『再セットアップメディア作成時のエラーについて』のクチコミ掲示板

2019年 2月 発売

LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデル

  • 第8世代インテル Core i7-8550U プロセッサーを搭載したノートパソコン。メモリーは8GBでストレージは約1TBのHDDを採用。
  • 15.6型ワイドスーパーシャインビューLED液晶を採用。ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)を装備する。
  • 約16GBのインテル Optaneメモリーを搭載している。
LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデル 製品画像

拡大

LAVIE Note Standard NS700/MAR PC-NS700MAR [カームレッド] LAVIE Note Standard NS700/MAW PC-NS700MAW [カームホワイト] LAVIE Note Standard NS700/MAB PC-NS700MAB [カームブラック]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第8世代 インテル Core i7 8550U(Kaby Lake Refresh)/1.8GHz/4コア ストレージ容量:1TB HDD + 16GB Optaneメモリ メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルの価格比較
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのスペック・仕様
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのレビュー
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのクチコミ
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルの画像・動画
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのピックアップリスト
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのオークション

LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [カームレッド] 発売日:2019年 2月

  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルの価格比較
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのスペック・仕様
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのレビュー
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのクチコミ
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルの画像・動画
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのピックアップリスト
  • LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデル

『再セットアップメディア作成時のエラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルを新規書き込みLAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC > LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデル

クチコミ投稿数:40件

再セットアップメディア(リカバリディスク)を作成するために、マクセルのDVD-R(2層)を使用しましたが、1枚目からエラー(burn fail error code 0xeb020b9)が表示されて困っています。
どなたか解決策をご教示頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:22677988

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11154件Goodアンサー獲得:1894件

2019/05/19 20:23(1年以上前)

USBメモリ/BD-R/DVD-R(一層)のいずれかにも作成可能であれば、
どれかに作成してみましょう。
どれにも作成できない場合は、メーカーサポートに連絡を。
初期不良交換期間内なら、購入店に持ち込んで説明すれば交換になるかも。

書込番号:22678053

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60621件Goodアンサー獲得:16176件

2019/05/19 20:28(1年以上前)

>>マクセルのDVD-R(2層)を使用しましたが、1枚目からエラー(burn fail error code 0xeb020b9)が表示されて困っています。

2層のDVD-Rでなく、1層の普通のDVD-Rで作成してはどうでしょうか。
また、ブルーレイディスクドライブを搭載しているので、BD-Rで作成してはどうでしょうか。

また、再セットアップメデイアとは別にUSB回復ドライブを作成して下さい。
>Windows 10で、回復ドライブを作成する方法について教えてください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018137

書込番号:22678062

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/19 20:43(1年以上前)

>おーたけしさん

どうしても光学メディアは、書き込みが不安定なので、

リカバリーディスク(再セットアップメディア)は、16GB以上のUSB メモリに作成することをお勧めします。

書込番号:22678096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/05/19 22:12(1年以上前)

皆様
早速のご返事有難うございました。
1層の普通のDVD-Rで作成できました!
何故2層のDVD-Rで作成できなかったのは謎ですが・・・。
念のためUSBメモリでも作成しようと思います。
本当に有難うございました。

書込番号:22678351

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/19 22:26(1年以上前)

>おーたけしさん

〉念のためUSBメモリでも作成しようと思います。

リカバリーディスク(再セットアップメディア)は、1回しか作成できません。

「再セットアップメディア作成ツール」を起動すると、複数部作成できない旨が表示されます。

なお、USB 回復ドライブであれば、いつでも、そのときのWindows をもとに作成できます。

書込番号:22678397

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2019/05/19 22:47(1年以上前)

papic0 さん
リカバリーディスク(再セットアップメディア)は、1回しか作成できないのですね・・・。
ご教示頂き有難うございました!
USB 回復ドライブを検討してみます。

書込番号:22678462

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「NEC > LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデル
NEC

LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月

LAVIE Note Standard NS700/MA 2019年春モデルをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング