iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
- 目にやさしいTrue Toneを採用した、10.5型Retinaディスプレイ搭載の「iPad Air」(容量64GB)。Apple PencilとSmart Keyboardに対応している。
- Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、従来モデルに比べてパフォーマンスが70%高速化したほか、グラフィックス性能も2倍に。
- 重量約460g、厚さ6.1mmと軽量で薄く、簡単に持ち運べる。最大10時間持続するバッテリーを備え、最大866MbpsのWi-Fi接続速度とギガビット級LTEに対応する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 3月28日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2020年9月16日 16:08 |
![]() |
6 | 1 | 2020年5月11日 17:17 |
![]() |
7 | 1 | 2019年9月25日 10:09 |
![]() |
125 | 12 | 2019年4月5日 14:00 |
![]() ![]() |
16 | 8 | 2019年4月7日 23:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
ずっとパソコンの前で待機していましたが発表されたのは発表会を行うという発表だけ
まあアップルの公式サイトが全然メンテナンスに入らないかったので変だなーとは思いましたが(;^∀^)
ただまた色々と出てきて、来年の3月ではなく来週に発表される確率はかなり高まったりましたね
一週間が長いです…
書込番号:23651950 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>16mt19さん
販売予定は、10月下旬のようですね。
値段は高くなりましたが、コストパフォーマンスはProより良いのではないでしょうか?
書込番号:23666103
1点

>RS911さん
あら発売日そんな先になるのですか
コスパは人によって変わってくるかもしれません
64GBでも大丈夫という人ならAir4はコスパ高そうです
ただ64GBでは足りないとなると256GBのAir4か128GBのPro11となる訳ですが、差額が5500円なのでPro11の方がコスパは良いのではと思います
今回の値上げはやはりSoCが高いからでしょうか
メモリは発売されてからでないと分かりませんが、4GBは搭載していると思います
色もグリーンかスカイブルーで迷いますね
書込番号:23666494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

https://support.apple.com/ja-jp/HT210133
によると、Air 3は基本的には12Wですが、注記として「一部の国や地域では、このモデルには 10W の電源アダプタが付属しています。」となってますね。
なぜなんでしょうね。
書込番号:23397328
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル
25日午前中8時頃、自宅Wi-Fiで。デートをダウンロード(約30分)。インストール(約5分)。
25日配布開始で、サーバーが混み合って繋がりにくいかと思いましたが、すんなり繋がりました。
参考にしてください。
4点




タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

>亜空間の申し子さん
先日自分もヤマダ電機に行きましたが、
在庫が無い為か発売したばかりかのに値引きしてポイントも10パー還元でしたね(買わなかったため正確な金額覚えていません)
池袋も値引きしてましたか?
セルラーモデル欲しかったので買わなかったですが、
一瞬金額に揺られました笑
書込番号:22577120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値引きしてポイントも10%とのことですが、値引きはどれくらいなのでしょうか?
書込番号:22577260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

表示価格はポイント10%と数十円の値引きでしたね。
Airは買う気なかったので特に値段交渉はしませんでした。
自分は急がないのでminiがポイントと値引きで実質15%引き位になるまで待ちます。
書込番号:22577283
2点

>亜空間の申し子さん
だからさ、時給1000円で5時間働けば5000円だっつう話でね、Time is moneyっつうさ、まあいいやもうどうでも。
書込番号:22579215
5点

今は既にアップルストアで在庫有になっています。
買い換える意味が・・・と思っていらっしゃるユーザー様も多いのではないでしょうか?
>無知の知.comさん
いちいち絡まないと気が済まないんですか?
他スレの言い合いを当スレに持ち込まないで頂きたい。
無関係な投稿はやめましょう。
大人気ない。
書込番号:22579326
15点

>ぽぽぽ-さん
関係あるでしょ明らかに、だから書いてるんですよ。
書込番号:22579496
3点

>無知の知.comさん
時給1000で5時間働くなら、プライベートで5時間充実しますけど何か?
毎度的外れな書き込みしないと落ち着かないのかな?
この書き込みの趣旨は店頭在庫の有無なんですけどね。
タブレットは全部で7台所有してますので、特に急いで購入の予定はありませんのでお気遣いなさらいで結構です。
初期ロットは不具合確率が高くしばらく経てば対策品に入れ替わるため、修理の手間で時間を無駄にしないで済む場合もあります。
書込番号:22579563
25点

>無知の知.comさん
一般的なサラリーマンは週40時間勤務で、
人によっては奥さんからのお小遣い制で、
だとか安く買いたいとかは人それぞれです
5時間働けば〜
とかって言うのは一般的な会社員であれば副業できるのはごく一部だと思うので5時間で1000円とかって考え方はどうかと思います。
あなたがそうならあなたはそうしたらいいですし、
働く時間伸ばせない、
限られたお小遣いでやる人は下がるの待つしかないので。
書込番号:22579739 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

私の収入を時給換算にすればおそらく時給5000円くらいにはなると思うんですけどね、そりゃ時間の使い方を考えたからそうなってんすよ。
待ってる時間が無駄なの、金なんか先に使っちゃえ。足りなくなったら稼げばいいやっていうね。そうやってくと何だかんだプラスになってくのよ。
そういう話なんだけどね。
書込番号:22580411
1点

>無知の知.comさん
先ほども言いましたが、
あながそうならあながそうしたらいいだけであって自分の考えを公共の場で押し付けるのがどうかと思いますが。
そもそも時間の使い方考えた結果ここでこんなこと投稿してるあたり、時間有効に使えてないなと(自分含め)
本当に時間有効的に使えてる方であればスルーするとかかと思いますし、
自分もスルーしようと思いましたが、あまりにも押し付けが強いものでコメントしました。
まあもうこの板に関係ないのでここらで失礼します。
お騒がせしました。
話戻りますが、私の先日アップルストアで買ったセルラーモデルは納期10日ほどかかるようでした。
先程発送しました。
と連絡来ましたが、5日ほどかかる見込みだったので
あれ?
と思って問い合わせ番号みたら中国の工場から直接ヤマト便で送ってくれてるみたいです笑
ストアで買って国際便初めてです。
商品また届き次第レビューしたいと思います。
書込番号:22580820 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>無知の知.comさん
Airの在庫情報を書いたら、何故すぐに買わないといけなくなる?
私が他人から購入意見を求めましたか?
Time is moneyとかどうでも良いです。
Airが欲しい方の為にシルバー64GBの在庫情報の提供をしたまでです。
書込番号:22581157
20点

iPad miniは売り切れてますが
このサイズが好きな人が多そうですね自分もです
iPad Airは在庫ある店もあるみたいです、
ヨドバシは定価の1%ゴールドポイント還元ですね
アップル製品とゲーム機本体などはポイント還元率は低いですね(特別に上げてる時期は除く)
まぁiPad miniも夏頃には普通に店頭在庫あると思う
けど待ちます、急いでませんから。
書込番号:22581346 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
iPad air 10.5を家電量販店で3/26に予約したのですが入荷日は全くわからないと言われました。
apple製品を予約購入したことがなく販売状況等があまりわからないのですが予約開始してから1週間後に予約した場合は手に入るのは発売日から1ヶ月後とかになってしまうんでしょうか?
いつ頃入荷されるのかなど経験談はありますか?
書込番号:22558453 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>king kingさん
体験談を書きますと、iPad Pro12.9(2nd)を購入する際に貯まっていたヨドバシポイントを使おうとヨドバシAkibaで予約しました。
この時はPro12.9の入荷に時間が掛かったのですが、Apple Storeなら1週間くらいで入荷したのにヨドでは3週間以上掛かりました。
なるべく早く入手したいなら、家電量販店の方はキャンセルしてApple Storeで予約し直した方が良いです。
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
Apple Storeなら注文時にだいたいの納期も分かります。
容量や色によっても変わると思いますが、ゴールドの64GB Wi-Fiモデルなら、今すぐ予約すれば4月3日から7日お届けとなっています。
書込番号:22558484
2点

3/26に予約したのですがて未来人ですか
自分は11proをビックカメラ.comで買ったのですが
発売日に来ました
書込番号:22558494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPad Pro10.5を特に予約などせずに買いました。
Appleのオンラインで3週間待ち、家電量販店だと2ヶ月待ちで当たり前とかでしたが、Apple Store銀座まで出向いたら在庫がありました。
朝イチで電話で在庫確認して、昼頃行きましたが。
書込番号:22558515
4点

すみません予約したのは3/25でした、、日付を間違えていました、、
本当はapple公式で予約したかったのですがこの前のPayPayキャンペーンで得たPayPayを使い切りたかったのでビックカメラでの予約となりました!
んーそれでは3週間ほどは待たないといけないかもしれませんね、、、
しばらく我慢します
ありがとうございます
書込番号:22558579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>king kingさん こんにちは。
こればっかりは、アップルの生産数と量販店への入荷数と予約数で変わってくるので、どれぐらいで買えるかは分からないと思います。
(ちなみに去年のProをPayPayキャンペーンで購入した人は2ヵ月以上待たされた人もいたのではないでしょうか。)
ただあくまで私の予想ですが、mini5に関してはmini4が2015年9月に発売されてから3年半ほどたっているので、このサイズを購入したい層は結構多いかと思います。
それに対し通常サイズのiPadは廉価版のiPadが去年出ているので、そちらに買い替えでも構わないという人も多いかと思います。一応ペンシルも対応していますし。
ということでAirを買う層は少ないのではと思います。そうすると比較的早く購入できるのではと勝手に思っています。
私は去年Pro11インチを購入しましたので、Airは買わないですが…。
書込番号:22559722
2点

スペースグレイをノジマオンラインに3/26予約発注。先ほど配送連絡来ました。
因みに10:40現在、シルバーとゴールドが僅かながら在庫あるようです。
書込番号:22574637
0点

apple storeでは、もう在庫有になっていますね。
miniのカタは相変わらず納期おそよ2週間となっています。
買い換えるメリットって・・・・と考える方が多いのでしょうか。
書込番号:22579280
0点

こちら関西からですが、Apple storeで4日に発注し6日に受取りました。
Mini4からの買い替えですが画面がきれいになりサクサク動くので進化しているなと思います。
書込番号:22587150
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





