『替えレンズ』のクチコミ掲示板

2019年 3月20日 発売

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

  • 小型軽量ボディに最新のイメージセンサー・画像処理エンジンを搭載したミラーレス一眼カメラ。Xシリーズの最高画質が気軽に味わえる。
  • 2610万画素「X-Trans CMOS4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor4」を搭載し、高画質を実現。撮影範囲全域を高精度に捉えるAF性能を備える。
  • 開放F値2.8の明るさと手ブレ補正機構を備え、広角27mmから中望遠84mm(35mm換算)までカバーする常用ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。
FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット 製品画像

拡大

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット [ブラック] FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット [シルバー]
最安価格(税込):

¥149,800 チャコールシルバー[チャコールシルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥149,800¥149,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの店頭購入
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオークション

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):¥149,800 [チャコールシルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 3月20日

  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの店頭購入
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオークション


「FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

替えレンズ

2023/06/04 22:24(3ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

クチコミ投稿数:9件

今、50-200の望遠レンズと、35mmf1.4を持っています。
Voigtlander Nokton 23mm F1.2 を購入したいと思っているのですが、装着できるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25287863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:1196件

2023/06/04 22:30(3ヶ月以上前)

Xマウント用であれば装着できます。ほかにZマウント用とかもありますので注意が必要です。
https://www.cosina.co.jp/voigtlander/x-mount/

書込番号:25287871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:90件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度3

2023/06/04 22:32(3ヶ月以上前)

>ひろ232110さん
もちろんできます。
しかしながらオートフォーカスは効きません。
自分でピントを合わせる必要がありますよ。
ご存知でした余計なお世話ですいません。

書込番号:25287876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/06/04 22:40(3ヶ月以上前)

>holorinさん
ありがとうございます!
Xマウントで大丈夫なのですね。
もうXT30は生産終了しているのか、公式に出てこないので、万が一を考えて心配になってしまいました。

>携帯カメラさん
ありがとうございます!
オートフォーカスが効かないとのことで、ある程度操作ができる必要がありますね。。。勉強不足ですが、感覚で補えたりするのでしょうか。なかなか知識が定着してゆきませんが、手持ちの2つでは、オート以外で撮ることもあります。

書込番号:25287893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:1196件

2023/06/04 22:51(3ヶ月以上前)

X-T30はファームv1.41以上で電気通信対応とのことです。
https://www.cosina.co.jp/voigtlander/x-mount/nokton-23mm-f1-2-aspherical/

書込番号:25287908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:90件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度3

2023/06/04 22:53(3ヶ月以上前)

>ひろ232110さん
レンズのフォースリングを廻すだけです。
拡大機能を使えはガチピンで合わせられます。
コシナレンズのネットリとしたフォースリングのフィーリングと廻すとスーッとピントが合う様子が好きで私はマニュアルフォーカスレンズを愛用しています。

書込番号:25287910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/06/04 23:02(3ヶ月以上前)

>holorinさん
こんなページが!初心者視点からでは目に入りませんでした…ありがとうございます。安心して購入できます。

書込番号:25287925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:5425件Goodアンサー獲得:1008件

2023/06/05 01:12(3ヶ月以上前)

>ひろ232110さん

こんにちは。

ファインダー(EVF)の見た目で
ピントを合わせることになりますが
F1.2のレンズをガチピンで、となると
MF時のEVF拡大表示設定は必須
ですし、子供などよく動く被写体など
では開放F1.2でピント追従させるのは
困難になります。

ある程度絞ってシャッターチャンス優先か
F1.2とガチピンにこだわるなら静止物、
じっとしている人物などをじっくり撮る
スタイルになると思います。

35/1.4も高速AFではありませんので、
今までもAF-C連写などのスタイルでは
ないと思いますが、遅くてもAFならば
EVF拡大などは通常必要ありませんので
その辺の手間もふくめ楽しむレンズに
なりそうです。

書込番号:25288048

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/05 10:32(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん
>オートフォーカスが効かないとのことで、ある程度操作ができる必要がありますね。。。
>勉強不足ですが、感覚で補えたりするのでしょうか。
>なかなか知識が定着してゆきませんが、手持ちの2つでは、オート以外で撮ることもあります。

この書き込みを拝見すると、マニュアルフォーカスレンズではなく、オートフォーカスレンズを推奨します。
ずっと使いやすいですよ。

書込番号:25288346

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/05 10:42(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん
>Voigtlander Nokton 23mm F1.2 を購入したいと思っているのですが、

このレンズは使用制約が有ります、ご存じでしたか?
制約
1.露出モードはAモード(絞り優先)のみで、Sモード、Pモードは使用できないはずです。
2.したがって、X-T30のAUTOモードは使用できないはずです。

書込番号:25288359

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/05 10:52(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん
 追記です。
X-T30とVoigtlander Nokton 23mm F1.2の組み合わせで使うことが出来る露出モードは、次の二つのみです。
 ・絞り優先モード (ISO感度AUTO設定が可能)
 ・マニュアル露出モード (ISO感度AUTO設定が可能)
※当然、X-T30のAUTOモードは使用できません。

書込番号:25288373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/06/05 11:47(3ヶ月以上前)

>yamadoriさん
たくさんのご助言をありがとうございます。

そうですね…出来上がった写真だけ見ていて惹かれているのでは、うまく使いこなせないような気がしています。

焦点距離23mm程度でおすすめの、オートフォーカスのレンズはありますでしょうか…?

書込番号:25288431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/05 12:49(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん
>焦点距離23mm程度でおすすめの、オートフォーカスのレンズはありますでしょうか…?

この手の質問をする場合、次の情報が必要ですね。
1.主な被写体、撮影環境。
2.欲しいレンズ、どのような仕様を重視するのか?
・軽量コンパクト
・描写性能
・開放絞りのF値
高速で正確なAF
・最短撮影距離
・防塵防滴
・手振れ防止付きレンズ
・デザイン優先
・予算

書込番号:25288524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/06/05 13:10(3ヶ月以上前)

>yamadoriさん

ありがとうございます!
1.主な被写体は、【人物と風景】です。35/1.4で満足しているのですが、もう少し広い範囲でとらえたいです。そうなると、標準レンズなのかな?と考えていました。

2.F値は小さい方が好みです。最短撮影距離は、短くなくて構わないです。手ブレ防止や防塵防滴もそこまで気にしませんが、あればありがたいです。
そういわれて思い出しましたが、XF16-80mmF4 R OIS WRに惹かれていました。

書込番号:25288548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/05 14:12(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん、こんにちは
>1.主な被写体は、【人物と風景】です。35/1.4で満足しているのですが、もう少し広い範囲でとらえたいです。そうなると、標準レンズなのかな?と考えていました。

単焦点レンズの揃え方は、一般的に焦点距離を1/2(逆は2倍)ほどにするとよいと言われています。
→23mmもいいですが、18mmのほうが使いやすいような気がします。
候補-1:XF18mm F1.4 R LM WR(高価だけど描写力抜群+高速AF、防塵防滴)
候補-2:XF23mm F1.4 R LM WR(高価だけど描写力抜群+高速AF、防塵防滴)
 このレンズ、歪曲収差を強めにデジタル補正しているので手放しました。
候補-3:XF10-24mm F4 R LM WR O.I.S.(新型)
  光学設計が同じ旧型XF10-24mmF4を愛用していますが、描写力、小型、使いやすさ、手振れ補正付き。
−−−−−−
※XF10-24mmF4は開放絞りがF4ですが、スレ主さんの所有レンズの不足焦点距離をカバーしてくれます。
参考
私は標準域単焦点レンズをXF35mmF1.4→XF30mmF2.8 Macroへ替えました。
(焦点距離がやや広く、小型軽量・高速AF・等倍まで寄れる、4,000万画素対応)

書込番号:25288621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/06/07 01:08(3ヶ月以上前)

>yamadoriさん
ご丁寧にご返信いただきまして、ありがとうございます。いろいろなことを勉強させていただいています。。やはり、xf23mm f1.4に魅力を感じますが、こちら、2013年発売のものと新しいものとでは、素人目でもだいぶ異なりますでしょうか…?

書込番号:25291004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/07 08:42(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん
>やはり、xf23mm f1.4に魅力を感じますが、こちら、2013年発売のものと新しいものとでは、素人目でもだいぶ異なりますでしょうか…?

はい、別物だと実感しています。
描写力(抜けが良く、透明感あるすっきりした写り)、ボケを楽しめる、最短撮影距離、高速で正確なAF、いずれも秀逸なXF23mmF1.4 R LM WRです。

書込番号:25291261

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/06/15 10:25(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。
あれから、18mmにするか23mmにするかで日々楽しく悩んでおりました。
近いうちに購入しようと思います。
たくさんのご助言をありがとうございました。>yamadoriさん

書込番号:25302625

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/15 11:32(3ヶ月以上前)

別機種

新型レンズ XF23mmF1.4 LM WR、F4 ,1/1800sec,ISO160

ひろ232110さん、こんにちは
>あれから、18mmにするか23mmにするかで日々楽しく悩んでおりました。
>近いうちに購入しようと思います。
>たくさんのご助言をありがとうございました。>yamadoriさん

Goodアンサー、ありがとうございます、少しは背中を押すことが出来ましたかな。

新型XF23mmF1.4 LM WRのテスト実写画像を貼っておきます。
非常にクリアに写るレンズだと思います。
<添付写真コメント>
・カメラ:X-S10
・三脚とリモートレリーズ使用
・RAWをLightroom llassicで現像:Velvia
・ノートリミング、JPEG画質 60
・列車:特急あずさ
・中央遠方の山は、北アルプスの穂高連峰と常念岳

書込番号:25302690

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/15 11:50(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん
 フジノンレンズの性能などを調べる際に参考にすることが多いYouTubeを紹介します。
<解説者:写真家塙 真一さん>
1.新旧レンズでどれだけ違う? XF23mm F1.4 R LM WR は買いなのか?
 https://www.youtube.com/watch?v=sJMcpRzULjs

2.【富士フイルム】XF33mm F1.4は買いなのか?XF35mm F1.4から買い換えるべき?
https://www.youtube.com/watch?v=IT5SXAPJu-s&t=2s

3.【富士フイルム】発売前レビュー!話題の単焦点レンズ XF18mm F1.4 R LM WRを実写でチェック!
https://www.youtube.com/watch?v=er8BdF9ZDF4

書込番号:25302716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/06/15 18:54(3ヶ月以上前)

本当にありがとうございます。YouTube拝見いたしました。本当に…悩みに悩んでおります。また購入できましたら、ご挨拶させていただきます。>yamadoriさん

書込番号:25303137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/15 21:51(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん
>本当に…悩みに悩んでおります。

レンズ選択の悩み、楽しいですね。

参考(私の常用単焦点レンズ)
新型レンズXF33mmF1.4とXF23mmF1.4 R LM WRを購入し比較した経緯が有りますが、
現在の常用単焦点レンズは、X-HXF30mm F2.8 R LM WR Macroです。
理由
・マクロ撮影が多い
・とにかく寄れる
・速くて正確で静かなAF
・小型軽量
・フォーカスブリージングが抑えられている
・使い易い画角
・4,000万画素対応
・優れた描写性能

書込番号:25303381

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/16 10:40(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん、こんにちは
>本当に…悩みに悩んでおります。

悩まれているのは、どのようなことですか?

独断ですが、推奨案を書きます。
・今使用されているXF35mmF1.4を下取りに出し、やや画角が広い新型XF23mmF1.4 R LM WRを買う。
下取り価格が高いショップを選べばよいですね。

書込番号:25303882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/06/16 10:58(3ヶ月以上前)

>yamadoriさん
ありがとうございます!
実は、35mmは資金捻出のため、すでに売りました。
18mm、23mmで悩んでいるのは…どちらを選ぶか決定打がないというところなのです。
以前yamadoriさんから、2倍で考えるとよいとうかがったのもあり、現時点では、18mmにまた気がむいているところです。

書込番号:25303897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8028件Goodアンサー獲得:500件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2023/06/16 12:18(3ヶ月以上前)

ひろ232110さん
>35mmは資金捻出のため、すでに売りました。
>18mm、23mmで悩んでいるのは…どちらを選ぶか決定打がないというところなのです。
>現時点では、18mmにまた気がむいているところです。

悩みを解決するためのコメントを出すには、もう少し情報が必要ですね。
>主な被写体は、【人物と風景】です。

これであれば23mm、18mmどちらを選んでも、【人物と風景】 両方をカバーすることは難しいと思います。
Q1:今、お持ちのレンズは何ですか?
Q2:単焦点レンズ18mm、23mmどちらかに決めたら、不足焦点距離をどのようにカバーしますか?
・ズームレンズ、追加単焦点レンズ、どちらかですね。

書込番号:25303972

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

最安価格(税込):¥149,800発売日:2019年 3月20日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットをお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング