iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

2019年 3月28日 発売

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

  • 環境に合わせてホワイトバランスを調整するTrue Toneを採用した、7.9型Retinaディスプレイ搭載の「iPad mini」(容量64GB)。Apple Pencilに対応。
  • Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、前世代のiPad miniに比べて、3倍速いパフォーマンスと9倍速いグラフィックス性能を発揮する。
  • 300.5gと軽量なうえ6.1mmの薄さで持ち運びがしやすく、バッテリーは最大10時間持続可能。「8mpバックカメラ」と「7mp FaceTime HDカメラ」を搭載。

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオークション

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルApple

最安価格(税込):¥55,980 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 3月28日

  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

(626件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信16

お気に入りに追加

標準

素人質問で申し訳ないです

2019/05/31 18:01(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

いまさらな質問で恥ずかしいのですがiPadはiPhoneに比べて出来ることが多いのですか?
普段ネット検索やショッピングにiPhoneを利用しています
またアマゾンのプライムビデオ専用機としてファイヤHDを使用しています

ただiPhoneに慣れきっているためファイヤHDがとても使い難い→iPadならiPhoneと同じ感覚で使えそう→iPhoneと同じことしか出来ないならiPhoneでいいじゃん
とループしてしまい購入の踏ん切りがつきません

ゲームはたまにスリーマッチパズルするくらい、電子書籍もたまに見るくらいですがiPad購入の後押しになる助言を頂けたら幸いです

書込番号:22704220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/05/31 18:11(1年以上前)

>>いまさらな質問で恥ずかしいのですがiPadはiPhoneに比べて出来ることが多いのですか?

同じiOS機器では有りますが、音声SIMによる音声通話が出来ないでしょう。

書込番号:22704237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/31 18:13(1年以上前)

私は、アマゾンでよくお買い物しますが、1画面に表示される情報量がぜんぜん違いますね。ちなみに両方持ってます。

ですので、ネット通販は、iPadでしてますよ。

書込番号:22704240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2019/05/31 18:16(1年以上前)

iPhoneになくiPadにある機能としましては、Slide OverやSplit Viewがあります。

iPad の Safari で Split View を使う方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT207522

iPad でマルチタスク機能を使う
https://support.apple.com/ja-jp/HT207582

書込番号:22704249

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/31 18:27(1年以上前)

プライムビデオ専用機に出来ます。音質あがります。
画面が大きいのが一番です。
家では、iPhoneは充電器に放置しておけます。

書込番号:22704262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/31 18:30(1年以上前)

>いまさらな質問で恥ずかしいのですがiPadはiPhoneに比べて出来ることが多いのですか?

あまり難しいことは考えずに画面の大きなiPhone、FireHDの大きさ(iPadはもっと大きいよね)でiPhoneの画面だったらどういう使い方するだろ?って想像すればいいと思うよ

>ただiPhoneに慣れきっているためファイヤHDがとても使い難い→iPadならiPhoneと同じ感覚で使えそう→iPhoneと同じことしか出来ないならiPhoneでいいじゃん

iPhoneの画面操作に慣れてるとFireHDとかAndroidの操作はちょっと違うのでiPadを買うと統一感が出るのは間違いないけど、プライムビデオ見たり電子書籍をたまに…とかだったらそのままFireHDでいいんじゃないか?って気はするけどね

もし家にテレビがあって、まだ買ってないとかだったらFireスティックを買うとかの方がいいんじゃないかな?

書込番号:22704271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2019/05/31 18:38(1年以上前)

iPhoneXSとiPad mini4を愛用しています。

基本的にできることは変わりません。むしろiPad用のアプリがない場合など、iPhoneの方ができることが多いかも?

iPadの最大のメリットは「画面が大きい」に尽きます。
YouTubeやPrimeビデオを見る、Kindleで書籍や漫画を見る、日経ビジネスの紙面ビューアを使う、などは専らiPadです。
また、私はブラウザはChromeを使用していますが、iPhoneだとスマホ専用サイトになりますが、iPadだとPCサイトがデフォルトになるので使い勝手が良い、ということも大きいです。

私にとってのiPadは、なくても良いけどあれば便利、という存在です。

書込番号:22704285

ナイスクチコミ!6


cantakeさん
クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2019/05/31 18:54(1年以上前)

>ぼうたろう(・o・)さん
こんにちは。
私はiPhone7です。
子供は学生の頃、iPadで電子書籍を購入して、本は買わないで、ノート変わりにメモもしてました。

やはり画面が大きくて細かいのが見やすい、かつ、外に持ち出すことが可能な点もメリットでしょう。

私も他社のタブレット持ってましたが、
使用目的がはっきりしていないと大きい重いだけの道具ですので、手放しました。
今はパソコンで2in1の安価なのは持ってます。
パソコンはノートとか23インチ液晶もあります。

使用目的、何に使用するかでしょうか。



書込番号:22704317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2019/05/31 21:56(1年以上前)

みなさんありがとうございます
iPadを電話として使うつもりはなく、画面の大きさで電子書籍が読みやすくなるなどは分かります
split viewは地図アプリとネット検索同時に使えれば便利そうですが直感的に操作できるものですか?

またiPhoneのバッグアップやYouTubeのチャンネルブロックなどPC代わりになるのでしょうか?

書込番号:22704702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2019/05/31 23:12(1年以上前)

>split viewは地図アプリとネット検索同時に使えれば便利そうですが直感的に操作できるものですか?

公式サポートの動画です。
How To Multitask on your iPad ― Apple Support
https://www.youtube.com/watch?v=--NMRzugPu8

>iPhoneのバッグアップ

バックアップはできませんが同期することはできます。

書込番号:22704928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/06/01 09:45(1年以上前)

iPadに価値を 見出せないなら やめた方が良くない?

欲しければ 買えば良いだけだよ。
ただ、それだけ。難しく神経質に考えすぎ。


書込番号:22705566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/06/01 11:05(1年以上前)

>ぼうたろう(・o・)さん

〉iPhoneと同じことしか出来ないならiPhoneでいいじゃん

アプリによっては、iPhone のみ、iPad のみにインストールできるように作られているものもあるようです。

アプリの機能でも、例えば、iPad のLINE アプリではiPhone で使うLINE アカウントを使えますが、
iPhone 同士では、別のiPhone のLINE アカウントを使うことはできません。
このように、細かいことでは、iPhoneのアプリ とiPad のアプリとで違いのあることがあります。

しかし、基本的には、iPhone とiPad では、できることは同じです。
iPad の画面の広さが不要でしたら、iPhone だけで良いと思います。

iPad でiPhone のデータバックアップを行う、という機能はありません。

書込番号:22705732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/06/01 11:33(1年以上前)

>ぼうたろう(・o・)さん

iPhone XSとiPad mini 5th(とiPad pro10.5とpro12.9 2nd)を使っています。

iPad miniの方が優れている点は、画面の縦横比が4:3である事です。
7.9インチの小さめの画面ですが、10インチクラスのiPadと遜色無い使い勝手、一部は横持ちする必要がありますがほとんどのPC向けWebページを縦画面でもそのまま閲覧できます。
iPhoneだと縦画面では縦長過ぎ、横にすると縦が狭過ぎでPC向けページは見にくい。

Amazon FireシリーズはAndroidベースですが独自のチューンが入っちゃっているので使いにくいですね。
個人的には安いけど使いにくいタブレットという評価です。

書込番号:22705788

ナイスクチコミ!1


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/06/01 14:05(1年以上前)

>ぼうたろう(・o・)さん
個人的には、iPhoneが充電中という場合でなければ、ほとんど触る頻度は低いものでしかありません。
miniであれば、重量はそれほど気にならないかもしれませんが、ipadだと長時間はきつかったです。
ios端末同士の利点として、appleのアプリが共有できることで、ブックアプリなんかはタブレットの方が重宝すると思います。
それに5世代のminiであれば、アプリのレスポンスなどもかなり良く感じるので、fire HDで動画見るよりは快適になると思います。
ただ、こういった場での書き込みなんかも、片手でフリックできるiPhoneの方が早いと思うので、ネットサーフィンなんかも、ほとんどiPhoneになってしまいます。
ただ、実際に使ってみないと、頻度がどのようになるのかは個人差があるような気がします。

書込番号:22706066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2019/06/04 12:54(1年以上前)

”iPad向け新OS「iPadOS」今秋提供”
と発表されました。

今後出来る事が、iOSのiPhoneと変わる様ですので、
ご注意願います。

書込番号:22712660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2019/06/06 08:28(1年以上前)

みなさんありがとうございます
とりあえず買ってみることにしました
無印よりミニの方が性能良さげですが、ちょっと待てば同レベルの無印出ますかね?
iPhoneのように毎年新モデルは出ないのかな

書込番号:22716461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/06/06 09:57(1年以上前)

>ぼうたろう(・o・)さん

来年以降まで待てばA12以上のが載った無印iPadも出るでしょうけど、そんなに待てますか?
mini 5th並みの中身で一回り大きいiPadが欲しいなら素直に現行のAirを買えば良いのでは。
今回のAirとminiは中身ほぼ一緒ですから。

書込番号:22716579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタンについて

2019/05/22 07:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:188件

ipad初心者ですが
アプリアイコンが増えるとページも増えてくるのですが
ホームボタンで最初のページへ移動するのですがホームボタン
で任意のページを主に設定変更は出来るんですか?

書込番号:22683403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/22 08:38(1年以上前)

できません。

書込番号:22683477

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/05/22 08:57(1年以上前)

聞くだけ野暮でしょう。

書込番号:22683513

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/22 09:11(1年以上前)

できません。

アプリは似たものをグルーピングして、ホーム画面を増やさないようにすること、
頻繁に使うアプリは、Docに入れておくこと

で対応してください。

書込番号:22683533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2019/05/24 22:27(1年以上前)

色々ありがとうございました。

書込番号:22689021

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Line表示について

2019/05/19 19:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:188件

お聞きしますが
購入したのですがLine表示で画面縦に2分割されるのですが
以前、androidではフル画面で会話出来ていたのですが
Ipadではフル画面での表示は出来ないのですか?
Cellularモデルで使ってます。
やり方がありましたら教えてください。

書込番号:22677927

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/05/19 20:15(1年以上前)

これですかね。
>iPadでLINE画面が小さい・縦半分・文字が小さいの声が急増するアップデート実施(LINE 5.9.5)
https://did2memo.net/2016/01/27/naver-line-update-iphone-5-9-5-ipad-fuman/#i-4

書込番号:22678038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2019/05/19 20:39(1年以上前)

早速ありがとうございます。
同じなやみです。
投稿日時が2016のようですが現状でも同じということでしょうか?
慣れて使うしか無い感じでしょうか。

書込番号:22678082

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/19 21:10(1年以上前)

>小さな旅さん
>キハ65さん

わたしの初代iPad Air にインストールされているLINE アプリを見ましたが、バージョンは 9.6.5 です。

画面は、ほぼ1:2に分割されていて、画面の3分の2を占めるトークのやり取りは、iPad の画面の広さを活かしていて、ちょうどよい広さです。

フォントサイズは、「iPad の設定に従う」 になっていました。

キハ65さんが貼られたリンク先の画面イメージでは、画面がほぼ半分に分割されていますが、
わたしのiPad Air では、そういうことは起きていません。

書込番号:22678163

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/19 21:13(1年以上前)

追伸

横表示で使っています。

書込番号:22678174

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/20 06:34(1年以上前)

縦表示には不向きですね。

画面に定規を当てて幅と高さを測ってみました(私は不器用なので、測り間違いがあってもご容赦ください)。

《単位 mm》
横表示の場合(高さ 124)
@左ペイン 幅61
A右ペイン 幅135(トーク表示欄)

縦表示の場合(高さ 173)
B左ペイン 幅 61
C右ペイン 幅81(トーク表示欄)

上記のように、左右の分割は比率で行われておらず、左ペインの幅は固定。

このため、縦表示だと、肝心なトーク表示が狭くなってしまいます。

改善の余地がありますが、横表示でお使いください。

書込番号:22678913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2019/05/22 07:38(1年以上前)

色々ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:22683386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

これは問題ない?

2019/05/12 07:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

時々、右下のように、アイコンが重なって表示されことがあります。
再起動すると治っています。
動作に関して多分問題はでていないとおもいますが、、再インストールなどしたほうがいいのですか?

書込番号:22660733

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/12 08:05(1年以上前)

一番いいのはクリーンインストールです。

それでも、同じようならアップルへ電話かな。

書込番号:22660763

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/12 08:11(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT201252

これを参考にしてください。
そんなに難しくはありません。

書込番号:22660774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/05/12 10:59(1年以上前)

>izumi01さん

私のは+Cellularモデルですが、使い始めたその日に同様の症状が出ました。
翌日には出なくなっていたのでそのまま使っていますが、今のところ問題は再発していません。

書込番号:22661122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/12 12:48(1年以上前)

問題があるかないかで言ったら問題があるからそうなってるんだろうけど、実用上問題ないかって話だったら実用しているスレ主さんが決めるしかないっていう。
まあバグでしょうから次のアップデートまで待つとか、使ってるうちにいつのまにか直ってるような話ではあると思いますけど。

書込番号:22661296

ナイスクチコミ!1


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2019/05/14 08:14(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
ありがとうございます😊出荷時の状態に戻し数日使ってますが。今のところ出ていません。

書込番号:22665148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2019/05/14 08:16(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ありがとうございます。時々あるような事なのですね。出荷時の状態に戻すととりあえず出なくなりました!

書込番号:22665153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/14 13:10(1年以上前)

とりあえず、iOS12.3来てますよ。
しっかし例もいってもらえないんすかねえ(⌒-⌒; )?

書込番号:22665638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/14 13:11(1年以上前)

例→礼ですわね、失礼。

書込番号:22665641

ナイスクチコミ!1


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2019/05/21 22:28(1年以上前)

>無知の知.comさん
失礼しました。
大変有益な情報ありがとうございました。

書込番号:22682844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/21 22:30(1年以上前)

どういたしまして。

書込番号:22682848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

広島 蔦屋家電のApple Storeの展示品について

2019/05/21 09:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:12件

先日、出張した際にほんの少しだけ時間があったので広島駅前の蔦屋家電にあるApple StoreにてiPad mini5を見ました。
一緒に展示してあるApple Pencilで試し書きをするとディスプレイをゴムコーティングでもしてるのでは?と思う様な抵抗を感じます。
どうもディスプレイにはフィルムの様なものは貼られている様には見えませんでした。
店員さんに確認したかったのですが、残念ながら時間がなく、確認は出来ませんでした。

現在私が使用しているiPad Proにはペーパーライクフィルムを使用しているのですが、ペン先の抵抗と引き換えにアンチグレアによる画質の多少の劣化と引き換えになるので、もし何かしらのフィルムもしくはコーティングでこの様なペン先の抵抗感を得ることが出来る方法があれば知りたいのですが、どなたかご存知ないでしょうか?

書込番号:22681411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2019/05/21 12:33(1年以上前)

>どうもディスプレイにはフィルムの様なものは貼られている様には見えませんでした。
コーティングは中々考えられません。 
技量云々ではなく、展示サンプルを個別調整したら展示の意味がなくなるので、本来ならフィルムもよくないでしょう。
フィルム有無についてHOMEボタンの縁見ればすぐ分かるけど、mini5ならPencil初代なので、単純に
1、Pencilは古いのを流用して、先端が摩耗による抵抗UP。
2、スレ主さんのPro+Pencil2代との差。

>ペーパーライクフィルム
そうですね、折角パネル素質上がってるのに、アンチグレア目当てならアリだけど、それも欠点と見なしたら、
残りは適度の抵抗感しかありません。
わたしは絶縁テープを温めてペン先に巻き付く感じで使ってます。(ペン先摩耗も減るので)
でもフィルムに合うテープ選定に試行錯誤が必要かもしれません。

わたしの場合、Proにはガラスフィルム貼って、安いテープ使ったら逆に摩擦を上げすぎた様で、
今はペン先にUV硬化のクリア塗装を施してあります。(アクリル樹脂系)
mini5はケースのオマケPCフィルム貼って、logitechのCrayonに膜厚薄い絶縁テープ巻いて使ってます。
(出張で使うので、落としたり、ペン先叩くなどで余計な摩耗防止策です。)

※写真はネットで適当に検索したもので、イメージです。
  本体に巻くには透明熱収縮チューブのほうがいいかと。
  (私は使ってない、やるならアクリル樹脂をいくつの面にボツボツを付ける程度。

書込番号:22681646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/05/21 19:55(1年以上前)

なるほど、確かにフィルムやコーティングは展示品の性質から可能性はなさそうですね。
iPad Proは10.5インチにペーパーライクフィルムを貼ったものと、2018年の2代目Apple Pencil対応の物(こちらはフィルムなど無し)の2台を使用してますが、このどちらよりも圧倒的な抵抗を感じました。

仰られる通り、ペン先の磨耗が原因なのかもしれません。

ところでペン先の改造での使用方法、大変参考になります。目から鱗でした。
ペーパーライクフィルムの書き味は好きなのですが、どうしてもディスプレイの性能が損なわれている感じでモヤモヤしてましたので、こちらを参考に色々試してみたいと思います。

書込番号:22682423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

iPad mini 4との速度差

2019/04/21 22:34(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:9件

少し前までは出先ではモバイルノートパソコンを使用していましたが、
最近ではタブレットばかり使っています。
立ち上げが早く、さっとしまうことはノートパソコンでは無理でした。

本題ですが、
iPad mini 4からの買い換えで、
出先で電子書籍や、
動画試聴のみの場合、
大幅な速度改善などは体感することが出来ましたか?

タブレットの場合、
本とか動画ぐらいしか利用していません。

書込番号:22617839

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2019/04/21 22:53(1年以上前)

iPad mini4からiPad mini5へ買い替えました。

私の体感でよければ参考までに・・・
大幅に快適になりましたよ♪
mini4でもそれ程大きな不満はなかったんですが、
mini5は使ってすぐ分かるくらい軽快で快適です♪
もうmini4に戻りたいとは思いません!

書込番号:22617917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/21 23:00(1年以上前)

大幅な速度差ってのも難しいんですけどね。
今まで1秒かかってたことが0.5秒で出来るようになったら大幅な速度アップなのかってね^^; 0.2秒で出来るようになったら5倍も速いんだけど、0.8秒速くなっただけともいえるっていう。

書込番号:22617934

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2019/04/22 14:29(1年以上前)

Antutuではほぼ4倍の速度差です。
http://www.antutu.com/en/ranking/ios1.htm
目的の用途だと、多少のレスポンス改善を感じる程度でしょう。Mini4でもそれほどもたつかないのではと思います。
あと、動画用途なら横向きでもステレオスピーカー再生が可能なiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの方がいいと思います。
https://kakaku.com/item/J0000024839/

書込番号:22618894

ナイスクチコミ!2


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/29 18:19(1年以上前)

mini4よりも後発のiPhoneなんか使ってると、動作的にもっさりしてる感じがしましたが
感覚的にそれがなくなります
基本的にそれほどチップに負荷のかからないアプリでは、大差ないくらいでしかないと思いますが
タッチidやアプリの立ち上げなんかのレスポンスは明らかに良くなる感じです
手持ちのスマホが現行モデルの人なら、スマホ使用時の感覚と変わらなくなるって感じですかね

書込番号:22633002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

2019/04/30 12:55(1年以上前)

YouTuberがベンチマークテストしてますよ!
A8チップとA12が同じなはずは無いです
ただ人間の体感できるかは別問題です、
爆速だぁーと実感できなくなっても早くなってるはずですよ

書込番号:22635018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2019/05/09 07:44(1年以上前)

本と動画くらいじゃさほど体感ないのでは?
3Dゲーム ARKとかすれば誰もがわかるほど性能差、劇的に変化します

書込番号:22654605

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
Apple

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

最安価格(税込):¥55,980発売日:2019年 3月28日 価格.comの安さの理由は?

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルをお気に入り製品に追加する <1565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング