iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル のクチコミ掲示板

2018年11月 7日 発売

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

  • オールスクリーンの12.9型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・512GB)。「Face ID」を採用し、ひと目見るだけで安全にロックを解除する。
  • 「A12X Bionicチップ」内蔵により、マルチタスク実行時の速度が最大90%向上(※前モデル比)。従来モデルに比べ、容積が25%小さくなっている。
  • 新「Smart Keyboard Folio」「Apple Pencil」に対応。最大2倍の転送速度を実現するUSB-Cコネクタのほか、最大10時間駆動するバッテリーを備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,330 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.9インチ 画面解像度:2732x2048 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A12X iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル の後に発売された製品iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルとiPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルを比較する

iPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル
iPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルiPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

iPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 3月25日

画面サイズ:12.9インチ 画面解像度:2732x2048 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A12Z

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの価格比較
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのレビュー
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのクチコミ
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの画像・動画
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのオークション

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年11月 7日

  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの価格比較
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのレビュー
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのクチコミ
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの画像・動画
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルを新規書き込みiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AppleCareかネット店舗での保証

2019/11/02 19:53(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:14件

iPadを初めて購入したいと思うのですが、
その際購入先の保証を付けるかつけないかで
悩んでおります。初期不良を含め製品に関するサポート・修理の受付を行っておりませんと記載されていたのに保証がオプションであったのでどういうことかいまいちわかりません...
調べると購入後自分でAppleCareに申し込みができるようだったのですがこちらを申し込んだ方がいいのでしょうか。ネット購入される方は保証などはつけますか?
用途としては自宅で使用、写真加工、イラスト制作、Kindleなどです。(パソコンと併用
また、256GBか512GBで悩んでます。

書込番号:23023694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度4

2019/11/02 21:09(1年以上前)

>イチ*ハナさん
Apple careで充分と思いますよ。私もそれだけつけました。
Apple careだけでも結構取られますし。。

書込番号:23023839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6933件Goodアンサー獲得:536件

2019/11/02 21:28(1年以上前)

他で購入後にAppleCare保証付帯にされる場合、手続きは所在住所に依存し結構面倒になると思われます。
ヨドバシ等の販売店にてApple製品購入と一緒に保証加入された方が、後から面倒な手続き上の問題は避けられるようですね。
期間中は比較的手厚い保護。


それとは別に通販などで勧められる長期保証は、保証会社によるワランティー保証が多いですが、購入から1年経過後50〜80%まで修理代補償など、製品購入代金に対して保証の制限が一気に厳しくなる事も有るようです。
保証内容を熟読して、自己責任でプランを選ぶしかない状態。


家電量販店独自の【ポイントで延長保証】は、過去の事例を考えると正直なところ期待は出来ません。
ヤマダ電機やビックカメラを含めて、誇大な期待は禁物なことを加えておきます。




選ぶのはスレ主さん自身なので、お好きな方を選んでください。
PC関連で自己責任の交換修理出来る物は、海外から個人輸入など利用してパーツ手配し交換しているので、延長保証は基本的に付けていません。
有料延長保証付帯させたのは、除湿器とフットマッサージ器くらいです。

書込番号:23023881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/11/02 21:40(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。
確かに結構良いお値段ですよね...
けれど入らないで修理となると
高くつくので入っておこうと思います。

書込番号:23023902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/11/02 21:46(1年以上前)

>ガリ狩り君さん
丁寧に説明ありがとうございます。
近所の家電量販店に販売してないこともあり通販を利用しようと思っていました。やはり店舗だと面倒な事はやってくれるのでありがたいですね。
確かに保証範囲も狭いとなると
パソコン関連は買い替えも早いので
長期保証は必要ないかもですね...
保証がどの程度か熟読して考えてみます。

書込番号:23023910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6933件Goodアンサー獲得:536件

2019/11/03 01:11(1年以上前)

予備的な事として、保険会社の各保険証券内容に依存となりますが、家財保険の新価保証でしたら不注意の破損の保証も有るようです。
保証内容と対象についての詳細は、各保険の特約代理店に尋ねてください。


新価保証は家財購入当時の金額を、保証設定金額内にて保険金として支払うものとなります。

書込番号:23024243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ipadOSになると

2019/08/10 21:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

スレ主 toyota01さん
クチコミ投稿数:77件

映像のバックアップ用に機器を探してます。
USBのメモリーリーダーから、USBのSSDに、という具合です。
もちろん、Macbookでできますので、そちらを使うという手もあるのですが、
屋外でできるだけコンパクトにバックアップが取りたいのです。

現状ではそれはできないようですが、ipadOSになったら、USBハブをつなげて、
この作業が可能になるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22849403

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/08/10 21:43(1年以上前)

>iPadOSの外部ドライブ対応についてβ版の動作からわかっていること

>「ファイル」アプリから外部ドライブにアクセスできる
> 外部ドライブを接続しただけでは何も起こらず、「ファイル」を起動してはじめてアクセスできるようになります。

>iPad本体のストレージにあるファイルを外部ドライブにコピー・移動することができる
>iPadから外部ドライブへのコピー・移動も可能です。個人的にこれはめちゃくちゃ重要。
https://kiritsume.com/ipados-external-drive-support-beta/

書込番号:22849475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toyota01さん
クチコミ投稿数:77件

2019/08/10 22:02(1年以上前)

>キハ65さん
ご紹介ありがとうございます!

・外部ドライブを複数接続した場合、それらの間で直接ファイルのコピー・移動ができる
外部ドライブ間のファイルコピー・移動もできます。おかげでドライブのバックアップをiPadのストレージを介さずに行えるはずです。

と書いてありますね。
これがやりたかったことですので、できそうで嬉しいです。

書込番号:22849521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Macbookの充電器で充電できますか?

2019/07/18 04:29(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 1TB 2018年秋モデル

スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 1TB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 1TB 2018年秋モデルの満足度4

第3世代になってTYPE-Cポートに変更されましたが、MacBookProもTYPE-Cです。
このMacBookの充電器を使用してiPadを充電出来るか試した方がいらっしゃればおしえてください。
過去のモデルだとiPhoneもiPadも使用できて、且つ急速充電が出来るとappleの公式サイトにも出ておりました。

書込番号:22805278

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/07/18 07:21(1年以上前)

Appleサイトに、
>iPad や Mac ノートブックの電源アダプタで iPhone を充電する
>Apple 29W、30W、61W、または 87W USB-C 電源アダプタと Apple USB-C - Lightning ケーブルを使うと、以下のモデルを高速充電できます
>(iPhoneは略)
>・iPad Pro 12.9-inch (第 3 世代)
>・iPad Pro 12.9-inch (第 2 世代)
>・iPad Pro 12.9 インチ
>・iPad Pro 11-inch
>・iPad Pro 10.5-inch
https://support.apple.com/ja-jp/HT202105

書込番号:22805395

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/07/18 08:05(1年以上前)

MacBook用(MacBook、Air、Pro)の充電器はUSB-PD対応でiPadProの充電器と共通だから問題なく使えるよ
※出力の小さい充電器(iPad用、MacBook用など)で出力の大きい本体(MacBookPro15など)を充電すると充電が遅い、使いながらだと給電止まりとかなるけど逆だったら無問題

書込番号:22805469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

256GBか512GBか...

2019/05/28 01:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

スレ主 Teachersさん
クチコミ投稿数:3件

iPad Pro 12.9の容量を256GBか512GBかで迷っています。

用途は
音楽
写真編集
等です。

RAW画像を保存するのに容量が必要だとしても、編集アプリなどでどの程度容量を
必要とするのかいまいち想像できません…(今年、発表されるphotoshop完全版の容量はどれくらいなんでしょうね...)

皆様の意見を伺いたいです

よろしくお願いいたします。

書込番号:22696446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/28 03:22(1年以上前)

256GBもあれば十分だとは思うけど予算的に問題なければ512GBでいいんじゃないかな?

ただ高いの買う人って割と頻繁に買い換える傾向にあるから(性能重視の人が多いので)、もしそんな感じだったら敢えて容量少なめのやつでいいような気がする

書込番号:22696496

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度4

2019/05/28 07:28(1年以上前)

アプリの容量はたかが知れてるので、いまの容量を基準に考えて5G程度みておけば良いのではないでしょうか。数値はHPで見たので間違いあればすみません。

予算に余裕あれば512で如何でしょうか?
私はいま300G以上あいてます。使用用途はWEB閲覧とオーディオリモコン、kindle用です。

書込番号:22696654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

特定のゲームアプリでの動作不良について

2019/05/18 22:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

スレ主 。1さん
クチコミ投稿数:5件

今月の5月14日に購入した物になります

使用端末→第3世代iPad Pro 12.9
バージョン→iOS12.2

使用しているアプリは音楽ゲームの「アイドルマスター ミリオンライブ シアターデイズ」というアプリです

難易度が簡単なやつでさえ、処理落ちみたいな症状が起きるのですがこれはアプリ側のバグなのか端末の不具合なのか分かりません

症状としては
急にライブ中に重くなる
因みに発生しても3〜4秒ぐらいしたら通常な動作に戻るがただ、曲が終わるまで何回か発生する

因みにAUTO LIVEという譜面確認をする際に使用する設定があるのですが、AUTO LIVEでは一切、発生しない

フレームレートは60FPSに制限してます

因みにゲームの運営に問い合わせをしたら「フレームレートを制限・アクセスガイドをON」にしたら改善するとの事で確かにその設定を行なったら改善はしたが、
人によっては同じ端末でもフレームレート制限は必須ですがアクセスガイドをONにしなくても快適らしい...

因みに他のゲームとかはミリシタの様な症状は発生していない

快適にプレイが出来ると思って購入しましたが、ガッカリでなりません...

書込番号:22675719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/19 07:25(1年以上前)

特定のゲームアプリって書いてある時点でアプリ側の問題が大きいのでは?

ましてやフレームレートを下げろって指示するくらいなんだから。

とりあえず、再起動、リセット、初期化くらいしてみれば。
端末側の不具合だったらそれで直るかもしれないよ。

書込番号:22676302

ナイスクチコミ!3


スレ主 。1さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/19 10:36(1年以上前)

>hidesukiさん
自分もそう思ったのですが、ネットなどでも調べたら同じ端末でも発生していない人と発生している人がいてるんですよね...

端末の初期化・再起動・アプリの再インストール・キャッシュクリアを全て行いましたが、改善はしませんでした

書込番号:22676728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/19 10:46(1年以上前)

出荷時には、戻しましたか?
まだならクリーンインストールして下さい。
(出荷時に 戻すという意味です。

書込番号:22676753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 。1さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/19 13:26(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
クリーンインストールはまだですね...
一度、やってみますね

書込番号:22677158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/05/23 03:36(1年以上前)

Pro2018は解像度が縦長に変更した為にアプリ側の最適化が遅れがちになっていると思われます。
無印2018とmini5比較ですが、無印2018の方が快適なゲームも有ります。
デレステはmini5で最高画質設定でも快適に動作してます、ムービーで無印2018は若干カクツキます。

またデレステはpro2017では快適だけど、pro2018はカクツキが有ると以前どこかで検証結果を見ました。
ミリシタではなくデレステの検証ですが最適化は同時期になると思いますので、最適化アップデートまで気長に待ちましょう。
普及率ではiPhoneが圧倒的多数でproは少数なので、基本的に開発者は普及率の多い端末から最適化を行います。
iPhoneXのノッチ最適化よりも時間は掛かるでしょう。

書込番号:22685322

ナイスクチコミ!0


スレ主 。1さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/23 23:40(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

解決済みの質問にご返信ありがとうございます

一応、解決済みとしましたが、解決はしていません

Pro2018は確かにデレステは少しカクツキますね...
2017のProを持ったことがないので分からないですが...

ミリシタのフレームレート落ちは2018年のiPad Proのみ発生している端末と発生していない端末があるみたいで
端末の故障かなと思っていた所です...

書込番号:22687267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 。1さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/24 03:25(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

因みにですが、動作意外にも発熱も懸念してます...
スクフェスという音ゲーの中でも特に軽いアプリでも背面が多少発熱したりします

多少の発熱は考慮してますが、持てないほど熱くなるとかではないんですが、背面を触った感じとしては「結構温くなるんだな...」みたいな感じですね...

一応ベンチマーク等で計ってみるとスペック通りの数値が出てたので発熱は仕様の問題でもあるのかな...

5つの音ゲーを回しで(休憩を挟みつつ)プレイしてますが1〜2時間ほどプレイしたら70%台にはなってます...

書込番号:22687438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の反応は悪くないですか?

2019/04/23 08:09(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

去年の11月に発売と同時に購入しました。いわゆる初期ロットと思われます。

TPU素材のクリアケースを付けて、液晶にはガラスフィルムを貼って使い始めました。

ほどなく、液晶の反応が悪いことに気が付き、ガラスフィルムをはがすと

感度が急に良くなったので、仕方なく保護フィルム無しで使ってきましたが

今度はフリーズしたように液晶に触れても反応しなくなる事が増えてきました。

固まるのは数秒程度待てば回復するんですが、わりと頻繁に起こります。

Appleに問い合わせると、再起動してくれだの、液晶を掃除してくれだの、

ケースを外して様子を見てくれだの、原因が特定できないから修理も交換もできないだの

まったくラチがあきません。

みなさんお使いのiPad Proはガラスフィルムやケースを使うと

やはり感度が落ちるんでしょうか? ケースなど使わず裸でお使いですか?

書込番号:22620145

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度4

2019/04/23 08:35(1年以上前)

反応が悪いこと有りますね。私は512Gモデルを使っています。
下から上にスワイプを何度しても反応しないなど。

私はフィルム貼って使っています。
画面を触りすぎで指が擦れて痛く、アップルペンシルを用いてます。反応が悪い際にアップルペンシルをセットして再チャレンジすると反応します。
あながち、アップルペンシル関連まわりに起因したバグがあると言う情報も信頼性あるかもしれません。

書込番号:22620181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


NoriBayさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:101件

2019/04/23 09:05(1年以上前)

>陸幕調査部別室の荒川ですさん

本スレ対象のiPad Proを使っておりますが、これまでのところ、液晶の反応に不具合を感じたことはありません。

ケースとしては、以下のリンク先の物を装着しています。保護フィルムは装着しておりません。
https://amazon.jp/dp/B07HQJNGZQ/

書込番号:22620209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2019/04/23 09:55(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます(^^)

私の場合、液晶フィルムを貼った状態でも

左手で本体を保持しながら右手でタッチすれば普通に反応してました。

机の上に置いて両手でタイプしようとすると、途端に感度が落ちて

まともにタイプできなくなるんですが、フィルムを剥がせば改善しました。

ちなみにkockysさんは初期ロットをお使いなんでしょうか?(・・;)

書込番号:22620264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/04/23 09:59(1年以上前)

>NoriBayさん
ありがとうございます(^^)

不具合は無いとの事で羨ましいです^^;

ご提案のケースは蓋の付いてるタイプですよね。

蓋を開くひと手間がめんどくさくて

私はずっと蓋なしのクリアケースを愛用しるんですよ(苦笑)

ちなみにそのiPadはいつ頃購入されたものでしょうか?初期ロットっぽいですか?

書込番号:22620274

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/23 10:22(1年以上前)

フィルム貼ってるから感度が悪くなってるだけでは?
フィルム外してから試してダメなら不具合では?

書込番号:22620309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2019/04/23 10:37(1年以上前)

>iPhone seさん
ありがとうございます(^^)

そうですね。ぶっちゃけ私もハードの不具合を疑ってるんですが

全く電源が入らないとか、常に反応しないとか

そーゆー再現性のあるハッキリした不具合では無いので

Appleにはのらりくらりと逃げられてしまいます。

14万もする高いタブレット買わせたんだから不具合が出たんなら

まずは気持ちよく交換対応して欲しいですよね(´Д` )

書込番号:22620330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2019/04/23 10:55(1年以上前)

Appleコミュニティで同様の質問が続いています。下記が参考になるのではないでしょうか。

iPad Proのタッチパネルが時々反応しません
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110212154

全ての返信を読むと解決した方もそうでない方もいらっしゃいますが、「私も同じ質問があります」が190名もあります。

書込番号:22620353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度4

2019/04/23 11:26(1年以上前)

>陸幕調査部別室の荒川ですさん
私は発売開始してすぐに買いました。
初期ロットかどうか判断は出来ませんがそれに近いと思います。

書込番号:22620383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/04/23 12:23(1年以上前)

>ふじくろさん
ありがとうございます(^^)

不具合を感じてるユーザーは結構いるんですね。

現在買える初期ロットでは無い(と勝手に思っているだけですが^^;)iPad Proも

同じような不具合が出たりしてるんでしょうか、、、

今売ってる分は大丈夫って言うなら

いっそ新しいのもう一台買おうかな〜などと思ったりするのですが、、、

書込番号:22620459

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:101件

2019/04/23 12:53(1年以上前)

>陸幕調査部別室の荒川ですさん
『そのiPadはいつ頃購入されたものでしょうか?初期ロットっぽいですか?』

手元に有る本件12.9”モデルに関しては、3ヶ月ほど前に家電量販店で購入しました。“初期ロット”であるかどうかは不明です。

ちなみにウチでは、12.9”モデルと同じ昨年11月に発売開始の11”モデルのiPad Proも使ってまして、そちらは“初期ロット”かと思います。何せ発売開始日に、AppleStoreへ直接赴いて調達してきた物ですので。
そしてこの11”モデルも、保護フィルム無し・12.9”モデルと同様のケース装着の状態ですが、液晶タッチパネルの反応に関して、これまでのところ不具合は生じておりません。

書込番号:22620517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2019/04/23 13:32(1年以上前)

陸幕調査部別室の荒川ですさん wrote;
>現在買える初期ロットでは無い(と勝手に思っているだけですが^^;)iPad Proも
同じような不具合が出たりしてるんでしょうか、、、

どうでしょうね、あちらの掲示板では交換された方もいらっしゃるみたいですが。
他の理由で解決された情報も寄せられています。お読みになってみてはいかがでしょうか。

書込番号:22620576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度5

2019/04/23 17:19(1年以上前)

今年二月にアメリカのロサンゼルス郊外のapple storeで購入しました。
この時入手する迄何故か1時間位待たされ、その間に新型iPad Proの不具合で返却交換する人が二人いて脇で見ていたら画面が短くフリーズすると言っていました。それを見ていたので、購入する際にその場でアクティブして30分位操作して問題無い事を確認しました。スタッフは初めてのリターンだと言ってましたが多分かなりの確率で発生しているかもしれません。なので返却交換を要求してはいかがでしょう。

書込番号:22620915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/23 18:01(1年以上前)

>陸幕調査部別室の荒川ですさん

iPad Pro 3rd 12.9 Wi-Fi 256GBのディスプレイ反応が悪いとのこと。
保護ガラスやフィルムを貼っていたそうですが、机に置いてタイプしだすと反応が悪くなるそうで。。。。

Smart keyboard Folioは使用してるのでしょうかね。
そうではなく、手持ちタイプ使用としているなら、ディスプレイに問題があるのかもしれませんね。

私はiPad Pro 3rd 11 Wi-Fi Cellular 512GBのSIM Lock Freeを昨年11月中旬にApple Store 表参道で購入しました。
Apple Pencil 2とSmart keyboard FolioとSmart Case Folioの同時4点セット購入しましたが、
iPad Pro 3rd 11もApple Pencil 2も絶好調です。
普段はSmart Case Folioと一緒にしていて、仕事で使う場合を含めて必要な時にSmart keyboard Folioにチェンジして使用してます。
ディスプレイには何も貼ってません。
Case Folioやkeyboard Folioがディスプレイをきちんと保護してくれてますし、移動中は鞄の中ですからね。
自分の中で不必要と感じる物は、デバイスに取り付けない様にしています。
Case等のカバー範囲を超えることもあるし、Apple Pencil 2の反応や書き味を悪くすると感じ不要と認識してます。
もしクレジットカードがあるのなら、Express交換サービスを依頼してみるのもいいかもしれません。
一度工場できちんと検査してもらった方が無難でしょうね。
Express交換サービスはこちらを参考に。 ※iPad Pro 3rdに不正改造や壊滅的(修理不可)な破損がなければ問題なく進みます。
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service/express-replacement

書込番号:22620994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2019/04/24 01:43(1年以上前)

>ふじくろさん
Appleコミュニティの書き込みをひと通り読んでみましたが
フィルムやケースを諦めたり、その都度再起動を繰り返して
多少改善した人はいても、基本的に
「こうやったら解決しました」と言う方は
いらっしゃらないような(・・;)

詳しくは分かりませんが、交換しても同様の不具合が出たり
初期ロットでも不具合が出なかったりと言う現状から考えて
特定のパーツサプライヤーが作ったパーツを使っている
もしくは、それらのパーツの組み合わせ?によって
特定のiPadだけに起こる不具合なのでは?
と考えています。

解決するには「アタリ個体」を引くまで繰り返しAppleに
不具合を訴えて交換に応じてもらうしかないのかも。

書込番号:22621838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2019/04/24 02:00(1年以上前)

>藤右衛門さん
ありがとうございます(^^)
特定の手順で必ず現れるような再現性のある不具合では無いので
Appleになかなか強くも言えないのですが
ちょっと強めに主張してみようと思います。

>ihard Loveさん
ありがとうございます(^^)
絶好調との事で大変羨ましいです。
AppleCare+には未加入なのですがExpress交換サービスって使えるんでしょうか?(・・;)

書込番号:22621841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 ニリアコットの仕事 

2019/06/30 11:03(1年以上前)

ボクは12.9インチ512GBのセルラーモデルドコモを使ってますが、指だと全く反応しない時があります。
その時、アップルペンを使うと問題ないので、何かのバグじゃないかなって思ってます。
フィルムは数種類試しましたが、同じ現象です。
アップルペンだけ問題が起きません。
交換も面倒なのと、複数あるので我慢して使ってます。

書込番号:22768484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/06/30 14:28(1年以上前)

どうもよくわからないのですが、保護ガラス等を付けた場合の正常動作は、Appleの保証するところではありません、それは自責です。
何も付けない状態で異常動作するのであれば、その場合はAppleの責任が問える可能性もあるかも知れません。

書込番号:22768896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/07/02 02:35(1年以上前)

なんか色々とはっつけたりはめ込んだりとか、メーカーの推奨するものでないことをするのはそりゃユーザーの自由だけどさ、だからこそ自責になるのは当たり前の話だと思うけどな。

それをメーカーに保証せよとはどういう了見なんだろうね?
それを言いたいなら吊るしのまんまかメーカーの推奨するものだけ使ってなさいよ。
なんでこう子供じみたことを言う人が多いのかね^^;?

書込番号:22771925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 ニリアコットの仕事 

2019/07/02 08:12(1年以上前)

>不知為不知さん

ちなみにボクのは何にもつけない状態で、出てくる症状です。
初期モデル、複数持っているので、どれも同じような症状でますから。

ご存じないようなので、一応書いときます。

書込番号:22772118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/07/02 12:03(1年以上前)

>ニリアコットさん

ですからね、何にも貼り付けない状態で不具合が出るならそりゃメーカー責任が問えるでしょうよ。
逆にどんな薄いものでも貼り付けた段階で、そりゃもう使用者責任でしょうよと、それを言ってるんです。

書込番号:22772379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/07/02 12:06(1年以上前)

>ニリアコットさん

だからね、話を切り分けましょうよ。一緒くたにするから訳が分からなくなるんですよ。

書込番号:22772380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2019/07/02 13:09(1年以上前)

>ニリアコットさん

ありがとうございます(^^)

Appleが相手にしてくれないので辛抱してそのまま使ってるんですが

最近またおかしな事に気がつきました。

Assistive Touchを有効にしてると、ブラウザなどでスクロールなどが反応しなくなっても画面の端の方にあるAssistive Touchの丸印(?)に触れるとスッとメニューが表示されてそこだけは使えたりします。

ApplePencilを使えばフリーズしない(らしい?)件と言い、液晶の反応が悪いのはハードの不具合だとばかり思い込んでいましたが、どうもiOSの不具合に思えてきました(´Д` )

書込番号:22772486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 ニリアコットの仕事 

2019/07/02 13:14(1年以上前)

>陸幕調査部別室の荒川ですさん

実際使ってる人にしかわからない不具合ですからね。
確実に再現するわけではないですし、動かないときは全く動かないので、その時は即アップルペンを使うようにしてますね、ボクの場合は。

書込番号:22772491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 ニリアコットの仕事 

2019/07/02 13:22(1年以上前)

>陸幕調査部別室の荒川ですさん

今、自分が所有している2台確かめてみましたが、どちらもAssistiveTouchはoffにしてますね。
それでもうちの場合は、出ています。

書込番号:22772506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 ニリアコットの仕事 

2019/07/07 11:09(1年以上前)

>陸幕調査部別室の荒川ですさん

続報です。
荒川さんのケースとはかけ離れてきましたが。。。

iPadOSのベータ13.0入れましたが、状況は変わりません。

ただ、昨年、iPadPro発売時に買ったTPUケースを久々につけて(ここ数か月面倒でつけていませんでした。)、
ブラウジングしていると普通に使えています。

といいますのも、週末は、キーボードfolioから外して、アンカーのスタンドに立てかけて居るのですが、ここ2日ほどTPUケースつけたまま使用していると何も問題が起きないことに気付きました。

なぜかわかりませんが、引き続き検証いたします。

もし、TPUケースお持ちの方で、同じように問題が起きている方がいらっしゃいましたら、問題が起きないか、ご報告いただけるとありがたいです。

ちなみに自分が使っているTPUケースは、amazonで購入したものですが、pencil充電できないなどの不評で、今は在庫切れです。
(自分のペンシルは充電できています。ケースをきちんとつけないと充電できないようです。)
参考:
TPUケース
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07L6D63B8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s01?ie=UTF8&psc=1

フィルム
https://www.amazon.co.jp/Nimaso%E3%80%90%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E6%9E%A0%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%80%91iPad-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%EF%BC%882018%E7%A7%8B%E6%96%B0%E5%9E%8B%EF%BC%89%E7%94%A8-%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E6%B6%B2%E6%99%B6-3DTouch%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E9%AB%98%E9%80%8F%E9%81%8E%E7%8E%87%E3%80%90%E4%B8%80%E6%9E%9A%E3%81%AEPET%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E4%BB%98%E5%B1%9E%E3%80%91/dp/B07H2Z47WD/ref=cm_wl_huc_item

書込番号:22782053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2019/09/19 19:08(1年以上前)

私は2019年4月後半に購入して使用していますが、画面は明らかにおかしな時があります。指でもペンシルでも無反応になったり、パスコードを押す段階で無反応なときも結構あります。大体数秒で正常に戻りますが、30秒程度無反応ということも数回ありました。

書込番号:22933337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 ニリアコットの仕事 

2019/09/20 08:54(1年以上前)

>ricohshigaさん

いま13.1パブリックベータ4試していますが、全く同じ症状です。
この頃、ペンでも無反応になるときがたまにあります。(指ほど頻繁ではありませんが)

以前書いた「TPUケース」でもやっぱり、同じ症状が出ています。

この頃はあきらめています。

書込番号:22934496

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルを新規書き込みiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル
Apple

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 7日

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング