iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
- オールスクリーンの11型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・256GB)。「Face ID」を採用し、ひと目見るだけで安全にロックを解除する。
- 「A12X Bionicチップ」内蔵により、マルチタスク実行時の速度が最大90%向上(※前モデル比)。重量468gと軽量で、最大10時間駆動するバッテリーを備える。
- 新「Smart Keyboard Folio」「Apple Pencil」に対応。USB-Cコネクタ搭載により、最大2倍の転送速度を実現する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年11月 7日



タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
最近頻繁にフリーズ?します、、、
タッチに反応せず3〜4秒ほど放置すると元に戻ります
スクロールやキーボードを使っている時になるので困っています
皆さんはこんな症状ありませんか?泣
書込番号:22394544 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

回答が付きませんね。
同じ症状の人を募るより、サポートに相談しましょ。
書込番号:22397101
4点

>パスタって美味しいよねさん
当方、10.5インチですが
iOS12にしてから、そういう時があります(>_<)
なので、アップデートによるバグかなぁと思ってます。
ただ、新しい機種なので、一応、サポートに問い合わせて
おいた方が後々良いと思いますよ〜
書込番号:22397555
3点

iPad Pro 11インチ Wi-Fi+Cellular 256GB MU172J/A SIMフリーですけど、フリーズっぽい現象は全く無いですね。
Safariの読み込みの遅延は以前からのご愛嬌w
書込番号:22397624
1点

>猫猫にゃーごさん
>sechzehnさん
ありがとうございます
サポートに相談してみます
ありがとうございました!
>Re=UL/νさん
SafariだけではなくYouTubeやホーム画面でもなるんです、、、泣
サポートに相談してみます
ありがとうございました!
書込番号:22398172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>パスタって美味しいよねさん
>最近頻繁にフリーズ?します、、、
>タッチに反応せず3〜4秒ほど放置すると元に戻ります
>スクロールやキーボードを使っている時になるので困っています
スクロール中やKeyboard(Folio?)を使用中にフリーズするとのこと。
先ず、今回iPad Pro 11inchのWi-Fiモデルを以前使用していたiPadから復元しませんでしたか?
そして、以前起動したアプリが常駐していませんか?
※CPUやGPUが超弩級になり、メモリーLPDDR5が4GBですが、アプリでメモリー消費するの多くあります。
これらはバックグラウンドでもリソース消費しますからコマメに終了させた方が無難ですよ。
そうであるなら、一度Mac/Winに接続して行うか単体で以下のとおり行って下さい。
設定→一般→(下スクロール)リセット→すべてのコンテンツと設定を消去
これで、初期化され購入iPad Pro 11inchを購入当時の状態に戻せます。
ここから、iCloudやMac/Winから復元せずにアプリを1つ1つ入れてみてください。
時間はかかりますが、全くクリーンな状態からやらないと、意味がない為です。(土・日の連休で行うのが最適ですよ)
因みに、私はiPad Pro 11inch 512GB MU1M2J/A Wi-Fi+Cellular SIM Lock Free Apple Pencil 2 Smart Keyboard Folio
このトリオにSmart Folioで常時カバーして使用しまして、必要な時にSmart Keyboard Folioに付け替えてますが、
全くフリーズしたことも、スクロール中のカクツキもありません。
Safariも速い読み込みをしてます(コマメにSafariのキャッシュクリアとアプリを常駐させず終了させてます)。
iPhoneでついた癖でもあり、いちいち面倒がらずリソース確保でしてるだけでもありますが.....
>Re=UL/νさん
お久しぶりです(^o^)
舞い戻ってきました。
本年も旧年中同様、宜しくお願い致します。
書込番号:22398391
2点

>ihard Loveさん
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
自分はボチボチ閲覧と少しの書き込みを続けてはおります。
また、色々と情報など楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
>パスタって美味しいよねさん
スレをお借りしてすみません。
本体のハードウエアの不具合なのか、アプリなどの悪さからかのソフトウエアの問題かを
判別するためにも、再起動、リセット、オールリセット(新しいiPad状態)など試して
それでもフリーズするならば、Appleへ不良故障の旨を伝えやすいかと思います。
書込番号:22398460
1点

>パスタって美味しいよねさん
私もスレを少々拝借してしまうこと、お許し下さい。<(_ _)>
>Re=UL/νさん
>本体のハードウエアの不具合なのか、アプリなどの悪さからかのソフトウエアの問題かを
>判別するためにも、再起動、リセット、オールリセット(新しいiPad状態)など試して
>それでもフリーズするならば、Appleへ不良故障の旨を伝えやすいかと思います。
当にそのとおりです!ご意見御尤もです。
私も、ぼちぼち書き込みしています。
最近のことは、Reさんの縁側と私の縁側へ書き込んでますので、読んでみてください。
遅くなりましたが、iPhone XS/iPad Pro 11inch/Apple Watch Series 4 Stainless Steal Milanese Loop
ご購入おめでとうございます。
私は iPhone XS Max 256GB/iPad Pro 11inch 512GB/Apple Watch Stainless Steal Milanese Loop 44mmを買いました。
また、語り合いましょうね。(^o^)丿
>パスタって美味しいよねさんへ
Re=UL/νさんとw私から伝えることは以下のとおりです。
先ず始めに
@全てのAppを終了させて、iPad Pro 11inchの再起動
(設定→一般→【一番下までスクロール】システム終了→スライドで電源オフをスライドさせiPad Pro 11inchを終了させ、
スリープボタンを少々長押しでiPad Pro 11inchを起動 ※これが再起動です)
これでも、iPad Pro 11inchのフリーズ現象が収まらないなら、続いて
AiPad Pro 11inchをリセット
サイドの音量を上げるを押す→直ぐに音量を下げるを押す→スリープボタンをAppleロゴが出現する迄押し続ける。
※これがリセットで、メモリーデータ等がクリアされます。
これでも尚、フリーズ現象が収まらないなら、続いて
BiPad Pro 11inchを初期化してください。
※iCloudのバックアップから復元してみてください。
これでも、フリーズ現象が収まらないなら、続いて
CiCloudやMac/WinのiTunesのバックアップから復元せず、新しいiPad Proでセットアップして、
アプリを1個づつ再インストールしてください。
これで、駄目ならApple SupportかApple StoreのGenius BarにiPad ProかiPhoneから連絡して下さい。
何処迄行って、どんな症状があるのか?それがiPad Proのシステム的なことなのか外的要因による損傷からくるのかを、
明確にしてApple SupportかApple Store へGenius予約してください。
書込番号:22398746
1点

初めまして。
あれから解決されましたか?
実は10.5を持っておりますが、全く同様の現象がありますね。困ったものです。
一度交換もしておりますし、新しいiPadから始めたこともありますが、しばらくすると再発しますね。
たぶんタッチパネル制御がらみのトラブルではないかと思っております。
ググってみると同様の方が最近のiPadでちらほらいらっしゃいますね。
タッチパネルが効かない間、ホームボタンは正常に機能しますし、ツールアプリで見てみてもその間CPU利用率が高いわけでもなさそうです。
ちなみに、私は本体にカバーも画面にシートも使用しておりません。
また新しいiPadとして使うべきか悩みます。。。
書込番号:22466815
1点

>TayaTさん
実は未だに解決しておりません、、、泣
色々アドバイス頂いた方法も試しましたがダメでした
近いうちサポートセンターに相談する予定です、、、
書込番号:22467121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パスタって美味しいよねさん
結局またiTunesから復元して新しいiPadから使用していますが、しばらくすると、あまり変わらないですね。。。
何となく、タッチをノイズとして時折無視してしまうみたいな誤作動が生じてるのではないかと邪推してます。
静電容量タッチパネルは、電気的な影響をそれなりに受けると思いますので、静電気を帯びやすい乾燥した冬場や、指の状態、パネルの個体差によっては相性が悪くなるは考えられると思いました。
もしそうならiOSのアップデートとかでその辺の制御アルゴリズムが修正されれば良いんですがね
書込番号:22472343
1点

iPad Pro11インチを使っています。
同じような症状でアップルに修理依頼をして送りましたが異常なしで返送されてきました。
iPhone6sより反応の悪いiPad Proってどうなんですかねえ。
書込番号:22639386
0点

連投失礼します。
iOSのバージョンの影響も考えiOS public betaから新バージョンを導入したところ安定しているように思われます。
テストできるようであれば自己責任でやってみるもいいかもしれませんよ。
書込番号:22639682
0点

自分は第2世代のipadpro12.9を持っていますが、
ここ半年くらいでsafariやgooglemaps を使ってるときに
数秒間フリーズする現象が散見されるようになりました。
再起動するとマシになるので、
iOSの問題ですかね?
書込番号:22664260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





