FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット のクチコミ掲示板

2019年 3月20日 発売

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

  • 小型軽量ボディに最新のイメージセンサー・画像処理エンジンを搭載したミラーレス一眼カメラ。Xシリーズの最高画質が気軽に味わえる。
  • 2610万画素「X-Trans CMOS4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor4」を搭載し、高画質を実現。撮影範囲全域を高精度に捉えるAF性能を備える。
  • 開放F値2.8の明るさと手ブレ補正機構を備え、広角27mmから中望遠84mm(35mm換算)までカバーする常用ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオークション

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 3月20日

  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオークション

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

X-T30レンタル開始情報

2019/07/10 13:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

先日より丸の内の富士フイルムプラザでX-T30のレンタルが開始されたようです。
気になっていた機種なので、借りて使ってみようと思います。
当日返却は無料で借りられるようです。

https://imagingplaza.fujifilm.com/touchtry/index.html

書込番号:22788847

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/07/10 19:55(1年以上前)

X-Pro1 Second Editionさん、情報ありがとうございます。

やっと始まりますか! そりゃ楽しみだ。

書込番号:22789391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

X-T30についてお伺い致します。

2019/06/30 07:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

クチコミ投稿数:11件

ここ最近、ネットオークションでX-T20の中古を購入して一眼カメラを始めたものですが、
ようやく操作に慣れ、これと言った不満も無く満足して使っております。
只、一つ気になっているところがあり、それは新しいX-T30がカタログの機能や数値以外で
使ってみてどんな感じかが、とても気になるところであります。
そこで X-T20からX-T30に乗り換えられた方にお伺いしたいのですが、
乗り換えて良かったと思われるところを個人的な主観で教えて頂けましたら
幸いでございます。宜しくお願い致します。

書込番号:22768096

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:35件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/06/30 08:08(1年以上前)

>令和のデジカメさん

X-T20からX-T30に乗り換えて、便利になったところは、フォーカス位置を決めるフォーカスレバーが付いたことと、Bluethrough が付いたのでスマホへの転送が楽になったこと、それと、AF性能が良くなったことです。
この辺の機能が必要なければX-T20で十分かと思います。

書込番号:22768151 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:35件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/06/30 08:20(1年以上前)

あっ、すいませんスペル間違えてました。
Bluetooth が正解です。(^^;

書込番号:22768174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2019/06/30 08:40(1年以上前)

>令和のデジカメさん
X-T20使ってて30は持ってませんが、新しいぶん、いろんな部分が良くはなっていると思います。でも劇的にとまではいかないように思います。X-40や50くらい2世代、3世代変わってくるとけっこう違ってくるように思います。お金に余裕あるなら買い換えもいいかもしれませんが、そうでなく不満もないならレンズや三脚などにお金を投資する方が賢明かと思います。表現の幅が広がります。レンズはどんなのをお持ちでしょうか。

>harusansanさん
Bluetoothは羨ましいです。wifiでも良いけれど、SNSとかの投稿もラクになりますね。AFが賢くなるのも良いですね。
でも特に困ってないので次の機種まで待ちます。

書込番号:22768210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/06/30 08:46(1年以上前)

>harusansanさん
早々にご回答を頂きまして有難うございます。
参考にさせて頂きます。

>harmonia1974さん
早々にご回答を頂きまして有難うございます。
レンズは XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ [シルバー]です。
宜しくお願い致します。

書込番号:22768224

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/06/30 09:09(1年以上前)

令和のデジカメさん
>乗り換えて良かったと思われるところを個人的な主観で教えて頂けましたら

AF性能以外でも動作が早くなり、とてもキビキビした軽快なカメラになってます。
理由推測
 画像処理エンジンのCPUがマルチになったことと、周辺の半導体集積回路が微細化されたためだと思います。

書込番号:22768265

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2019/06/30 10:03(1年以上前)

>yamadoriさん
早々にご回答を頂きまして有難うございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:22768366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2019/06/30 10:54(1年以上前)

>令和のデジカメさん
お持ちのレンズも良いですが、単焦点レンズを買われると世界が変わりますよ。XF35mmF1.4やXF23mmなど。単焦点ですのでズームはありませんが、よくボケますし、暗いところでもしっかり撮れます。ボケも美しいです。少し慣れたら古〜いレンズ買ってきて、マウントアダプター使ってマニュアルフォーカスで撮るのも楽しいです。

https://photohito.com/lens/brands/fujifilm/model/フジノンレンズ_XF35mmF1.4_R/

書込番号:22768471

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/06/30 11:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>harmonia1974さん
私も草木をメインで撮影しておりますので、
もう少し上達してから考えたいと思っております。
良いレンズを ご紹介頂きまして有難うございました。

書込番号:22768542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/06/30 14:58(1年以上前)

みなさんから お教え頂きました内容を整理して
頭の中もスッキリしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:22768943

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックは販売店の為だな♪

2019/06/29 08:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 
別機種

お手頃には何時だろう・・・

キャンペーンの度に跳ね上がる売価…キャッシュバックキャンペーンって小売店の為に…8万円台がまた先延ばされて♪

書込番号:22765984

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/06/29 08:57(1年以上前)

そうですよ。お気づきになりませんでしたか? もともとキャッシュバックの分だけ安く販売しても採算取れるようになっているんですよ。

書込番号:22765988

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/06/29 09:16(1年以上前)

そういうのは、上手くキャッシュバックを利用出来なかった人の負け惜しみです。
大体、優柔不断な人が買い時を逃して「一斉値上げした。これでは意味がない」って騒ぐ。

書込番号:22766028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2019/06/29 10:49(1年以上前)

X-T30は対象外と読めるのですが。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/special/cb19-x-summer/
スレ主さんが何が言いたいのかよくわかりません。

書込番号:22766215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/29 19:06(1年以上前)

>マイクロ素人さん

今回は、単純にボーナス時期のための様なものな気がします。
安く買うため、待つのも手ですが、時間というお金を消費している気もします。

書込番号:22767114

ナイスクチコミ!1


katana50さん
クチコミ投稿数:21件

2019/07/04 10:10(1年以上前)

私はT30ボディと16mmf2.8の同時購入でキャッシュバックと8倍ポイントで実質115200円で購入出来ました。
もちろんポイントは手持ちのポイントを使用したという意味ではありません。購入の際付いたポイントもカード引き落としの支払い調整のタイミングで支払いに当てられるので値引きと何ら変わりはありません。
要はキャッシュバック1つの施策云々ではなく安く買うことを目的とするなら情報収集をすることが必要だと思います。そういう意味で私はキャッシュバックは大歓迎です。特に普段なかなか安く買えないレンズをお得に買えるチャンスだと考えれば納得できるキャンペーンだと思います。
ちなみにポイントなど考慮するとkakaku.comだけを見てても最終的に1番お得に購入することを追求するのは不可能だということは言うまでもありません。

書込番号:22775997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

(JEPG) カスタムセッティング

2019/06/23 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

当機種
当機種

Xユーザーの皆様 こんにちわ 生憎天気が悪く用事も重なり撮影に行けてないのですが家に帰って新しく入手したX-T30を色々と操作をしています。インターネットを検索していると、様々なチュートリアルやレビュー等が出ておりますが、メインで使っているX-T2とX-T30のカスタムセッティングを統一したところなのですが、皆さんどの様な考え方で変えてるんだろうなーとふっと思いました。参考にですがどの様なカスタムセッティングをされているのか教示ください。参考にさせて頂きたいと思います。サンプル写真は、以下の設定でJPEG撮ってだしです。

画像サイズ L3:2
画質:F+RAW
RAW記録方式 ロスレス圧縮
フィルムシミュレーション:アクロス R
モノクロ調整(温・冷黒調):0
グレインエフェクト:OFF
カラークロームエフェクト:OFF
ホワイトバランス:AUTO
ダイナミックレンジ:DR100
Dレンジ優先:OFF
ハイライトトーン:-1
シャドウトーン:+2
シャープネス+1
ノイズリダクション:-1

書込番号:22754964

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:88件

2019/06/23 20:49(1年以上前)

当機種

すみません、連続でセッティングを書き込めばよかったのですがバタバタしてました。
続きです。露出補正等は画像データのとおりです。同じくJPEG撮ってだし、
画像サイズ〜RAW記録方式まで同一です。

フィルムシミュレーション:ベルビア
グレインエフェクト:0
カラークローム:強
ホワイトバランス:AUTO
ダイナミックレンジ:DR100
Dレンジ優先:OFF
ハイライトトーン:-1
シャドウトーン:+2
カラー:-2
シャープネス:+1
ノイズリダクション:-3




書込番号:22755156

ナイスクチコミ!2


ダポンさん
クチコミ投稿数:4139件Goodアンサー獲得:41件

2019/06/23 21:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS+Ye

JPEG:ACROS+Ye

※掲載写真はJPEG撮影のノーレタッチ


僕がACROSで撮る時はこんな感じです。
ISO感度:1600
グレインエフェクト:OFF
シャープネス:0
ノイズリダクション:-4

トーンやホワイトバランスはその場でいろいろ変えています。

書込番号:22755215

Goodアンサーナイスクチコミ!8


令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/24 19:56(1年以上前)

お二人さんの画像みて納得したことがある。

フジはJPEG撮ってだしがきれいと聞いていたのに全然大したことなかったと嘆いていた友人がいます。

最近X-T3とE3とレンズを全て売却して、静止画用にニコンZ6、ビデオ用にGoPro Hero 7を買って大満足と言ってました。

書込番号:22757071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/24 20:59(1年以上前)

令和の眼が苦噌決定(笑)

書込番号:22757256

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 21:53(1年以上前)

>ダポンさん
こんばんわ、お写真有難うございます。個人的にダポンさんの1枚目の写真の雰囲気と色が好きです。
アクロスも種類で変わりますね。これは色々シチュエーションで変えたりして色々試せそうです。勉強になりました。
私的には、昼間はアクロス+R 夜はアクロス+Yと思っていましたが、シチュエーションで変えて遊べそうです。
有難うございます。参考に他のシミュレーションはどの様な設定をお使いですか?

書込番号:22757394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 22:15(1年以上前)

>令和さん
こんばんわ コメント有難うございます。

>お二人さんの画像みて納得したことがある。

ニコンに切り替えることでご友人が満足されているならば、それはそれで宜しいのではないのでしょうか?皆さんの参考になると思いますので、どの様に何を納得されたのか教示頂けませんか?
富士フィルムのカメラの色に納得されたということですので、令和さんも納得された上で使いたいカメラを使えばよいと思います。私的には個人の好き好みは強制するものではないと思いますので是非よろしくお願いします。

色の話をするならば、個人的には、RAW現像で色合わせをすれば、ニコンでもキヤノンでもほぼ同様の色が出せると認識をしています。その中で、富士フィルムはカメラローカルでフィルム現像をしようとしている会社と勝手に思っていまして、富士フィルムさんの考えは私ではとてもじゃないですが及ばないとは思いますが、フィルムシミュレーションと呼ばれる設定を用意しており、これは私的には色々な富士が用意した設定を写真撮影で楽しんでくれと言ってると認識しています。そのためにカメラの設定をお伺いしています。参考にしたいので。

私は従来カメラを持ってからコンパクトカメラ-〜DXそして、フルサイズまで全てニコンでした。その頃は色に対する意識はあまり持っていませんでしたが、富士フィルムのフィルムシミュレーションという機能をカメラを有することで意識して使う様になった次第であり今は興味を持って設定を変えたりしています。こういう楽しみ方もありなのかな?と

書込番号:22757460

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 22:20(1年以上前)

>米酢減塩さん

コメント有難うございます。
個人の意見なので、色設定が好みに合わない人も当然いると思います。(特に私の写真は適当にシャッターを切った写真ですので・・写真がひど過ぎで納得されてしまったかもしれません。)でもそれはそれで、どの様に納得されたのか聞いたら何かの参考になるのかな?と思っています。 でも米酢減塩さんのコメントの気持ちもわかります。重ねて有難うございます。

書込番号:22757475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2019/06/25 06:54(1年以上前)

私はPro2を愛用しています。フィルムシミュレーション・ブラケッティング撮影をしています。カラーネガとベルビア、そしてアクロスを割り当てています。明暗差がきついときはRAWも同時に撮影するようにしていますが、時々忘れます。常にRAWを同時撮影すると、一度の撮影で上記のフィルムシミュレーション・ブラケッティングで3種類のJPEG画像+RAWが出力されればいいのですが、各フィルムシミュレーションに対してRAWも3つ吐き出されるので、困ったものです。
フィルムシミュレーション・ブラケッティングはなかなか便利なので、お試しください。

書込番号:22757975

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件

2019/06/25 20:42(1年以上前)

>アリスタルコスさん
こんばんわ コメント有難うございます。
はい、フィルムシミュレーションブラケットは使っております。まだまだ、標準的に使いたいシミュレーションが固まらず、まだまだ全然試せてないのでブラケットは必須ですね。RAWファイルが3つできても困りものですが諦めています。

書込番号:22759306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2019/06/29 19:07(1年以上前)

中々カスタムセッティングは書き込み集まらないですね。
いつまでも開けておくのもよくないので、一旦〆させて頂きます。

書込番号:22767117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

なんで1万以上も値段違うん?

2019/06/22 19:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

スレ主 令和さん
クチコミ投稿数:185件

同じT30 1855キットなのに不思議や。
付加価値あるんかいな?

https://kakaku.com/item/K0001167446/

書込番号:22752633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13946件Goodアンサー獲得:2925件

2019/06/22 19:11(1年以上前)

「チャコールシルバー」は、昨日発売されたばかりだからね。
新しいことが価値でしょう。

書込番号:22752642

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2019/06/22 19:21(1年以上前)

というか、どうして初めから三色で発売しなかったのかな?

X-T100は初めから三色そろっていて、僕は「ダークシルバー」買ったけど。

ダークシルバーとチャコールシルバーと、どう違うのかも気になる ^^;
 

書込番号:22752667

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2019/06/22 19:30(1年以上前)

秋まで待てば同じになるかな?

書込番号:22752690

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2019/06/22 20:40(1年以上前)

令和さん
 あっという間にブラック、シルバーと同じ価格になると思うよ。

書込番号:22752820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2019/06/22 21:08(1年以上前)

X-T100の場合は同じ店でもダークシルバーだけ安く売っていたりしましたからね(笑)

最近は三色同価格になっているので、何かしらの指導をしたのかも…

そんな反省もあって付加価値を付けたかったんでしょうかね(^^)

書込番号:22752888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pky318さん
クチコミ投稿数:964件Goodアンサー獲得:116件

2019/06/22 21:58(1年以上前)

>令和さん
チャコールシルバーの方がカッコいいから(個人の感想です)

それにしても「チャコールグレイ」という言葉は一般的だけど、チャコールシルバーって初めて聞いた。

書込番号:22753029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2019/06/22 22:25(1年以上前)

ちょっと違う色のやつを、ちょっとタイミングをズラして出す。たぶん最初からあったと思うけどw

これに飛び付く人が必ずいたんですよね、以前は。

ペンタックスKPなんて群青色ですもん…いや、あれはカッコいいなぁ(やめろ)。

ところで、EOSは昔からヤバそうな色は出しませんね。桃色の6DUとかあればいいのにw

書込番号:22753091

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2019/06/23 00:23(1年以上前)

シルバー、ブラックが売り出し時は15万超でしたからチャコールシルバーもそんなものでしょう。

書込番号:22753295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 令和さん
クチコミ投稿数:185件

2019/06/23 21:06(1年以上前)

ヤマダ行ったけどチャコール置いてなかった・・・

書込番号:22755201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/06/26 09:10(1年以上前)

>ヤマダ行ったけどチャコール置いてなかった・・・

量販店にとっては厄介者になりつつあるからなあ。
熱心に弄るマニアはネットでしか買わないし、一般客は結局ビデオを買う。
かといって放置するわけには行かず、リアキャップ外したまま客が放置してるレンズは展示台に戻して拭いてやり、ボディのモードダイヤルは元に戻す。
売れない割に手がかかる。

書込番号:22760285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/08/13 01:05(1年以上前)

チャコールシルバーの色味に惹かれて購入しました。
キャンペーンで12.1万円かつ品数が少なかったため衝動買いしてしまいましたが、機種の良さが分かっておらず少し後悔してます。

書込番号:22854144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットの満足度5

2019/08/13 08:10(1年以上前)

ぽるぽる27さん
>チャコールシルバーの色味に惹かれて購入しました。
>キャンペーンで12.1万円かつ品数が少なかったため衝動買いしてしまいましたが、

チャコールシルバー発売後に、どのようなキャンペーンがあったのか教えていただけませんか?
キャンペーンは無かったと思いますので、よろしくお願いします。

>機種の良さが分かっておらず少し後悔してます。

どのように後悔されてますか?

書込番号:22854400

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ122

返信25

お気に入りに追加

標準

運動会

2019/06/22 10:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

運動会など遠めの姿を撮るにはレンズも必要でしょうか?
こちらのカメラよりSONYα6400の方が向いてますでしょうか?

書込番号:22751588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/22 10:50(1年以上前)

レンズは長めの55-200mmか50-230mmの方が大きく写せますよ!
キットレンズだとちょっと小さく写らないかも。あとで切り出しもできますが。

私は旧型のX-T20で運動会撮っているので新型のX-T30ならより快適に撮れると思います!
SONYα6400も良さそうですが、レンズがフルと兼用なのでお値段高めです。

あと、子供撮るなら色も気にしてみてください。
X-T30の方が自然に感じます(個人差あり)。

書込番号:22751624

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/06/22 10:55(1年以上前)

何を撮るにもレンズは必要ですが、運動会には望遠レンズが必要です。
あと、ピントを合わせる性能が良いほど快適に撮影できます。
また、カメラを運動会の為だけに買うのは勿体ないので、色々な撮影に使いましょう。そういう意味では、どちらのカメラでも良いと思います。

書込番号:22751629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24969件Goodアンサー獲得:1703件

2019/06/22 11:07(1年以上前)

私ならミラーレスで動きものなら
α6400を選ぶかな。

遠くものをより大きく撮りたいなら
望遠レンズは必要になりますね。
ただ、どの程度を望むかは、
被写体との距離とどう撮りたいかで
変わってきますが…

例えば
小学校までなら
ソニーであれば55-210あたりてなんとかなるかと。
足りない時は朝ズームを駆使するとか…

書込番号:22751651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19904件Goodアンサー獲得:1245件

2019/06/22 11:23(1年以上前)

>join join from experienceさん

>> 運動会など遠めの姿を撮るにはレンズも必要でしょうか?

焦点距離が300mm程度の望遠レンズは必須です。

フジノンレンズ XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xf100_400mmf45_56_r_lm_ois_wr/

まあ、ディズニーや動物園・水族館でも活躍出来ますので、おすすめです。

>> こちらのカメラよりSONYα6400の方が向いてますでしょうか?

動体撮影のAF性能で見ますと、α6400の方が優秀かと思います。

書込番号:22751683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2019/06/22 11:24(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0000777300/
https://kakaku.com/item/K0000502111/
https://kakaku.com/item/K0000281852/
>SONYα6400も良さそうですが、レンズがフルと兼用なのでお値段高めです。

???

キヤノンユーザーが良くこのデマを飛ばしますが、フジもキヤノンとがっぷり四つを避けて高級レンズ路線じゃなかったっけ!???
安いのの本数は似たり寄ったりだったよーな気が!?!?



よく悪用されるのが、ソニー70-300は本来の対戦相手がEF70-300LISなので、EF70-300IS2とかに比べられると値段が高い!!
とゆーミスリードですが!!!

えーと、フジの70-300はそんなに安いの!??????

書込番号:22751685

ナイスクチコミ!9


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/06/22 11:38(1年以上前)

join join from experienceさん
>運動会など遠めの姿を撮るにはレンズも必要でしょうか?

はいその通り、望遠レンズが必須ですね。

>こちらのカメラよりSONYα6400の方が向いてますでしょうか?

SONYα6400の方が動きものに対するAF性能が高いと言われているので、
SONYの望遠レンズの仕様と価格を調べてください。

そのうえでX-T30とフジノン望遠ズームレンズとの組み合わせと比較してみましょう。

書込番号:22751716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2019/06/22 11:57(1年以上前)

フジに70-300は『無い』ですねー(ソニーも高過ぎる気はしますけどー)

フジには18-200も無いので比較すれば
a6400の方が向いてると思います

書込番号:22751757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:880件

2019/06/22 12:32(1年以上前)

フジの望遠レンズもAPS-Cでは高めでラインナップ少なめです

書込番号:22751837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2019/06/22 13:43(1年以上前)

レンズも必要です!
X-T30がよいと思います!

書込番号:22751971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/22 13:48(1年以上前)

別機種

他社4/3で撮ったX-T30とXF55-200mm

>join join from experienceさん

X-T30キャンペーン第2弾締切日にXF55-200mm F3.5-F4.8 R LM OISを購入しました。
XF55-200をX-T30につけると添付の様なイメージになります。適当に撮っているだけなので
レンズとカメラ本体の大きさイメージの参考になればと思います。

主観で申し訳ないですが、しま89様もおっしゃられている様に富士フィルムは、
他社と比べるとレンズラインナップが少なく比較レンズが高額な部類になるとことが多いと思います。
・他社様と比較を十分にしてから購入をされる
・富士フィルムを使いたい明確な目的
・明確にレンズラインナップが自分の目的に合致している

という点を十分考慮する必要があると思います。他社様の様に気軽に買える70-300の様な望遠があれば
ユーザーも増える気がしますが富士はそうは考えていないんでしょうね。

何かネガティブな発言ばかりになっていますが、
APSCにしては小型サイズ
単焦点レンズが自分の好みの画角があった
高感度強め

運動会の時だけ富士フィルムのレンタルサービスを利用するとか?

書込番号:22751987

ナイスクチコミ!5


令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/22 14:01(1年以上前)

α6400を買った隣の爺ちゃんは孫の運動会をきれいに撮れたって喜んでた。

生まれて初めてカメラいじった人でも撮れるなんて凄いと思った。じぇじぇじぇ。

書込番号:22752016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2019/06/22 15:20(1年以上前)

400mmi以上の望遠レンズは高価です。

レンズだけで予算が20万円から30万円必要です。

それが無理なら、1インチコンデジのソニーM4か、
パナソニックのFZ1000をおすすめします。

M4が17万円、FZ1000は10万円くらい。

とにかく、一度、学校に写真撮影可能かどうか聞いたほうが
いいでしょう。変態がいるため、観客の撮影を抑える方向
にあるようです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12192834817

書込番号:22752171

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/06/22 16:14(1年以上前)

別機種

join join from experienceさん
 予算が許せばフジノンレンズの超望遠ズームXF100-400mmとX-T30の組み合わせがお薦め。
写り良し、手振れ防止付き、AF速度も十分早いですよ。
見た目は「レンズのおまけにカメラが付いてる」って感じだけど、これはこれで良しでしょう。

書込番号:22752281

ナイスクチコミ!10


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2019/06/22 16:43(1年以上前)

別に望遠必須ではないでしょ。
ミラーレスに拘る必要もないのでは?
トラック脇からならAPS-Cなら50mm程度で十分撮影可能だし。
しかも初心者なら逆に望遠なんか使わないほうがいい。
まともにフレームに収めることが出来ないと思う。
6400だって、別に動体に強いってわけではない。
あくまでスペックや機能の話であって、
実際に運動会でマトモに撮れたのっていないようだし。
実際、運動会で望遠使ってる人ってほんの僅か(全体で2〜3人程度)しかいないよ。

書込番号:22752352

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2019/06/22 18:02(1年以上前)

えっと、小学生の運動会ですよね。

XF55-200でいいんじゃないですか?

そりゃ300mmや400mmまであれば便利だけど。

普通、ゴール付近で撮るとか、演技系だと事前に立ち位置を聞いておいて近くによって撮るとか。
そういった撮り方しますからね。

不慣れな超望遠系使うの大変だし、費用もかかるし。
キットの望遠ズームでいいかと。

ちなみに上記のような撮り方ならα6400でもX-T30でもどちらでもAF性能に差は出ないと思います。

確かに18-200mmみたいな高倍率ズームがあれば便利だけど。

他社製品でもダブルズームキットとなると、50-200mmクラスのレンズつけますね。

運動会用に(^^)

それぐらいが使いやすいし、安く作れるからだと思います。
  

書込番号:22752522

ナイスクチコミ!10


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T30 ボディのオーナーFUJIFILM X-T30 ボディの満足度5

2019/06/22 18:48(1年以上前)

join join from experienceさん
 おやおや、スレ主さんは全く同じタイトルで質問スレを2014年11月に立てるじゃないですか。(書込番号:18142451)
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの板で、質問内容は今回と同じような質問。

しかもスレ主としての返信スレが一度も無いのに、解決済みになってる。→本当に疑問が解消していないんじゃないのかな?

※今回のスレは前回のように放置することが無いように、きちんと対応してくださいよ。

書込番号:22752606

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/23 00:21(1年以上前)

この春X-T30もα6400も運動会に使ってみました。

で私の感覚ではどちらもいっしょ、でした。
瞳AFは切って、AF-C、マニュアル露出に設定。
X-T30にはXC50-230mm付けたんですが、後で距離見たら
ほとんど150mm以下で撮っていました。

ちなみにフジの関係者と話していて、このレンズで徒競走撮ると
言うと、うーんと言うので訳を聞くと、このレンズは小2ぐらいまで
ですかねー、高学年の走りにはAFが・・・
かなりびっくりしてしまったんですが、レンズによってAFスピードの
差異はやはりあるのかなーと。
私は小2のレースなのでそのまま使いましたが(笑)
AFに関しては何の問題もありませんでした。

システム全体は軽量化をめざしていますが、望遠ズームは
やはりXF55-200かなぁとちょいと思っています。



書込番号:22753292

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3759件Goodアンサー獲得:79件

2019/06/23 09:56(1年以上前)

運動会で一番多いのはスマホですね。
長いのぶら下げてるのは、ごく一部ですね。

望遠より陣取り。望遠レンズがあっても陣取りにしくじれば
前の人が邪魔で思うように振り回せんよ。

脚立って手もあるけど、マナーが悪かったらしく
いつからから使用禁止になったね。

書込番号:22753774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件

2019/07/02 20:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

使う方によってどちらかが良いかは異なるようで意見をお聞きして更に迷っているのが正直なところです。

動くものにはSONYが良いというのは一致した意見だと感じました。

望遠レンズは高価なのでそこまで買う価値があるかということも感じています。

ある方がおっしゃっていたようにカメラはもう7.8年前から気になっているまま購入していないからです。

運動会の時に知人にCanonの一眼レフを借りたこともあります。
それでも事足りていました。

旅行やイベントのときなどにも勿論使いたいです。

なので持ち運びの楽なミラーレスが良いかなと思いました。

つまりは10万円くらいで色々使えるお洒落なカメラを探しているのかもしれません。

運動会はまだこれからも数年間続くので動体も撮れるに越した事は無いのですが費用がかかりそうなので少し諦めています。

皆さまの回答とても参考になります。ご丁寧にありがとうございます。

まだ追加でいただけたらそれを待ってアンサーをつけさせていただきたいと思います。

書込番号:22773079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SC65αさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:17件

2019/07/03 19:31(1年以上前)

ウチは運動会の会場の都合上
XF100-400mmでギリです。
周りのパパママさんでは撮れない写真が撮れるので
喜ばれますが、それ以外の出番は少ない。
これから数年続くと言っても年1のイベントなんで、
運動会用レンズは諦めるかレンタルで良いと思います。
パパ友は普段は単焦点1本で、
運動会の時は望遠をレンタルしていました。

持ってないので詳しくわかりませんが、
富士のキットレンズも評判良いですよ。

書込番号:22774947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月20日

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットをお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング