは
操作は難しそうですね。
(十字キーでのポインター操作は可能ですが縦横方向のみでした)
私のメインの使い方はamazon musicをストリーミングで
blue thoothイヤフォンを使って長々と聴くというものです。
MVNOのOCNモバイルONEだとamazon musicは
カウントフリーで使えるので
コスパは高いです。
懸念していたaptX(SH-01Jには搭載)ですが
ドコモショップでSH-02Lに手持ちのaptX搭載イヤフォンを接続させてもらったら
aptX対応だったのは意外でした。
タッチクルーザーも廃止され、SDXCカードも256GBから32GBに減少されてしまったのに、
クアルコム社にロイヤリティを払わなければならない
aptXが残っているのは不思議です。
書込番号:22483943
4点

SoCがスナップドラゴンだからOK、と言う訳では無いのでしたっけ?
別途ロイヤリティ必要ならシャープが外すの忘れたとか
Google play対応にするのはroot化しないと無理だし、不可能だと思います
書込番号:22483955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-01Jにグーグルプレイ、DLして使っています。
root化なんてしなくてもOKです。
ネット上に簡単にできる対応がたくさん載っています。
>Google play対応にするのはroot化しないと無理だし、不可能だと思います
書込番号:22484058
2点

SH-02LをSH-01Jの後継だと思っていたが、実はP-01Jの後継だったりして。
書込番号:22485380
0点

>ズポックさん
Google play入れるだけ、なってるのは最近の機種からですかね
SHF31の頃はroot化前提だったと思います
>まるはば!さん
P-01Jの後継だと思います
不便になってる度合いはさらに上がってます
書込番号:22485686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SHF31の頃はroot化前提だったと思います
SHF31の話しはしていないと思いますが??
--------------
>SoCがスナップドラゴンだからOK、と言う訳では無いのでしたっけ?
それはないでしょう。
そうなのであれば同じくスナップドラゴンチップの入っている
パナソニック機のP-01JにもaptXが搭載されてもようさそうなものですし。
-----------------
>別途ロイヤリティ必要ならシャープが外すの忘れたとか
それもないと思います。
私が知る限り、SH-02L、SH-01J、SH-N01と
3機種にまでaptXが搭載されていますので。
外すのを忘れたりしたら
ホンハイ様に大目玉、食らうでしょう。
度々、否定して申し訳ないですが。
書込番号:22485746
4点

>>SHF31
AndroidケータイのGoogle play化、においてroot化が必要になった時期が有った、と言う話
シャープ繋がりで話題に出した訳ですが、それが気に入らない、となれば話が広がりませんね
>>ホンハイ様に
ホンハイがaptX搭載の決定権が有る、と言う事ですか?
同じファームウエア利用してるから、その3機種がaptX対応になってる可能性も考えられますが、aptX対応にしてるのはdocomoにもその考えが有ったとは考えられないですか?
書込番号:22486635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AndroidケータイのGoogle play化、においてroot化が必要になった時期が有った、と言う話
そんな話しはしていないと言う 「話し」 ですが?
---------------
わざわざ
ホンハイ「様」としているのが
ジョークと言うことがわからない?
いったい何を いちいちムキになっているのか?
書込番号:22487287
6点

まぁ実機を弄って「どうだこうだ」言うのは参考に成るかも知れませんが、妄想で「こうだ」言うのは非建設的だと思います。まあ酔っぱらってた・・って事で。
でもネットでSH-02Lを手に入れアプリをインストールした・・って情報が全く無いんですよね。APKをインストールするような人には全く興味を示されないのは推察できますが、一般人にも売れてないんですかね?
売れてないなら売れてないで値崩れ起こしそう。そうしたら、そのうち一括円販売・・・おっと、4月から契約を餌にハードを値引くのは禁止?になるらしいので、それは無しですね。
世界的にガラホの需要が有ればSH-N01は売れないですかね?なんでも中国では”日本のガラケーは質が良い”と売れるらしいと聞きますが。
SH-01Jはドコモの在庫(OEM)は減少しつつあるようですが、オンラインショップでは注文予約扱いで入手できる=シャープが製造しているらしいですね。
root化の問題が有りますが、シャープ謹製のインターフェースをオープンソフトウエアとして公開すれば勝手に開発する人が出現しメーカーの開発経費が削減できると思いますが? シャープさん、どうですか?
おっと、ここはSH-02Lの板だった。失礼しました。
書込番号:22487817
0点

>まるはば!さん
も言ってますが建設的議論出来ないクチコミはクチコミの存在意味が無い様に思います
そもそも質問しても何をムキになってるの、とか人を挑発したりするスレ主さんはあまりいないですよね?
ガラホ(Androidケータイ)に関してキャリアが冷遇する様な仕様にしてる事に不満有るならdocomoに直接要望出せば良いかと
>ズポックさん
商品に対する不満や愚痴が有るならまずdocomoへどうぞ
そのdocomoの回答をクチコミに書き込みして頂く方が第三者にこそ有益な情報だと思います
書込番号:22488489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそもSH-02LやSH-01Jの話しをしているのに
関係のない
>SHF31の頃はroot化前提だったと思います
と言う元々の話題には関係のない話しを割り込ませてきて
非建設的な話しに すり替えているのは
そちらだと思うが?
SHF31の話しをしたければSHF31の場所に行って話しをすればいいのに
ここで関係のない話しをされるから複雑になるのです。
関係のない話しを割り込ませてきて 荒らさないでほしいですね。
それに ここは該当する機種についての意見を自由闊達に述べる場であって
それを いちいちドコモに言えと言うのであれば
このサイトが成立する意味がありません。
書込番号:22488567
11点

>>SHF31の話題はSHF31のクチコミで
SHF31のroot化はGoogle play化において過去のAndroidケータイの対応例を出しただけであってSHF31の事をメインに議論したい訳では無い
それぐらい文脈読めば分かるでしょう
ズポックさん、あなたの書き込みは単にこの機種を持っていない人は書き込む権利さえ無いと暗に言っているに過ぎないと思います
なお、SH-02LでLINEはインストール&起動までは出来た様ですが
書込番号:22488888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



