WI-C600N のクチコミ掲示板

2019年 1月26日 発売

WI-C600N

  • 周囲のノイズを打ち消し、音楽に集中させる「デジタルノイズキャンセリング機能」を搭載し、より快適な音楽試聴を可能にするワイヤレスイヤホン。
  • 独自技術「DSEE」により圧縮音源で失われがちな高音域をヘッドホン内で補完。MP3やBluetoothの伝送コーデックなどにより、自然で広がりのある音を再生する。
  • BluetoothコーデックaptX、AACに対応。専用スマホアプリ「Headphones Connect」で低音域を上げ下して、自分好みのサウンドに変えられる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

装着方式:ネックバンド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WI-C600Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WI-C600Nの価格比較
  • WI-C600Nのスペック・仕様
  • WI-C600Nのレビュー
  • WI-C600Nのクチコミ
  • WI-C600Nの画像・動画
  • WI-C600Nのピックアップリスト
  • WI-C600Nのオークション

WI-C600NSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 1月26日

  • WI-C600Nの価格比較
  • WI-C600Nのスペック・仕様
  • WI-C600Nのレビュー
  • WI-C600Nのクチコミ
  • WI-C600Nの画像・動画
  • WI-C600Nのピックアップリスト
  • WI-C600Nのオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WI-C600N」のクチコミ掲示板に
WI-C600Nを新規書き込みWI-C600Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

値上げした

2019/06/07 11:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C600N

クチコミ投稿数:2件

ヨドバシ.com、ビックカメラ.comで急に値上げした。。。

書込番号:22718891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
WaToMaさん
クチコミ投稿数:38件

2019/06/07 20:41(1年以上前)

7000円も急に上がるって何なんでしょうね。
以前の価格はビックカメラの担当者が間違ってアップしちゃってたりして。
でも,価格comの価格表示も直ぐに訂正して欲しいですね。
買う気満々でクリックして違う値段を見たショックは大きいです。

書込番号:22719794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/06/07 21:15(1年以上前)

Amazonやビックカメラで一時期、在庫なしになっていたのでそのせいなのでしょうか。。。
せっかく購入しようと思ったのに残念です。。。

書込番号:22719890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/11/14 22:01(1年以上前)

そろそろオーバーヘッドホン平気な気温の時期になってきたので、この機種の値段下げてくれないですかね…。ヘッドホンは音よくても鞄の中でスペース取り過ぎ。

書込番号:23047549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 3か月で2回故障

2019/05/13 16:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C600N

クチコミ投稿数:2件

2月に楽天のイーベストさんで購入。
4月に一回故障でソニーに送料私持ちで送付。
5月に入ってまた故障しました(涙)

こんなに故障するのであれば、修理の送料だけでも製品代を超えてしまうので
返品を希望しているのですが、ソニーさんからはイーベストさんに相談してとだけしか
言われず(涙)
大変困っています。

皆さんは全く故障なく使えているのでしょうか?

ちなみに
1回目:ある日突然電源入らず。充電もできなくなる
2回目:赤ランプ点灯しっぱなし。他の操作一切できず(故障の前触れなどはありませんでした)

書込番号:22663730

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/13 17:50(1年以上前)

>もっちりちゃんさん

はじめまして。
災難続きですね。

私もSonyのイヤホンでぶち切れた事あります。
Sonyのイヤホンの保証ってずるいんです。
確か部品は製造後、6年保証。但し部品がなければ
値段相当の違う機種と言われました。

今回の場合ですが、e ベストの保証は各メーカーに
相談して下さいとの記述がありました。

Sonyはe ベストさんに聞けですよね?

お互いなすりつけてる感じですね。

返品は初期不良でない限り無理だと思います。
そして故障はSonyのノイズキャンセリング付き
のものは比較的多いと個人的には思っています。

私だったらどうするか...

青い保証書ありきな話ですが
Sonyのお偉いさんを出してもらって話ですね。
Sonyのオペレーターさんは事務的で話にならない
のでオペレーターさんが出た瞬間に
苦情があるのでとにかく上の方と話をしたい
の一点張りでいいと思います。
私は忙しいとか、今不在でとか逃げた場合は
ここに上の方から直接電話欲しいと言います。

取り合ってくれないようならSonyの本社に
直接苦情の電話します。
この時も一点ばりで構いません。

私はこういった事態でも乱暴な言葉とかは
一切使わず、きちんと説明して、逆の立場
だったらどう思いますか? と。
どこで買おうと保証書がある正規品なので
きちんと保証してくださいとも。

やや事を荒立てる方法になってしまいますが、
製品を売るだけ売っておいて逃げは私は許しません。

少しかでもお役にてれば幸いです。








書込番号:22663892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/13 18:29(1年以上前)

>もっちりちゃんさんが引け目とか
感じる必要は一切ないですよ。

正々堂々、納得いく答えが出るまで
頑張りましょう。

応援しますよ〜。
消費者センターとか弁護士とかの事情も少しは
分かるので。

ちょっと年食った小学校5年生れすですが。

書込番号:22663949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/05/14 09:54(1年以上前)

返信ありがとうございます!嬉しいです。

ソニーの方と相談したところ、今回は着払いで送って可能との回答を頂いたので
修理3回目トライしてみようかと思っています(涙)

ありがとうございます!
また何かありましたら相談させて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。


書込番号:22665314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/14 09:59(1年以上前)

>もっちりちゃんさん

おはようございます。
とりあえずは良かったですね。
少し安心しました。

大概の場合はオペレーターさんで対応違ったり
しますのでトラブルの時はダメだなとおもったら
電話をその場で切って、やりなおしで上の方をで
問題が少しかでも解決するケースが多いです。

せっかく購入したものですから大切に使いたいです
よね。

少しかでもお役に立ったかな?
だとしたら嬉しいです。

書込番号:22665320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイキャンの効きが悪い

2019/02/14 15:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C600N

スレ主 a.scalさん
クチコミ投稿数:3件

電車移動が多いためノイズキャンセリング機能に期待して発売日にビックロ新宿で購入しました。

NCモード、Ambient Soundモード、AI NCモードを切り替えても(多少はカットされているものの)イマイチの効き。
付属のイヤーピース(SS,S,M.Lサイズ)を付け替えてみても、初期化/リセットをしても状況変わらず。

また、タッチノイズがひどい。

エントリーモデルとは言え2万円近くする商品のため、とても残念です。

ちなみに公式商品ページで紹介されている、Headphones Connectで使用できるイコライジング機能もSBC接続でないと使用できません。

書込番号:22465829

ナイスクチコミ!6


返信する
pwdHGさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/23 14:24(1年以上前)

BOSEを2種類、SONYも2種類のNC機能つきイアホン、SONYのNC機能つきヘッドホンを持っていますがこんなもんですよ。もっと音量を上げるといいと思います。
BOSEのNC機能は暫くしてから突然、効きだしますがSONYのはジワジワ効いてくるので分かりにくいです。音量を上げて暫くしてから少しづつ必要に応じて下げていけばいいと思います。もつとも飛行機や新幹線のゴー―――――という音に有効であってゴトンガトンという音は効かないですけど。
ちなみにapxで接続していますがイコライザも効いてる感がありますが.......

書込番号:22487877

ナイスクチコミ!4


スレ主 a.scalさん
クチコミ投稿数:3件

2019/02/25 16:12(1年以上前)

耳への負担を軽くするためにNC機能搭載の製品を購入したのに音量を上げる必要があるなんて本末転倒です。
SONY公式ページでさえNC機能のページに耳への負担を軽くできることがセールスポイントと記載があります。

Headphones Connectアプリのイコライジング機能を使うためには、同アプリの音質モードを「音質優先モード」ではなく「接続優先モード」に切り替えていることが前提です。
音楽アプリやOS側のイコライジング機能のことではありません。

Amazonの当製品の新規レビュー投稿がずいぶん長い間できないのと、すでに投稿されているレビューの大半にネガティブコメントがあまり見られないのがどうも気になります。

書込番号:22493106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


k.azさん
クチコミ投稿数:10件 WI-C600NのオーナーWI-C600Nの満足度5

2019/02/26 12:42(1年以上前)

私もpwdHGさんと同じように,ノイズキャンセリングの効果を十分に体感できています。

外の環境では,駅のアナウンスは丸聞こえ,電車のゴーは低減,ガタンゴトンは丸聞こえ,車のエンジン音は低減,ロードノイズは丸聞こえ,室外機の音は低減・・・という感じです。BOSEであれば駅のアナウンスも聞こえなくなるようですので,最高のノイズキャンセリングの効果を期待すると拍子抜けするかもしれませんが,音楽を聞く分には十分な効果があるかと思います。

おそらく以下のように記載されておりますので,単純に付属のイヤーピースでは耳にフィットしていないだけかと思います。
これまで使用した感じですと,少しでも隙間がありフィットしていなければ,ノイズキャンセリングの効果を全く体感できません。
>付属のイヤーピース(SS,S,M.Lサイズ)を付け替えてみても、初期化/リセットをしても状況変わらず。

それにしてもこの商品は中途半端な価格帯なので人気がないんですかね?
口コミを含め投稿が少ないことが気になります。

書込番号:22495016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/27 05:17(1年以上前)

ちゃんとイヤーピースをフィットさせればMDR-NWNC33やMDR-EX31BN並みのノイズキャンセリング力を獲得できました。
じわぁ〜って聞いていく感じもウォークマンのノイズキャンセリングそっくり。
同じチップを使用しているっぽいです

書込番号:22496552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


juru-papaさん
クチコミ投稿数:9件

2019/03/09 23:31(1年以上前)

すでに試しておられたらすみません。
マニュアルを読むと、右ボタンの*2秒の長押し*で自動判断でノイキャン効き具合が変化するそうです。
(右ボタンを普通に押すとNC, ambient sound, ambient sound control offと遷移しますが、それとは別です)。

私自身は、上記のノイキャン効き具合調整と別購入のソニーのトリプルコンフォートイヤーピースLでとりあえず納得しています。

ソニーのWI-1000xというモデルはノイキャンの効きは素晴らしいと感じました。
少なくともWI-C600Nよりは効き具合がはっきりと分かりました。

書込番号:22520913

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「WI-C600N」のクチコミ掲示板に
WI-C600Nを新規書き込みWI-C600Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WI-C600N
SONY

WI-C600N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 1月26日

WI-C600Nをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング