HC-W590M
- 「5軸ハイブリッド手ブレ補正」を搭載したデジタルビデオカメラ(動画有効画素数220万画素)。暗い場所など手ブレが起きやすいシーンでも補正して記録する。
- メインカメラと液晶パネル横のサブカメラの2つのカメラで同時撮影が可能。サブカメラを上下左右に動かして「ワイプ撮り」を楽しめる。
- 「お部屋ジャンプリンク(DLNA)」対応の液晶テレビとWi-Fi接続すれば、ワイヤレスでストリーミング再生が可能。ケーブル不要で映像を鑑賞できる。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2020年11月29日 17:40 | |
| 19 | 1 | 2019年1月30日 11:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
(返信不要)
「最低被写体照度」参照。
ただし、「手元の懐中電灯」の明るさも被写体までの距離が不明なので論外。
せめて2mほど先などの限定もしくは仮定は必要。
書込番号:23818307 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ろうそくの明かり程度なら適度には写るでしょう。LED一灯のビデオライト付きビデオカメラも意外と写ります。光の届く範囲内ですょ。
懐中電灯の適度な明るさの範囲内ならそれなりには写ります。その代わりとして盛大なノイズは仕方が無いです。
書込番号:23818546
0点
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
返信有り難うございます。
やはり自分を何かライトみたいなもので照らさないと厳しいって事ですね。
【以下、ひとりごと】
それにしても自分は全く相手にされていないのを分かってて、(返信不要)って書いてる人物が居ますが、なんだかなぁとかいくぐってしまいました。(苦笑い)
書込番号:23818615
1点
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
どうもすみませんでした。
お騒がせしてすみませんでした。
先程の件ですが、これ以上、私宛の書き込みが無い事を願うばかりです。
書込番号:23819129
2点
おしまいの可能性は高いかも
それから av.watchの記事にありました https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1167033.html
>フォーカスレンズを細かく駆動させる微細駆動フォーカスユニットにより、素早いピントを実現する
>「HDハイプレシジョンAF」が、被写体を追従。パンニング時にもピントを合わせ続けるため、
>撮りたい被写体をピントがずれることなく記録できるとしている。
この効果はとても大きく 競合企業との性能差は明白だと思います
書込番号:22430478
9点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


