Elite 65t
- クリアな通話が可能な完全ワイヤレスイヤホン。4マイクテクノロジーで通話中に風切音を効果的に低減させ、周囲ノイズが除去された音や自然の音が聴ける。
- バッテリー持続時間は1回の充電で最高5時間。付属のポケットサイズ充電ケースを使えば合計最高15時間使用可能。
- 専用アプリにあるカスタマイズ可能なイコライザーでサウンドをカスタマイズできる。IP55認定で、水と埃に対する耐久性を持つ。
Elite 65tJabra
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Titanium Black] 発売日:2018年 5月14日

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2019年6月28日 15:54 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年12月23日 23:39 |
![]() ![]() |
36 | 5 | 2018年11月15日 22:35 |
![]() |
4 | 2 | 2018年11月14日 15:30 |
![]() |
12 | 3 | 2018年11月5日 17:52 |
![]() |
8 | 7 | 2018年11月4日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 65t
久しぶりに投稿させていただきます。
先日、ポタフェスのspinfitブースにて試供品で配布された完全ワイヤレス用のCP360を65tに装着できるか試された人はいらっしゃいますか?
良かったら感想をお聞きしたいです。
CP100Zなど完全ワイヤレス対応といいつつ65tに対応してなかったりで現状、コンプライ一択なので今回のは密かに期待しておりますw
書込番号:22345073 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

spinfit cp360 問題なく装着できます。フィット感も音もいい感じです。
しかしながら、このspinfit cp360 はサイズ違いの2ペアパッケージのみの販売で(S/SS・M/S・L/M)、2019/6現在で
アマゾンで1,480円です。
なんでサイズ違い売りをするのか訳わからんです。
1ペア売りで値段下げてほしいですね。
私はLサイズなのでMが余っています。
それでもイヤーピース対応策はspinfit cp360 か spinfit cp100 と comply ts160 を加工するしかないのが現状なので、
しょうがないと諦めています。
書込番号:22764682
1点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 65t
Jabra elite 65tを購入し、Jabra Sound+アプリで
設定>通話体験>側音>オン(半分程度)
に設定していますが、LINE通話時に自分の声が聞こえません。
これは仕様で仕方ないのでしょうか。
通話音質に惹かれて入手したのに、足音や車の騒音は拾うし、自分で自分の声は聞こえないし……
改善方法があれば教えてください。
ちなみにHuawei novaでの使用です。
書込番号:22345058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 65t
音が左に寄って聞こえるんですが同じ症状の方、いらっしゃいますか?
iPhoneにつなげて音楽とかビデオ見てます。
気になる時と気にならない時があって、だいたい気になるくらい偏ってます。
書込番号:21939115 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

ファーム更新済みならスルー願います。
ファームver2.10.0で音の偏りが修正されているようです。
書込番号:22023784
2点

私も音が左に寄っています。
次の曲に切り替わって冒頭の30秒くらいが左寄りで聞こえ、
だんだん左右均等になります。
ファームウェアのバージョンは2.10.0です。
書込番号:22081616
3点

私もバージョン2.10.0で左寄りでしたが本体のリセットはして無いのですが、iPhoneのiOSアプリの中のイアホン設定をリセットしたらなおりました
書込番号:22108287 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分だけかと思いましたが、やっぱり偏っているんですね。
バージョンは2.14.0。
静かなところだと分かりすぎて気持ち悪いです…。
自分は音楽プレーヤーはGMMPを使っていますが、イコライザーで右に20%ほど寄らせて無理矢理改善させてます。
他動画などは諦めることにします…。
書込番号:22256471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 65t
購入検討中です
左右の音量差が気になるというレビューをたまに見かけます
実際のところどうですか?
また、僕はアクティブではない方の購入を考えております
それを使って運動をしたいと思っているのですがアクティブではない方でも十分運動時に使えますよね?
よろしくお願いします
書込番号:22252529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>神山様太郎さん
Activeなんですが・・・
左右の定位は全く問題なくセンターです
接続成功の音声のみ、やや左に寄ってますが気になりません
Activeでなくてもフィットネスで普通に使用できると思いますよ
書込番号:22252607
0点

購入後、わずかに左寄りでしたが
ファームアップ後は直りました。
書込番号:22253305
2点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 65t
この製品を購入し、3ヶ月ほど快適に使用していたのですが、最近以下のようなことが起こってしまいます
・充電ケースに入れても接続が解除されない
・充電ケースから取り出しても自動で電源がオンにならない
充電はされているようなのですが…
このような体験をされた方はいるでしょうか?
不具合だとしたら、カスタマーセンター等に連絡をすれば修理or交換等対応してもらえるのでしょうか?
御回答よろしくお願いします!
書込番号:22163278 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

つい2週間ほど前全く同じ症状になりました。
購入から3ヶ月程度というのも同じです(笑)
違う点は私の場合Activeでした。
JabraのHPのサポートから連絡をしたら、購入証明が確認できるものをメールで送れとのこと。
その後、故障品を送付すると交換品が送られてきました。
故障品を送付してから返ってくるまで5日程度でした。
稀有な症状かと思ったのですが意外に多い故障なのかもしれませんね。
イヤホン自体の性能は気に入っているので、またならないといいのですが・・・
書込番号:22163392
6点

>cube333さん
ありがとうございます、自分だけじゃなくて安心しました笑
さっそくサポートにメールをしてみたので、とりあえず返信を待ってみようと思います!
自分もこの製品は気に入ってるので不具合がないのと交換できればいいな…
書込番号:22163681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入店によっては在庫の保管場所が換気の良いところに置いてないので、数ヶ月で故障するのはお店の在庫の保管場所の問題なんですよね。
特に気温の上下が激しいお店とリアル店舗のない通販での購入は要注意です。
在庫の保管場所が見えるお店で購入をお勧めします。
書込番号:22232481
2点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 65t
galaxy Note8 とiPhone7でマルチポイントを試みましたが、接続と切断を繰り返すのみです。全く使えません。
サポートに問い合わせるも、(サポートは別の機種の案件も認知している模様)でしたが、対応は取説の提示だけで、まともに取り合ってもらえず。
マルチポイントはこのアイテムを選んだ決め手だったので非常に残念に感じています。
この商品、他の方は本当にマルチポイントで使えているのでしょうか?
また、上記galaxyとiPhoneでマルチに成功されている方がおられたら、教えてくださると助かります。
サポートにはそれ以降は無視されており、もう、当てにしておりません。
大手メーカー商品にしておけば良かったと後悔しております。
書込番号:21980031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不確定情報ですが、65tのマルチポイントはgalaxyが絡むとうまくいかないことがあるようです。
私自身もgalaxy S8+を所持しているのですが、スレ主さんと同じように接続と切断を繰り返す組み合わせがあります。
だからといって必ずしもそうなるわけではなく、私の場合日常的な組み合わせはgalaxy S8+とPixel Cで大変良好にマルチポイントが機能していて、片方で音楽や動画を停止してもう片方で再生するとちゃんと切り替わります。
あくまでも私見ですが・・・
galaxyのBluetoothは他のスマホにはあまりない機能の「デュアルオーディオ」に対応しています。
これは例えばBluetoothイヤホンを2台同時に接続して、両方とも音声を出力できる機能です。
これが65tのマルチポイントと相性が悪いのではと睨んでいます。
解決方法と言えるかどうかわかりませんが・・・
AndroidですとBluetoothの機器の設定で「電話の音声」と「メディアオーディオ」をそれぞれオンオフが可能なので、機能を犠牲にすることになりますが、いずれかのスイッチをオフにすることでうまくいくことがあるという報告も見たことがあります。
残念ながらiPhoneは細かい設定ができないので、iPhone側をいじることはできません。
書込番号:21981727
1点

お早うございます。
専門店で実際にマルチポイント可能かどうか試してみましたが特に問題は無かったです。端末はAndroid 8.1.0でBluetooth Ver.4.2のL-03K、iOSは9.3.5でBluetooth Ver.4.0の初代iPad miniです。音楽再生、通話とも支障はなく正しく動作しました。但し、通話時に左側のイヤホンから結構な量のホワイトノイズがあったのはちょっと気になる人も居るかもしれませんね。
たけしたけしたさんはgalaxy Note8をお使いと言う事ですか、最近のgalaxyはBluetooth接続に関して色々とみそがついています。一番最近ですと下記のような例ですが、多分galaxy側がファームアップしないと改善しないんじゃないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025096/SortID=21974728/#21974728
書込番号:21981790
1点

>cube333さん
AndroidですとBluetoothの機器の設定で「電話の音声」と「メディアオーディオ」をそれぞれオンオフが可能なので、機能を犠牲にすることになりますが、いずれかのスイッチをオフにすることでうまくいくことがあるという報告も見たことがあります。
試してみましたが、残念ながら症状変わらず。
ただ、情報をありがとうございます。
>sumi_hobbyさん
試してもいただき、ありがとうございます!!
携帯の不具合というか、相性のような物ですかね。
残念ですが、ウォームアップを待つしかない感じですね。
お二人共、お返事、情報ありがとうございます。
ps.
先程メーカーから、調査するとのメールあり。
調べてくださるようです。
また、回答がありましたら(うまくいきましたら)
ここに、ご報告しますね。
携帯側の不具合であれば、
この板への書き込み、大変申し訳ありません。
音質や装着感は良いと感じているだけに、時間がかかっても待ってみます。
書込番号:21983183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MOTO ZとSC-03Gからgalaxy S8+とSC-03Gの組合せに変更後接続と切断を繰り返す
症状になりました。
ためしにgalaxy S8+のデュアルオーディオ設定をONにしたところ解決しました。
書込番号:22008466
2点

>シルフルッルさん
情報ありがとうございます!
拝見しgalaxy Note8のデュアルオーディオをオンにして、色々と試してみましたが、残念ながら、症状は解消されず。
jabraからの返答も無い状況ですが、もう少しメーカーからの回答まちます。
ちなみに、SHUREのマルチポイントは出来ているので、相性だとしても残念に思っています。
お店への返品期限が過ぎちゃいました。。。
書込番号:22009894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん
ご返答、書き込みありがとうm(_ _)mございました。
残念ながら、当方のgalaxyとiPhoneと言う、
世界でも利用者が多いと思われる携帯同士だったらと、期待しましたが、結果、マルチポイントは上手く動作していません。
メーカーjabra、サムスンの対応に疑問が残りつつ、、、、
が、皆様の書き込みに感謝いたします。
原因がどちらにあるのか、わからず終いですが、諦めます。
ありがとうございました。
書込番号:22030623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、本体アップデートの通知が入ってアップデートしたところ、、、
マルチポイント、galaxynote8とiPhone7で出来るようになりました。
メーカーも回答いただいたみなさんも、、、
ありがとうございます!
音質的な事や使い勝手も良かったので、完全に満足な機体となりました。
しばらく手放せません。
書込番号:22229988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





