iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル のクチコミ掲示板

2018年11月 7日 発売

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

  • オールスクリーンの12.9型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・512GB)。「Face ID」を採用し、ひと目見るだけで安全にロックを解除する。
  • 「A12X Bionicチップ」内蔵により、マルチタスク実行時の速度が最大90%向上(※前モデル比)。従来モデルに比べ、容積が25%小さくなっている。
  • 新「Smart Keyboard Folio」「Apple Pencil」に対応。最大2倍の転送速度を実現するUSB-Cコネクタのほか、最大10時間駆動するバッテリーを備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,330 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.9インチ 画面解像度:2732x2048 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A12X iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル の後に発売された製品iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルとiPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルを比較する

iPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル
iPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルiPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

iPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 3月25日

画面サイズ:12.9インチ 画面解像度:2732x2048 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A12Z

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの価格比較
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのレビュー
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのクチコミ
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの画像・動画
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのオークション

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年11月 7日

  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの価格比較
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのレビュー
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのクチコミ
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの画像・動画
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル のクチコミ掲示板

(341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルを新規書き込みiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

価格コムとQoo10の在庫状況が違う

2019/05/03 10:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

スレ主 skytownさん
クチコミ投稿数:2件

すぐに欲しかったので、在庫状況を価格コムで確認して注文したのですが、4月28日に注文して、発送予定が5月17日になっていました。Qoo10は、在庫がありません。今日5月3日になってこないので、確認しました。ガッカリです。ないのならきちんと、在庫なし問合せと入れてほしいです。

書込番号:22642145

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルの満足度5

2019/05/03 10:26(1年以上前)

私も経験あります、在庫があるフリして翌日配送と記載されていても、実際は二週間先の到着と連絡来たり本当にムカツク。

書込番号:22642154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13690件Goodアンサー獲得:2859件

2019/05/03 10:36(1年以上前)

価格コムの情報は、各店舗の情報を載せているだけですが、遅いし不正確ですね。
意図的かどうかは分かりませんが、値上げや在庫切れはリアルタイムでは更新されない場合が多いです。
正確な情報は、直接販売店に確認するしかありません。

書込番号:22642172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2019/05/03 10:40(1年以上前)

トップに上げるために一円単位で上げ下げ繰り返したりしますからね。

書込番号:22642179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2019/05/03 11:06(1年以上前)

通販専門店の在庫とは、基本的に問屋の在庫ですので。実際にその店が在庫を持っているかは非常に怪しいです。
納期の確実性を求めるのなら、実店舗のあるお店を使いましょう。

書込番号:22642222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/05/03 11:20(1年以上前)

Qoo10じたいが、お店では無いですから、登録の仕方が特殊ですね。
楽天やYahooショッピンのような加盟店の集まりです。
ですから、普通は、リンク先=お店のサイトですが、Qoo10だとリンク先→加盟店→在庫・・・と、曖昧ですy

書込番号:22642249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

未対応?

2019/04/18 19:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

Pro12・9で楽天koboの本を読むことができません。
(因みに初代Pro12・9と二代目Pro10・5では問題なく読めます。)
アプリと本のデータはダウンロードできて本の表紙まで表示されるのですが、
本を開いても真っ白で「読み込み中」しか表示されません。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:22610645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度4

2019/04/18 20:08(1年以上前)

一度koboアプリを削除して起動しているアプリを全て落としてiOSを最新にした上で再起動。再度アプリをダウンロードしても同じでしょうか?

参考までにですが私は2018の12.9と11インチの両方を利用しており両方とも40GB相当koboで使っていますが特段不具合はありません。両方とも1TBモデルなので厳密にはハードスペックが異なりますがkoboで動作に差はないかと思います。

書込番号:22610708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/18 20:16(1年以上前)

一番考えられるのは、最新のiOS12.2に対応してないのじゃないかですね。
私のiPad Pro 3rd 11からApp Storeで楽天koboを観ましたが、更新履歴にiOS11はありますが
iOS12の表記がありません。
一応このiPadに対応をApp Storeで表示してますが、怪しい感じです。
iPad Pro 1thやiPad Pro 2nd 10.5はiOS11より前にデビューしたデバイスですから、対応修正はしてるでしょうが、
iOS12と同時期のiPad Pro 3rd 11/12.9は未対応の可能性がありますね。
こればかりは、楽天koboが対応表明しない限り如何にもなりませんね。

書込番号:22610722

ナイスクチコミ!1


スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

2019/04/18 20:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。感謝申し上げます。
一度消してみてもダメでした。
ihardさんが仰る通りかなと思いますが、私の昨日届いたばかりです。

書込番号:22610739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度4

2019/04/18 21:06(1年以上前)

家に帰ったので試してみました。iOSのアップデートを保留していたので12.2上げてみました。
小説、コミックをいくつか開いてみましたが普通に開けます。
アップデート前にダウンロードしていなかった小説、コミック、雑誌を新規でダウンロードしてみましたが特に問題なさそうです。

アプリを消して再現するか試せればいいのですが何百冊を再ダウンロードするのは流石に面倒なのでご容赦を

書込番号:22610817

ナイスクチコミ!1


スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

2019/04/18 21:57(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
明日以降にkobo から回答が来ると思いますので、しばらく待ってみます。

書込番号:22610947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度4

2019/04/18 22:14(1年以上前)

追加で試してちょうどkoboに問い合わせた方が良いと書こうとしていましたが、ご連絡済みでしたか。
(Apple側の問題の可能性もゼロではない気もしますが)

尚、追加というのは以下の機種です。さぼってバージョンアップをしていない端末があったのでこの機会にすべて12.2にしました。
iPad pro 11inch 1TB
iPad Air 64GB
iPad mini2 64GB
iPhoneX 256GB
新旧雑多ですが、どれも問題ないようです。koboサポートトップにも何も通知が無いのでひょっとするとkobo側もあまり不具合報告が無いのかもしれませんね。

書込番号:22610992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/04/18 22:19(1年以上前)

>ricohshigaさん
iPad Pro 12.9 (2018) (iOS12.2) にて、本日楽天kobo新規インストールしてみました。
とりあえず、無料のを一冊ダウンロードしてみましたが、普通に読めますね。
黒帯もないので、アプリ側もiPad Pro 2018に対応しているようですよ。(未対応アプリは上下(または4辺)に黒帯が出るので)

書込番号:22611010

ナイスクチコミ!1


スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

2019/04/18 23:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
iOS12・2インストールしました。
kobo 、本が開かないどころか、インストール前は本のダウンロードまで進んでいたのが、
ダウンロードすらできなくなりました。タップしても反応がなくなりました。
昨日届いたばかりで、インスタグラムやSafariを本日少し使用したところ、
固まってしばらく動かなかったり、かなり凄くて、何かおかしいかもしれません。

書込番号:22611217

ナイスクチコミ!1


スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

2019/04/19 18:42(1年以上前)

皆さんありがとうございました。電話とチャットでkobo カスタマーケアの方にも、
お世話になりました。

昨日 iOS12・1でkobo 削除、iPad再起動、kobo 再インストールを2回試して使用不可で
その後iOS12・2にアップして削除、再起動、再インストールしてもダメだったのが
本日 kobo 削除 iPad再起動 kobo 再インストールと同じことを2回繰り返したのち使用可能になりました。
kobo のヘルプの困ったときはの「アカウントの修復」をタップ
私のiPadの場合「ライブラリーが処理できませんでした」で、それ以上進めないことから、
カスタマーケアの方「アプリが壊れた状態」とのことでした。

書込番号:22612642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレイヤーは使用出来ますか?

2019/04/12 22:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 1TB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:321件

パソコンみたいにitunesを入れて音源(CD)取り込みたいです。
後、たまにDVDみたりも出来たら良いです。視聴アプリとかありますかね?
これらが出来れば買いたいんですけど、どうでしょう。
USBハブ買って繋げるつもりです。

書込番号:22597759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/04/12 22:53(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん

音楽CD でしたら、

パソコンなしで、お気に入りのCDをかんたんにiPhoneへ。世界初!ケーブル接続のCDレコーダー「CDレコ(CDRI-L24I)」新登場
https://www.iodata.jp/ssp/magazine/76/index.htm

CDレコ CDRI-L24I
https://kakaku.com/item/K0000940326/

という製品があるようです。

DVD については、わかりません。

書込番号:22597790

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2019/04/12 23:06(1年以上前)

iPadで外付け光学ドライブを用いてブルーレイディスク、DVDを再生する方法はいくつか有ります。
>DVD・ブルーレイをiPadで再生する方法あれこれ
https://jomori.net/move/dvd.html

また、PC無しでCDから曲を取り込む方法は、IOデータの「CDレコ」が有ります。
https://www.iodata.jp/product/storage/cd/

書込番号:22597817

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/13 01:24(1年以上前)

あんまりお勧めできません。

iPadでも音楽を聴くことはできるし、映画を観ることもできますが、CDやDVDだといった媒体はもはや古いものだとみなされ、切り捨てられていく方向性であり、その最先端なのがAppleのデバイスみたいな感じです。

iPadで音楽を聴くならApple Music等の聴き放題サービスやiTunes Storeからの購入、またはパソコンとの同期。
映画を観るならiTunes Storeで買うかAmazonプライム・ビデオ等の見放題サービスを使う。

といったところが基本です。古いやり方を変えたくないなら、古いものをそのまま使った方がいいです。

書込番号:22597999

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:321件

2019/04/13 09:51(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

>papic0さん
面白いものがありますね。歌詞も出るのはちょっと良いですね。
しかし現在、タブレットPCのitunesに取り込んで、それをiPhoneに入れています。iPhoneの基本で入ってるアプリで再生したいので…。
タブレットPCの代わりにiPadが使えれば、と思ったのでした。

>キハ65さん
DVDも視聴は出来そうですね。
ただ、既存のプレイヤーでは無理そうなのでちょっと考えちゃいますね…。

>無知の知.comさん
そうなんですね。
今あるタブレットPCの代わりになれば、と思ったのですがやっぱり無理そうですね。
お絵描きしたくてiPadを狙っていたのですが、ついでにタブレットPCの代わりも務められればいいなぁと思ったのですが…。

書込番号:22598413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/04/13 10:14(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん

〉タブレットPCのitunesに取り込んで、

Windowsタブレットをお持ちのようですが、iOSもAndroidも、CD/DVDプレーヤをふくめ、周辺機器を増設して機能を追加するという考え方では作られておらず、連携するとしても、クラウドサービスとの連携するのが基本です。

それでも、ローカルな範囲で機能拡張したいというニーズもあり、Wi-Fiで連携する機器を提供するメーカもありますが、OSが前提とする機能拡張ではないので、端末側に特別のアプリをインストールして、そのアプリが特定の周辺機器を操作する形態です。

書込番号:22598459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/13 16:19(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん

iPad Pro 3rd 12.9にDVD プレイヤーを接続しDVDを鑑賞したいと。

方法がない訳ではありません。
キハ65さんやpapic0さんも仰ってますが、CDやDVDを有線で接続可能ですが、
iPad ProのUSB-Cは大抵のデバイスに対応しますが、相手側DVDデバイス側もiPad Pro 3rdに対応してないといけません。
此の辺はWinのドライバーある・なしと同じ感じですね。(ドライバーがないと操作できない)

Wi-Fiで飛ばせるDVDプレイヤーもあります。
それならiPadは種類を選びませんから、Wi-Fi接続さえできればDVDのファームウェアが合致すれば接続操作は、
可能です。
こちらを紹介しておきます。
https://www.macxdvd.com/blog/simple-ipad-dvd-drive-connect.htm

書込番号:22599105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/13 17:15(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん

連投失礼します。

大事なことを書き忘れてました。。。。

iPad/iPhone/iPod/Apple Watch/Apple tvのMac以外のAppleデバイスですが、iTunesはMacと同じく、
何もしなくても同梱されてます(初期Appの名称はミュージックで、中はiTunesの機能そのものです)
CDから音楽を取り込むことも可能です。
CDをMacかWinに入れiPad ProをMac/Winに接続してになりますが。
こちらを参考で。
https://www.ipodwave.com/ipad/howto/ipadmusic_musiccd.html

この方法が一番オーソドックスなやり方且つ時間とお金を無駄にしない方法です。(CD音楽取り込みに関してのみ)
DVD鑑賞は別次元ですから、前レスのとおりか、キハ65さんとpapic0さんの言うとおりに。

書込番号:22599232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件

2019/04/14 17:29(1年以上前)

>papic0さん
やはり今あるものでなんとかしようというのは無理なんですね。もうしばらくタブレットPCでDVDプレイヤー繋いで楽しむ事にします。

>ihard Loveさん
Wi-Fiで接続してDVDを観れるとは驚きですね。接続切れたりしないんでしょうか。
itunesがiPhoneに入っているのも初期に入ってるアプリがミュージックという名前なのも知ってはいます。今はタブレットPCに入ってるitunesに取り込んで、そこからiPhoneに無線接続して入れているので、手間はそれほど変わらないですね。

書込番号:22601516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/14 18:04(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん

Wi-Fiで接続するDVDプレーヤーは多数ありますが、iOSに対応するプレーヤーは見かけませんからね。
詳細については、私が示したリンクからメーカーサイトに行ってもらえば更に詳しく理解できるでしょう。
Wi-Fiが切れるか如何かは、距離が必要以上に離れなければ、iPad Pro 3rd側は接続維持してます。
DVDプレーヤー側が掴めない場合はあるかもしれませんが。。。。
近くで再生させてれば、問題はないと思いますよ。

書込番号:22601598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件

2019/04/14 18:26(1年以上前)

>ihard Loveさん
リンクにあったものはiOS対応ですよね。
Amazonで中古で1万以下のがあったので悩み中です。iPhoneで繋がるか試してからiPad買うのもありかもしれません。

書込番号:22601641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/14 19:20(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん

iOS対応か心配なのは理解できます。

こちらに先に示したリンクのメーカー(Logitec)を貼ります。
iPad Pro 3rd iPhone XS/XS Max/XR対応です。
https://logitec.co.jp/products/dvd/ldrps8wu2v/correspondence_table.html
iPad Pro 3rd 11/12.9のiOSのVersionが古い12,1ですが、Wi-FiならiPadのiOS12,2が拒否しなければ問題ないでしょう。

書込番号:22601760

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad Pro用ヘッドホン

2019/02/27 08:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

iPad Proの音楽をヘッドホンで聴いたり、Skypeで海外の友人と話す時に、USBーCで使えるヘッドホンを探しています。AmazonでUSBーCからの変換プラグを買ったのですが、音が出ず、使えませんでした。また、店頭でUSBーCジャックのヘッドホンを見つけて店員さんの許可を得て、試してみましたがこれもダメでした。どなたか、iPad Pro用のヘッドホンをご存知の方いますか?

書込番号:22496780

ナイスクチコミ!7


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/02/27 08:53(1年以上前)

Bluetoothイヤホンじゃだめなんでしょうか?

書込番号:22496823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/02/27 12:33(1年以上前)

マイクがちゃんとしているゲーミングヘッドセットでASUS ROG Deltaは「Support 2018 iPad Pro by USB-C connection」と書かれていますので可能でしょう。
https://www.asus.com/Headphones-Headsets/ROG-Delta/specifications/

ヨドバシやビックで試せる店舗があるようですから動作確認なさってはと思います。
https://www.yodobashi.com/product/100000001004194999/
https://www.biccamera.com/bc/item/6195544/

書込番号:22497165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/02/27 14:22(1年以上前)

>ymailさん
iPad Pro 2018ではDACを内蔵していないアダプタは使えません。
Amazonマケプレの商品説明は分かりにくいですね。
私も使えないのを複数買ってしまいました。

純正含めていくつか購入して試しましたが、おすすめはApple純正のアダプタです。
サードパーティ製アダプタはマイク入力レベルが低すぎたり高すぎて通話では使えませんでしたので。

私はApple USB-C - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MU7E2FE/
と、ゼンハイザーPC360SEを使用しています。
USB-C - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタは4極ジャックなので、マイク端子が別のプラグになっているヘッドセットでは下記のようなアダプタで4極に変換します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B018LAVI56/

また、充電しながら使う場合は、iPadとUSB-C - 3.5mmヘッドフォンジャックアダプタの間に下記のUSB-PD対応ハブを入れて給電しながら使っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H11M1HV/
FPSゲーム等、バッテリー消費が多いアプリでは重宝します。

書込番号:22497336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

2019/02/27 16:26(1年以上前)

>hitcさん
お返事ありがとうございます。そうですよね。ただ、Bluetoothは、充電しなくてはいけないのと、高価なので私のAirPodsはiPhoneとの組み合わせで外で使っています。費用を抑えるために、まずは、家に複数余っている、iPhoneのLightningのヘッドフォンを使いたかったのです。
>キハ65さん
お返事ありがとうございます。そうですよね。ただこれを私の友人が使って、数ヶ月したら接触が悪くなって、音声が切れると嘆いていたので躊躇していました。
>sumi_hobbyさん
お返事ありがとうございます。これは、すごい商品ですね。2万円となると少し気が引けます。安いモデルもあるようなので探してみます。
>壊れた時計さん
結局、おっしゃるように、アダプタとあとは自分の予算に合わせたヘッドフォンの組み合わせですね。

皆さん、ありがとうございました。もしどなたか、Lightningヘッドホンとの組み合わせで使用していたら教えて下さい。私は、愚かにも、https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BT461W4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1 を購入したのです。

書込番号:22497479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/27 18:14(1年以上前)

AirPodsがあるならAirPodsが一番いいんじゃないでしょうかね?
充電しなきゃいけないといっても、AirPods本体の電池持ちがいいのと、本体はなんせ電池容量が小さいので万が一切らしてもケースに入れればあっという間に充電されます。
ケースの方はそれなりに充電に時間がかかりますが、一回充電しておけば当分の間使える感じでしょう?
私はほとんど気にせず使ってますが、ワイヤレスであることで困ったことがありません。利点ばかりです。

特に動画視聴時には、AirPodsだと遅延がコントロールされる、通常まあワイヤレスイヤホンには遅延があってAirPodsも例外ではないのですが、流石に純正品だけあってシステムと一体化しており、AirPodsの遅延に合わせて画像の方を多少送らせて再生することにより、遅延を0にしています。

書込番号:22497620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/02/27 19:11(1年以上前)

>ymailさん
Lightningコネクタのイヤホンを、iPad Pro 2018 で使うのはサードパーティの変換アダプタを使っても無理だと思います。
私もLightning端子のあるUSBメモリ(専用アプリ有り)を、iPad Paro 2018 で使いたくて複数の変換アダプタを試しましたがダメでした。
また、iPhone8付属のLightningイヤホンを手持ちの複数の変換アダプタで iPad Pro 2018に繋いでみましたが全滅でした。

純正やMFi認証品のLightningアクセサリは、専用チップが内蔵されていて、それでホスト(iPhoneやiPad)と通信して認証しているようです。変換アダプタでUSB-Cにしても、iPad Pro 2018側がLightningアクセサリの認証に非対応で使えないのだと思います。
Dock(30ピン)からLightningに変わった時はAppleが純正の変換ケーブルを販売してたのですが今回は無さそうですし。

書込番号:22497731

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

2019/02/27 20:39(1年以上前)

>無知の知.comさん
そうなんですよね。以前は私もそうしていました。私は、車での移動が多いので、今は、AirPods、iPhoneはいつも車の中で充電しています。家で充電するとなぜか必ずAirPodsを家に忘れてくるからです。(iPhoneは忘れないのですが、、、)まあ新しいAirPodsが出たら購入し、2台体制にするかもしれません。
>壊れた時計さん
同胞がいたことが嬉しいです。Appleのエコシステムにどっぷりの私なので、アップル以外を購入することは考えられませんが、iPhone、iPad Proなどのヘッドホン問題だけは、不満です。

書込番号:22497954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/01 17:10(1年以上前)

一人で使うんだったら使い回しゃいいだけの話なんだから、AirPods一式あれば十分なような気はしますけどね。
なぜか忘れてしまう方の癖を正せばいいんじゃないすか?

書込番号:22501665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/03 13:37(1年以上前)

>ymailさん

Air Podsを所持してるのなら、それで何ら問題ないでしょうね。
単に忘れやすいから、iPad Pro専用で別のイヤホンを買うのは、それこそ無駄です。

Air PodsならUSB-Cの云々なんて関係ないし、Apple製品にハマってるなら直のことサードパーティー製品は選べないはずです。
余っているLightning Ear Podsの利用したいようですが、iPad Pro 3rd 11inch/12.9inchでは利用は変換アダプターが無い限り、
無理です。

忘れやすいなら、忘れない様な対策をすれば全て解決します。
私なら、常にiPhoneの上に置いて充電します。
これなら、急いでいてもAir Podsをケーブルから外してスーツのポッケに入れるだけです。
同時にiPhoneもスーツの内ポッケに入れるだけ。
iPad Proは充電と自宅利用が終われば鞄に入れておけば済みます。

余り出来ないことをあれこれ考えるのではなく、Air Podsを如何に忘れない様にするかを考えれば好いだけですよ。
それでも忘れるなら、充電以外は鞄に入れておけば問題ないです。
後は、iPad Proを使用する時にペアリング接続すれば良いだけなんで。
Air Podsの場合複数のAppleデバイスに同時接続できません。
iPad Proに接続中はiPhoneの接続が切れますし、iPhoneに接続中はiPad Proの接続が切れます。
MacやApple WatchやApple TVでも同様です。

書込番号:22506176

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/03 14:01(1年以上前)

追加でですが.....

Ear PodsをiPhoneの専用にすればコネクターはLightningだし充電で使用する以外用途はないので、良いかもしれません。
Air PodsをiPad ProやApple Watch専用にすれば何方も3.5mmイヤホンジャックが無いので、良いと思いますよ。

後は常にiPad Proの上で充電すれば忘れないでしょうね。

書込番号:22506232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPad Pro で、写真観賞と編集をしたい。

2019/02/21 10:44(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度5


キャリアモデルの質問なんですが、そちらでは誰も書き込みをされていないようでしたので、こちらで質問させていただきました。

こちらの製品ですが、SIMフリーモデルとキャリアモデルではスペック的な面での違いとかはあるのでしょうか?(パッと見、違いは無いように思いますが?)

自身でも、ネット記事などを読み少し調べたのですが・・・
こちらの製品、下手なノートPCより処理速度が速い?と書かれた記事などを見ました。

・主な用途としては一眼レフカメラで撮影した写真の観賞と編集、ネットの閲覧などを考えています。
写真の編集などで、ストレスなく使用できますでしょうか?(多少のもっさり感でしたら許容できます)

他の方のレビューも読みましたが、デジカメで撮影した写真のRAW現像に使用されている方もいるようでした。

・それと、こちらの製品のモニター解像度は 2732x2048 ですが、写真を観賞したり編集したりの使用で綺麗に見えますでしょうか?

一般的なノートPCですと15.6インチくらいだと思いますが?
それに比べると、こちらは12.9インチですが、画面の見やすさとかはどうでしょうか?


近いうちに量販店とショップで現物を見てくるつもりです。
参考までに、皆さまのご意見をお聞かせください。

書込番号:22482904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/21 11:44(1年以上前)

とりあえずLightroomを使えば色々出来ますよ。
個人的にはそれで十分なくらいだけど、まだなんだけどフルスペックのPhotoshopがiPadで使えるようになるってことだから、まあそれで万全でしょう。
ペンシルで使えるから、ぶっちゃけおそらくパソコンで使うより便利になると思います。

鑑賞だけなら標準の写真アプリで十分だし、iPadに限らないけどタブレットは簡単に縦位置で見られるのが利点ですね。この事だけでもパソコンで写真鑑賞しようって気にならない(^^;
特に4:3で撮ったものには適しています。ピッタリだから。一眼でいえばフォーサーズ、マイクロフォーサーズとかですね。3:2はそのアスペクトのタブがあればそっちのがピッタリだけど、iPadでも十分だとは思います。

液晶はまあ綺麗だし550万ピクセル以上ありますからね、フルHDで200万ピクセルなんだからその点でもかなり優位です。

書込番号:22483011

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/21 11:59(1年以上前)

あと、4:3の12.9インチは結構大きく感じる(実際に16:9なんかより面積的に広い)と思います。
まあこの辺は実際に手にとって確認してください。

書込番号:22483035

ナイスクチコミ!3


スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度5

2019/02/21 12:45(1年以上前)

>無知の知.comさん

返信ありがとうございます。

>とりあえずLightroomを使えば色々出来ますよ。

Lightroomなんですが、スマホ、タブレット 版ですとパソコンのようにフルに使う事ができないみたいなんで?
そちらの方は使用していませんでした。

>まだなんだけどフルスペックのPhotoshopがiPadで使えるようになるってことだから、まあそれで万全でしょう。
ペンシルで使えるから、ぶっちゃけおそらくパソコンで使うより便利になると思います。

私も、PhotoshopがiPadで使えるようになると言う記事を読みました。
それもあり、iPad の購入を考えました。

>鑑賞だけなら標準の写真アプリで十分だし、iPadに限らないけどタブレットは簡単に縦位置で見られるのが利点ですね。この事だけでもパソコンで写真鑑賞しようって気にならない(^^;

自宅内で、部屋から部屋へ持ったままの移動やソファーでくつろぎながら使用したいのもありました。
パソコンだと、ゴロゴロしながら使用できないので、それが嫌でした。

>特に4:3で撮ったものには適しています。ピッタリだから。一眼でいえばフォーサーズ、マイクロフォーサーズとかですね。3:2はそのアスペクトのタブがあればそっちのがピッタリだけど、iPadでも十分だとは思います。

アスペクト比ですが、私のカメラはAPS-Cで、3:2です。
iPadでも十分との事ですので、安心しました。
液晶の方も綺麗なようですので、そちらも安心材料のひとつでしょうか。

いただいたコメントを踏まえ、近いうちに店頭で確認してくるつもりです。

ありがとうございました。

書込番号:22483121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/21 14:44(1年以上前)

>こちらの製品ですが、SIMフリーモデルとキャリアモデルではスペック的な面での違いとかはあるのでしょうか?(パッと見、違いは無いように思いますが?)

Wi-FiモデルとCellularモデル(キャリア版、SIMフリー版)は違うけど、キャリア版とSIMフリー版は同じだよ(キャリア版はSIMロックとかそういうのはある)

写真を見るということだったら下手なPCより使い勝手よくてキレイに見えるだろうし、編集(アプリ)に関してはPhotoshopのフル版が使えるようになれば、基本的に出来ることは同じってことになるけどPCとタブレットの操作性、操作感は同じじゃないから、その辺どうなるのか?って感じじゃないかな?(CPU<SoC>とかから見た性能だったら今のiPadはかなり高性能なので問題ないとは思う)

書込番号:22483313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度5

2019/02/21 15:43(1年以上前)

>どうなるさん

返信ありがとうございます。

>Wi-FiモデルとCellularモデル(キャリア版、SIMフリー版)は違うけど、キャリア版とSIMフリー版は同じだよ(キャリア版はSIMロックとかそういうのはある)

詳しく教えてくださり、ありがとうございます。

今回は、写真を見る事と編集の部分を重要視していましたので、コメントを拝見した感じ、こちらの製品でも問題なく使用できそうに思いました。

>Photoshopのフル版が使えるようになれば、基本的に出来ることは同じってことになるけど

Photoshopのフル版が使えるようになれば、願ったりかなったりです。

>PCとタブレットの操作性、操作感は同じじゃないから、その辺どうなるのか?って感じじゃないかな?

確かにPCとタブレットですと、操作性とか違うと思いますので、その辺は店頭で確認してみます。

それと、実はAppleの製品は購入した事がありません。
スマホもAndroidですし。
操作性の方も慣れて、使い勝手が良ければ?次の機種変はスマホの方もiPhoneにしようかな?とも思ったりしています。

>(CPU<SoC>とかから見た性能だったら今のiPadはかなり高性能なので問題ないとは思う)

問題なく使用できそうとの事ですので、安心材料になりました。

書込番号:22483392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度5

2019/02/23 07:01(1年以上前)

返信していただきまして、ありがとうございました。
いただいた、ご意見を参考に店頭で確認してまいりたいと思います。

書込番号:22487038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 wifiに繋がっているようなのですが‥

2019/01/27 15:17(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:2件

wifiに繋がっているようなのですが、たまにオフラインになります。画面にはwifiマークはでているのですが。他のiPad(無印)やiPhoneでは大丈夫です。ちなみに家にルーター二つありますが両方ともだめでした。原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:22423572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/01/27 16:17(1年以上前)

>ジャッキー14さん
私も初期セットアップの時にWiFiアクセスポイントに繋がらず、数分まってもダメだったので一度電源いれなおしたら繋がった事がありました。
なんとなく気持ち悪かったので一度初期化してから使っています。その後は平気です。

また、先日リリースされた iOS 12.1.3 で修正済みですが、iPad Pro 2018 にオーディオ系デバイスを繋いでスリープすると復帰後ネットワークに繋がらなくなる不具合がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001102111/#22271415

書込番号:22423698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/01/27 16:48(1年以上前)

>壊れた時計さん
有用な情報ありがとうございます!
確認してみます!

書込番号:22423767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルを新規書き込みiPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル
Apple

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 7日

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2018年秋モデルをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング