2018年 8月 8日 発売
HiBy R6 [32GB]
- ES9028Q2M DACチップを2基搭載し、最大120dBのANRと0.0006%のTHD+Nを提供するデジタルオーディオプレーヤー。
- 2.4/5G無線LANを搭載し、Bluetooth 4.0、apt-X対応により高音質ワイヤレス再生が可能。
- ほとんどの高解像度ロスレスフォーマットに対応しており、DSD128/256、PCM最大384Khz/32bitをネイティブサポート。
HiBy R6 [32GB]HiBy Music
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2018年 8月 8日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R6 [32GB]
先日中古でR6を購入しAmazon music hdで曲を再生したのですが、24bit/192KHzの曲を再生しても24bit/48KHzにダウンコンバートされてしまいます。
OSはAndroid8.1でシステムバージョンも最新の1.86Gになっております。
もし別で設定が必要であればご教授頂けないでしょうか?
書込番号:23666545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
Amazon music アプリが原因でした。
書込番号:23669582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よろしければ、詳しい対処方法を教えてもらえないでしょうか?
書込番号:23675618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazon musicの最新バージョンでは自動的に24bit 48Khzにダウンコンバートされる仕様みたいです。
あまりおすすめはしないですが、当方は旧バージョンのapkを某サイトよりダウンロードし使用しております。
書込番号:23683296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





