iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

2019年 3月28日 発売

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

  • 目にやさしいTrue Toneを採用した、10.5型Retinaディスプレイ搭載の「iPad Air」(容量256GB)。Apple PencilとSmart Keyboardに対応している。
  • Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、従来モデルに比べてパフォーマンスが70%高速化したほか、グラフィックス性能も2倍に。
  • 重量約460g、厚さ6.1mmと軽量で薄く、簡単に持ち運べる。最大10時間持続するバッテリーを備え、最大866MbpsのWi-Fi接続速度とギガビット級LTEに対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,456 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A12 iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル の後に発売された製品iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルとiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデルを比較する

iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデル
iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデルiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデルiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデルiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデルiPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデル

iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年10月23日

画面サイズ:10.9インチ 画面解像度:2360x1640 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A14

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのオークション

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 3月28日

  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:183件

Apple Pencilでのお絵描きをする目的でiPadを買おうと思っています。以下B点について回答いただけないでしょうか。

@ストレージサイズは費用対効果的に64GB,256GBのどちらが良いか?
AAir3,Pro10.5,Pro11は費用対効果的にどれが一番良いのか?
BPro 11インチと12.9インチはどちらが費用対効果的に良いのか?

※AはApple Pencil第一世代と第二世代の使い勝手の違い、液晶リフレッシュレートの違い、CPUの処理速度の違いの3点いずれにも触れていただけると嬉しいです。

書込番号:22692983

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/05/26 17:30(1年以上前)

重要なのはRAM容量です。
RAM 2GBの場合、レイヤー数50手前で限界が来ます。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1603/13/news002_2.html
50レイヤー付近ならRAM3GBのこの機種で十分だと思いますが、もっと描きこみ場合はRAM 4GBもしくは6GBのProにする必要があります。
コスパに関してはRAM4GBの10.5 64GBが一番かと思いますが、ROMが少ない分バックアップなどを頻繁に行う必要があります。

書込番号:22693068

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ128

返信11

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:114件

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBは54000円で売ってます。
iPad Air 10.5インチと同額です。
どちらの方がお得ですか?
https://www.sin-space.com/entry/ipadair-vs-ipadpro-10-5
これを参考にしました。

プロセッサ A12 BionicとA10X FusionではややA12が上ですがGPU値はProが随分上。
スピーカーは2個と4個だと全然臨場感が違う。
Bluetooth 5.0と4.2ではどれほど違うのでしょう?
ProMotionはProしかないのでペンシルで絵を描くときなどはプロが優位とのこと。
カメラとビデオ撮影機能はProが断然上。

2年前の型落ちとは言えAirを買うよりはProの方がお得でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22686131

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/23 14:22(1年以上前)

>ワーグナー14さん

わたしなら、Pro を買います。

画面のリフレッシュレート
カメラの画素数
スピーカー

の違いから、同じ値段ならPro を選びます。

書込番号:22686150

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/05/23 14:23(1年以上前)

>>2年前の型落ちとは言えAirを買うよりはProの方がお得でしょうか?

Bluetoothのバージョンの優位性は感じられないので、Proの方がお得でしょうか。

書込番号:22686153

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/05/23 14:34(1年以上前)

どちらがお得かは用途によります。
2スピーカーは縦向きでしかステレオを利用できないことを意味します。横向きでスレレオスピーカー再生をしたいならProにするべきでしょう。

書込番号:22686173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/23 14:50(1年以上前)

私なら iPad Air3が新しいので Air3にするかな!?
私もだいぶ先だけど、候補の一つです。

このクラス全般に言えるかもしれませんが、スピーカーは、大したことないので 臨場感とかは、期待しない方がいい。


書込番号:22686186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/23 15:32(1年以上前)

Pro10.5は意外と音いいっすよ。
Air2から買い換えてみて、一番の感動はそこだったかも知れないっすね。
映画の音とかも結構不満なく聴けて、よくまあこんな薄っぺらい板でこんな音鳴らせられるもんだって思いました。

現行AirのスピーカーがAir2と変わらないようなものなら、月とスッポンくらい差があると思っていいかも?

書込番号:22686247

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/23 17:14(1年以上前)

>無知の知.comさん

スレ主にレスして下さい。私は、レスしてとは、頼んでませんので。たまに、変なのがでてくるなー。

まぁ映画を 何で見るかは、人それぞれだけど、映画は、50インチクラスのテレビで見てますので 臨場感とかそれこそ 月とスッポンじゃないの。比べるのものが違いますね。

書込番号:22686406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/23 17:56(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

スレ主さんに言ってるんですよ。
ただ当然、他の人の意見も読んでますからね、おかしいな、と思えばそれはそのように書き込みます。それは情報の正確性のためです。
あなた個人には興味もなんにもありません。

書込番号:22686478

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/23 18:57(1年以上前)

そんな情報の正確性なんて 大義名分でいってますが、
自分の書いた内容を 自分で正当化しているにすぎません。

月とスッポンまで違う(笑) そこまで本当に違うのか? 情報の正確さを 言ってるのなら 全然正確ではない。と思いますが。月とスッポンなんて言葉は、出てこないはずです。感じ方は、人それぞれですが、月とスッポンまで違わないでしょう(笑) テレビとかと比較するなら わかるけど。でもあなたは、iPadで映画見てるのでしょう。
貴方が一番、いい加減でかつ正確性のない回答だと思いますけどね。
ちょっと違うな?ではなく いい加減な回答ですね。

書込番号:22686586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/23 19:28(1年以上前)

おかしいな?で反応するんじやなくて私の回答に いちいち反応しないでください。

私は、私で感じたことを 書いてるだけですから。
以上

書込番号:22686637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/23 22:33(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

月とスッポンは喩えですよ、大体大げさに表現するものです(⌒-⌒; ) ただ、不正確だと言われればその通りなので、その点はお詫びいたします。
ただし、私も自分の思ったことを書き込んでいるだけですので、あなたに文句があるわけでは全くありません。

書込番号:22687131

ナイスクチコミ!40


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/05/23 23:44(1年以上前)

スピーカー性能についてはnotebookcheckで詳しく評価されています。
https://www.notebookcheck.net/Apple-iPad-Air-2019-Tablet-Review.416277.0.html#c6007648
音圧レベルのカーブはiPad Proよりもなめらかで、ピンクノイズも100 - 315Hzを除く音域でiPad Proを上回っています。一方で縦向き専用であるため、動画視聴には向きません。

書込番号:22687272

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良?

2019/05/23 09:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:4件

動作が重くカクカクします、、、
たまにタップ操作もできなくなります。
スクロールやタスクからアプリを落とす際、動きが遅く、カクカクしています。

購入して1週間も経たないのに、、、
家電量販店などに置いてある見本と比較してみたけど
やっぱり、自分のはカクカクしてます。

これは初期不良でしょうか?
Appleに連絡したら交換してもらえるのでしょうか?

再起動等は試しました。

書込番号:22685624

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/23 09:20(1年以上前)

買ったばかりで、
アプリもインストールしておらず、
ブラウザで多数のタブを開いておらず、
内蔵ストレージの空き容量も多く、
動画を再生していないのに、

そういう症状になるなら、初期不良です。
交換を依頼した方が良いです。

書込番号:22685635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/05/23 09:25(1年以上前)

初期不良は購入先、メーカー側が判断するものですが、Apple Storeで購入したもので有れば、製品の受け取りから14日以内と言う条件で返品・返金が可能です。
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund

書込番号:22685643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/05/23 09:27(1年以上前)

>キハ65さん
>papic0さん

回答ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
appleサポートに相談してみます!

書込番号:22685650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/05/23 10:52(1年以上前)

iOSが最新でストレージの空きが沢山ある事が前提としてですが。
インストールしたアプリが原因の場合、基本的な方法で先ずはストレージの初期化が有効。
Antutuベンチマークをインストールして、37万前後のスコアなら正常です。

サポートセンターも初期化をしてから初期不良の検証を行うので、使い物にならないなら初期化してみて下さい。

書込番号:22685778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Touch IDは第2世代ですか?

2019/05/22 21:48(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

スレ主 猫麻呂さん
クチコミ投稿数:17件

公式を見ても記載が見つからなかったので教えていただければと思います。

書込番号:22684846

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/05/22 21:52(1年以上前)

安直にWikipediaを見たが、第2世代。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Touch_ID

書込番号:22684859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/22 23:22(1年以上前)

第2世代です。公式サイトで「iPadのモデルを比較する」を開き、そこで仕様を見るとそう書かれています。

書込番号:22685095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/05/22 23:44(1年以上前)

本当だ。書かれていますね。
ここで気になるのは、無印のiPadが「ホームボタンに内蔵された第2世代の指紋認証センサー」となっており、これはiPad (第6世代)となるから、Wikipediaの記述は間違っていることになる。やはり安直に調べてはいけない。

書込番号:22685132

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オートスリープ

2019/05/19 16:42(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:291件

質問失礼します。既出だったらごめんなさい
オートスリープのオンオフの設定ってこの機種にはないのですか?
設定の画面表示と明るさのところに設定項目がないのですが……
検索すると設定→画面表示と明るさ→自動ロックの下にオートスリープのオンオフが有るとあります
でも私の機種にはありません

わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:22677536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件

2019/05/19 17:20(1年以上前)

あ、カバーが不良品だと表示自体されないんですねこれ
ちょっとメーカーに連絡してみます

書込番号:22677616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/05/19 17:24(1年以上前)

>>あ、カバーが不良品だと表示自体されないんですねこれ

不良品のカバーを装着すると、表示は消えるのですか?

書込番号:22677625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件

2019/05/19 17:28(1年以上前)

というか、正常なカバー付けないとそのスリープ機能の設定が、出ないと何処かにありました。
つまり不良品を付けたり、裸のままだのipadの方でオート出来るものがついてないと判断
設定項目はでない……というかことかと。
明日別のカバー届くので試して見ます

書込番号:22677632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/19 17:53(1年以上前)

オートスリーブ対応のカバーなら 大丈夫ですが。

書込番号:22677684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2019/05/19 17:57(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
ありがとうございます
オートスリープ対応カバーなんですよね
なのに作動もしないし設定もでないんです
なんか1日立ったら設定出てきたなんてメーカーのヘルプ?の所にあったのでちょっと様子見です

書込番号:22677689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/05/19 18:21(1年以上前)

最後の手段として初期化(工場出荷時状態に戻す)。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201252

書込番号:22677742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2019/05/19 18:26(1年以上前)

>キハ65さん
そうですねー^^;
何やってもだめなら1度やってみますね!

書込番号:22677758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/05/20 07:39(1年以上前)

mini5

私のiPad2018とmini5はカバーを外した状態でも、ロック/ロック解除の項目は表示されていて設定可能です。
両方ともESRのカバー使用で、開閉に連動して画面on offします。
Airの項目表示が無いのは意外でしたね。

またオートスリープ機能を使用するとアプリの音が出なくなる不具合(仕様?)が発生します。
アプリを再起動すれば音は出ますが、結構面倒なので対策して欲しいです。

書込番号:22679003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件

2019/05/20 09:49(1年以上前)

>亜空間の申し子さん
>キハ65さん
>★ジェシー☆さん

皆様返信有難うございます!
1晩放置して今確認したところ
出てきました。カバーも外してないですし
何も環境は変えてません
公式のここにもあったのですが

https://discussionsjapan.apple.com/thread/250256588

1日置いたらできるようになったと^^;
なんなのですかねぇ
なんにせよ解決しました
お答え頂き有難うございました

書込番号:22679201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ipad pro 11とどちらがいいか?

2019/05/17 17:03(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件 iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

ipad pro 9.7インチからの買い替えでipad airかipad pro 11インチどちらを買うべきか検討しています。

applepencilもたまにしか使わないです。キーボードはどちらも対応みたいですし。ペンシルがくっついたのは便利だと思いますがあまり使わないので追加して買うのもなぁーと思います。

スピーカーもそこまでこだわりません。

ただipad proはface idになったのが便利だなぁと思っています。

タッチidすぐ解除されないときがあるので不便に感じていたりします。

120hzも魅力的です。

でも使用用途はネットやyoutube amazon prime video raw現像です。

でも、a12のipad airでできることばかりです。性能が高いので。それだったら浮いたお金で他の製品買ったりしたほうがいいかなと思っています。

どっちがいいと思いますか?

書込番号:22672649

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2019/05/17 17:08(1年以上前)

大した差は無いので、iPad Air3が良いと思います。
違いは、ライトニングか USB-C です。

書込番号:22672659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件 iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

2019/05/17 17:46(1年以上前)

usbcですかーあまり関心がないですねー

書込番号:22672707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/05/17 18:22(1年以上前)

ベンチマーク性能は大きな差があります。
http://www.antutu.com/en/ranking/ios1.htm
RAW現像重視ならProです。
また、動画を横向きで見る際に、スピーカーでステレオ再生できるのもProだけです。

書込番号:22672771

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/05/17 18:33(1年以上前)

>>でも使用用途はネットやyoutube amazon prime video raw現像です。

iPad Pro 2018(11インチ) Antutuスコア 548740
iPad Air 2019 Antutuスコア 358742
https://reameizu.com/antutu-ios-high-score-on-2019-march/

RAW現像のような重たい処理をするなら、iPad Pro 2018(11インチ)が良いでしょう。

書込番号:22672793

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/17 20:19(1年以上前)

Ipad proをお勧めします。
私の場合、後悔しないように手を出せる範囲なら良い方を選ぶを基本にしてます。
・性能が高く長く使える。
・音が良い。
・処理がすぐに終わる。
・軽い方が良い。
・安くてそこそこ使えれば良い。
など・・・
何を重視するか並べて納得するを選ぶのが良いかと・・・
私はweb閲覧基本でipad pro 12.9 2018使ってます。

書込番号:22672991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2019/05/17 22:02(1年以上前)

個人的には、ベンチの数値は、2から3倍の差がないと体感できないとは思っているので そんなに差は感じ取れないかとは思います。ただ、仕事で1分2分が大事なら Proにする意味はあるとは思いますよ。

書込番号:22673233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件 iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

2019/05/19 15:38(1年以上前)

皆さんありがとうございました!とても悩んだ結果iPad Air3を購入することに決定いたしました

書込番号:22677412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル
Apple

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月28日

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング