iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

2019年 3月28日 発売

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

  • 目にやさしいTrue Toneを採用した、10.5型Retinaディスプレイ搭載の「iPad Air」(容量64GB)。Apple PencilとSmart Keyboardに対応している。
  • Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、従来モデルに比べてパフォーマンスが70%高速化したほか、グラフィックス性能も2倍に。
  • 重量約460g、厚さ6.1mmと軽量で薄く、簡単に持ち運べる。最大10時間持続するバッテリーを備え、最大866MbpsのWi-Fi接続速度とギガビット級LTEに対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,649 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A12 iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル の後に発売された製品iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルとiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデルを比較する

iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル
iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデルiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデルiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデルiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデルiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル

iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年10月23日

画面サイズ:10.9インチ 画面解像度:2360x1640 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A14

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオークション

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 3月28日

  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フルラミ、P3、true toneが気になってます。

2020/09/24 21:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

上記で8かエアー迷ってます。目に優しいならそれにこしたことはないのではないかと。処理速度に関しては用途がブラウジングや写真鑑賞なのでこだわりはありません。
プロやエアー3を使用しているとRetinaだけでは物足りなくなってしまうものでしょうか。それとも次の購入はRetinaオンリーでもリーズナブルな無印で充分だと妥協出来てくるものでしょうか。各々のご意見をお聞かせいただけると助かります。

書込番号:23685067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2020/09/24 22:44(1年以上前)

やはり大きな違いは、ガラスと液晶をほぼ一体化させたフルラミネーション(ダイレクトボンディング)ディスプレイです。
言い換えれば、無印のiPadは保護パネルと液晶の間に黒い隙間が目立つこと。
ペンでお絵描きしても、少しの隙間が違和感を感じます。

書込番号:23685208

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2020/09/25 00:49(1年以上前)

>キューティクルパンチさん
可能なら、店頭で実際に見るのが良いでしょう。
無印でも Night Shift をオンにすれば多少は目に優しくなります。

ベゼルが黒色だと黒い隙間が目立たないので、カラーはスペースグレイが良いでしょう。

書込番号:23685429

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2020/09/27 09:40(1年以上前)

>キハ65さん

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:23690241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2020/09/27 09:41(1年以上前)

>Roma120さん

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:23690243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/27 20:54(1年以上前)

私もそこの部分で迷って考えた末、4日前にAIR3の方を購入しました。

何故4日前かというとAppleの整備品で8世代の128GBと
AIR3の整備品の値段が同じ税抜き44,800で売られているからでした。

AIRは64GBで画面サイズほか、画質の強化があり
8世代は128GBですが画質が劣る可能性があると考えましたが、整備品でこの値段ならこっちのある意味即決でした。

私はスペースグレイを選びましたが、整備品は残りゴールドとシルバーになってしまいましたが、AIR3も考えているので有ればいかがでしょうか?

話は少しずれますが、それがきっかけでnoteに初投稿させていただきました。

https://note.com/tourism_change40/n/n6b378e9be6ca

文章も下手で書き始めですがこちらでもご参照くださればありがたいです。

書込番号:23691543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

Air4出ましたね。

2020/09/16 12:29(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:37件

フルスクリーンでTouch ID、10.9インチ、A14 Bionic、価格は62,800円〜。
3より高くなりましたが、お得ですね。Proが買えない人におすすめです。

Air3を買うなら今が最後です!

書込番号:23666172

ナイスクチコミ!3


返信する
RS911さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/16 15:07(1年以上前)

iPad 整備済製品なら、まだまだお得に購入出来ると思いますよ!

書込番号:23666419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2020/09/16 20:20(1年以上前)

Air3値下げになったみたいです。

書込番号:23667041

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2020/09/18 10:44(1年以上前)

Air3 64GB 整備済製品が4.9万円
iPad 10.2 8th 32GB が3.8万円、128GBが4.9万円
ストレージ容量64GBがちょうどいい人には Air3 がベストか (SoCなどは同等、液晶はAir3が上)
プロクラスのスペックが必要な人には air4 か pro

書込番号:23670164

ナイスクチコミ!2


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2020/09/19 16:45(1年以上前)

発表されたときはAir4を買う気満々でしたが、ただ今はちょっと様子見しようかなって気分になってしまいました

Air4のメリットは何かと考えると、それぞれの一番安いモデル比べてた場合はProより価格が2万強安いこととカラバリが多いというくらいなんですよね
横向きにしたときに片方からしか音が出ないという点は改善されていますが、依然2スピーカーだし最小ストレージも64GBだし
Proと同等にはしないという強い意思を感じます

最新のA14搭載と考えると7万は安いのだと思いますが、コスパを考えるとPro11なんですよね
Air4の詳細なスペックや今後のProの動向をチェックしながらまた考えていこうと思います

書込番号:23673082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポメラ200のテキストデータをiPadに移したい

2020/09/15 22:44(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:49件

ポメラ200で作成したテキストデータを、直接このiPad(OSはios13.7)に移せないものかと四苦八苦しております。
ポメラsyncやORコードの方法は試してみたのですが、面倒な上にいずれも上手くできませんでした。

SDカードリーダーを使って有線で移動・コピーできればと調べてはみたのですが、テキストデータをiPadに読み込めるカードリーダーも見つけられません。Appleの純正カードリーダーは写真や動画のみの対応となっています。

https://kiimi5.com/ja/18375.html#txt →こちらのサイトでは、SDカードカメラリーダー(MJYT2AM/A)でiPhoneですがテキストデータも表示できたとの記述があるものの、このカードリーダーはios13では使えなかったとの口コミもあり購入に踏み切れません。

色々と調べてはいるのですが、iosもiPadの使用も初めてな上にテキストデータの移動に関する情報も少なく途方に暮れております。
今回、諸先輩方にお知恵をお借りしたく、こちらに登録・質問させていただきました。
お詳しい方、iPadもポメラも使っているよという方、どうか御教授をよろしくお願いいたします。

(ポメラで作成した文章を、アプリ「縦式」で開いて編集・印刷できるようにするのが最終目的です)

書込番号:23665268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2020/09/15 22:49(1年以上前)

クラウド経由は出来ないかな?

ポメラ200(テキスト)→PCに移して、DropboxやiCloudなどにあげて、iPadで読みに行く。
直接読み込みでは無いけど。

書込番号:23665280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/09/15 23:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
SDカード→PC→ OneDrive→iPadの手順ですと可能だと思います。
ただ、更新する頻度の高いポメラのテキストデータを、この方法でiPadに移動させるのが非常に面倒です(泣)
PCを使わずに移動させたいです。

書込番号:23665313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/15 23:33(1年以上前)

DM200 - DM200付属USBケーブル - 下記OTGケーブル - iPad Air
と接続すれば、iPadのファイルアプリでDM200のストレージに直接
アクセスできるんじゃないかな。

・RoiCiel iPhone iPad用 USB A(メス)→Lightning(オス) Lightning OTG ケーブル ライトニングUSB 変換 カメラアダプター コネクター オーディオファン OTG対応USBホストケーブル iOSデバイス
https://www.amazon.co.jp/dp/B078TZ8X2B/

書込番号:23665372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/09/15 23:45(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

こういったタイプのコードがあるとは知りませんでした。勉強になります!
紹介いただいた商品は、テキストデータに対応しているのか不明のようです。口コミも辛口が多いてすね。
たた、このような商品でポメラからiPadへデータ移行ができれば非常にありがたいです。類似品も調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:23665408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/16 01:25(1年以上前)

何か勘違いされているようですが、特定のファイル形式のみを認識したり、
しないハードウェアはありません。
認識するかどうかは、それを扱うソフトウェアの方です。
音楽アプリが対応音楽ファイル形式だけを認識するようにです。
汎用のファイル操作アプリが特定ファイル形式を除外したら使えません。

ファイルアプリでiPadの中のすべてのファイルが見られることを確認してください。

Windowsパソコンをお持ちなら、DM200をDM200付属USBケーブルで接続して
エクスプローラーで覗いてみてください。

ちなみに私は Apple製品に触ったことがありません。

書込番号:23665557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/09/16 02:32(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
えーと、よくわからないのですが、USBホストを使った場合はどのようなファイル形式でも開けられる(移動できる)ということでしょうか?

例えば、sdカードリーダーの場合は対応しているファイル形式にテキストがないと、ポメラのデータが入ったsdカードをリーダーに差し、それをiPadに差しても認識しないか読み込めないと思います。
試していませんからはっきりとはわかりませんが。

iPad+USBホスト+ポメラ付属のUSBコード+ポメラという形で繋いだ場合、txtでもpdfでもファイル形式に関係なく認識して移動できるのでしょうか?
そこが一番知りたいです。
的外れな質問でしたら、ご容赦ください。

ポメラのデータをPCに移動させるときは、sdカードを使うかUSBコードで繋いでいます。

書込番号:23665595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2020/09/16 05:38(1年以上前)

再生するアプリ縦式でSDカード内のTXTファイルを開く

その他
アプリ縦式でSDカード内のTXTファイルを開く

>瑠璃小灰蝶さん
> Appleの純正カードリーダーは写真や動画のみの対応となっています。
それは、「写真」アプリにカメラの写真や動画を直接読み込む場合です。(フォルダ構造、ファイル名がDCIM規格に沿っている必要があります)
「ファイル」アプリからなら、他の形式のファイルも読み込めます。

アプリ「縦式」、試しにインストールしてみました。
ファイル選択のインターフェイスが「ファイル」アプリのAPIをそのまま使っているようで、SDカード内のテキストファイルを直接開けるようです。
また、素のままのiPadOSでファイルアプリからテキストファイルを開くと、内蔵ビュワーで表示するだけですが、縦式をインストールした後にファイルアプリからテキストファイルを開くと、縦式アプリからファイルを開けるようです。

ポメラで保存されるテキストファイルが、アプリ「縦式」で直接開ける形式のファイルなら、SDカードを繋いで縦式アプリを起動するだけで、SDカード内のテキストファイルを直接開くことが出来ます。

添付動画は、iPad Pro 9.7 (iPadOS13.7) に、Apple純正のLightning - SDカードカメラリーダーを繋いで、縦式アプリからSDカード内のプレーンテキストファイルを開く様子を画面収録したものです。

書込番号:23665654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/16 07:58(1年以上前)

ハードウェアとソフトウェアは別々に考えてください。

機器をUSB接続する場合は、主従関係を成立させないと認識しません。
・パソコン:主(ホスト)
・iPad Air:従(クライアント)ですが、OTGケーブルで主(ホスト)になる
・DM200:従(クライアント)
・SDカードリーダー:従(クライアント)
どのように接続すれば主従関係を成立させられるか理解できますよね。

で、接続した従(クライアント)にアクセスするのが、ソフトウェアです。
・Windowsパソコン:エクスプローラー
・iPad Air:ファイルアプリ
上記以外のソフトウェアの場合は対応した形式のファイルにしか
アクセスできません。

・ファイルアプリの使い方 iPod/iPad/iPhone
https://www.apollomaniacs.com/ipod/howto_touch_file.htm

書込番号:23665758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/09/16 13:22(1年以上前)

>壊れた時計さん
動画まで作成してくださり感激です!
早速拝見し、内容もしっかりと把握できました。Apple純正のカードリーダーからSDカード内のテキストもファイルアプリから見れるとのことですので、このカードリーダーを購入しようかと思います。不安なのが、ios13でも使えるのかという点です。純正のわりにはあまり評価がよくないことも気にかかります。

純正でなくても、Apple公認のios13で使えることが判明しているカードリーダーの方がよいでしょうか?
ポメラのテキストファイルを読み込めれば、純正にこだわりはないのですが。

書込番号:23666265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/09/16 13:28(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
リンク先のファイルアプリはすでに使用していました。
丁寧に解説していただき感謝します。ありがとうございました。

書込番号:23666277

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2020/09/16 14:08(1年以上前)

「ファイル」アプリを開く

POMERAのフォルダを開く

ファイルを選んで転送する等

アップル純正SDカードカメラリーダー(MJYT2AM/A) は iOS 13.7 及び iPadOS 13.7 で問題無く使えます(使っています)。
ポメラは microSDカードなので、microSDカード → SDカードアダプター → 純正SDカードカメラリーダー(MJYT2AM/A) → iPhone、iPad となります。
iPhone や iPad の「ファイル」アプリを開いて、コピーするなり別のアプリに転送するなりすれば良いです。

添付画像は iPhoneの画面ですが、iPad でも同様です。

書込番号:23666335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/09/16 14:14(1年以上前)

>Chubouさん
実際に使っている方から、ios13のiPadでも大丈夫とのお返事をいただき安心しました。
画像の添付も助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:23666345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/09/16 14:31(1年以上前)

返信してくださったみなさま、ありがとうございました。このコーナーの利用は初めてでドキドキしましたが、みなさまの丁寧な解説で勉強になりました。
Goodアンサーは、アプリをダウンロードし動画作成をしてくださった「壊れた時計さん」と、実際にios13でApple純正カードリーダーを使われている「chubouさん」に! 購入決意の後押しとなりました。
またわからないことがありましたら、諸先輩方に御教授をたまわりたく存じます。

書込番号:23666366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Air4は来週にお預けか

2020/09/09 19:02(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

ずっとパソコンの前で待機していましたが発表されたのは発表会を行うという発表だけ
まあアップルの公式サイトが全然メンテナンスに入らないかったので変だなーとは思いましたが(;^∀^)

ただまた色々と出てきて、来年の3月ではなく来週に発表される確率はかなり高まったりましたね
一週間が長いです…

書込番号:23651950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
RS911さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/16 12:04(1年以上前)

>16mt19さん

販売予定は、10月下旬のようですね。
値段は高くなりましたが、コストパフォーマンスはProより良いのではないでしょうか?

書込番号:23666103

ナイスクチコミ!1


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2020/09/16 16:08(1年以上前)

>RS911さん
あら発売日そんな先になるのですか
コスパは人によって変わってくるかもしれません

64GBでも大丈夫という人ならAir4はコスパ高そうです
ただ64GBでは足りないとなると256GBのAir4か128GBのPro11となる訳ですが、差額が5500円なのでPro11の方がコスパは良いのではと思います

今回の値上げはやはりSoCが高いからでしょうか
メモリは発売されてからでないと分かりませんが、4GBは搭載していると思います

色もグリーンかスカイブルーで迷いますね

書込番号:23666494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:8件

クリスタを使うために購入を考えています

まず漫画制作について質問です
 細かい絵で描こうと思っているのですがtwitterなどを見ていると重いらしいのです、
 そこで解像度を144dpiほどに下げれば20枚のモノクロ漫画が描けるのではと思ったのですが、書けますか?

次にイラスト制作の質問です
 解像度は350dpiで考えています。
 レイヤーは何枚ぐらいまで使えますか、いろいろな塗り方を試そうと考えています

書込番号:23621811

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドセット使用時の本体マイクについて

2020/08/11 14:15(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 tk46451さん
クチコミ投稿数:49件

困っているのでご存知の方、助けてほしいです。

iPadでゲームをしながらボイスチャットをしています。
マイク付きのヘッドセットを使用しているのですが、どうやらその際、本体のマイクがオフになっておらず(外部マイクも有効になっていない?)、指が本体マイクに触れる際に相手方にガサガサと雑音が入ってしまいます。

ヘッドセット接続時は本体マイクをオフにしたい(外部マイクに切り替えたい)のですが、そのようなことは可能でしょうか。

設定で可能であればその設定方法を、何かを間に噛ませることによって可能なのであればそのアイテムをご教示いただきたいです。

※ヘッドセットとの相性かとも思い手持ちの3種類すべて試してみましたが、どれも同じでした。
※イヤホンジャックに直挿しでも、Lightning変換アダプタを介しても同じでした。

書込番号:23592931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2020/08/11 14:52(1年以上前)

>tk46451さん
>ヘッドセット接続時は本体マイクをオフにしたい(外部マイクに切り替えたい)のですが、そのようなことは可能でしょうか。

残念ながらできないようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/251349761

書込番号:23592978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2020/08/12 14:46(1年以上前)

>tk46451さん
マイク付きのヘッドセットをCTIA規格の4ピンプラグで接続すれば、外部マイクに切り替わり、本体内蔵マイクは自動でオフになります。
そうなっていないなら、ヘッドセットの接続に問題があると思われます。

差し込むプラグがCTIA規格の4ピンプラグか確認してください。
マイクの3ピンプラグだけ挿しても外部マイクには切り替わりません。
イヤホン、マイクがそれぞれ別の3ピンプラグの場合は、変換アダプタで4ピンに変換してからiPadに接続して下さい。
例: https://www.amazon.co.jp/dp/B01BV916AQ/

なお、Bluetooth接続でもAirPodsProの場合は接続中iPad本体内蔵マイクは自動でオフになっていました。


関連スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031201/SortID=23526745/

書込番号:23595195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2020/08/12 16:59(1年以上前)

すみません、上記の私の書き込みで、
3ピンプラグ → 3極プラグ
4ピンプラグ → 4極プラグ
にそれぞれ置き換えて下さい。誤記です。

書込番号:23595425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/08/12 17:25(1年以上前)

スレ主さん

差し支えなければ、お使いの「マイク付きのヘッドセット」の
メーカー名と型番を教えてください
互換性が無いものもありますので

https://www.yugen-corp.com/2018/05/mini4audio/

書込番号:23595480

ナイスクチコミ!2


スレ主 tk46451さん
クチコミ投稿数:49件

2020/08/12 18:13(1年以上前)

皆さま、詳しいご説明をありがとうございます。

マイク付きヘッドセットの型番は「HyperX Cloud Alpha(https://www.amazon.co.jp/dp/B074W1M6XS/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Li7mFbB866FQK)」でした。
ちなみにこと商品は別の部分で不具合があったため先日返品済みで、新しく「Razer Kraken(https://www.amazon.co.jp/dp/B07NJQ1YBY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Oj7mFb6PPRPSD)」という商品を購入しています。
(これはまだ届いていないため試していません)

ちなみに、iPadには3.5mmイヤホンジャックが付いていたのでこれも試していませんでしたが、手元にはエレコムの「iPhone headphone adapter(https://www.amazon.co.jp/dp/B07DFN153L/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Gh7mFbBWWMYMS)」というものもあります。

書込番号:23595567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/08/12 19:11(1年以上前)

> マイク付きヘッドセットの型番は「HyperX Cloud Alpha

https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx25QQ5ID3YBJHD/ref=ask_ql_ql_al_hza
に、iPadではマイク使えないと書いてる方がいます

壊れた時計さんが紹介してる別スレにも書かれてますけど、
iPadの他のマイク使うアプリでどうなのかも確認してみて
ください

書込番号:23595680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tk46451さん
クチコミ投稿数:49件

2020/08/12 21:39(1年以上前)

本日新しいヘッドセット「Razer Kraken(https://www.amazon.co.jp/dp/B07NJQ1YBY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Oj7mFb6PPRPSD)」が届いたので試したところ、3.5mmジャックに直差し、アダプタを使用してのLightningからの変換、ともに外部マイクに切り替わり、内部マイクもオフになりました。

結局原因は分からずじまいですが、無事に解決しました。

回答してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

書込番号:23596035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
Apple

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月28日

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルをお気に入り製品に追加する <998

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング