WristableGPS SF-510
WristableGPS SF-510EPSON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月15日



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-510
使用して1年を過ぎましたが次のような現象が起きています。
何方様か対処方法(修理センターに送付しなければならないか?)を教えて下さい、Ver.1.8で使用。
1,計測を止める為に停止スイッチ(Cボタン)を押した時に即「システムリセット」画面に成ってしまう
(2015/09/30、2015/12/28の2回)
2,画面1の内容を変更後に時計モードにする為に停止スイッチ(Cボタン)を押した時に即「システムリセット」画面に成ってしまう(2016/01/31の1回)
以上
書込番号:19489189
2点

同様に私はトレラン中にリセットされて焦りました。50kの20k位で何度かやり直しましたが、動かなくなりやけくそになりましたが無事完走できました。私の場合IPHONEのWIFIをONにしていると調子が悪くなることが解りました。本当の解決ではなく対処としてログ中はIPHONEをエアプレインモードにして使っています。走り以外に登山で使うような使い方をしてます。IPHONEは古い機種なこともあり寒さに弱いのですが、EPSONはー5℃以下の冬山でもキチンと動いているのでこの方法で使うつもりでいます。答えにならずすみません。
書込番号:19491415
2点

yasuyasu3サン、有難うございます、貴方の文章(エアープレーンモードで使用の時に良)にヒントがありました、
2015/7/22にHRセンサーを購入して通信設定をHRにしました、以後に「システムリセット」画面トラブルが発生た様に感じます。
所詮操作上のミスではなくBUGと思いますが・・・早くVer.1.8以上の公開を希望したいと思います。
この件と「ラップ時間表示の加算」とその時の「ストラップ時間表示」が一致しない事以外はほぼ良です、
高度計も乗鞍畳平・茶臼岳・赤城山地蔵岳等では標識数値の2m〜4m以内でした。
以上
書込番号:19494075
1点

他の機種でも同様な現象が報告されていますね
私の不具合発生は、昨年8月頃のフォームアップ以降と合致するように思います
それ以降の更新が無いという事ですから・・・
私のように山で使う場合、ログだけでなく現在の高度も見ながら現状を確認する様な使い方をします
それなりの対応があるべきのように感じました
書込番号:19494080
0点

ほぼ同時の投稿だったようですね
私もDIYGPSと比較しSF510の時間が違う事も感じています
単なるバグなら良いのですが、開発者は常に利用し状況を把握しているはずです
変えられない何かがあるとすると待っていても仕方ないかなという判断です
書込番号:19494144
0点

yasuyasu3さんへ、色々有難うございますSF510TはG社の10Jよりは良いと思います。
「ラップとスプリット」の問題はラップの時間を小数点以下を切り捨てて表示する為で
メーカー責任と思いますが・・・・・、メールの担当者は「ご理解して下さい」の繰り返しでした。
以上、色々有難うございます。
書込番号:19494229
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > WristableGPS SF-510」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/08/22 17:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/15 20:56:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





