


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
今からこの機種を購入するのは得策でしょうか?当初の条件として、デュアルsimを探していましたが、予算8000円程度ですと、なかなか良い製品が見つかりません。
ワイモバイル専用みたいな製品だと思いますが、docomoやauは全く使えないのでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:25107191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android11止まりで2021.12でセキュリティアップデートも終了してます
BAND構成もSoftbank特化してるのでau,docomoネットワークでは使いづらいです
それでも良いなら買っても良いですが、既にオンラインストアでアウトレットは売り切れでは?
書込番号:25107200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すもも1813さん
>ワイモバイル専用みたいな製品だと思いますが、docomoやauは全く使えないのでしょうか?宜しくお願い致します。
公式にSIMロック解除可能なので、既出スレッドにある通り利用可能ですが、
対応BANDの関係でお勧めはしないというのが、みなさん共通の認識です。。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029190/SortID=22721075/#22721075
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/25159
>2015年5月以降、ワイモバイルから発売の機種(iPhone 5s、AQUOS CRYSTAL Y などを除く)はSIMロック解除できます。
書込番号:25107208
3点

>すもも1813さん
>当初の条件として、デュアルsimを探していましたが、予算8000円程度ですと、なかなか良い製品が見つかりません。
Android One X5はシングルSIMですし、予算が8000円程度ということであれば、
楽天版にはなりますが、デュアルSIMで実質8000円以下というのはどうでしょう。
SIMが不要なら解約すればよいと思いますし。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/shop-limited-device/
楽天アプリが不要ならadbコマンドでアンインストールすればよいですし。
書込番号:25107234
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





