iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
- 環境に合わせてホワイトバランスを調整するTrue Toneを採用した、7.9型Retinaディスプレイ搭載の「iPad mini」(容量64GB)。Apple Pencilに対応。
- Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、前世代のiPad miniに比べて、3倍速いパフォーマンスと9倍速いグラフィックス性能を発揮する。
- 300.5gと軽量なうえ6.1mmの薄さで持ち運びがしやすく、バッテリーは最大10時間持続可能。「8mpバックカメラ」と「7mp FaceTime HDカメラ」を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1564
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルApple
最安価格(税込):¥55,980
[シルバー]
(前週比:±0 )
発売日:2019年 3月28日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 17 | 2020年8月16日 20:02 |
![]() |
144 | 35 | 2019年4月6日 16:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
アカウント変更し、しばらく使っていたら画像のとおりになり、何回再起動しても直リません。ビックカメラのアップル修理センターで初期化しても直りません。修理センターでは修理に38,000円位かかると言われました。どなたかわかる方教えてください。
書込番号:23599862 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

画像が無いのでなんとも…
すみません。
書込番号:23599866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像の通りなら、Macに接続しろと言う事なんですかね?
何か変わった操作したりしました?
書込番号:23599874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、ついでに。
再起動してもアップルマークの後すぐこの画面になるという事ですか?
書込番号:23599877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうやら、デバイスはDFU(Device Firmware Update)モードになっているようですね。
母艦の方にバックアップを取っているなら、ケーブルを繋いで復元するか、
バックアップが無いようなら、データが初期化されてしまうのを覚悟の上で最新のファームウェアに更新すればよいかと思うのですが…
修理センターで初期化しても直らないというのが気になりますね…Appleストアに持って行った方が確実かも知れませんね。
書込番号:23599926
5点

>アカウント変更し、しばらく使っていたら
この一文が気になります。
この暫くの間は普通に使えていたのでしょうか?
初期化せずにアカウントだけ変えたのだったら、iPadが他人に乗っ取られたと判断してロックされたのではないでしょうか?
書込番号:23599984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

子供が使っていたのでわかりませんが、使えていたがこの画面になってしまったと聞いてます。
初期化をしてからアカウント変更をしています。
書込番号:23600012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

子供が使っていましたが、普通に使っていたと聞いてます。
何回再起動してもこの画面になります。
書込番号:23600023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化後にアカウントを変えたのですね。
初期化前に「iPadを探す」を解除しましたか?
書込番号:23600026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

してないですね。
今まで何台もアップル製品を初期化して売りましたが、したことないですね。
書込番号:23600042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Riohさんの言う通りDFUであれば、
https://www.google.co.jp/amp/s/i-bitzedge.com/tips/how-to-entering-dfu-mode/amp
この通りやれば治りませんかね。
というか、そもそもパソコンにiTunes入ってて繋いだりしてる環境でしょうか?
書込番号:23600067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

windows10にiiTunesを入れて接続してもエラーが出てできませんでした。エラー番号からセキュリティソフトを止めてみたけど駄目でした。
書込番号:23600093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://support.apple.com/ja-jp/HT211078
これはどうでしょう。
初期化の方法ですが、画面はスレ主さんの画像と同じですが。
書込番号:23600191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たぶんパソコンに繋いだ時にアップデート等が出て、行いましたがエラーで出来なかったですね。
書込番号:23600291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内容ずれるので、参考程度に
>> 初期化前に「iPadを探す」を解除しましたか?
> してないですね。
> 今まで何台もアップル製品を初期化して売りましたが、したことないですね。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201365
デバイスを譲り渡したり修理に出したりする場合は、その前に必ずデバイスで
「[デバイス] を探す」を無効にしておいてください。無効にしておかないと、
デバイスがロックされたままになり、譲り受けた人も通常通りに使うことができず、
Apple の技術者も修理を実施できません。
書込番号:23600297
5点

「iPadを探す」又は「iPhoneを探す」をしたこと無かったですね、いつもビックカメラで買ってもらってますね。どうしてたのかな。だけど、今回のアカウント変更はできましたね。「iPadを探す」がOFFだったのかな。
書込番号:23600338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、スマホの修理屋に行きました。やはり駄目でした、担当者は基盤が悪いのかもと言ってました。ハズレと言う事ですかね、一年4、5ヶ月で壊れました。こうなると保証は長く付けておいた方がいいのか、しかしこんなことはめったにない。相談にのってくれた方、ありがとうございました。損失でかいな。
書込番号:23604204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
実店舗でもiPad mini 7.9インチ Retinaディスプレイ Wi-Fiモデルの予約販売が始まった。
直販は/20時点で4月6日に到着予定だったが、実店舗の販売店によっては、予約は出来ても
まだ入荷の目処が立たないとのこと。
Appleの生産能力と販売店の力関係を考慮すると、仕方ないのかなぁ。
実店舗ならpaypayが使えたり、ポイント貰えたりするので、直販よりも微妙に安いので、いいのだけどねえ。
6点

ケーズデンキやコジマなどのd払い可能な店舗に行った際に
paypay第一段の20%の時の話はしたけど・・・
私にはipad mini を売りたくなかったのだろうか?
d払いで20%還元の話は一切してくれなかった。 Orz
でも、今さら発注をキャンセルしてまで、
そんな店員がいるような店にはもう行きたくありません。(-!-#)
また情報の無知で、何処で損をするか判りませんね。(^!^;)アセアセ
>無知の知.comさん
>灯里アリアさん
時間は有限なので大切なことは解ります。
でもお金も有限なのです。
だから、その人が買える範囲内で時間を犠牲にしなければ、
買えないことも有るのです。
裕福な人は課金してでもMMOでTUEする方もいるし、
たとえ永久無課金であってTUE出来なくても、
ある程度楽しみたいと思う人もいます。
世の中人それぞれです。それで良いと思います。
書込番号:22555203
10点

そういえば、先週ドコモショップで携帯のバッテリー交換ついでに
新たにポイントカードを作成したけど、期間限定の実質20%還元の話はされなかったので、
知ってて当たり前の話だったのだろうか?知らない私が悪い?
ローソンでd払いできるのは知っていたけど、使うことはなかった。
TVがない生活の弊害なのか、実質20%還元を実施していることは全く知らなかった。
⇒宝の持ち腐れ状態だったのねぇ
書込番号:22555276
1点

>hashiyさん
自分はそれで良いと思ってますよ。
それをわざわざこういうスレで的外れなことを言う人もいたもんだと思っただけなので。
書込番号:22555998
8点

>灯里アリアさん
まあねえ、的を射てるつもりではあったんすけど、そういうことじゃないんすかね?
収支を考えるんだったら金だけで考えても仕方ないような気がするんだけど^^;
金勘定を細かくするんだったら、何で時間の勘定をしないのかって思うのですが。
最新機器が最新機器であれる時間って、一年とか一年半とかね、そんなもんだとするなら一、二ヶ月って結構大きいんじゃないのかな?
書込番号:22556488
7点

>無知の知.comさん
たまにあるなんちゃらフライデーで牛丼無料とかコーヒー無料とか、ああいうのに2時間並んで
300円得した!みたいなああいうのはマジで意味不明だと思ってますし自分もやりませんよ。
お前の稼働時間給いくらだよみたいな。
ただデジモノや今回の件も、安くなるまで待つ、ではなくて即買う!けど少しでも安く買いたい。
なのでそれは全然ありかなと。
ちなみに自分はキャンペーンなどで溜まりに溜まったdポイントを吐き出して全額ポイント払いでAmazonで
買いました。キャンペーン調べたりエントリしたりという手間はありますが、自分で満足できるリターンがあれば充分だし、
それは自己満足の範疇かなと。
書込番号:22556507
13点

>灯里アリアさん
ですからね、そのコーヒー300円のために2時間待つのと、数千円のために2ヶ月待つのとなんか違います?
まあそうなるとは限らないんだけど、Pro10.5の時はそうで、発売6月だったけど家電量販店に予約した人は手に入るのが8月くらいになり、それを嘆き怒る書き込みがここにいっぱいあったんすよ。
で、私はApple Storeの実店舗に行ったらあっさり即日で手に入っちゃった。
どう思ったか分かります? すっごい得した気分でしたよ。Appleのオンラインストアでも3週間待ちとかでしたからね。
この場合、得したのは金じゃありませんよね? 得したのは時間です。
まあでも、これは先例で今回の話じゃありませんから、スレ主さんがそこまで待つんじゃなければ良いんだけど、それがあるから私は早く手に入ってカスっとでもポイントがもらえる方法を考えたわけで、的外れと言われるのはちょっと心外ですよ。
書込番号:22557132
4点

皆様
いろいろなご意見有難う御座います。
ただ、最初投稿した趣旨からずれてきている感じなので、
ここらで一旦締めさせて下さい。
なお、これから買う人のための情報は大歓迎です。
たとえば、○○無線で購入すると1週間で入手できるよとか
○○電機でd払いすると、20%やすくなるよとか
以上よろしくお願い致します。
書込番号:22558389
10点

けれど、PayPayやLINE Payの台頭で買い物にも情報格差が出てきますよね。
気づけば、商品を選ぶ時間より決済手段や場所では悩むようになりました。
書込番号:22560520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日の発売日に買えたら嬉しいですが、今は現行のminiもあるので1ヶ月くらい遅れても大丈夫という私のような人もいると思います。
現行一番安いのは、下の3種類を組み合わせて払って、不足をカードなりで支払うことだと思います。
LINE Pay 25,000円(5,000円バック)
d払い 25,000円(5,000円バック)
PayPay 5,000円(1,000円バック)
私はこの組み合わせでビックで予約できていますが、3月内に全額支払うことが条件なので、迷っている人がいたら是非。
キャッシュバックの組み合わせでアップルペンシルくらい買えますし。
書込番号:22562127
10点

クレジットカード支払いでは複数のクレジットカードや
現金と組み合わせての支払いは可能だというのは
店舗で店員に頼めば(内心では面倒がられそうですけど)
見た覚えあります
スマホのQR決済でも複数の組み合わせは可能なんですか?
そしてやはり店舗に足を運んで店員に頼まないといけないの
でしょうか?
(販売サイトのネット購入では決済方法を組み合わせる方法が
わかりませんので)
書込番号:22563883
1点

良い情報をありがとうござます。
明日から旅に出るため、
三月末キャンペーンにのれるよう
慌ててビックカメラに行ってきました。
LINE payとd払いしてきました!
書込番号:22564046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ろーどぶりてぃっしゅさん
QRコードを組み合わせての支払いは可能です。
私が話した店員さんは二つ返事でOKでした。
昨日記入した組み合わせ以外にも当然ビックポイントも付きますし、
クレジットカードのポイントも付きます。
書込番号:22564065
0点

情報ありがとうございます
店舗でないと複合は無理みたいなようですね 複合で
定額が使えないのでQRはやったことないですけど
自分で金額を打ち込む方で支払わないといけないのかな
ヒック.comのネットでライン支払いで注文しようと思って
ましたけど、5千円の差は割と違うので事前に可能か
電話で尋ねたうえで店舗まで足を運ぶようにします
わたしの場合はビックカメラよりも同じグループの
コジマのほうが近いんでそちらに行こうかと思ってます
ありがとでした
書込番号:22564081
2点

コジマ店舗でD払い、linepay併用で購入できました
D払いは使ったことなかったので支払いどうなるか
調べるのに手間取りました
Dポイントは手数料はらってチャージ、D払いは
登録カードから引き落としなんですね
説明がわかりにくい
店舗でのQR支払いは気にかかっていたこちらからの
金額うちこみはなくQRコードそれぞれ見せただけで
すみました
入荷時期は完全に未定らしく電話かかってきて取りに
行かないとだめのようです ネット販売と違って
そのあたりは面倒ですね
わざわざ書くほどの内容ではないですが私と
同じくなかなかわからない人もいるので一応...
あとついでにスタイラスペンはロジスクールの
Logicool ロジクール Crayonも新mini、新air、
2018年版proに対応しています
筆圧感知がapple pencilと違いありませんが
他はpencilとほとんど同等ですのでお絵かきする
人以外ならこちらでもいいかも
書込番号:22564453
1点

>ろーどぶりてぃっしゅさん
コジマでもできるとのことなので、コジマ電気 習志野店に問い合わせしたところ、
併用はできない!!と言われてしまいました。
しかし、ビックカメラは問い合わせしたら併用可能と言ってました。
その事も伝え、こちらの書き込みも伝えましたが、できないと言われてしまいました。
店舗によって異なる可能性があるので、必ずと言わせしたほうがよさそうですね。
なお、近所のK’sもダメでした。
急ぎはしないので、会社の近くのビックカメラで今週中に予約したいと思います。
書込番号:22564475
1点

コジマ池上店ですけど出来ますかと尋ねたら
出来ると言われてすんなりそのまま支払って
予約できましたよ
店員各個の判断かフロアマネージャー、店長さんの
方針かそれとも私がたまたま運良くサービスされたの
でしょうかね
QR2つで支払う時も店員さんに不慣れな
感じは全くなかったです
(去年の中頃まではコンビニのQR決済で
店員が慣れてないことが時々あった)
印字された受け取り領収書も支払いが2つ並んで
出力されてました システム的には併用にも
対応されているようです
店舗それぞれなんでしょうか
書込番号:22564728
1点

>ろーどぶりてぃっしゅさん
おそらく、同じ系列なのだから今でも出来ると思ってます。
しかし、習志野店は少ししつこく聞きましたが出来ない!と言われてしまいました。
なので、本日 会社近くのビックカメラで64ギガのスペースグレーを予約してきました。
まあ、いつ届くか分かりませんが多少の我慢でApple pencilが付くと思えば、全然我慢できる範囲だと思います。
本当は256ギガが欲しかったですが、流石にiPad miniにそこまではできませんでした、、、
書込番号:22565987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジョーシンポイントが6000円程ありましたので19日(火)に店頭にて予約してきました。
店員さんは、予約されたのが早かったので多分発売日には大丈夫だと言ってましたが、
本日夕方に電話で確認しましたら早くても納期が1か月か、それ以上かかると言われました。
アップルストアでは、予約無しでも買えた投稿がかなりありましたので複雑な心境です。
初代ipad miniをしぶとく使用していますので、早く届くのを期待しております。
書込番号:22566474
1点

新iPad miniが入荷したと電話が来たので受け取ってきました
先週の木曜日に頼んで、今日受けとましたので丁度1週間です
量販店なので入手は5月くらいかなと覚悟していたのですが
予想外に早かった miniは売れてないのかな
個人的には自分の用途で使えば満足なんで、売れ行きは
関係ないんですけどちょっと心配ですね
フィルムなどのminiアクセサリーまだ注文してなかったので
これから注文しますか
書込番号:22581902
1点

皆さん いろいろな情報有難う御座います。
>ろーどぶりてぃっしゅさん
もう入手できたのですね。羨ましいです。
量販店よりも私が発注したApple専門正規代理店の方が遅いとは〜 (^!^;)アセアセ
書込番号:22583859
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





