『おすすめ本は?』のクチコミ掲示板

2019年 2月22日 発売

α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット

  • 0.02秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラ。小型軽量ボディにAPS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」を搭載。
  • リアルタイム瞳AF、被写体を追従し続けるリアルタイムトラッキング、動画撮影時のファストハイブリッドAFなど、AF性能が大幅に向上。
  • タッチ操作に対応した180度チルト可動式液晶モニターを採用。Eマウント用レンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」と「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」が付属する。
α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット [ブラック] α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット [シルバー]
最安価格(税込):

¥124,000 ブラック[ブラック]

(前週比:+6,049円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥126,684 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥96,800 (38製品)


価格帯:¥124,000¥165,403 (52店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥126,976 〜 ¥127,000 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2500万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:359g α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの店頭購入
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのオークション

α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):¥124,000 [ブラック] (前週比:+6,049円↑) 発売日:2019年 2月22日

  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの店頭購入
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットのオークション

『おすすめ本は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットを新規書き込みα6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめ本は?

2019/07/08 14:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット

スレ主 kuma04さん
クチコミ投稿数:41件

Canonからオリンパス、富士フィルムと色々悩んだ結果、最終的にα6400に辿り付き今回購入しました。予算はオーバーしましたが、長く使いたいと思ってます。購入前はCanonのM100でした。旅行に行く時位しか使ってませんでしたので、正直使いこなせてません。
今回は少しでも使いこなせように勉強してみようと思ってますが、調べてもα6400のマニュアル本はありません。なんか初心者でもおすすめ本はありませんか。せっかく購入したので色々な写真を撮ってみたいので…

書込番号:22784814

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:100件

2019/07/08 14:59(1年以上前)

自分はα6300撮影ガイド税込1500円を、アマゾン送料無しで、
購入しました、たぶんこの本だけで大丈夫な
はずです。初心者的な事から、書いてあります。
サイズは漫画本、単行本の大きさです。
その他α6000とα6500の本も、同じ値段で販売して
いると思います。購入は、していないです。
α6400の本も、今年中には発売しそうですけど。

書込番号:22784850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/08 15:33(1年以上前)

>kuma04さん

今すぐ使えるかんたんmini SONY α6400 基本&応用撮影ガイド
https://www.amazon.co.jp/dp/4297107120/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_ulUiDbK917XA7

Amazonで予約できるみたいです。
私も探してたので、買うと思います(*^^)v

書込番号:22784900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1204件Goodアンサー獲得:65件

2019/07/08 15:37(1年以上前)

>kuma04さん

SONYのホームページをよく読むと
勉強になります。α6400はもちろん
その他撮影事例など盛り沢山です。

書込番号:22784912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:63件

2019/07/08 16:04(1年以上前)

kuma04さん


意向とは違うと思いますが、文面から写真のことを知りたいのでは
とも感じ取れたのでこんな本はどうでしょうか?

「 写真のことが全部わかる本 センス&知識ゼロからの写真のはじめかた、教えます。 (上達やくそくBOOK)

中原一雄/著」

この本は、キヤノン機をベースに書かれていますが撮影する上での
知識を基礎から紹介しています。この本と取説を併用して確認しながら知識を深めて
みてはどうかなぁっと感じました。

こんな撮り方をするには.....こんな設定でという切り口から取説で確認しながら
カメラを操作するのもいいのかなぁっと思います。

 カメラのマニュアル本を読んだことがないのでどんなことが紹介されているのかわかりませんが
kuma04さんの意向はこんな内容のものではと思ったので紹介してみました。

書込番号:22784953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4265件Goodアンサー獲得:511件

2019/07/08 17:48(1年以上前)

ハタ坊@30代さんが紹介されてますが
ウェブサイトでも色々と参考になるものが
ありますよー

マニュアル本て一見わかりやすそうですが
内容が薄いです。

https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/index.html?s_pid=cs_ILCE-6400

書込番号:22785096

ナイスクチコミ!1


gocchaniさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:137件

2019/07/08 18:53(1年以上前)

>kuma04さん

α6400のマニュアル本は8月26日に発売されますね。
「今すぐ使えるかんたんmini SONY α6400 基本&応用撮影ガイド」

まだすこし日にちがありますので、以下の本をオススメします。

「写真がかわいくなるデジタル一眼魔法の撮り方ブック」
Canon EOS kiss x6i
Nikon D5200
Pentax K-30
Olympus Pen lite E-PL5
Sony NEX-5R
Panasonic LUMIX GF5
などを使っていろんなシチュエーションで設定の手順や撮影データが豊富に掲載されているので楽しめるし勉強にもなると思います。2013年発売の本ですので、中古本が500円前後(送料込み)でamazonで手に入れることができますので、8月の終わりまでのつなぎにはぴったりだと思います。
 

書込番号:22785218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/07/09 03:45(1年以上前)

もし、一度もカメラを本格的に触ったことがないというのであれば、機種を特定した書籍を購入されるよりもts_shimane氏やgocchani氏が例示されているような写真の撮影方法や基礎について解説された書籍を購入すると良いかもしれません。
カメラによって操作方法は変わりますが、露出、構図といった写真そのものの撮影手法といった基本に関してはいつの時代も概ね変わらないわけですから。

書込番号:22786092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/09 08:09(1年以上前)

>kuma04さん

山本まりこのエアリー旅フォトレシピ (玄光社MOOK)
https://www.amazon.co.jp/dp/4768306047/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_hU8iDb7ARYCP5

αでソフトハイキーというフィルターを、山本まりこさんが開発の監修したそうで、エアリーフォトの撮り方が載ってます。

エアリーフォトに興味無ければ、スルーしてくださいませ。(見てるだけでも好きな本です)

書込番号:22786257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1903件

2019/07/09 10:56(1年以上前)

こんにちは♪

ご購入おめでとうございます♪

さて・・・私も、いわゆる「ムック本」や「マニュアル本」よりも。。。
いわゆる「一般概論」が書いてある「初心者のカメラ入門」的な指南本と言うか?? 教科書的な本をおススメします♪

「ムック本」「マニュアル本」・・・いわゆる「α6400の全て」「α6400マニュアル」のような表題の本は。。。
料理に例えると?? 「レシピ本」であって。。。クックパッドの「今日、簡単に作れるメニュー」的な内容になりますので。。。(^^;;;

確かに、写真や図解が多くて読みやすく・・・そこに書いてあるレシピに従って、材料を用意して作業を進めると・・・とりあえず、すぐに料理が出来上がるって事で。。。
面白くて、楽しいのですけど。。。
↑コレをいくら読んで実践しても・・・料理が上手くなったり、包丁やフライパンを使いこなせるようにはなりません(^^;;;(^^;;;(^^;;;
※モチロン、ためになる(&楽しい)本なので、ムック本を買うことにおいて否定しているわけでは有りません。

何故なら・・・ソコには料理の「基本」や「基礎」的な事が書いていないからです♪

肉じゃがや、カレーライスの作り方は覚えても・・・ソコでお終い??。。。それで満足してしまうか?? それ以上覚えるのがめんどくさくなって飽きてしまうか??(^^;;;  

できれば・・・包丁の使い方(押し切り、引き切り、かつら剥き)、火加減(強火、中火、弱火)、調味料の使い方(さしすせその順番)
↑こー言うところから覚えた方が、料理の応用が利くようになって、自分なりに惣菜が作れるようになると思いますけど??(^^;;;

という事で。。。
写真も・・・「風景写真の撮り方」とか・・・「ポートレートの撮り方」・・・なんて事をムック本(レシピ本)で覚えるより。。。

「絞り」「シャッタースピード」「ISO感度」「被写界深度」と言うような・・・基本的な「用語」の意味とそれぞれの役割を「理解」できる「入門書」を読んだ方が良いと思います(^^;;;
↑まあ・・・すぐに写真が撮れるようになるわけでは無いので・・・ちっとも面白くないし、苦痛なんですけど??(^^;;;(苦笑
↑ココを乗り越えさえすれば・・・α6400に限らず・・・どんなカメラでも使いこなす事ができると思います♪

まあ・・・本を買わずとも・・・近頃は、WEB上でいくらでも閲覧可能だったりするんですけどね(^^;;;
http://diji1.ehoh.net/contents/indexkihon.html
↑例えばココ・・・このサイトの「デジタル一眼レフカメラの基本用語解説」だけで良いので、熟読して、ご理解いただけると??
どんなカメラでも使いこなせるようになるハズです♪

ご参考まで♪

書込番号:22786495

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kuma04さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/09 13:34(1年以上前)

>みなみさわさん
α6300の本はあるですね。
>ケロンバさん
情報ありがとうございます。検討します。
>ハタ坊@30代さん
ソニーにホームページのことは知りませんでした。見てみます。
>ts_shimaneさん
ホント今までは買っても使いこなせなくてオートで撮ってました。
せっかく買い替えたので使えるようになりたいので、この本も良さそうですね。
>みやび68さん
撮りたいものを見てみます
>gocchaniさん
α6400のマニュアル本も気になりますが、発売まで時間もあるので、こちらも検討してみます。
>桃瀬 なつ希さん
確かに基本がわかっていません。

書込番号:22786750

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma04さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/09 13:41(1年以上前)

>ケロンバさん
エアリーフォトって初めて聞きました。いいですね。こんな写真も撮ってみたいです。
>#4001さん
確かにまだカメラ用語もよくわかりません。
ネットなどでも、調べて用語から学ぶことも必要ですね。

書込番号:22786756

ナイスクチコミ!2


suumin7さん
クチコミ投稿数:1257件Goodアンサー獲得:35件

2019/07/12 22:31(1年以上前)

機種不明

>kuma04さん

既に解決済みですが、この本は解りやすいと思いますのでお薦めします。

書込番号:22793315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma04さん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/13 15:10(1年以上前)

sunmin7さん
新たな情報ありがとうございます。
写真の基礎から学べるいうのはいいですね。
ネットで調べたら、絵も入っていて初心者の私にはわかりやすいいかもと思いました。
検討してみます。

書込番号:22794629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット
SONY

α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット

最安価格(税込):¥124,000発売日:2019年 2月22日 価格.comの安さの理由は?

α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング