iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
- オールスクリーンの11型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・256GB)。「Face ID」を採用し、ひと目見るだけで安全にロックを解除する。
- 「A12X Bionicチップ」内蔵により、マルチタスク実行時の速度が最大90%向上(※前モデル比)。重量468gと軽量で、最大10時間駆動するバッテリーを備える。
- 新「Smart Keyboard Folio」「Apple Pencil」に対応。USB-Cコネクタ搭載により、最大2倍の転送速度を実現する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年11月 7日



タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
ご相談です。
昨年末に購入したiPad Pro 11インチですが、いつからか、画面上部から3センチほど下にヘアライン状のラインが出るようになりました。
そのため、appleに修理依頼をしました。その結果、本体に歪みがあるとの理由で、修理を有償でで行うか、修理をしないかを選択しろとの連絡がありました。
歪みに関しては全く身に覚えのない症状で、困惑しています。未だにメインが旧型iPad pro 12・9インチのため、使用頻度も少なく、家から持ち出した回数も数えるほどです。
昨年、歪みのあることが話題になっていましたので曲がりやすいということが話題になっていたことは記憶しています。
しかし、自分の物が歪みがあると判定されるとは思ってもいませんでした。利用していても全く歪みがあるようには見えませんでしたので。(小さすぎて気づいていなかったほど小さな歪みを問題にされている?) 自分のものも曲がっていないか気になり、光の反射を見て、映る像から見てみたことがありましたが、画面や本体に歪みはあるようには見えませんでした。
ところが、歪みがあるからと、無償修理拒否の連絡。
Apple のカスタマーケアに連絡しましたが、カスタマーケアでもとにかく歪みがあるので、「まず、歪みを直さない限り、ラインが出ている修理は行えない」の一点張り。歪んでいるという写真を示されのですが、写真からはどれほどの歪みを問題にしているのか全く不明です。数値データも示してもらえず、こちらでチェックした結果というのみです。
昨年からの報道で、歪みがあることはかなり広く知られています。でも、歪みを直して欲しいとお願いすると、有償になるとどこかに書かれていました。でも、それ以外の欠陥が発生しても、歪みがあれば無償では修理されないということでしょうか。確か、アップルは歪みは問題ないと発表していた気がします。でも、修理となると、問題になるという判断でしょうか?
楽しい話でなくてすみませんが、どうすべきか、同じような経験のある方がおられましたらお教えください。
書込番号:22723733
8点

アップルの会社の方針なら、泣き寝入りでしょう。
例えば、プラの下敷きを折ってから、まっすぐに戻したら、下敷きに折り目ができていますが、下敷きはまっすぐです。
折った記憶が無いので、下敷きメーカーの責任と言われても、下敷きメーカーは、困ってしまいます。
1)メーカーの責任…簡単に圧力で曲がり、壊れる製品を発売した。
2)消費者の責任…簡単に壊れる製品を購入し、大切に扱わなかった。
結局、軽い柔な製品を買ったら、ハードケースに入れてしっかり保護する必要があります。
重くなってしまって軽い意味がありません。
購入する時は、本体のことだけでなく、保護手段を含めた重量なども考慮して購入する必要があります。
書込番号:22723769
5点


まったく身に覚えがないってことはないはずです。
使っていれば自分で曲げている可能性は必ずあります。
まあつまりはそうでないこと、それが初期不良であることを証明してください。
我々にもです。
書込番号:22723912
6点

機体が柔くて簡単に曲がっちゃった、というのは初期不良ではありません。
それは自分で曲げてますからね。
書込番号:22723916
4点

最初は歪んでいなかったのでしょう。
それが、歪んだと言うことは、画面が割れた同様、誤って破損してしまった(過失や事故による損傷) と判断され、保証対象外修理扱いになるのでしょう。
書込番号:22724079
3点

先入観だけど、脆いから持ってるだけでたわんできて曲がるってのもあるかもしれませんね。
書込番号:22724091
6点

歪んであるのは、事実でしようから あとは、ご自身の判断では?
書込番号:22724320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

歪みがあるというニュースは出荷段階で
そういうロットが一部含まれてたという話のはず。
今頃初期不良で無償修理しろっていうのはAppleじゃなくても無理な話です。
AppleCareにも入っていなかったらさすがに自己責任でしょう。
どうしても変えたければ、ヤフオクで歪みあり状態で出品して、新品か
状態のいい中古を買うくらいしかないですね。
本体交換よりは安く済むはずです。
書込番号:22732981
2点

皆さま、コメントありがとうございます。
画面にラインが入ったものの修理を依頼したわけですが、画面に歪みがあるとの理由で、歪みを有償修理しなければ直さないとの回答でしたので、現品が戻ってくるのを待って、状況を確認してから皆さんに状況報告と同時にお礼をと考えておりました。
修理依頼の時点では曲がりがあることは全く気づいていなかったため、郵送中に曲がってしまったことも想定しなければならなかった状況です。
重要な点は、「Appleの言う、ラインが出てしまったディスプレイを無償修理できない理由となった歪みがどれ程の歪みなのか?」という点です。
Apple のカスタマーケアからのフィードバックでは、写真一枚で、数値情報はいっさいなく、歪みがあるのかどうか全く判別出来ませんでした。
そこで、戻ってきたものを確認しました。
1、郵送中の曲がりではない。送った時と同じく、見ただけでは歪みは認識できない。(郵送中のトラブルでなくてひと安心です)
2、では、本題のアップルの言っている、歪みとはどれ程のものなのか?
ワープの測定ができる装置は手元にありません。そこで、ガラステーブルのうえに置いて見ましたが、これではわかりません。
次に、以前歪みが記事になっていた時の以下の記事の写真を参考に断面から見てみました。
https://smhn.info/201812-ipadprogate
それを見ると、USB-Cコネクタのある側に歪みがあるのが認められます。(写真1) この方法では歪みの大きさ測れませんが、曲がりはありそうです。
また、他にも、確認する方法を検討しました。ブラインドの窓の平行線の像を、表面に反射させて見る方法がありそうです。この方法でも歪みが確認できました。(写真2)
Appleに指摘されるまで、歪んでいることに気付かなかったわけです。正直、かなり注意して見ないとこの曲がりは気づきません。最初から有ったのかは、調べてもいないですし、気付かないうちに、利用中に作ってしまったのか、今となっては判別しようがありません。この歪み、多くの人が普段使っていても、曲がっていることに気づかない可能性が高そうです。
ただ、参考にされる方は、購入するなら納品後すぐにきちっと歪みに関しては確認しておく必要があると思います。それでなければ、ディスプレイに何か問題が生じた際には、アップルケアの有無に関わらず、歪みが出ていれば、全て有償修理7万円程の負担になるようです。
今回は高くつきましたが、良い勉強になりました。状況報告が、コメントを頂いた皆さまへの御礼です。ありがとうございました。
(何故か写真が選択できず、アップロードできませんので、別にアップロードします。)
書込番号:22737339
4点


>Papa984さん
たしかに曲がってますね。
修理に関してですが、AppleCare+に入っていると過失や事故による損傷でも、AppleCare+ サービス料(4,400円)を払うことで交換してもらえます。(2回まで)
今回のケースでも、AppleCare+に入っていれば交換可能だったと思いますよ。
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service
書込番号:22737500
3点

>ただ、参考にされる方は、購入するなら納品後すぐにきちっと歪みに関しては確認しておく必要があると思います。
そんな面倒なことやってこなかったしやりたくもないっすね(⌒-⌒; )
まあ運次第ってことで当たっちゃった時には諦めりゃいいんじゃないでしょうかね?
そんなに確率高くないだろうから、多分何回も繰り返しはしないだろうし。
書込番号:22738124
0点

新型ipad proが新品の時から曲がっているのはapple曰く仕様じゃなかったんでしたっけ?
書込番号:22777961 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初期のロットだけではなく全てのipad proには歪みがあるってappleが声明出したでしょうが。
詳しくは俺のレビュー、口コミ投稿みてね。
仕様の歪みをユーザーのせいにして修理拒否だなんてもうダメだなappleは。
スレ主には同情しますよ。
Apple care云々とか言ってるのはappleの犬でしょう。
書込番号:22921132
6点

これですか。
Apple confirms some iPad Pros ship slightly bent, but says it’s normal
https://www.theverge.com/2018/12/19/18148957/apple-ipad-bend-pro-2018-shipping-manufacturing-confirmed
上記の歪みの範囲を超えた歪みが生じていると、Appleは判断したということでしょうか。
書込番号:22921164
0点

だからさあ、半年も経ってりゃそれが初期不良か使用者が自分で曲げたか分かんなくなるでしょ?
自分でも分からないだろうに、それをお前のせいだって言って修理させるの?
それがおかしいって話じゃん。
書込番号:22921975
0点

https://youtu.be/xFU4JIqj-hI
だからさあ、俺のレビューにもこの動画にもあるように出荷時点で曲がってるのがおかしいって話じゃん
書込番号:22923011 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



>ジャッキー123さん
最初からこの製品は真っ平らです、なんて言って売ってないのよ^^;
それは買う方の思い込み。
書込番号:22923373
0点

>不知為不知さん
あんたやべえなぁ
完全にappleに頭犯されてますわ笑
信者を通り越して過激派ですわ
書込番号:22923535 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





