『iPadOSによって激変?』のクチコミ掲示板

2018年11月 7日 発売

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

  • オールスクリーンの11型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・512GB)。「Face ID」を採用し、ひと目見るだけで安全にロックを解除する。
  • 「A12X Bionicチップ」内蔵により、マルチタスク実行時の速度が最大90%向上(※前モデル比)。重量468gと軽量で、最大10時間駆動するバッテリーを備える。
  • 新「Smart Keyboard Folio」「Apple Pencil」に対応。USB-Cコネクタ搭載により、最大2倍の転送速度を実現する。
iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル 製品画像

拡大

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB MTXU2J/A [シルバー] iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB MTXT2J/A [スペースグレイ]
最安価格(税込):

¥141,680 シルバー[シルバー]

(前週価格なし) 価格推移グラフ

価格帯:¥141,680¥141,680 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iOS ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A12X iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル の後に発売された製品iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルとiPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルを比較する

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル
iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルiPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

最安価格(税込): ¥109,800 発売日:2020年 3月25日

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iPadOS ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A12Z
 
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの店頭購入
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのオークション

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルApple

最安価格(税込):¥141,680 [シルバー] (前週価格なし) 発売日:2018年11月 7日

  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの店頭購入
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

『iPadOSによって激変?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルを新規書き込みiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadOSによって激変?

2019/06/04 05:23(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:103件

昔から待望されたSidecarがついに発表されました。
iPadOSになったことでよりMac的になり、surface的な使いかたが可能になってMacBook的な使い方も可能に。

新型iPad Proか型落ちの2年前のiPad Pro10.5で迷っています。
https://appleshinja.com/105ipadpro-11ipadpro
こちらの記事を参考にはしました。
現在512GBで新型は111000円、型落ちは71500円で買えます。
差額が4万です。
64GBだと81200円で型落ちは先日は54000円で買えましたが今は高騰してしまいましたがまた下がり始めてますからもう一度54000円ほどで買える機会があるかもしれません。
512GBも果たして必要なのかどうかもわかりませんが、512GBなら新型と旧型で4万円も違います。
写真と動画入れ放題です。
64GBでも27000円前後違います。
iPadOSになってSDカードに対応したとありました。
今後iPadOSになって新しく生まれ変わるとしてコストパフォーマンス的に優れるのは新型と旧型どちらでしょうか?

4万円も差額があるなら他に拡張性の高い機材を買った方がより豊かなiPad生活が可能ですか?
64GBと512GBで差額が17500円としたら512GBの方がお得ですか?
SDカード対応になったとのことで512GBのSDカードだと1万を切る価格では買えますけど。
よろしくお願いします。

書込番号:22711966

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:3993件

2019/06/04 07:09(1年以上前)

>ワーグナー14さん

>iPadOSになってSDカードに対応したとありました。

iPad Pro 11インチ + USB-C接続のSDカードリーダ 利用ということですね。
確かに可能ですが、外付けSDカードリーダなので、持ち運びは不便です。

>4万円も差額があるなら他に拡張性の高い機材を買った方がより豊かなiPad生活が可能ですか?

iPadは周辺機器の拡張性よりもiCloudなどのクラウドサービスを利用しての拡張の方が機動力があって便利になると思います。

書込番号:22712051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:139件

2019/06/04 08:07(1年以上前)

>コストパフォーマンス的に優れるのは新型と旧型どちらでしょうか?

それは、10、5インチの方だと思いますが、ただ一点、A10とA12の差をスレ主さんが、どう考えるかでしょうね。

私ならどっらか選択を迫られたらA12の方の11インチのを選びますが。 その方が長く使えるし10、5の方は今更感がありますので、、、

あと、譲渡するときの差額がどのくらいの差があるかを判断材料に重視した方が良いように思います。

書込番号:22712153

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:139件

2019/06/04 08:50(1年以上前)

譲渡する際の参考価格に関心があるのでしたら
ソフマップの買取で検索してみてください。

書込番号:22712238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14515件Goodアンサー獲得:4800件

2019/06/04 09:22(1年以上前)

現時点では誰にも分かりません。
いろいろ機能が増えた分、旧モデルのCPUでは、荷が重くなるかも知れません。
見た目ほど重くなく、旧モデルでも十分使えるかも知れません。

そもそも、秋には、新OSにあわせて、ラインアップも一新されるんじゃないですかね。
もしかしたら、それじゃないと、いろいろ制限が加わったり、レスポンスが鈍くなるかも知れません。
SDカードなどの外部メモリへの対応は、古いLightningモデルじゃ、無理かもしれません。
実際に出るまでは、apple以外、誰にも分かりません。

この手の新しい話題は、発表時にはあれもできる、これもできる、とぶち上げ、聞いた方も、一気に盛り上がりますが、その後、徐々にクールダウンし、実際に登場する頃には、最初の話とだいぶ違った形になっています。
今の高揚した気分だけで選ぶと、たいていその期待は答えられないでしょう。
判断がつかないなら、実際に登場して、評価が定まるまで、待つことです。
3ヶ月もすれば登場しますし、半年もすれば、要求されるハードウェアのスペックや使い勝手も見えてくるでしょう。

現時点で買うなら、現時点の機能で、自分の使い方にとって十分かどうかで判断してください。

書込番号:22712300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13593件Goodアンサー獲得:2765件

2019/06/04 09:24(1年以上前)

SDカード使えると言っても外付けだからAndroidのそれと比べると使い勝手が悪い

ストレージとして使えるというより、データの取り込み、バックアップに使えるって感じで必要なデータを入れておくものでは無いんじゃない?

なので普段は64GBでも全然問題ないけど使い方によっては…ってことなら問題ないと思うけど、もし64GBで足りないけどSDカード使えるなら少しでも安い方みたいなことだったら最初から容量大きいの買うべきだと思うよ

書込番号:22712305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2019/06/04 12:33(1年以上前)

ありがとうございます。

>どうなるさん
確かにsurfaceのように内部に埋め込みできるのならば良いですがカードリーダーで読み取るのは不便さは感じますね。

>P577Ph2mさん
A10とA12は動画エンコードのような重い処理をする以外ではほぼ差はないとのことでした。
しかしA12Xでなければ目玉のSidecarは使えないってなると型落ちを買う理油は無くなります。

>★ジェシー☆さん
SDカードは最新型限定になるかもしれませんね。
今必要に迫ってなければ最新型が型落ちになって買うのが一番確実かもしれないですね。
2019年型が出れば今のiPadは確実に値段が下がるでしょうし悩ましいところです。

>papic0さん
使用目的を明確にして512GB必要かどうか決めないと痛い目に合いそうですね。
128GBあればとりあえず十分な量だと思えるのですが。

書込番号:22712605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:139件

2019/06/04 15:05(1年以上前)

>A10とA12は動画エンコードのような重い処理をする以外ではほぼ差はないとのことでした。

これは、誰が言ってたのですか??

そもそもiPadで動画編集するなんて かなりの少数派でしょう。

書込番号:22712827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:139件

2019/06/04 18:15(1年以上前)

再度読み返してみたら 10.5インチに心は、行ってるようですね。

でも、新しいOSは、11インチに チューニングしてくる筈ですから、それとか現在アップルで販売している製品が第一にチューニングしてくるはず。

旧製品は、後回しにアップデートしてくるでしょう。

新しくiPad OSとなるので今回ではなくても 今後は、macOSとiPadOSは、限りなく近づいて要求スペックは、加速されるでしょう。A10は、短命かもしれませんよ。

書込番号:22713114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2019/06/12 18:17(1年以上前)

ありがとうございました。
とりあえず秋まで待つことにしました。

書込番号:22730589

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル
Apple

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

最安価格(税込):¥141,680発売日:2018年11月 7日 価格.comの安さの理由は?

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング