FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット のクチコミ掲示板

2019年 3月20日 発売

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

  • 小型軽量ボディに最新のイメージセンサー・画像処理エンジンを搭載したミラーレス一眼カメラ。Xシリーズの最高画質が気軽に味わえる。
  • 2610万画素「X-Trans CMOS4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor4」を搭載し、高画質を実現。撮影範囲全域を高精度に捉えるAF性能を備える。
  • 開放F値2.8の明るさと手ブレ補正機構を備え、広角27mmから中望遠84mm(35mm換算)までカバーする常用ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオークション

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 3月20日

  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオークション

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット のクチコミ掲示板

(2919件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「早期購入キャンペーン」について

2019/02/24 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

クチコミ投稿数:17件

少し前にも同じような書き込みがありましたが、
・発売日より前に決済してしまうと無効なのか?
・第2弾のキャンペーンは本当にカメラ、レンズ別購入でもいいのか?

また、よくある質問のQ13 に、保証書に販売店印、購入日の記載がなくても
、販売店が発行する保証書のコピーを、富士フイルム発行の保証書のコピーとあわせて応募用紙に貼ればいいって、販売店が発行する保証書のコピーってAmazonやキタムラにない気がするのですが、その場合どうするのか…
などこういうのやったことないので、わからないことだらけなので、販売店と富士フイルムに聞いてみようと思います。

書込番号:22491944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/02/25 07:24(1年以上前)

トミトマさん こんにちは

Amazonの場合 購入明細書をプリントアウトできるので 保証書に日付が無くても プリントアウトできれば大丈夫だと思います。

書込番号:22492375

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/02/25 09:47(1年以上前)

トミトマさん
 正確なことを知るには販売店では無く、専用の窓口「富士フイルム キャンペーン事務局」へ問い合わせですね。 ・TEL : 050-3786-7299 [土・日・祝日を除く平日9:30〜17:30]

>発売日より前に決済してしまうと無効なのか?

領収書があれば大丈夫だと思います。
過去、私もFUJIFILMカメラで、新製品発売開始前の注文時に決済しOKでした。
当然、事前に「富士フイルム キャンペーン事務局」に確認しました。

>第2弾のキャンペーンは本当にカメラ、レンズ別購入でもいいのか?

他のスレで書き込んでおきましたが、大丈夫ですよ。
この件も「富士フイルム キャンペーン事務局」に確認しました。

他のスレを信用なさっていないようですから、
ご自分で「富士フイルム キャンペーン事務局」に確認していただくのが一番確実ですね。

書込番号:22492548

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2019/02/25 14:48(1年以上前)

>yamadoriさん
>もとラボマン 2さん
返信ありがとうございます。
富士フイルムに電話したところ、
富士フイルムの保証書の印が空白でも、支払いが確認できる領収書などがあればよく、
第二弾のキャンペーンも、期間の6/16までに購入すれば別々でも大丈夫とのことでした。
発売日前に決済された場合はどうするのかについては、確認のため待たされましたが、予約したものがわかる紙があればいいとのことでした。

書込番号:22492976

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/03/01 16:17(1年以上前)

トミトマさん
 解決したようなので、後は購入予約宣言と価格.comの解決済み処理ですね。

書込番号:22501585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

X-T20かX-T30か

2019/02/23 19:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

クチコミ投稿数:27件

初めてのレンズ交換式カメラにどちらを購入するか迷っています。
質問させていただきたいのですが、X-T20にできることはX-T30にも全てできるのでしょうか?

ある書籍に、「撮像素子のサイズが同じなら画素数がアップすると光を取り込む量が減ってしまい、高画素数=画質が良いという判断はできない」と書かれていました。
これから撮ってみたいのは、主に明るくふんわりとした空気感の写真です。
その場合、根本的な面で最新のX-T30より、型落ちとなるX-T20の方が明るくてキレイと感じる可能性もあるのでしょうか?
それとも露出設定やフィルムシミュレーションで好みの設定にすれば全く問題ないのでしょうか?
カメラについてまだまだ勉強中で、トンチンカンな質問でしたら申し訳ございません。

ちなみに、X-T3とX-T20をそれぞれレンタル使用し、X-T3は重くX-T20にフォーカスレバーが付いていたらな・・・と思っていたので、X-T30はインターフェイス面で理想的と思いました。
ただ、高画質・高機能に進化したことで失うものもあるのだろうかと疑問に思い、質問させていただきました。
分かりにくい文章で恐縮ですが、ご意見いただけますと幸いです。

書込番号:22488562

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/23 20:59(1年以上前)

綺麗と感じる可能性はあるけど、それは色味の問題やね。
X-trans第四世代は少し記録色にシフトしたから。
でも人肌や、デジタルが苦手とする赤や紫の表現力は向上しているし、撮像エンジンの能力は上がってると思うよ。
ノイズ耐性は一時期センサーの生産元が変わったという風評があったので、
それの影響で悪くなったという噂が流れていたけど、
ソニーが新たに生産してるセンサーが退化しているわけがない。
少なくとも相対的な画質で劣る部分はないはずですよ。

ところでオリンパスのカメラはイマイチでしたか?
まあ合う合わないがあるからね。

書込番号:22488782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2019/02/23 21:07(1年以上前)

あ、ひょっとして

>画素数がアップすると光を取り込む量が減ってしまい

というのを、写真が暗く写る・・・という意味にとってたんですか?

だとしたら、そりゃ違います。

写真の明るさは露出の問題ですから。

画素数は全く関係ありません。

その本の中でいう光の量が減るというのは、同じ素子面積で画素数が増えると、当然1画素あたりに当たる光の量は減るわけで・・・画質の低下につながる場合もある。

という話です。

>明るくふんわりとした空気感の写真

だと、何より露出を多めにすることです。
AEだと露出補正を+側に。

後、フィルムシミュレーションでPRO Neg.Std(プロネガ スタンダード)やETERNA(エテルナ)を選ぶとか。

じゃないですかね、Jpeg撮影だと。
 

書込番号:22488805

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2019/02/23 21:43(1年以上前)

基本的に後継機は機能アップを多少なりするでしょうから予算的に問題ないならX-T30を購入すべきだと思います。

初めてですからX-T20を選択しても良いとは思いますが、初めてだから最新を選んだ方が気持ち的にも長く使えるかなと思いますので、X-T30が良いと思いますね。

書込番号:22488922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/02/23 21:59(1年以上前)

>hirappaさん
そうでした、X-T30はテクノロジーが進化したのでしたね。
裏面照射型のことをよく理解していなかったので調べてみました。
感度がよく低ノイズであると分かり、安心しました。
ふんわりかわいい写真の撮り方ノート、少し前に読んだところです^^
とても参考になったので、カメラを購入したら実践書として使いたいです。

>('jjj')さん
やはりX-T30惹かれますよね。
>わざわざ一世代前のカメラを買う必要はないと思います。
確かにおっしゃる通りだと思います。

>どあちゅうさん
そうですね、最終的には自分が一番使いやすいと思うものに決めたいと思います。
露出などの設定次第ということですね。

>yamadoriさん
実際にX-T2からX-T3に買い換えられた方のご意見、とても参考になります。
X-T20の方が明るくてキレイと感じる可能性についてはっきり否定されていて、やはりX-T30を購入しようと思いました。

>オムライス島さん
2430万画素から2610万画素の進化はそこまで大差ない範囲なのですね。
X-T3とX-T20を別日にレンタルして使ってみましたが、その日の天候が大きく違い(X-T3の日は曇天、X-T20は晴天)当然かもしれませんが撮れた写真はX-T3が暗く写り、X-T20は明るく写りました。
そんなこともあり、比較するなら同じお天気の日にしないといけないのだなと思いました^^;
ただ、それでもX-T3の方は、撮って出しで確認したときに「わ、きれい」と感じました。
つるっとした美しい質感といいますか・・・、表現が下手ですみません。
ふんわり写真は、やはり露出補正なのですね。
エテルナは動画だけで使えるのかと思っていました。写真にも使えるのでしょうか?

>kuroiho-sekiさん
>X-trans第四世代は少し記録色にシフトしたから。
そうなのですか、初めて知りました。
どちらがどういいのかもよく分からないのですが・・・、X-T20は記憶色寄りなのですか?
ふんわりした写真を撮る場合は、記録色より記憶色の方が理想の色に近くなるんでしょうか・・・。
分からないことだらけですみません><


書込番号:22488987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/02/23 22:13(1年以上前)

>kuroiho-sekiさん
お伝えし忘れていました。
以前検討していたオリンパスですが、FUJIFILMと比較した時に色の好みが後者だったので、FUJIFILMを購入することに決めました。

>with Photoさん
ありがとうございます。
そうですね、購入したカメラをできるだけ長く愛用したいと考えています。
ここで皆さんのご意見を伺うことができ、X-T30にほぼ傾いています。
一つだけ心配なのが、初期ロットに不具合が多いという件です・・・。
X-T30のような高額なカメラを購入するのは初めてなので、それがちょっと不安要素です^^;

書込番号:22489033

ナイスクチコミ!2


gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:153件

2019/02/23 22:36(1年以上前)

>いちごパフェ!さん

X-T30とX-T20の価格差は約7万円あります。明るくふんわりとした写真を撮りたいのであれば、この価格差で次のレンズをお買いになることをオススメします。
https://review.kakaku.com/review/K0000336433/#tab
このレンズを絞り開放でお撮りになれば明るくふんわりとした写真が撮れると思います。
もちろんX-T30を買ってこのレンズも買うよってことであればX-T30でいいと思います。

また初期ロットの件ですが、一般的に工業製品は6ヶ月経つと安定すると言われています。ご参考になれば。

書込番号:22489101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2019/02/23 23:09(1年以上前)

>いちごパフェ!さん
 予算さえ問題なければT30が良いでしょう。ある意味家電と同じで新しい方が良いことが多いです。性能は良くなっていそうです。劇的に良くなってるかどうかも分かりません。(まだ発売されてません)。

 また、PhotoitoでX-T20で撮った写真とX-T2、T3で撮った写真に違いを感じられるかも確認されてみても良いかもしれません。残念ながら私には分かりません(笑) T20でもマイクロフォーサーズでもふんわりした写真は撮れます。レンズも大事ですよ。カメラ本体だけでなくレンズにも着目してくださいね。私はT20から買い替えずレンズを買い足します。
 お金さえあればT30のレンズキット(18-55のほう)とふんわり撮れるレンズ(35mmF1.4など)をお勧めします。最初からついてるレンズでもふんわりできないことはないですが、単焦点レンズの買い足しをお勧めします。安く抑えるならT20もコスパ高いです。

書込番号:22489179

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2019/02/24 07:57(1年以上前)

>いちごパフェ!さん

エテルナは静止画でも使えますよ〜

僕は使ったことないですけど、メイン機がX-E3なので^^;
X-T30購入へ心が動く理由の一つでもあります。

明るくふんわり・・・ってことだと、露出補正とフィルムシミュレーション。
後、なるべく明るいレンズを開放絞りで使って背景をぼかす。
コントラストやシャープネスを下げる。
ホワイトバランスや色相をいじって暖色系を強くする・・・

ってことかと。

ま、しかし、露出補正とフィルムシミュレーションを選ぶだけでもいいんじゃないですか。
とりあえず。

X-T30の撮像素子や画像エンジンは、基本X-T3と同じものなので、X-T3の出す画像がお気に入りなら、X-T30で良いんじゃないですか。
 

書込番号:22489702

ナイスクチコミ!2


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2019/02/24 13:13(1年以上前)

>いちごパフェ!さん

T20の今や底値的な価格も魅力ですが、僕はT30にフォーカスレバーが実装されたことが嬉しくて、
今や買うならT30一択です。

書込番号:22490494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2019/02/24 14:20(1年以上前)

T3とT20はレンタルされたようですが、肝心のT30は触ってないのでしょうか?

T30でフォーカスレバーが付いたのですが、代わりにT3やT20に付いている十字ボタンが廃止されているので注意。
個人的に、レバーを倒すのとボタンを押すのとでは、後者の方が早く済むので実質的な操作速度が落ちると感じます。例えば同じ方向に10回倒すのと10回押すのではやりやりすさが違うし、レバーは倒す方向によってもやりやすさが変わって来ます。
これがメニュー画面の操作性で結構効いてくるので要確認です。

その辺問題ないようであればX-T30で良いのではないかと。

書込番号:22490645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mzgyouさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/24 14:42(1年以上前)

>いちごパフェ!さん
前にT20を持ってて、今はT3を持っています。T30も購入予定です。また、背面がT30に似ているE3も持ってました。
どんな被写体でどんな写真を撮りたいかによりますが、AF性能が向上したT30の方が幸せになれると思います。明るくふんわりしたポートレート撮りたいとかになったらAF早いのに越したことはないですからね。
XF35mm F1.4という明るいレンズもキャッシュバックで20000円値引きで買えますし。エテルナも素敵だし、カラークロームエフェクトっていう機能も色の弄りがいが増えて楽しいと思います。
T30はフォーカスレバーが付いたことでAFの調整は格段にしやすいと思います。
個人的にはメニューを操作するときは十字キーの方が良かったですけどね。
個人的には高画素になったからって画質が気になる様なことにはならないと思いますよ。
よっぽどの玄人の方には気になるかもしれませんが。

書込番号:22490690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/02/24 15:00(1年以上前)

今から買うならフォーカスレバーが着いたT30でしょう。

書込番号:22490720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/02/24 21:06(1年以上前)

>gocchaniさん
おすすめしてくださったXF35mmF1.4 Rは、レンタルで2度使用しました^^
「神レンズ」という言葉をこちらで知り試してみたのですが、私が撮ってみたかった雰囲気そのものでした。
X-T20、X-T30どちらを購入するにしてもこのレンズはぜひ手に入れたいです。

>harmonia1974さん
Photoito、教えてくださりありがとうございます。
これまでインスタで作例を見ていたのですが、X-T3は「プロ」という感じの写真がほとんどであまり参考にならなかったので、Photoitoも参考にしてみます。

>オムライス島さん
エテルナが静止画でも使えるとは知らなかったので、大変参考になりました。

>whgさん
やはりX-T30ですか。カメラに慣れている方にとってもフォーカスレバーはそれだけ魅力的なのですね。
私のような初心者にはそのご意見がとても参考になります。

>びゃくだんさん
びゃくだんさんはX-T30をもうどちらかで触ってみられたのですか?
今日ヨドバシカメラに行きましたが、まだX-T30は置いておらず、店員さんが発売日以降店頭で触れるようになるとおっしゃっていました。
それともサービスステーションにはもう置いてあるのでしょうか?私もぜひ触って確かめたいです。
フォーカスレバーと十字キーの件ですが、X-T20とX-E3を触り比べてみましたが、慣れているためか私もX-T20の方が操作しやすく感じました。
店員さんたちは「慣れればフォーカスレバーの方が操作しやすい」とおっしゃっていましたが。
今の時点でX-T20に惹かれる要素は、十字キーがある・底値になってきている・こちらでの評価が高い・初期ロット不具合の心配をしなくて良いことです。

>mzgyouさん
>XF35mm F1.4という明るいレンズもキャッシュバックで20000円値引きで買えますし。エテルナも素敵だし、カラークロームエフェクトっていう機能も色の弄りがいが増えて楽しいと思います。
まさに、おっしゃっていただいた点がX-T30に惹かれているポイントです。
XF35mmF1.4 Rは以前から欲しいなと考えていましたし、こちらでエテルナは静止画でも使えると教えていただきあのノスタルジックな雰囲気が好きなので気になっています。
あとサムレストがちょっと良くなったとも見聞きして気になっています。
私も十字キーでの操作に慣れているためか、フォーカス以外の用途でフォーカスレバーを使うことにまだちょっと慣れません。
>AF性能が向上したT30の方が幸せになれると思います。
それだけAF性能はとても重要なのですね。電車などはあまり撮りませんが、猫やインコなど動物をよく撮ります。ちなみに家庭内のペットが「動き物」でないことは最近になって知りました。価格差を考慮してもX-T30の方が幸せになれる可能性があるなら、そちらを選ぶかもしれません。

>こむぎおやじさん
やはりフォーカスレバーが決め手なのですね。
X-T3のように、十字キーとフォーカスレバー両方あれば最高ですけれど、X-T30のボディサイズだと難しいですよね。


みなさま、ご親切な回答誠にありがとうございます。
実際にX-T30を触ってみてから、X-T20とどちらにするかを最終的に決めたいと思います。

一つ気になったことがあります。
X-T20とX-T30でセンサーなどが変更になった関係で、画づくりも変わったのでしょうか?
これまで他の方々が撮られた写真を拝見して「いいな」と思った写真のほとんどはX-T20で撮影されたものだったので、もし結構変わるようならX-T20は在庫のある今のうちに手に入れておいた方が良いのか・・・と悩んでいます。

書込番号:22491590

ナイスクチコミ!3


gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:153件

2019/02/24 22:19(1年以上前)

>いちごパフェ!さん

絵作りといいますか、結果としてjpeg撮って出しでの絵はセンサーが変更になっているということから、多少なりとも変化があると思わないといけないと思います。ただこの違いはT-2とT-3の違いに現れているので、T-2とT-3の作例をご覧になって、いちごパフェ!さんがどう感じるかということだと思います。これだけは本人にしかわからない部分がありますので。

T-30はAF機能のレベルアップとか、カメラとしての基本機能の向上という明らかなメリットもありますのでそちらを選択したいところですが、いちごパフェ!さんがいいと思った写真がT-20で撮られた写真が多いというのは気になるところですね。ノイズ感がなくなるというのは絵がのっぺりした感じになることにも繋がりますので。今までの文面から判断する限り、しばらく関連機材をレンタルされてきた慎重さ、またいちごパフェ!さんの感性の高さをうかがい知ることができますので、T-30の絵が自分に合っているという確かな自信が出るまでは少しT-30の購入は待たれた方がいいのかなと思います。逆にT-20のAF性能などがそう不満がないのであれば、むしろT-20の購入に踏み切られた方が幸せになれるのではないかな、 という気がします。

書込番号:22491826

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2019/02/24 22:33(1年以上前)

でも、X-T20を買っちゃうと

これからの2年間

X-T30が気になって仕様がないような気がします。知らんけど^^

書込番号:22491862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/24 22:43(1年以上前)

別機種

>いちごパフェ!さん
色味については、人を撮るとやや緑に転ぶときがH-1より多いのでその傾向かなと思います。
雑誌でも一部そのような記事もあります。
ただカメラ内やRAWSTUDIOなどのアプリで簡易的にRAW現像出来るので、
それほと手間もなく修正も可能です。基本的にはフジカラーなので

書込番号:22491897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2019/02/24 23:01(1年以上前)

>いちごパフェ!さん
T20は今が安いので買い時かと思います。T30が出てからT20を買うのだと、値段が上がってしまう可能性がありもったいないと思います。それならば最初からT30を買われる方がいいと思います。良くなってるのは間違いないでしょうから。T20が気になっておられるということは、値段と絵づくりの折り合いがついているとお感じなのでは?
gocchaniさんも買いておられるように、T2とT3で撮った写真の違いがお分かりになるようであればそれを基準にされればいいと思います。T2≒T20 T3≒T30で考え、T3の写真が思いと異なるのであればT20でいいと思います。(残念ながら私には違いが分かりませんが笑)
お読みいただいた方で違いが説明できる方はぜひご教示ください。細かいところを見れば解像感など変わるのかもしれませんが、そう極端には変わらないものと思います。T30は新しい分、AFやらいろんなところがT20と比べてブラッシュアップされさらに使いやすくなっているでしょう。そういう意味では道具としてさらに使いやすくなっているものと思われます。使いやすいに越したことはありませんが、T20がダメなわけではありません。かといってT30にしたら劇的にいい写真が撮れるわけでもありません。

書込番号:22491943

ナイスクチコミ!1


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/02/25 08:31(1年以上前)

>いちごパフェ!さん
T30を購入しても「T20にしとけばよかった」と
後悔することはないかもですが逆はありそうです。
AFを始めその他所機能かなりブラッシュアップされている印象です。

味付けの違いはあるかもですが、旧機種に劣ることはないと思いますし、
設定や露出を調整すればお好み写真が撮れると思います。
突き詰めたければRAWで撮影して画像をいじれば更に自分好みになりますよ!

あとから発売された下位機種が上位機種より良くなってたりする「デジタル下剋上」は多いです。
なので、「デジタル製品は最新最高」だと思います。
先にも書きましたがデメリットは価格だけです。

書込番号:22492449

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2019/02/25 10:07(1年以上前)

いちごパフェ!さん
>一つ気になったことがあります。
>X-T20とX-T30でセンサーなどが変更になった関係で、画づくりも変わったのでしょうか?

再度同じようなことを書きますが、X-T2からX-T3に買い換えたユーザーの独り言だと読み流してください。
X-T2とX-T3
・FUJIFILMの同一シリーズだから、画づくりのベースは変わっていないです。
・Lightroomなどでランダムに見ても、Exif DATAを見ないとX-T2、X-T3どちらの画像かは当てることが出来ません。

>これまで他の方々が撮られた写真を拝見して「いいな」と思った写真のほとんどはX-T20で撮影されたものだったので、

それは撮った人、撮り方、撮影環境、カメラの設定で大きく左右されるので、たまたまX-T20が多かったんだと思います。

>もし結構変わるようならX-T20は在庫のある今のうちに手に入れておいた方が良いのか・・・と悩んでいます。

X-T2、X-T3での画質は、カメラの差よりも次の要素の方が大きいです。
・レンズ
・被写体の選び方
・撮り方
・設定

でもX-T20が気になっておられるようですから、入手できる今のうちに迷わずX-T20にされたらどうですか?

書込番号:22492566

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/02/28 20:35(1年以上前)

みなさま、ご親切な回答をありがとうございました。

まとめてのお礼となり申し訳ありせん。

T30を発売前にサービスステーションで触ってから、どちらにするか決めたいと考えています。

ただ、ここで回答くださった全員の方がT30をお勧めしてくださったことは大きな決定材料になると思います。

本当にありがとうございました!



書込番号:22499918

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ102

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

X-T3と比べて

2019/02/22 11:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

非常に食指の動いてしまうカメラですね!
特筆すべきはその軽さ!

防塵防滴、ファインダー倍率、フレームレート以外は
ほぼ同じと考えていいのでしょうか?

GRIIIと同価格帯なのでどうしようかと考えてます。
APS-CコンパクトはXF10持ってるし、
フジミラーレス入門機としていいかも、、、というか
とても欲しくなってきています。

書込番号:22485140

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に20件の返信があります。


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

2019/02/23 14:51(1年以上前)

>Nikon D777さん
それは、、、既定路線です(爆)。

書込番号:22487935

ナイスクチコミ!0


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/23 21:53(1年以上前)

('jjj')さんこんばんは

ご無沙汰しています。
それがし、入退院を繰り返し、つい先日退院して来ました。
術後の経過は良いのですが、重たいカメラを持ち歩くことは出来なくなりました。

XH1と赤バッチズームは、東京にいる長男に譲り、T30とXCズー厶を購入する予定です。
15-45と50-230なら持ち歩けるかなと考えています

yamadoriさんの予約宣言と第二弾のキャシュバックなど親切な書き込みを読んてこれを利用します。
ただ、T30で有れば大丈夫なのか、これからの体力回復次第だと思っているので、予約宣言は、3月末になりそうです。

決断してお互いに楽しみませんか。

書込番号:22488958

ナイスクチコミ!3


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

2019/02/24 08:32(1年以上前)

>酒と旅さん
おはようございます。
こちらこそご無沙汰しています。

カメラ持って楽しみながら散歩するのも
術後の体力の回復の一助になるかもですね。

おそらく秋ごろにはX-E4が発売されるんじゃないかと思います。
X-T30よりさらに軽いのでより負担が少なく、
よりスタイリッシュなのでX-E4もいいなぁ〜。

ただ今回のようなキャンペーンがあるかわからないので
X-T30にしていまおうか、、、

書込番号:22489777

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/24 10:25(1年以上前)

('jjj')さん

E3は、スタイル、軽さ使い勝手等、お気に入のカメラですが、これ1台となると
少々重くても使い勝手の良いT30になります。

残念ですが、下取に出そうと思っています。
今度こそ、お散歩カメラとしてT30とXC15-45と50-230に手持ちの単焦点レンズ
で楽しもうと思っています。

今、考えればH1が有ればこそのE3だったと思います。
これ1台となるとT30の機能満載は魅魅力的です。


書込番号:22490067

ナイスクチコミ!4


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

2019/02/24 15:54(1年以上前)

>酒と旅さん
一台に絞られるんでしたらX-T30がいいかもですね。
万能軽量多機能で撮れる絵も上級機並の普及機!
ほんとスキがありません。

もしかしたらフジ機で一番売れるカメラになるかも???

書込番号:22490807

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/02/24 17:18(1年以上前)

('jjj')さん
>もしかしたらフジ機で一番売れるカメラになるかも???

同感!
2台のX-T3をX-T3+X-T30に換えようかなんて妄想がぐるぐるし始めてきた・・・・・・・

書込番号:22491005

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/24 19:40(1年以上前)

('jjj')さん
フジの最新フラグシップ機T3が良いのですが、お散歩カメラには高機能過ぎます。
T30でも、そのきらいは、ありますが何でも撮れる最強のお散歩カメラだと思います。

大病を経てようやく辿り着いた結論です。
これて売れなくては、何が売れるのでしよう。(笑)

yamadoriさん
予約宣言等の情報活用させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:22491330

ナイスクチコミ!2


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

2019/02/25 07:13(1年以上前)

>yamadoriさん
>酒と旅さん
おはようございます。
おふたりとも購入決定ですね!

未来のベストセラー名機を予約購入してしまおうか?
今日一日、もう少し悩んでみます。
なかなか決められないヘタレですみません(爆)。

書込番号:22492360

ナイスクチコミ!1


R-23さん
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/25 07:49(1年以上前)

みなさま、こんにちは。T30、良さげですね…自分はEシリーズ派なのに、最近このミニマルながらコテコテの操作感を感じられそうなT30に心惹かれています。何より、ここでも十字キー廃止は誤算でした苦笑 E3の強みだったのに… しばらく悩みそうです。

書込番号:22492404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

2019/02/25 08:34(1年以上前)

>R-23さん
是非、逝っちゃってください!

書込番号:22492454

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/25 09:04(1年以上前)

('jjj')さん、

急ぐことはありませんよ。でも、かなり気になる存在ですよね。
選択肢が沢山あるとあれこれ悩んで当然です。

それがしは、フジの色味に魅せられてキヤノンからマウント替えしました。
なので、もう選択肢はフジしかありません。

消去法でこれになりました。

R-23さん

ご活躍されていますね。
やっと家に帰りました。

ぼつぼつ写真が撮りたくなりました。

書込番号:22492499

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/02/25 10:23(1年以上前)

酒と旅さん、こんにちは
>重たいカメラを持ち歩くことは出来なくなりました。

お辛いですね、私も片腕にトラブルが起きたので軽さが大切なことを承知しております。
最軽量のX-E3とX-T30を比べて見て、次のことに気付いたのでカキコミします。

X-E3はストロボ非内蔵なので、属のストロボEF-X8(実測40g)を装着した重さを比較しました。
・ X-E3(337g)+EF-X8(40g)の重量:377g
・X-T30の重量:383g
※たった6gの差ですから、チルト液晶付+ストロボ内蔵のX-T30は、いまのところ最強のお散歩カメラだと思っております。
お身体大切になさって、カメラライフをエンジョイされますように。

書込番号:22492577

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/25 11:08(1年以上前)

('jjj')さん
少しこの板貸してくださ下さい。

yamadoriさん
ありがとうございます。

病には勝てません。でも、今はXマウントを選択していて本当に幸せを感じます。
最新のフラグシップ機T3と、ほぼ同様の写真の撮れるT30が選択出来る喜びはフジ
ユウザーの特権だと思います。

色々比較して頂き感謝です。
やっぱり、チルト液晶、ストロボ内蔵は、使い勝手が良いと思います。

少しづつ身体を慣らし撮影出来るようになりたいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:22492627

ナイスクチコミ!3


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

2019/02/26 06:09(1年以上前)

おはようございます。

皆様のご助言をもとに熟慮を重ね、
意を決して、ポチッとしようとしたら
Web店舗メンテナンス中で購入できませんでした。
25日23:59までのポイントアップキャンペーンだったので
「考えに考えてやっと決心したのに、、、」と落胆とちょっとした憤りを感じました。

今回は円がなかったということでしょうか、、、(哀)
次はX-E4の発売とX-T30の値下がりに期待です。

書込番号:22494434

ナイスクチコミ!0


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/26 09:23(1年以上前)

('jjj')さん
おはようございます。

それは残念でしたね。(笑)
ご縁が無かったのではなく、もう少し熟慮しなさいと云う事では。

お急ぎでなければ、お買い得の情報が必ずややってきます。
T30については、周到なフジの3月末の決算対策に乗らなかっただけですよ。

何が欲しくて、何が必要なのか、じっくりとご検討されれば良いと思います。




書込番号:22494673

ナイスクチコミ!2


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

2019/02/26 12:57(1年以上前)

>酒と旅さん
お気遣いありがとうございます。
フジのミラーレスはいずれ買うつもりだし
キャンペーンやポイントでお得に買えそうだったので
勇み過ぎだったかもですw

急ぎでもなく困ってもいないので
価格情報をマメにチェックしながら次の機会を虎視眈々と待つことにします。

書込番号:22495057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/02/28 00:01(1年以上前)

>('jjj')さん
私もX-T30いいなぁと思い購入しようと思ってましたが、
X-T3の値下げとキャッシュバックで価格差が4万円を切って来てるので悩ましいですね。
携帯性を優先すればX-T30なんですがX-T3でも大き過ぎる事は無いですしどうしようかなぁ。

書込番号:22498428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

2019/02/28 07:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

正面

上から

横から

>グラファイトカーボンさん
おはようございます。

現時点なら悩ましいものがありますよね。
あと半年もするとX-E4が出たりして価格もこなれて来ると考えてます。

画質やAFはほぼ同じなので撮れる絵もほぼ同じですが
防防含め堅牢性や性能はT3が上なのは間違いありません。

ただ自分の場合、何より重視したいのがサイズ感です。
一回り以上に小さく150gも軽いX-T30に魅力を感じています。

簡単な比較図を創ってみました。
グレーがT3、133X93X59
水色がT30、118X83X47としました。
特に厚みと幅がかなり違いバッグへの収納性や出し入れにかなりの差が出そうです。

書込番号:22498706

ナイスクチコミ!2


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 お気に入り 

2019/02/28 07:41(1年以上前)

X-T2とX-T20の比較サイトのほうが分かりやすいですね。

https://photosku.com/archives/2325/

書込番号:22498726

ナイスクチコミ!2


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/28 08:28(1年以上前)

('jjj')さん

そうですね。人によってはサイズ感は、大切な要素です。
それがしも、その一人です。


グラハイトカーボンさん
大きさ重さ、価格が許容出来るならT3が
良いと思います。

書込番号:22498803

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

デビューキャンペーンの購入対象期間

2019/02/21 01:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

デビューキャンペーンのチラシによると、発売日が3月下旬なのに、購入対象期間が発売日から3月31日まで、となってます。
ということは、たった数日で購入対象期間が終わるってことですよね?
変なキャンペーンですよね?笑

書込番号:22482363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:2010件

2019/02/21 01:15(1年以上前)

>カメ新さん

普通に買えば1万円相当くらいの景品ですかね。
まあ購入のきっかけにはなりますよね。

書込番号:22482381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2019/02/21 01:45(1年以上前)

発売日までに事前に予約宣言をした人限定になりますし、すでに予約宣言の受付は始まってますから、そういう意味では一ヶ月以上の期間はありますね。

書込番号:22482407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/02/21 02:27(1年以上前)

>ミノルタファンになりましたさん
キャンペーン第2弾も別途レンズを買わないとダメなので、欲しいレンズが無ければあまりありがたみがないですね。
早く欲しいのでなければ次のキャンペーン待ちかな?と。

書込番号:22482432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 FUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/02/21 06:58(1年以上前)

第2弾がまたわかりにくく、キャンペーン事務局に確認すると期間中にボディと対象レンズをそれぞれ買えば(別の日でも)問題ないと言うのに対し、富士のショールームではあくまで同時(同じレシート)でないといけない、と統一されていません。

書込番号:22482561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/21 07:53(1年以上前)

購入対象は3月末までですが応募締め切りは6月末ごろなので元号が代わる混乱を予測しているんでしょうかね?

書込番号:22482649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/21 08:14(1年以上前)

速攻で買ってねってことだと思います。

純正バッテリーだけで6000円台
https://kakaku.com/item/K0000892755/

Sandisk Extreme SDHC 32GB UHS-I U3 V30対応 R:90MB/s は1000円台
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M3SXQDX/

ケースは不明ですが、あれば便利。

書込番号:22482683

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2019/02/21 09:02(1年以上前)

>Sandisk Extreme SDHC 32GB UHS-I U3 V30対応 R:90MB/s は1000円台

これはないでしょ。
並行品ではなく国内正規品だと思いますよ。

書込番号:22482751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2019/02/21 11:22(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん

ご無沙汰しております.このスレッドを見て,さてはフジフィルムに買い増し,乗り換えなどと不埒なことを考えました.

実は,長時間に及ぶ撮影では集中力が切れ出したり,移動の際のカメラバックがとても重く感じたり,と寄る年波を感じています.要するに軟弱になったのですが.
 なので1DXのような重いカメラではなく,せめて5DMarkW,それもそこそこ重いのでEOS R でもと考えています.それでX-T30も視野に.

 それにしても年はとりたくないものです.

書込番号:22482983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/02/21 12:42(1年以上前)

JTB48さん
>購入対象は3月末までですが応募締め切りは6月末ごろなので元号が代わる混乱を予測しているんでしょうかね?

応募締め切りが6月末というのは、ちゃんとした理由が有ると思いますよ。
XF16mmF2.8のシルバー発売が6月だから、シルバーXF16mmF2.8購入希望者でも間に合うようにしたんでしょう。

書込番号:22483117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件

2019/02/21 13:41(1年以上前)

>遮光器土偶さん

そうですね…発売日前日までに要予約宣言でしたね。
私も昨日しました。

書込番号:22483225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件

2019/02/21 13:43(1年以上前)

>グラファイトカーボンさん

第2弾のレンズ…欲しいものがありません。残念です。
T3みたいに不意打ちで本体のキャッシュバックがあるかもですね。

書込番号:22483231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件

2019/02/21 13:44(1年以上前)

>kosuke_chiさん

そうなんですか?それは酷いと…
私も問い合わせてみようかな。でも対象レンズは…要らないし。

書込番号:22483232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件

2019/02/21 13:45(1年以上前)

>JTB48さん

確かに長いですよね…いや長すぎです。

書込番号:22483234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件

2019/02/21 13:46(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

SDカードはさすがに国内正規品だと思いますよ。全部買えば1万円くらいでしょうか…

書込番号:22483236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件

2019/02/21 13:47(1年以上前)

>with Photoさん

はい。私もそう思いました。

書込番号:22483237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件

2019/02/21 13:50(1年以上前)

>狩野さん

ご無沙汰しています。その節はいろいろとお世話になりました。
私はとっくに1DXはドナドナし、今はキヤノン&フジのオールミラーレス体制です。寄る年波には勝てませんですはい笑
趣味ですから、気楽に楽しみたいと思っています。
あっ、仕事の撮影はバイトでしたが、それをやめたので1DXは処分したのです。

書込番号:22483241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件

2019/02/21 13:52(1年以上前)

>yamadoriさん

だとしたら、本体とレンズは別の日に買ってOKということですよね。ありがとうございます。

書込番号:22483242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/02/21 17:27(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん
>だとしたら、本体とレンズは別の日に買ってOKということですよね。ありがとうございます。

はい、本体とレンズは別の日に買ってもOKです。
キャンペーン事務局に確認しましたから、ご安心ください。
おいしい特典をゲットするには
1.X-T30(ボディ、レンズキット、どちらでもOK)を3/31までに購入→豪華3アイテムをゲット。
 なお注文したのに品物が入荷しない場合でも、発売発表後〜3/31以前注文書が有れば良いそうです。
2.キャッシュバック対象レンズは6/16までに購入すれば良い → X-T30との購入を合わせて2万円のキャッシュバック。
  https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt30_cp2019/index.html

書込番号:22483575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 FUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/02/21 17:45(1年以上前)

>yamadoriさん
確認いただきありがとうございます。
気を付けないといけないのは、対象レンズの支払を間違ってもX-T30発売日前にしてはならない、ということですね。

私はT30と16mm F2.8 の予約をしましたが、お店独自のキャンペーンの関係で発売日前に支払をする予定ですが、万一レンズの発売日がカメラの発売日よりも早いとアウトとなります。

早く発売日を発表してください!

書込番号:22483612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/02/21 17:59(1年以上前)

kosuke_chiさん
>気を付けないといけないのは、対象レンズの支払を間違ってもX-T30発売日前にしてはならない、ということですね。

>私はT30と16mm F2.8 の予約をしましたが、お店独自のキャンペーンの関係で発売日前に支払をする予定ですが、万一レンズの発売日がカメラの発売日よりも早いとアウトとなります。

そうです、キャンペーン[第2弾]対象期間はX-T30発売日〜6/16までと明記されてます。

>早く発売日を発表してください!

今日、家電量販店の店員さんからFUJIの営業に聞いてもらいましたが、まだ具体的な発売日は言い切れないとの回答でした。

書込番号:22483656

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

X-T30の予約宣言が出来ません

2019/02/16 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

クチコミ投稿数:87件

X-T30の予約宣言をしたいのですが、
いきなりログイン画面が表示されて先に進めません。
https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt30_cp2019/yoyaku/index.html

どなたか予約宣言できた方はいらっしゃいますか?

書込番号:22471704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2019/02/16 20:57(1年以上前)

解決です。
予約宣言期間が2/19からでした。

2/18まではボタン押せないか、
ちゃんとわかるメッセージ出して欲しかった。。。

書込番号:22471715

ナイスクチコミ!4


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2019/02/16 21:02(1年以上前)

2月19日から発売日前日って書いてありますが。
リンクの下にでも表示しておかないと不親切ですよね。

書込番号:22471733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/02/16 21:03(1年以上前)

あらま 試してみたらログイン画面から進めませんね。過去に数回予約宣言しましたが、こんなことは初めてです。

書込番号:22471738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/02/16 21:04(1年以上前)

>X30ユーザーさん


そういう落ちでしたか。あれは分かりにくい&#8252;&#65039;

書込番号:22471741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2019/02/16 21:56(1年以上前)

僕も予約宣言できませんでした。

どうせなら、発表と同時に宣言できるようにしたらいいのにね^^;
 

書込番号:22471884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2019/02/17 00:52(1年以上前)

ああ…あれは紛らわしいですよね(笑)
僕も最初は理解出来なかったです。

改めて予約宣言をするつもりです。
個人的に気になっているのは只一点、アイセンサーのレスポンスだけです(*^^*)
せめてX-T2程度の切り替えの速さになっていれば即買いしたいです(〃▽〃)♪

書込番号:22472257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 twitter 

2019/02/17 11:42(1年以上前)

私もできず、怪しいサイトに飛んでしまうのか?心配でした。
明後日からですね!

書込番号:22473147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2019/02/18 19:48(1年以上前)

袴の裾を踏んづけられたね(笑)

書込番号:22476707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2019/02/18 21:10(1年以上前)

高価なモノを買う決断ってある意味イキオイでというのもあるので裾を踏まれてちょっと冷静になりました。

書込番号:22476954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/18 21:14(1年以上前)

みんなT30を買うのか、羨ましい。

書込番号:22476974

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月20日

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットをお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング