Ideapad 330 Ryzen 7 2700U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル
- 搭載OSはWindows10 Home 64ビット。映り込みが少ないノングレア(光沢なし)タイプの15.6型液晶を採用したノートPC。
- CPUはAMD Ryzen7 2700UでDDR4 PC4-19200 8GBメモリーを搭載。ストレージはSSD(約256GB)を採用。
- USB3.1 Type-C×1、USB3.0×2、HDMI、4-in-1メディアカードリーダーなどを搭載し、さまざまなデバイスと接続可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Ideapad 330 Ryzen 7 2700U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラチナグレー] 発売日:2019年 1月11日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2020年1月1日 16:57 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2021年4月25日 17:41 |
![]() |
4 | 0 | 2019年8月17日 10:50 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2019年6月1日 12:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Ideapad 330 Ryzen 7 2700U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル
メーカーの仕様書を確認したところ、SSDはSATAです。
最近は低価格ランクでも普通になりつつあるM.2スロットはありません。
256GBしかないのですが、仕様上空きスロットはないので、ストレージの増設はできません。
データの容量増しにはSATA SSDの交換か、SDカードの追加くらいしか方法がない点が残念です。
3点



ノートパソコン > Lenovo > Ideapad 330 Ryzen 7 2700U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル
8Gでライトユーザーの自分には不満はなかったのですが、好奇心でスロットの4Gを8Gに交換してみました。
CFD ノートPC用メモリ PC4-19200/8GB/ Crucial by Micron / D4N2400CM-8Gです。
で、効果としては?実感がありません(笑)が、正常に動作してるので良しとしますか・・・
参考にCPU-Zの画像添付しておきます。
4点

https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/lenovo/ideapad-330-15arr
こちらのサイトでDDR4-2400以上の16GBが増設できると知り、自分も増設してみました。
購入したのはCrucialのDDR4-2666 16GBでした。
https://kakaku.com/item/K0001324104/
一番安いやつで選んだだけで、Crucialじゃなくてもいけそうです。
購入は送料・ポイントも考慮しヨドバシ.comで。土曜の夜9時に発注したら日曜の朝9:30に届きました。早い!
分解は、真ん中あたりのねじを外してDVDドライブを外してから、すべてのねじを外します。
ねじはDVDドライブ固定用も含めて13本ありましたが、全部同じサイズなので楽です。
外したDVDドライブのあたりから隙間に爪を入れるとぱちぱちとロックが外れるので一周外せば裏ブタを外せます。
最初メモリースロットが見当たらずちょっと戸惑いましたが、
CPUの近辺にシールドの金属のケースがついていて、
そのまま引っこ抜くことでメモリースロットに到達できました。
昔よくあった増設用の蓋がついている機種ほどではないですが、意外と簡単と感じました。
もとからついていた4GBのモジュールを外し、16GBをセット。
外したのと逆の順番で蓋をぱちぱちとはめて、DVDドライブのセット→ねじを締めて完了です。
電源を入れたところ問題なく起動。
コントロールパネル→システムで実装RAMが20.0GB(19.6GB使用可能)と表示されました。
そんなヘビーな使い方はしませんが、当分は問題なく使えそうです。
次はSSDかな。SATAの2.5インチ7oが使えるみたいです。
書込番号:24100221
1点

どんどんどどんどん さん
16Gのメモリが認識するまでは調べてませんでした。貴重な情報をありがとうございます。
メモリもHDDも交換するのに裏蓋を外すのに手間がかかりますね。
メモリを交換したのならSSDの交換もお勧めですよ、効果の実感が判りやすいです。
書込番号:24100747
0点



ノートパソコン > Lenovo > Ideapad 330 Ryzen 7 2700U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル
店頭で330は液晶表示の色が薄すぎに見えましたが、並んであった
330Sは色ガ330より濃い色でいい感じでした。
重さは1.75kgとこちらより軽量
オフィス2016付で99800円でした、買えばもう少し安くなるでしょうが。
4点



ノートパソコン > Lenovo > Ideapad 330 Ryzen 7 2700U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル
直販サイトから発注した後、納期記載がめちゃくちゃです。直ぐキャンセル電話を入れて、ではキャンセルさせていただきます。メール連絡します。確認してもらいお店で購入したら、夜にいきなり配達連絡があり、勝手に送付してきます。うけとりしてませんが、勝手にクレジットカードから引かれそうだし、押し売り対応にビックリです。皆さま気を付けて下さい。
書込番号:22705552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>確認してもらいお店で購入したら、夜にいきなり配達連絡があり、勝手に送付してきます。
>勝手にクレジットカードから引かれそうだし
これなんかは、購入店や配送業者が原因であって、Lenovoがどうのこうのではないと思うが。
只のLenovoに対するネガキャンですね。
本当に注意喚起するつもりなら、納期記載や、店とのやり取り等について具体的にどうだった
のかを書くべき。
書込番号:22705658
8点

納期記載は常に変化してますよ。はじめに納期確認して購入したら異なった納期連絡きたので、事情説明したらキャンセルしますとか確認してます。
書込番号:22705913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

Ideapad 330 Ryzen 7 2700U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 1月11日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


