PURE STEELSharkoon
最安価格(税込):¥10,437
[ブラック]
(前週比:+2,107円↑)
発売日:2018年11月22日



PCケース > Sharkoon > PURE STEEL
かっこいいデザインですが、
HDDの設置場所は、裏面か上部のようですね!
通気悪そうですが、アイドル時にHDD温度は
どれくらいになるか教えてくださいm(__)m
書込番号:22732019
0点

この製品を使用しているわけではないですが・・・
Seagate ST8000DM004(8TB)なら40度行かないくらい。
室温25度くらい、HDDに風が当たっていない状態で。
WD WD60EZAZ-RT(6TB)や4TBや3TBなら30度前半くらい。
室温同じくらいで、HDDにやや風が当たる程度の状態で。
って感じになるかと思います。
大きく違わないとは思いますが、実際どうなるかは何とも言えないです。
HDDのメーカーやモデルによっても発熱具合は変わりますけど。
書込番号:22732129
1点

内部構造が同じのNIGHT SHARK RGBRGBを使ってます。
3.5インチHDDは使用してませんが2.5インチHDD使用中です。(オレンジ部分)
現在室温28.3℃ です。
書込番号:22732161
1点

EPO_SPRIGGANさん あずたろうさん
回答有り難うございます
うちのPCではフロントファンからHDDに送風してますが、
HDD温度42度くらいなので、気になった次第です><
10年前のHDD(WD6400AAKS)だからなのか、
7200回転のためなのか・・・
とりあえず、最近のHDDなら、夏でも50度までは上がらなさそうですね!
書込番号:22733047
0点

エアコンがなく室温35℃という地獄のような部屋で使ってます。
HDDの温度は45℃前後ですね。
50℃を超えると危険ということを考えると、少々怖いですな。
書込番号:24273845
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





