Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX(幅最大285mm)/Mini-ITX 幅x高さx奥行:233x465x543mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:1個 Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cの価格比較
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのスペック・仕様
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのレビュー
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのクチコミ
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cの画像・動画
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのピックアップリスト
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのオークション

Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6CFractal Design

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2018年10月26日

  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cの価格比較
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのスペック・仕様
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのレビュー
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのクチコミ
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cの画像・動画
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのピックアップリスト
  • Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > Fractal Design > Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C

Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C」のクチコミ掲示板に
Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cを新規書き込みDefine R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

グラボサイズの件

2020/02/06 02:41(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C

クチコミ投稿数:5件

先ほど記載した、GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOのサイズですが、幅x高さx奥行 327x140x55.6 mmということです。

干渉する箇所があればソフマップにキャンセル連絡入れようかと検討中です。
ケースサイズを見ると、幅x高さx奥行233x465x543 mmという記載ですが、RTX 2070 GAMINGでギリはいったというコメントを拝見したので、入らなかったら困ってしまうと思い、その点が判ればご教示願いたいです。

書込番号:23212391

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/02/06 05:59(1年以上前)

普通はこの長さ程度。

HDDケージを一部抜いた状態

HDDケージを抜けば、最大で440mmまでの長さのグラボは積めます。

書込番号:23212458

ナイスクチコミ!1


親父んさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:16件

2020/02/06 06:05(1年以上前)

>ネコ好き(=^・^=)さん  おはようございます。

 おそらく、3.5インチベイと干渉します。なので、その部分のドライブベイを外せば、かわしながら装着できると思います。

 自分は、ハードディスク使っていないので、全部取っ払って使っています。なお、マニュアルによると、この状態でも3.5インチHDDは2個装着できるようですよ。


書込番号:23212460

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/02/06 06:14(1年以上前)

右の画像間違ってた^^;

書込番号:23212470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/02/06 11:49(1年以上前)

あずたろうさん、親父んさん。
ご説明有難う御座いました。私もHDDは外付けを利用していますので、干渉しない旨の確認が取れ、このまま購入しようと思います。

本来、3.5インチベイなどを外さずにRTX 2080 Ti GAMING X TRIOを利用する、おすすめのケースがあれば何がいいですかね?
将来的の利用も考慮し、e-ATXも利用できるものでお願いします。

書込番号:23212893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PCケース > Fractal Design > Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C

クチコミ投稿数:5件

現在、別のケースでGeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOを入れてますが、何せサイズが大きいだけあって、ケースに何とか内部干渉しながらも収まっています。
こちらのケースはGeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOは通常に装着可能でしょうか?
現在、在庫が無く発送待ちなので、入らなければキャンセルを検討中です。

書込番号:23212384

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2020/09/05 17:47(1年以上前)

もう見てないかもしれませんが、GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOは長さが372mm、Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cはフロントファンを付けた状態で440mmまでのグラボを搭載可能とのことです。こちらのグラボは2スロット以上の厚みがありますが、通常のPCI-Expressx16スロットに取り付けるのでしたら問題ないと思います。

書込番号:23643743

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

アクセスランプが点灯

2020/01/29 12:57(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C

スレ主 Lev69さん
クチコミ投稿数:4件

このケースはアクセスランプの点滅はしないんでしょうか?
常時点灯しているのですが配線間違えたかな?

書込番号:23197853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/01/29 13:14(1年以上前)

>Lev69さん
配線に間違いが無ければ、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001105710/SortID=23139387/
が参考になると思いますが、マザーボードとSSDの相性の問題かSSDの故障等でアクセスランプが点灯し続ける事象が発生する可能性が有るようですね。
それと、CMOSのクリアーやBIOSのアップデートで直るか可能性も有り得るのではないでしょうか。
尚、BIOSのアップデートはリスクがあるので、実施される場合には御注意ください。

書込番号:23197878

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lev69さん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/29 13:47(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
早速お返事ありがとうございます。
やはり本来は点滅するんですね。
拝見させていただきます。

書込番号:23197919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/01/29 15:10(1年以上前)

PCケースに依っては、 Power LED、Reset SW を繋がない仕様のものがありますが、
HDD LED、Power SWの接続無しは見たこと無いです。

HDD LED 繋いで点滅動作しないのは、何処かで不具合が出てる状況です。

書込番号:23198009

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33826件Goodアンサー獲得:5780件

2020/01/31 23:47(1年以上前)

この件はケースとは何等関係ありません。
LEDを点灯させる側が何等かの理由で点灯させているから点灯しているだけです。

接続先を間違えている、マザーボードファームウェアの問題、ドライブの故障等様々な理由が考えられますがケースは原因になりません。
従ってケースを替えるのは無意味です。

(ケースによりますが)何等かの理由でLEDが点灯していなくて、他のLEDの光が入ってきて光っている様に見えているだけという可能性もありますが...

書込番号:23202597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/02/01 21:53(1年以上前)

Define R5を使用しています

このアクセスランプは、POWERとHDDが同じ場所が点灯します
POWER ONの時は、通常の明るさで点灯し、
HDDアクセスの時は、高輝度で点灯します

HDDアクセス時に高輝度で点滅しないときは、HDD LEDの配線が逆になっていないか試してみてください

書込番号:23204181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

トップにH115i PROの取り付け

2019/05/16 08:01(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C

クチコミ投稿数:74件

PCケース選びで悩んでいるのですが
上部にCORSAIR H115i PRO を取り付けできますか?
取説によるとマザーボードの高さが35mmまでとなってますが、
最近のマザーはI/Oパネルの部分が4センチ以上あるものが殆ど
だと思うのですがどうでしょうか?
取り付けている方いらっしゃいましたらご教示ください。

書込番号:22669415

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2019/05/16 08:14(1年以上前)

H115i じゃないけど、こういう例もありますね。

書込番号:22669437

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2019/05/16 08:19(1年以上前)

H115i もありました。

書込番号:22669443

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2019/05/16 10:05(1年以上前)

5インチベイに何もつけないならフロント側に寄せて付ければ良いのでは?

オフセットできそうですが、3.5インチベイも犠牲になるかも。。。

他から持ってきた画像ですが。。。
まあ、諦めて大型空冷にするか、入れれるケースにするかですかね?

自分はNZXT Kraken X62からCryorig R1 Universalにしましたが2-3℃しか違わなかったので大型空冷にしてます。(コスト的メリットはほぼ無いですが)

逆にLiAnli O1 Dynamicの様なケースだと簡易水冷と言う選択しか有りません。

ちょっと見た目が五月蠅いけど、ENERMAX SABERAY ECA3500BA-RGBだとその条件で5インチベイも確保できるし、3.5インチベイも有る程度確保できのですが。。。

書込番号:22669586

ナイスクチコミ!0


cyq04312さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/16 13:21(1年以上前)

偶然、メールで拝見したのでコメントさせて頂きます。今、一番よく使用しているPCケースで、R4の頃からのファンです。


120x240であれば、そのままのレイアウトでトップにラジエターと120FANx2の取り付けができますが、140FANx2若しくは120FANx3(ラジエター含む)の場合、標準レイアウトではなく、オープンレイアウトで、3.5インチの標準ベイを取り外し、内部のパネルを奥まで移動させます。3.5インチは前から見て右側に2ヶ取り付け可能です。

5.25インチベイは使えません。私はPioneer パイオニア BDR-XD07J-UHD(USB:Type-C)のような外付けを使用しています。BDやDVDはソフトのインストール時くらいしか使わないので、私は特に不便は感じてません。

少々思いますが、しっかりした作りで、静音性や冷却性能にはかなり満足しています。

突然、割り込んで恐縮です(写メも無しで)が、気になったのでコメントさせていただきました。

後、マザボの出っ張りやDRAMにロープロファイル使用することも注意事項かもしれません。

書込番号:22669933

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C」のクチコミ掲示板に
Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cを新規書き込みDefine R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C
Fractal Design

Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年10月26日

Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6Cをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング