iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル
- オールスクリーンの12.9型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・512GB)。「Face ID」を採用し、ひと目見るだけで安全にロックを解除する。
- 「A12X Bionicチップ」内蔵により、マルチタスク実行時の速度が最大90%向上(※前モデル比)。従来モデルに比べ、容積が25%小さくなっている。
- 新「Smart Keyboard Folio」「Apple Pencil」に対応。最大2倍の転送速度を実現するUSB-Cコネクタのほか、最大10時間駆動するバッテリーを備える。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年11月 7日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
10万円以上の製品の1万円引きクーポン
【確認日時】
「ブラックフライデークーポン」は
11月25日(日)23:59までの期間限定
【その他・コメント】
会員ログインすると付与されます。ノジマオンラインはほぼ定価ですが、価格ドットコム最安値圏ですので、1万円引きクーポンは購入を検討する価値があると思います。本製品に適用されることは確認しました。
書込番号:22271462 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ノジマオンラインさんのクーポンには、
「カート合計税込100,000円以上のお買いものでご利用いただけます。d払い以外の支払いでご利用いただけます。」
と書かれていますので、11インチ64GB+ペンシルといった使い方もできそうですね(゜▽゜)
書込番号:22271503
1点

少し先になりますが、ヤフー系の電子決済ペイペイを使ったキャンペーンの情報も入ってきました。
https://japan.cnet.com/article/35129089/
ソフトバンクとヤフーの共同出資会社であるPayPayは11月22日、全国のファミリーマート約1万7000店でモバイル決済サービス「PayPay」が12月4日から導入されるのにあわせ、PayPayでの支払額の一部または全額を還元する「100億円あげちゃうキャンペーン」を、12月4日から2019年3月31日まで実施する。
中略
PayPayの対象店舗は、ファミリーマート、HIS、ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、ヤマダ電機、ジョーシン、エディオン、和民、白木屋、ポプラ、ミニストップ、松屋、第一交通産業など、コンビニから家電量販店まで幅広く利用できる。つまり、パソコンやカメラなどの高額商品にもPayPayが利用でき、20%還元が適用される。
書込番号:22271520 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>時田士郎さん
有益な情報ありがとうござます。
無事注文出来ました。
アップルは値引きが無いのでありがたいです。
書込番号:22273862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
Airを数年使用した後に知人に譲ってからは、Xperia tablet Z4を使用してますが、iPadにはiPadの良さがありますね。
タブレットでexcel編集する気には効率悪くノートPCで行うのがベストです。
iPadでは動画視聴、音楽、画像閲覧、WEB閲覧、絵を描くくらいしか使用しないと思いますが、所有欲を満たすのがiPad Proの製品かな!と思います。
タブレットにはメリットやデメリットはあるので切り分けて購入するか判断すればよろし! 1番は 値段が高いのがデメリットですが
書込番号:22271277 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

昨年のモデルと比較しても差異がありますから同一というのはしばらく無理でしょうね。
Proの方が更に洗練された物になって現在のデザインさえ野暮ったくなったら出るかもしれませんね。
個人的にはデザインだけで買うのもありと思います。
身近で使うのですからデザインだけで所有欲を満たすのも悪くありません。
Androidは欲しいタブレットがほぼないのでZ4タブが壊れたらiPadしか無くなりそうで困った事です。
書込番号:22246460 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2013年秋に発売されたiPad Airとほぼ同じ形の廉価版が、2017年春に出ましたね。
そのくらい待てるんだったら期待してみれば? 出る保証は全くないですけど。
書込番号:22246479
2点

Proの機能と言ってもpencilくらいですけど、差分化はあるので、直ぐには出ないでしょう。
6世代が出てさほど経ってないですので7世代はデザインはそうなるかも。
12.9インチは無印出ないんじゃないかな。
iPad Proを銀座で触ってるけど、iPhone、Mac含めて過去に味わった事がない、ヌルサクでビックリしました。現在11インチ銀座でオーダー中ですw
書込番号:22246491 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Re=UL/νさん
物欲刺激されました。
なんて事してくれたのと思いますがありがとうございます。
Androidタブはデザインが惹かれない物ばかりなので契約切れたらiPadにしようかなと脳裏をよぎりました。
Z4タブみたいに簡易ノートパソコン化できれば即買いですね。
書込番号:22246940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

てかこの形も含めてProの機能なのでは
LiquidRetinaどころか反射防止コーティングもされてないものが
いきなりこうなることはあり得ない
来年の無印はtypeCとCPU更新だけだと思うけど
書込番号:22247027
4点

まあそうですよね。
何年も経って開発費も完全回収しましたあ、ってなって、廉価版を作ろうってときに新しく0から作ると金がかかるから、じゃあこの古いの流用しちゃえ、って感じだもんね、今の廉価版のAirの流用の仕方も。
大金かけて開発したものをそう簡単に安売りするわけがない。
ただ来年の廉価版は、今回のProが出たことによって、Air2ベースとか初代Proベースに更新される可能性はあるかも?
書込番号:22247145
0点

>>天地乖離す開闢の星さん
自分も物欲に負けて持って帰って参りました。w
12.9インチでも軽くて片手で持っての操作は不可能ではありませんでした。
でも、いつも書類が入る鞄を持ち歩くわけじゃないし、使い勝手は11インチじゃない?
と家族に説得されちゃいまして
11インチ 256GB シルバー Wi-Fi&Cellularモデルっす
みんな続けぇ
書込番号:22247205 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

11インチ買うとか考えられない。
あの中途半端なアスペクト比と画面の角が丸くなってるのはかなり痛い。
新型iPad proは12.9だけが買い。
書込番号:22250784 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ジャッキー123さん
12.9も角は丸いよ。
書込番号:22250893
3点

>Jean Calvinさん
よく見たらそうですね。12.9も買う気少し失せてきました。来年に角が丸く無い新機種が出たら後悔してもしきれないかも
書込番号:22251370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジャッキー123さん
角が丸くて困ることがほとんど思いつかないから、どうでもいいように思うけどね、個人的には。
とはいえそんな事は個人の好みだから、まあお好きになさればよろしいけれど。
とりあえず来年は多分新しいProは出ないんじゃないかな?
出るとすると春ごろに新しい廉価版と、噂によればmini5が出るらしいとか。
これらはまあまずProほど凝った作りにはならないから、角は丸くないでしょう。
Proという名がつく前からだけど、最先端iPadの発売は割合変則的で、ほぼ1年で更新されたこともあれば1年3ヶ月だの1年5ヶ月だの。
今回はまあ予測に過ぎないけど、ここまで超ハイスペックなもの作っちゃうと当分新しくならないような。
書込番号:22251997
3点

12.9買いますわ
書込番号:22252300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在第2世代iPad Pro12.9利用しているので
新機種購入がてら
直営店にて比較、、、、、、
良い点
@軽くなり、コンパクト
A1TBのみ、メモリー6GB、、、、。
、、、、。
以上お終い
悪い点
@価格高すぎ 1TBで税込26万
Aベゼルレス、、、、要る?
B1TB以外 全機種と同じ4GB、、、
Cなんか安っぽい
Dカラバリ ゴールド無し
Eペンシルとキーボード買い直しで 4万必要
FUSB−C規格、、、またケーブル関係買い直し、、、。
今回パス
次期有機ELパネル搭載まで
25万出してまで要らんです。
書込番号:22266589
0点

有機el搭載なんかしたら30万超えてくるでしょ。
「安っぽい」って側面のダイヤモンドカットがなくなっただけでガワの材質は第2世代とほとんど変わんないんだけどね。
第2世代の不格好なpencil充電を目にして幻滅したから第2世代使ってる人の思考が分からない。あれは天国のジョブズに喧嘩売ってるようにしか見えない笑
12.9インチに関しても第2世代のあの大きさは持ち運ぶ気にはなれないな。第3世代は11インチは大きな進化を感じないけど12.9インチのサイズダウンの功績は大きい。
書込番号:22266808 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

次のipadって2020年ごろだと思うけどその頃のappleは今より落ちてると思うんだ。現に新型iphoneは売れてないわけで株価も落ちてきてる。mac book airみたいな薄くてスタイリッシュなwindowsパソコンが多く出てきててmac bookの優位性も薄れてきてるね。
windows10も評判いいし高いmacをわざわざ買う理由はない。
2018年のipad proがアップルの最後の傑作になる気がする。
書込番号:22266833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12.9Apple Storeで触ってきましたけどね、今更ながら^^;
何が違うってもうペンシルの使い勝手、使い心地、比較にならない。
別に一番高いやつと比較しなくてもいいわけだし、これ64GBのスレだしね。
ホントに自分が不幸だからって他人の足引っ張ろうとする奴多いよね。
64ならそこまで高くないよ、自分が買えないっていう至極下らない理由だけで、その物品を悪し様に言う品性下劣な人間は殊の外多いようだから、そういう意見には惑わされないように気をつけるべきですね。
書込番号:22272170
7点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
ヨドバシで仕事用に10台1週間前にオーダーしていますが未入荷の為、入手できません。
ヨドバシでは7日の発売日に発送可能となっていたのに・・・
Appleのオンラインで見てみても発送に2〜3週間と表示されています。
一体、11月7日発売ってなんだったのでしょうか!?
5点

11月7日が世界一斉発売日。それ以前の予約は確かAppleストアでも、お一人様2台までの先行予約。
通常の注文受付は今日からですね。
書込番号:22236940
2点

先代のiPad Proが発売された時も似たような状況で、Appleのオンラインでも数週間待ち、一般の販売店だと1ヶ月以上待たされるというか、同時期にはほぼ入手が不可能という状態でした。
ただApple Storeの実店舗には一定数の入荷があり、売り切れ御免ですが私はこれで割とすんなり手に入れられました。
Apple銀座でしたが、当日の朝にApple渋谷に電話確認して(銀座は電話したらすごい待たされそうなのでそっちにした^^;)、在庫あり売り切れ御免を確認してから行きました。
今回も同じようじゃないでしょうかね?
書込番号:22237003
6点

>Jean Calvinさん
>Re=UL/νさん
そうだったのですね・・・
普通に当日入手出来るものと思っていました
もっと良く調べてから注文すべきでしたね
ありがとうございます
書込番号:22237009
0点

まあ、製造数より欲しいって人の数が多けりゃそうなりますわな
書込番号:22237012
3点

入荷に関しては輸送船次第だと思われ、これが多分1週間に1回くらいの間隔で前週の土日で売り切れても翌週の土日にはまたある、といった感じだったと思います。
ただしこれはApple Storeの話。
一般の販売店にはほとんどモノが回っていなかったようで、嘆いている人や怒っている人の書き込みがここにも結構ありました。
おそらくAppleも自分とこの販売店で売るのが一番利幅が大きいわけですから、そちら優先で他所にはモノを回してないのだと思われます。
なのでまあ、早めに手に入れたければApple Storeで。
書込番号:22237062
1点

ウチのiPad Proとペンシルとキーボードカバーは発売日の今日全て届きましたよ(^-^)
注文のタイミングは発表のあった夜(夕方だったかな?)でしたので当初は半月くらい待たされるだろうなぁと考えてました。
それが一昨日発送のメールが届いてちょっとビックリしました「売れてないのかな?」と(^_^)
思うに、多分まとまった台数で注文されたので遅れたのか・・・仕事で使われるなら少しの間は不便ですねorz
書込番号:22237067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き込み忘れましたが、ヨドバシカメラのオンライン注文です(^_^;)
書込番号:22237075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コンchさん
ヨドバシも入荷がゼロという事はないでしょうね
春先から営業用に買おうと話していて、秋には新型が出るだろうからといことで待っていました。
まあ、無いものは騒いでも仕方ないので気長に待つことにします。
みなさん、ありがとうございました
書込番号:22238400
0点

もしかして11インチの購入ですか?
私は12.9だったからなのか遅めに注文したけれど7日に届きました。 ただ同時注文のペンシルは30日と随分と遅れて届く事になりました。
今回、11インチとアップルペンシルが人気っぽいので、一斉に注文が入ってしまったのかもしれませんね。
書込番号:22268496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12.9はヨドバシだと早かったのでしょうか。
公式で12.9インチ1Tを発表日の昼過ぎ頃に注文したのですがまだ届きません。私より遅く注文して発売日当日届いたという人も結構いるみたいだけどモデルの差なんでしょうか。
急ぎの要件があるわけではないですが早く届かないかなとそわそわしてしまいます。
書込番号:22268545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





