COOLPIX A1000
- 高画質の超望遠撮影を手軽に楽しめるコンパクトデジタルカメラ。広角24mm相当から超望遠840mm相当をカバーする光学35倍ズームのNIKKORレンズを備える。
- 撮影前に設定するだけで逆光など輝度差の大きな撮影シーンでも白とびや黒つぶれを抑える「アクティブD-ライティング(静止画時・動画時)」を搭載。
- カメラとスマートデバイスを常時接続し、撮影した写真の自動送信などができる「SnapBridge」に対応する(※専用アプリのダウンロードが必要)。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A1000
このスペックでバッテリーがEN-EL12では 力不足ではないでしょうか?
P300 P310 P330 P340 で EN-EL12を使いましたが電池寿命が短くて
一日3個か4個持っていないと心配でした。
さらに電気を食いそうなボディでEN-EL12採用 これでは電池を6個は持ってないと安心して出かけられない気がします。
私は、Nikon1 V3 あるいは AW1で EN-EL20aを3個は持ち歩いて出かけています。
寝るときは充電ラッシュです。
撮影待機時間が結構多い使用方法です。
列車移動中 電源を度々入れるなど。
書込番号:22447011
3点

このクラスのカメラを使うユーザー層は
1日に1000枚とか撮る人は
いないと思い。
コンパクト性を重視して
この撮影枚数になったんだと思います。
ソニーのビデオカメラは
用途によってバッテリーを
小 中 大と選べる様になってるのは
理にかなってとは思います。
書込番号:22447151 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

モバイルバッテリーから充電する。
個人的にはサブカメラだから問題ない、かな。
まぁ所詮コンデジなんてそんなもんでしょう。
書込番号:22447227 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いわゆるスリムコンデジの範疇ですから、
スーパーズームコンデジのようなスペースがないですもんね。
これ単セル3.7Vですね。EL20のざっと半分か。
うちに互換が一個あるわ。
書込番号:22447378
2点

バッテリーの型式が一緒でもセルも進化するからな。
中身は別物で多少良くなってるかも?
書込番号:22447446 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





