


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M9 FIO-M9 [2GB]
先日ファームウェアを1.0.7に更新しました。
更新したら、最初から入っているファイル管理アプリやfiio musicアプリがインストールされていませんでした。
おそらく更新後、内部ストレージへの保存を優先的に行い、spotifyのオフラインで保存していた楽曲が先に保存されてしまい、いっぱいいっぱいになり、ファイル管理アプリやfiiomusicアプリがインストールできていない状態だと思います。
今現在はspotifyのオフライン楽曲を、外部ストレージに移動したので、内部ストレージには空きのある状態です。
設定→一般→アプリと表示しても、ファイル管理アプリがありません。
どのようにすればファイル管理アプリおよびfiio musicを再インストールできますか?
書込番号:23438987
0点

FiiO 製品は触ったことがありません。
インストールされていない理由は分かりませんが、
要望を満たすものならインストールしてみては。
※理由はサポートに確認しましょう。
・FiiO サードパーティのアプリをインストールする方法
https://www.fiio.jp/faq/m-install-third-party-app/
↓は、Google Play からインストールできるアプリ。
・FiiO Music - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fiio.music&hl=ja
・Cx File Explorer - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cxinventor.file.explorer&hl=ja
書込番号:23439941
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





